【科学】ベテルギウスが謎の膨張 40年で直径2〜3倍に[13/09/10]★3 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
324:名無しさん@13周年
13/09/12 09:33:00.68 C05r5MQG0
GRBがくるのですね
913は13日の金曜日

325:名無しさん@13周年
13/09/12 09:33:22.22 5cYBAOQ1O
>>320
ベテルギウスからニュートリノが届いたら
早くて数分後、遅くて2〜3時間後にはもう光がやってくるらしいので、発表してる暇ないかもw

326:名無しさん@13周年
13/09/12 09:34:07.58 JXCsRruA0
アレガ、デネブ、アルタイルベガ

327:名無しさん@13周年
13/09/12 09:34:46.92 oGOQLwNv0
たしか、原子の10の23乗分の一の大きさだったか。
正確には覚えてないけど。
まぁ、それくらい微細なレベルになると、光速度普遍は破られるって事だよ。

光速度普遍で頭が固まってると、50年前で止まってるオッサンになるぞw

328:名無しさん@13周年
13/09/12 09:39:40.19 5cYBAOQ1O
>>323
ヒッグス場(ヒッグス粒子)が見つかって益々タキオンの存在が怪しくなってるのに
まだタキオン厨やらエーテル厨やらが生き残ってるんだな

むしろ次は超対称性粒子を見つける新しい時代に突入したのに

329:名無しさん@13周年
13/09/12 09:42:46.35 5cYBAOQ1O
>>327
君は原子と素粒子の違いがそもそもわかってないみたいだし、もういいや

330:名無しさん@13周年
13/09/12 09:43:40.46 EirII8vq0
>>298
つうか、ちゃねらは実生活に生かせない無駄に知識を持ってる奴が多い。
江戸時代で言えば小普請組旗本で暇だから戯作本書いてるような連中。

331:名無しさん@13周年
13/09/12 10:03:22.96 FOIzJCXW0
>>328
タキオンは元々光速不変の原理という統一場理論でひっかかる問題を解く仮設で考えられたものなので
発見とかそういう話じゃないし、宇宙の膨張加速説がほぼ肯定された今観測不可能な余剰エネルギーも
肯定されてるのでエーテル厨とか言われても超対称性粒子すら仮説だとしか言えないわな。

332:名無しさん@13周年
13/09/12 10:14:05.31 5cYBAOQ1O
>>331
超対称性理論は標準理論の矛盾を埋める仮説だけど
ヒッグス発見によって標準理論が完成したのだから
当然タキオンよりも、超対称性粒子の方が存在する確率も高くなったと言えるでしょう

もしILCが岩手にできて、タキオンか超対称性粒子か
どちらかを探すプロジェクトを実行するか現実的な問題になった場合
当然タキオンより超対称性粒子の方が現実的でしょ、って話をしてるわけで

333:名無しさん@13周年
13/09/12 10:16:26.14 dqnbeApE0
昨日このぐらいの時間に50ピピぐらい馬鹿みたいに吹きあがった時あったけどあれ何だったん?w

334:名無しさん@13周年
13/09/12 10:20:26.42 6ethKIky0
全然謎じゃない
もう何年も前から言われてるだろ

335:名無しさん@13周年
13/09/12 10:42:07.29 pGmG7ew90
600光年の近接での超新星爆発
宇宙放射線の量も半端じゃないから
爆発したら軌道上の全ての衛星がみんな使い物にならなくなるのでは?
通信とGPSが駄目になったら
墜落する飛行機とかかなり出るはずだ。

336:名無しさん@13周年
13/09/12 10:46:37.60 5Uv7MiL0I
>>131
まだそんな戯言ほざいてんの?
いいかげん真面目に生きろよw

337:名無しさん@13周年
13/09/12 10:49:33.40 DklMw92d0
>>320
速報で
「600年前にベテルギウスは爆発しました」
視聴者
「???」

338:名無しさん@13周年
13/09/12 10:56:56.14 tYknGBzR0
全盛期のベテルギウスを知るものにとっては
今の姿は見るに耐えられないな。

339:名無しさん@13周年
13/09/12 11:01:28.77 Qkt2GM3S0
バラエティの風船ゲームで女性タレントがパンパンになった風船持ったまま耳塞いでキャーキャー言ってるような段階のかも。

340:名無しさん@13周年
13/09/12 11:17:27.29 6DbBS3a60
俺が死ぬまで破裂しなきゃどうでもいいよ

341:名無しさん@13周年
13/09/12 11:33:45.59 t/GkmepD0
>>336
彼らにとっては真面目な商売

342:名無しさん@13周年
13/09/12 11:36:17.89 UIwDPSU80
640光年離れてんでしょ?
つまり膨張が見えても実際は640年前に起きた膨張って事でおk?
天体の時間じゃ数ヶ月で起きる事なんて微々たる物だったりしないの?
まだ数十年膨張するとか・・・

343:名無しさん@13周年
13/09/12 11:38:00.89 /XhUdtJ0i
みんな自転車のタイヤチューブ買っておけよ?
空気無くなるぞ?

344:名無しさん@13周年
13/09/12 11:41:19.42 PupTebbn0
ただいま地球から1光年のところをニュートリノが進行中
すぐ後ろをスリップストリームに乗ったガンマ線バーストが追走中^^


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3942日前に更新/75 KB
担当:undef