【社説】ヘイトスピー ..
[2ch|▼Menu]
4:諸星カーくんφ ★
13/10/09 02:25:23.27 0
>>1の続き)

 一方で、ヘイトスピーチの規制には、慎重な配慮が必要だ。朝鮮学校を運営する特定の学校法人の請求を認めた今回の判決に
ついても、不特定多数に向けた言動の規制に結びつけてはならない。

 人種差別撤廃条約は、差別の扇動などを法律で規制するよう締約国に求めている。欧州などでは処罰法を制定している国もある。

 だが、ナチスによるユダヤ人虐殺の記憶が色濃い欧州と日本では、歴史的背景が大きく異なる点に留意せねばならない。

 日本政府は憲法が保障する「表現の自由」に抵触しかねないとして、法規制を留保している。

 法で規制した場合、合法と違法の線引きは難しく、公権力による恣意しい的な運用を招く恐れがある。正当な言論活動を萎縮させる
可能性も否めない。法規制に慎重な政府の立場は堅持すべきだ。

 刑法の名誉毀損罪など、現行法令を適用し、行き過ぎた行為を抑えるのが現実的な対応だろう。

(終わり)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3916日前に更新/248 KB
担当:undef