【社会】JR西日本、大阪環状線3駅に発車メロディーを先行導入 森ノ宮駅は「森のくまさん」[3/17] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:依頼622@キャプテンシステムρφ ★@転載禁止
14/03/17 14:31:25.00 0
JR西日本グループは、大阪環状線の西九条駅・森ノ宮駅・京橋駅の3駅に、発車メロディーを先行導入しました。
乗客や地域の住民に愛着を感じてもらえるようにと、各駅ともなじみのある曲を採用。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)への乗換駅でもある西九条駅には、伝統的なアメリカの行進曲を導入しています。

発車メロディーは、魅力のある大阪環状線を作るためにJR西日本が立ち上げた「大阪環状線改造プロジェクト」の一環として、3月15日から3駅に先行導入されました。

西九条駅には、USJへ向かう乗換駅であるイメージを想起しやすいよう、アメリカの行進曲「アメリカン・パトロール」を採用。
森ノ宮駅には、駅名の「森」にちなみ、童謡「森のくまさん」を取り入れています。
京橋駅には、アメリカの民謡「ゆかいな牧場」をモチーフにした大阪のご当地ソング「大阪うまいもんの歌」を導入。
採用の決め手は、京橋駅とその周辺の「旨い」と「にぎやかさ」をイメージできる歌詞と曲調であることだそうです。

JR西日本グループは、発車メロディーの導入について「余裕を持ってご乗車いただくとともに、駅ごとに異なるメロディを採用することで、お客様や地域の皆様に愛着を感じていただけるようになればと考えております」とコメントしています。

URLリンク(hatenanews.com)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3556日前に更新/2639 Bytes
担当:undef