【研究】妊娠中のナッツ摂取、子供のアレルギー予防に役立つ可能性 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
13/12/26 22:23:59.08 0
★妊娠中のナッツ摂取、子供のアレルギー予防に役立つ可能性

妊娠中にピーナツやツリーナッツ類を多く食べていた母親の子供ほどナッツアレルギーを
持っている確率が低い可能性があることが、新たに発表された調査で明らかになった。

ナッツや牛乳、魚介、卵といったアレルギー誘発性食品を幼いうちは食べさせないように
しても食品アレルギーの発現を防ぐことはできないというのが医療専門家の共通する見解だが、
米ハーバード大学医学大学院小児科の臨床准教授で論文の第1著者のマイケル・ヤング氏は、
米医学誌JAMAペディアトリクスに23日に掲載された調査論文はそれを裏付けていると指摘している。

今回の発見は裏を返せば、妊婦のピーナツやツリーナッツ摂取とその子供のナッツアレルギーの
発現との間に関連性があることを示している。ヤング氏によると、妊娠中や妊娠前後1年以内の
ナッツの摂取量が多い母親の子供ほど、ナッツアレルギーを発現するリスクが低い可能性がある
という。ただし、今回の調査は妊婦の食事とその子供のナッツアレルギーの因果関係を立証する
ものではない。

論文では妊婦にナッツの摂取を推奨しているわけではない。また、そうするには単に被験者の
妊婦が摂取したものを追跡するのではなく、被験者を複数のグループに分け、グループごとに
食事を決めて調査を行う研究が必要だ。(以下略)

URLリンク(jp.wsj.com)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3827日前に更新/11 KB
担当:undef