【静岡】浜松市長「アリギリス予算」将来と今を取り入れ編成「健全財政を維持しながら、市民の身近な要求に配慮したい」 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
14/02/15 02:27:27.66 0
★「アリギリス予算」と浜松市長 将来と今を取り入れ編成
(2014/2/13 07:47)

浜松市の鈴木康友市長は12日の2014年度市当初予算案発表会見で、同予算案を
イソップ寓話(ぐうわ)の「アリとキリギリス」をもじった造語を使って「アリギリス予算」と表現した。
「将来を見据えてコツコツ勤勉なアリと、今の生活を良くしたいキリギリスの両方を取り入れた予算編成」と説明した。

「キリギリス」の代表的な事業として、側溝のふたなど住民の身近な要望約1500件に応える取り組みを紹介し、
「健全財政を維持しながら、市民の身近な要求に配慮したい」と述べた。

市にとって14年度は現行の市総合計画と中期財政計画が最終年度を迎える節目の年となるため、
鈴木市長は「未来につなぐことを意識した予算」と強調。鈴木市長にとっても2期目の最終年度にあたり、
「14年度末に総市債残高5千億円未満」など市長マニフェストに掲げた目標も予算案で達成のめどを付けた。
市の財政担当は「アリ」の象徴として市債発行抑制などの取り組みを挙げる。

任期総仕上げの予算編成を振り返り、鈴木市長は「こども第一主義や行革は終わりなき目標ではあるが、
一定の結果が出ていると思う」と手応えを口にした。

URLリンク(www.at-s.com)

関連スレ
【社会】道州制導入の懸念に関し、浜松市長「最初から否定するのはおかしい。自立の覚悟、市町に必要」道州制パネル討論
スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3772日前に更新/13 KB
担当:undef