【国際】クリミア情勢:米ロ首脳 住民投票受けて電話会談[3/17]
at NEWSPLUS
1:キャプテンシステムρφ ★@転載禁止
14/03/17 10:00:17.00 0
ウクライナ南部のクリミアでロシアへの編入の賛否を問う住民投票が行われたことを受けて、
アメリカのオバマ大統領はロシアのプーチン大統領と電話で会談し、
住民投票は認められないとして、ロシアへの制裁を強める構えを示したのに対し、
プーチン大統領は国際法にのっとったものだと反論しました。
ウクライナ情勢を巡って、アメリカのオバマ大統領とロシアのプーチン大統領は、16日、電話で会談しました。
ホワイトハウスによりますと、この中でオバマ大統領は、クリミアで行われたロシアへの編入の賛否を問う住民投票について、
「ロシア軍の脅しの下で行われたもので、決して認められない」と強調しました。
そのうえで、「ヨーロッパの国々と連携して、ロシアに、さらなる代償を負わせる用意がある」として、ロシアへの制裁を強める構えを示しました。
これに対し、ロシア大統領府によりますと、プーチン大統領は、「投票は国際法の規範や国連憲章に完全にのっとったものだ。
クリミアの住民には自由な意思表明の権利と自決権が保障されている」と反論しました。
一方で、オバマ大統領が「外交的に危機を解決する道はまだ残されている」として、
OSCE=ヨーロッパ安全保障協力機構の調査団のウクライナへの派遣に協力するよう求めたのに対し、プーチン大統領も容認する考えを示しました。
両首脳は、外交的な解決策を見いだすため、外相級の協議を続けていくことにしています。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
レスを読む最新レス表示スレッドの検索類似スレ一覧話題のニュースおまかせリスト▼オプションを表示暇つぶし2ch
3545日前に更新/218 KB
担当:undef