【社会】ソニー、取締役候補にマクドナルドの原田社長★2[5/8] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無しさん@13周年
13/05/08 19:32:08.86 JXcGdo/T0!
人材いないの?

201:名無しさん@13周年
13/05/08 19:32:18.52 7VSnqaPH0
フリーメーソン繋がり

202:名無しさん@13周年
13/05/08 19:32:23.95 QIPvPV7AI!
ハッピーセットはソニー系のキャラクターに変更かな?

203:名無しさん@13周年
13/05/08 19:33:12.17 dcxA9qz30
ますますSONY死ぬな
マクドナルドは復活するかもしれないので、個人的には賛成

204:名無しさん@13周年
13/05/08 19:34:40.16 T0oCUeAi0
ソニーがアホ引っ張ったお陰で、マックは安泰になるな(胸熱w
経営に嫁が口出しして、マック以上に本領発揮して陥れるんだろうなぁw

上り調子だったマックが落ち目と言われる程、アホ社長が本領発揮して疲弊してるんだぜ?
10年後SONYは、存在して無いな。

205:名無しさん@13周年
13/05/08 19:35:29.80 +UCxEjINO
ひゃっはっはっは〜
貴様らとは違う
俺様は売らんぞー

206:名無しさん@13周年
13/05/08 19:36:33.02 8Qn7BVkm0
SonicStageCPの配布を終わらせたクソニーは潰れろ!

207:名無しさん@13周年
13/05/08 19:36:50.98 xSNZ3kXI0
チーズバーガーPS4バリューセットとかコラボしてほしい
値段が580くらいなら買う。

208:名無しさん@13周年
13/05/08 19:37:04.21 kOtnhVv50
パッケージを開けると写真と違う製品が出てきます

209:名無しさん@13周年
13/05/08 19:37:13.31 xHMRTmGe0
>>1
バカじゃねえの?
何でダメな人間を呼ぼうとする?

210:名無しさん@13周年
13/05/08 19:37:39.87 CTtAK36vO
期待の病人

211:名無しさん@13周年
13/05/08 19:37:43.43 L8//PABX0
信用力ゼロの原田なんかよく選ぶよな
消費者無視もいいとこだな

212:名無しさん@13周年
13/05/08 19:38:25.48 vXBZ0UnZP
吉野家の安部社長とかも、次々と素晴らしいアイデアを出しそうだから取締役にしたらいいと思うよ

213:名無しさん@13周年
13/05/08 19:38:39.88 KRaWGhYa0
この人は何がこんなに評価されてるの?
最近のマクドの迷走ぶりからして既に過去の人という感じなのだが。

214:名無しさん@13周年
13/05/08 19:39:19.57 xf7MUwCo0
潰す気?

215:名無しさん@13周年
13/05/08 19:39:40.73 dUih2i6O0
>>213
まだまだ朝鮮人押しだよ
こいつと三木谷は帰化人だからね

216:名無しさん@13周年
13/05/08 19:39:48.19 QIPvPV7AI!
おまいら、原田がマクドナルドを辞めるわけじゃないから安心すろ
ソニーのはただの社外取締役だ

217:名無しさん@13周年
13/05/08 19:40:03.10 p6BUysd70
勘弁してよ…いくらVita2台と初期型PS3買ってて音楽はウォークマン、パソコンはVAIOなソニ畜の俺でも原田はキツいって(´・ω・`)

218:名無しさん@13周年
13/05/08 19:40:10.37 TLvaSTHy0
世界的な企業と言いながらストリンガーにインセンティブ比重大の契約を結ばせなかったのは失敗だったな。
年俸1億、ストックオプションを株価2倍で10億くらいに調整すべきだった。

219:名無しさん@13周年
13/05/08 19:40:31.10 IV09io7Q0
ますますダメダメ

220:名無しさん@13周年
13/05/08 19:40:41.49 VJ1TI/Wi0
ダメ経営者同士の人脈があるんだろうなぁ

221:名無しさん@13周年
13/05/08 19:41:11.99 Y6A118ss0
お前ら頭悪いな。

222:名無しさん@13周年
13/05/08 19:41:12.17 PmpzfcxC0
ワオ!

223:名無しさん@13周年
13/05/08 19:41:30.09 HGOu8LbT0
マクドナルドってさ

売上落ちてるんじゃなかった?

224:名無しさん@13周年
13/05/08 19:41:31.28 0Z8CY+ii0
よりによって馬鹿の見本かよw
ダイジョブかおいwwwww
まぁ食べ物商売じゃないだけ、やりやすい部分もあるだろうケド
競合する敵がデカイとこばかりだぞ…
まぁ、また洗脳されて中華とか韓国に擦り寄るだろうな
無能の人だから、たやすく手玉に取られるよ

225:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
13/05/08 19:42:07.06 t33Gg5KO0
       ,.、 ,.、
       i,!'; ,!i';
       ; lj: ;,リ;'
      ;' "´゙ヽ
      ;' ;. ‘,,λ)
     ;' ノノ^▽^)<ん〜?  マックでPS4の宣伝してくれるのかな
    ,.;゙; (ノ   ';)
    `'ヾ;,(つ;,;,(つ

226:名無しさん@13周年
13/05/08 19:42:17.33 dn+GG5S30
うま

227:名無しさん@13周年
13/05/08 19:42:42.74 CApB3nom0
死ぬ気かソニーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

228:名無しさん@13周年
13/05/08 19:43:03.57 tZeiY6850
やっとストリンガーがいなくなったと言うのに
ソニーはマゾか

229:名無しさん@13周年
13/05/08 19:44:21.98 KRaWGhYa0
>>220
やっぱそれに尽きるのかなぁ

230:名無しさん@13周年
13/05/08 19:44:30.71 dn+GG5S30
Twitterで
元アップルコンピュータ株式会社代表取締役社長兼米国アップルコンピュータ社副社長
だということを知らない人が
「家電とかパソコンわかるの?」とかドヤ顔で文句いってて恥ずかしいねえ

231:名無しさん@13周年
13/05/08 19:44:59.93 VixL4GMX0
スレタイに社外取締役って書かないところに悪意を感じるな
こうやって間違った情報が拡散していくんだろう

232:名無しさん@13周年
13/05/08 19:46:07.85 /0fYtstkO
【SONYタイマー発生報告】

昨夏7月出た新製品ブラビアを昨夏8月に買ったんだが
買った4ヶ月後までに画面ドット抜け発生(コンマ数ミリ四方が一ヶ所)
人が映ると顔がくる辺りで一番マヌケなトコ
加えてバックライトのLED発光のムラも発生
画面上っ端の端から端までLEDが明るいトコと暗いトコが露骨に判るようになった
(空が映ると最も露骨)
ちょうど照明ケチった国道沿いの看板みたいなマヌケさに

ブレ防止回路も店頭アピール程は機能しない(液晶の技術的限界とも思う)

ただしそれでも

現行売られてる全てのテレビの中では輪郭や距離感らの表現力や人肌の表現力や発色表現ら全てでブラビアが世界で一番なのは家電屋で観ても未だ揺るぎはないのも事実だな

SONY製品は良いものなんだが昔の悪い癖の数々も相変わらずだな

233:名無しさん@13周年
13/05/08 19:46:14.78 QcwJ/Cgq0
藻前らの好きなマクドナルドネタに、チョニーが合わさった 
バーボンレベル

元アップル副社長という肩書きは持つが、客を減らしまくるマクドナルドの手腕は誰もが肌で感じてる
全店舗24時間営業という、支配人泣かせの決定や、60秒の従業員泣かせの決定、メニュー取り外しセット買わせようと客泣かせの決定


ただ、お客は従業員みたいに縛られてないので、我慢せずコンビニや他店に逃げますた
(外食で有りながら、味を良くしていくという)本質から悉く外れ 今や餌レベルと笑われ、安全性にも疑問視される経営手腕

ただ、チョニーは客から逃げられ避けられてるからお似合いかもしれんね

234:名無しさん@13周年
13/05/08 19:47:13.80 JcNIA7bY0
マクドは少ない正社員で大量のバイトをこき使って儲けているクソ企業だろ
ソニーもサムスン方式で自前の工場を持たずに儲け第一主義の
経営に方向転換するのかね
はっきり言って雇用を守れないような企業は糞だ
そんな糞企業に生まれ変わるのなら、もうソニー製品なんて買う価値ねーな

235:名無しさん@13周年
13/05/08 19:47:20.01 Y6A118ss0
あの藤田のあとをついでマクドナルドの売り上げを伸ばした原田は、

お前らの1000倍、ストリンガーの500倍、でいの10000倍優秀だよ。

236:名無しさん@13周年
13/05/08 19:48:06.96 q/9yDSUA0
テレビで原田を見たとき、「クソ」だと思った。
その「クソ」がソニーの取締役だと?

ソニーの幹部ってのは頭がいいんじゃないの?

237:名無しさん@13周年
13/05/08 19:49:04.13 xHMRTmGe0
>>228
まともな人間が残っていないんだろうな。
でなければこんなマヌケな話は出てこない。

238:名無しさん@13周年
13/05/08 19:49:32.16 UyDbBFEu0
下請け会社(ブラック)で働いている
まじめな人たちが、どんなに頑張っても

「面白い物」を作ってくる海外の企業に
かないません

だからソニーは、トップに「ややふまじめ」
な人を入れなきゃだめです

239:名無しさん@13周年
13/05/08 19:49:41.93 dn+GG5S30
>>234
>ソニーもサムスン方式で自前の工場を持たずに儲け第一主義の
>経営に方向転換するのかね

でもさその方法でつくっている東芝のREGZAを
マンセーしまくってたのはねらーなんだぜ

240:名無しさん@13周年
13/05/08 19:50:14.61 Y6A118ss0
>>236
>テレビで原田を見たとき、「クソ」だと思った。
>その「クソ」がソニーの取締役だと?

>ソニーの幹部ってのは頭がいいんじゃないの?

IQ200の俺から見ると、どう見たって、それは、お前がクソなんだよw

241:名無しさん@13周年
13/05/08 19:50:28.09 z8p2Jp+t0
依然として、ダッチロール中だな、ソニー

242:名無しさん@13周年
13/05/08 19:50:39.45 BA6uwT8V0
今度はチョニーが製品カタログ無しで新製品の売り出しするのか?

スペック知りたきゃネットで調べてから買いに来いとかーw

243:名無しさん@13周年
13/05/08 19:52:29.39 q/9yDSUA0
>>240
糞に言われたくねえな。

244:名無しさん@13周年
13/05/08 19:53:08.16 7xaqJrBB0
原田「バイオのデスクトップからアイコンはじめメニューを消してみますた」

245:名無しさん@13周年
13/05/08 19:53:11.59 YvCuAk9v0
くそワロリン
家電とかパソコンとかわかるの?

246:名無しさん@13周年
13/05/08 19:53:16.75 ejstPgj40
ソニー終了のお知らせ

247:名無しさん@13周年
13/05/08 19:53:46.57 P7aSFqYV0
>>234
そりゃそうしないと生き残れないと思うよ
企画設計販売分野と、一部の独自技術の製造分野
sonyみたいな会社は前者の比率あげないと×

248:名無しさん@13周年
13/05/08 19:54:16.29 z8p2Jp+t0
>>243
原田は貧乏人搾取のアップルモデルを日本でやってるだけだよ。
ソニーもそれをもっと徹底したいんだよ。

249:名無しさん@13周年
13/05/08 19:54:27.17 +Lm98Ad60
>>228
今の平井社長がストリンガーのお気に入りなんだから、ストリンガーがいなくなったところで・・・

250:名無しさん@13周年
13/05/08 19:54:32.51 kRcHKNvUO
どん判どぶ金、なんて懐かしいフレーズを思い出した

251:名無しさん@13周年
13/05/08 19:54:36.94 Dy8bj5rc0
ソニー お先マックら

252:名無しさん@13周年
13/05/08 19:54:44.00 fh8r5NlD0
>>230
> 「家電とかパソコンわかるの?」

いや、その質問は間違ってないと思うぞw

253:名無しさん@13周年
13/05/08 19:55:06.76 dn+GG5S30
ちなみに日本マクドナルドの業績はこんなかんじ
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

254:名無しさん@13周年
13/05/08 19:55:57.63 MCn4iovCP
財界もヒルズ族と変わらないんだな

255:名無しさん@13周年
13/05/08 19:55:58.52 X+I/RMzM0
SONYオワタ

256:名無しさん@13周年
13/05/08 19:56:00.03 jPhTy2Kq0
とりあえず、現場の声を無視した施策を打ちそうな気はする

257:名無しさん@13周年
13/05/08 19:56:10.31 tyednVeL0
この無能アップルにいたころってOSX出る前のボッタくりMacの時代だろw
要するに無能が点々と搾取先まわってるだけwww

258:名無しさん@13周年
13/05/08 19:56:51.27 GitX8eXi0
ソニー頭大丈夫か?

259:名無しさん@13周年
13/05/08 19:57:08.63 P7aSFqYV0
>>245
もともとApple副社長でジョブスの片腕だった人だ
iMac、初代iPodの企画に参画した

260:名無しさん@13周年
13/05/08 19:57:34.12 xuKbPFAOO
ソニーにトドメをさすつもりなのか

261:名無しさん@13周年
13/05/08 19:57:49.26 sFmgfC9Q0
これは何が狙いなんだ?

262:名無しさん@13周年
13/05/08 19:58:02.56 xNZ2aewd0
Xperiaに60秒で機種変できたら評価する

263:名無しさん@13周年
13/05/08 19:58:20.96 r02gcpEl0
政界のルーピーはとっとと引退したのに
財界のルーピーときたら・・・

264:名無しさん@13周年
13/05/08 19:58:26.70 yCwMwZ4FP
日本マクドナルドをつぶすかもしれない男を迎え入れるんだw

265:名無しさん@13周年
13/05/08 19:58:41.12 k3Ze21M60
iPodをSONYブランドでOEM販売開始か!

266:名無しさん@13周年
13/05/08 19:58:42.99 a9Hou6S1O
はあ?

267:名無しさん@13周年
13/05/08 19:58:46.34 WAliapb20
おいやめろ
せっかく連休明けソニー株価が
持ちして直してるのに











PTSで投げるわ

268:名無しさん@13周年
13/05/08 19:58:47.30 ACaNGHJw0
VAIOのバリューセットでも出すのか?

冗談はさておき、プレミアムブランドを目指そうとしてるんだな
松下のテクニクスのような…

そしてあえなく敗退すると、ここまでは予想できる

269:名無しさん@13周年
13/05/08 19:59:00.41 OH3Rn7YIP
すげーな本気で頭おかしんじゃねえの?
株主何も言わんの?

270:名無しさん@13周年
13/05/08 19:59:11.44 z8p2Jp+t0
ソニーは煩憂とゲームの会社

カタログはいらないんだろう

271:名無しさん@13周年
13/05/08 19:59:13.31 dUih2i6O0
今週末が見極めでしょう
本当にゴミになるよ。
>>236
資本は中国なんだよ、中国から給与貰ってんのよ
社長が何人であろうとも w

イザとなったら一気にと思ったが朝鮮パーが100億円で
シャープに代打を出したんだがシナモドキは1500億円
用意しなかったんだよな(シャープもゴミ値で買う筈だったんだが)
なぜか買収しないのか出来ないのか w

272:名無しさん@13周年
13/05/08 19:59:21.17 JsH8La5ZO
何だエイプリルフールか

273:名無しさん@13周年
13/05/08 19:59:47.61 gaAB5lld0
ネットが本格化する前、iPhoneが出る前のアップルしか知らない人を、
今の現場につれてきてもしょうがないので
今のアップルの日本法人の社長をスカウトしてこないと仕方ないと思うんだが
むしろ2chでは(クソみたいに叩かれるだろうけど)サムソンでもいい

274:名無しさん@13周年
13/05/08 19:59:58.24 tyednVeL0
メガプレステ発売しろwww
筐体2倍で価格も2倍www
オレは買わねえけどマクドに行くようなアホが買うだろwww

275:名無しさん@13周年
13/05/08 20:00:28.95 Q+bQJ/YXO
震災前くらいの神采配の時ならまだしも今迷走しまくってるコイツを取締役にしてもなあ

276:名無しさん@13周年
13/05/08 20:00:45.76 dn+GG5S30
>>248
貧乏人搾取?

えっ貧乏人はアップルの商品買えないぞ
サムスンあたりにいく

277:名無しさん@13周年
13/05/08 20:00:50.55 QJj4kBbh0
これはどんなワーオを見せてくれるか楽しみやで

278:名無しさん@13周年
13/05/08 20:00:51.02 Y6A118ss0
>>259
>>245
>もともとApple副社長でジョブスの片腕だった人だ
>iMac、初代iPodの企画に参画した

そう、ソニーより、むしろ彼がAppleを見ればおもしろくなると思うんだよな。

279:名無しさん@13周年
13/05/08 20:01:04.25 ayl3dd2N0
ごめん 意味が良く分からない

280:名無しさん@13周年
13/05/08 20:01:20.81 Mn34FQHpO
え?

281:名無しさん@13周年
13/05/08 20:01:27.71 +Lm98Ad60
>>259
ビル・ゲイツの片腕がスティーブ・バルマーっていうのと同じぐらい乱暴だなw

282:名無しさん@13周年
13/05/08 20:01:33.12 P7aSFqYV0
だからさ、今は酷いけど、2年前のマクドナルドはモス他を圧倒して
一人勝ちと言われたんだよ
その頃までは流石原田は持ってるといわれた

おかしくなったのは、業績と治安の悪い店舗を閉鎖し始めてからだな

283:名無しさん@13周年
13/05/08 20:01:46.84 8vtBv+NC0
糞オリンパスからソニー経由で医療機器技術が他国に売られるな

284:名無しさん@13周年
13/05/08 20:02:27.06 tVqsIJqT0
おお、現実逃避か。

285:名無しさん@13周年
13/05/08 20:02:29.98 ZgtdtVek0
ポテトLの技術供与か

286:名無しさん@13周年
13/05/08 20:02:41.75 tyednVeL0
この無能がいなくなってappleはiphone,ipad、OSXのPCで一人勝ちじゃねーかwww

287:名無しさん@13周年
13/05/08 20:02:45.33 OH3Rn7YIP
PS4には一切絡ませんなよ
社員の努力を無にする気か?

ずっとまえからモス派だからすきになれんわけだはw

288:名無しさん@13周年
13/05/08 20:03:20.93 tVqsIJqT0
いや、非常口確保だな。

289:名無しさん@13周年
13/05/08 20:03:24.35 gaAB5lld0
>>281
それをいうなら、ビルゲイツの片腕の西和彦w

290:名無しさん@13周年
13/05/08 20:03:30.84 0j7odVC60
ソニータイマーを皆お忘れでないか?
あれ無くしてくれたらいよ

291:名無しさん@13周年
13/05/08 20:03:37.81 CApB3nom0
販売店に60秒以内に会計済ませろとかコスメ用品配らせたりするん?

292:名無しさん@13周年
13/05/08 20:04:37.61 x4qQblCN0
影響力なしの社外とはいえ、センスないなw

293:名無しさん@13周年
13/05/08 20:04:41.08 57ZJY58j0
ソニーが終わったとか..別に騒ぐ程でないと思うけどね。
ソニーは社外取締役は13人もいるがその中に原田が一人加わろうが
そんな影響はない。てかそれでソニーが劇的に変わるのなら驚きだ。

そもそも社外取締役は何も直接経営をする訳ではなく直接利害関係の
ない外部の目から見て必要な時にモノを言うご意見番というか不祥事を
無くす為の装置みたいなモノ。非常勤だし原田も本業があるのだし。
ソニーの経営にはあんまり関係ない。

294:名無しさん@13周年
13/05/08 20:05:28.79 jFKlQlEJ0
原田SONYならマクドナルド風に取説、パンフレット一切無しになるかもな。

295:名無しさん@13周年
13/05/08 20:05:35.15 UyDbBFEu0
>>293
変わんないんじゃ、もっとしょうがないし

296:名無しさん@13周年
13/05/08 20:06:01.39 tyednVeL0
>>292
ソニーはセンスがないと自らアピールしてるようなもんだしなw

297:名無しさん@13周年
13/05/08 20:06:09.09 Tnbo0tST0
マクド辞めた後の次の食い扶持でしょ?w
まあここまでこうして次々とニュースになるようなところが見つかるかねえw
口が旨くて内部的には乗せられるんだろうなあw

298:名無しさん@13周年
13/05/08 20:06:23.28 d1lUEcDM0
マック食べてDLC商法か
イラネ

299:名無しさん@13周年
13/05/08 20:07:24.62 0lsIoHar0
朝ウォークマン
エビVAIO

300:名無しさん@13周年
13/05/08 20:07:36.21 P7aSFqYV0
>>281
まあね

301:名無しさん@13周年
13/05/08 20:08:26.86 dn+GG5S30
>>295
変わらなかったらかわらなかったで文句いうのか
何がしたいんだ

302:名無しさん@13周年
13/05/08 20:08:45.59 bUCrm5s+0
マックにたむろってる無職をソニーにスカウトするんだろ

303:名無しさん@13周年
13/05/08 20:09:20.01 rBHtW1Uh0
ソニーがやる気がないのは確かだ。

304:名無しさん@13周年
13/05/08 20:09:56.83 uuiIMnPU0
だったら、今の内マックの株買っとくか

305:名無しさん@13周年
13/05/08 20:10:51.83 F19jcro70
候補だよね?
SONY株主全力でとめて〜

306:名無しさん@13周年
13/05/08 20:11:21.43 dn+GG5S30
>>297
口がうまいだけでこんな経歴は無理だろ

1968年 - 長崎県立佐世保南高等学校卒業
1972年 - 東海大学工学部通信工学科卒業
1995年 - ハーバード・ビジネス・スクール Advanced Management Program修了

1972年 - 日本NCR(株)入社
1980年 - 横河ヒューレット・パッカード(株)入社
1983年 - シュルンベルジェ・グループ入社 取締役マーケティング部長、取締役ATE事業部長
1990年 - アップルコンピュータ・ジャパン(株)(当時)入社 マーケティング部長[1]
1993年 - 同社 ビジネスマーケット事業部長 兼 マーケティング本部長就任[1]
1994年 - 同社 取締役マーケティング本部長就任[1]
1996年 - 米国アップルコンピュータ社 ワールドワイドコンシューマーマーケティング/SOHO担当バイス・プレジデント就任(米国本社勤務)
1997年 - アップルコンピュータ(株)代表取締役社長兼米国アップルコンピュータ社副社長就任
2004年 - 日本マクドナルドホールディングス(株)、日本マクドナルド(株)取締役副会長兼社長兼最高経営責任者 (CEO) 就任
2005年 - 日本マクドナルドホールディングス(株)、日本マクドナルド(株)代表取締役会長兼社長兼最高経営責任者 (CEO)

307:名無しさん@13周年
13/05/08 20:12:14.89 iXaLXmEyO
朝マックにウォークマン付けてくれたら評価する。




(セット価格15000円とか?)

308:名無しさん@13周年
13/05/08 20:12:50.10 H9S0KYd30
これは本当にどういう人選なんだ?
全く現場が分からなくてトンチンカンな発言してた社長だろ?

309:名無しさん@13周年
13/05/08 20:12:54.81 BN0SLxlPO
原田をサムソンに送り込もうぜ

310:名無しさん@13周年
13/05/08 20:14:00.46 rPk/uHH10
ソニーは何がしたいんだyo

311:名無しさん@13周年
13/05/08 20:14:08.05 LMgb4Oy70
>>309
技術者ならいざ知らず、原田なんか雇っても盗めるモノが何もないだろw

312:名無しさん@13周年
13/05/08 20:14:15.96 YXcRDcNK0
沈まぬ太陽かと思われたマックすら引きずり落としたコイツが何で持て囃されんの?

313:名無しさん@13周年
13/05/08 20:15:02.73 xcgSx5xq0
ソニータイマーが公式にメニューに追加されるのか

314:名無しさん@13周年
13/05/08 20:15:05.57 0lsIoHar0
>>306
アメリカの本社の方を向いて仕事をするのがとにかくうまいって、
部下だった人に聞いたことがある。
その部下だった人はあまり良い思い出はなく嫌っていたが。

315: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:5)
13/05/08 20:16:27.95 e2nZpSQW0
ファッ?

316:名無しさん@13周年
13/05/08 20:16:58.18 eZwLwEF80
リンゴの時も最悪だった

317:名無しさん@13周年
13/05/08 20:17:08.61 OH3Rn7YIP
>>306
立派なんだろうがよくわからない経歴としか

318:名無しさん@13周年
13/05/08 20:17:40.23 GnNRttm60
元Apple日本支部の社長だし、それなりに上手く立ち回れるんじゃね?

319:名無しさん@13周年
13/05/08 20:17:53.05 e8pM3G6w0
またチキンナゲット100円チーズバーガー100円とか頻発にやり出したけど意味わからんよなw
迷走しすぎw

320:名無しさん@13周年
13/05/08 20:18:39.03 L8//PABXO
いや、これはいいんじゃないの?
食品関係の経営が絶望的に向いてないだけで、元はアップルにいたくらいだからSONYならうまくやるだろう

321:名無しさん@13周年
13/05/08 20:19:31.03 cSqgFu480
いや、ipod miniに色バリエ作らせたのこいつだし

322:名無しさん@13周年
13/05/08 20:20:01.83 8bEO7xV00
なんだこのニュースまじかよ
ソニーオワタ、完全にオワタ
VitaやPS4の件でも暗い話題しかねえってのに、止めを刺すグレートワオ!

323:名無しさん@13周年
13/05/08 20:20:34.62 /W1Vu5kx0
社外取締役って何のためにいるんだろうなぁ
MITの教授かなんかもいたぞ、確か。 
海外暮らしの奴にコネ提供以外の何ができるんだって感じ。

324:名無しさん@13周年
13/05/08 20:21:11.09 gvZ4GQyH0
何でそんな自殺するようなことするのw

325:名無しさん@13周年
13/05/08 20:21:34.91 t6jjPhTB0
マクドナルド買ったらsonyの撤退した部門の廃棄品が貰えるんだろ。
本来は産業廃棄物で処理すべきが、今度はマックの店舗のゴミ箱から出てくるのか。

Sonyはいよいよ迷走しだしたな。
もうSonyなんてマクドナルドと同じジャンク商品屋というイメージ。
安売り、安かろう悪かろう不味かろう、嫌なら喰うな。メニューはずせ。

これからSonyはすべてオープン価格にします。産地は隠します。
簡単にいうとサムスンの単なる販売会社ですになりそうだ。

326:名無しさん@13周年
13/05/08 20:21:36.76 bCSfYXKhO
へー面白い
マックとは相性が悪かっただけで、こっちは期待できそう

327:名無しさん@13周年
13/05/08 20:21:37.77 3CUylc+O0
おまえらさ、ソニーが委員会設置会社ってこと知ってる?
社外取締役は執行役とは違うんだぞ?

328:名無しさん@13周年
13/05/08 20:21:45.29 eZwLwEF80
os8でコスプレだよ何がシャーロックだ
メモリのバグ os

329:名無しさん@13周年
13/05/08 20:22:15.18 H9S0KYd30
なるほど経歴見ると
マックに行ったのが意味不明なんだな(´・ω・`)

330:名無しさん@13周年
13/05/08 20:22:49.76 gaAB5lld0
>>323
エンロンみたいにならないようにするため
というかそういうポーズを対外向けに取るため

331:名無しさん@13周年
13/05/08 20:23:27.67 gedZlAea0
社外取締役なんて
お飾りみたいなもんだから
そこまで騒ぐことでもないのに

332:名無しさん@13周年
13/05/08 20:23:33.29 XHGIlN1b0
ソニーにとどめを刺すには十分だ。

333:名無しさん@13周年
13/05/08 20:23:35.68 YxvJ5iV80
一番アカン奴やwwww

これはシャープ、パナソニックの仲間入りも見えてきたなw

334:名無しさん@13周年
13/05/08 20:23:59.30 tyednVeL0
>>306
どおりで1990年代のMacのPCがボッタくりのクソだったわけだw

335:名無しさん@13周年
13/05/08 20:24:01.26 4WDTuOFn0
「マクドナルド、コーヒー無料キャンペーン」は2年越しで実現した私のアイデアです。
去年は店の外でサンプリング・カップ(試飲品)を配っていましたが、あんな普通なことでは駄目です。
店の中で無料で提供するから話題になるのだと社内の反対を押し切って、強引に実施したところ結果は大成功。
キャンペーン期間中は客数だけでなく客単価も上がりました。これから戦力になるのは、こういうクレイジーな発想ができる人なのです。
[原田泳幸の名言・格言|クレイジーな発想をしろ]


本社では6時以降の残業は禁止としました。
6時に帰れと言うと、みんな異口同音に「無理です」と答えます。
しかし、禁止命令が出れば「どうやったら6時に帰れるか」を考えざるを得ない。
そのことによって仕事の質が上がる。私の狙いはそこにあるのです。
[原田泳幸の名言・格言|6時以降残業禁止の理由]

336:名無しさん@13周年
13/05/08 20:24:08.90 IydTVkRP0
ワオ!じゃなくてうわぁ…って声が聞こえてきそう

337:名無しさん@13周年
13/05/08 20:24:19.01 4I5IuwhY0
死んだ動物の肉とか使われるわ

338:名無しさん@13周年
13/05/08 20:24:35.62 0qKlxw1y0
>>325
そうか、ジャンク繋がりだったんだな
納得w

339:名無しさん@13周年
13/05/08 20:24:41.52 dn+GG5S30
またって昨日のワールドビジネスサテライトで
マクドナルドの値上がりのニュースしてたんだが見てないのか?

340:名無しさん@13周年
13/05/08 20:24:59.62 SyYiDhzw0
>>1
え、求人サイトにある経験者優遇ってこういうこと?

341:名無しさん@13周年
13/05/08 20:25:11.79 koQZf4Rd0
どうでもいい

342:名無しさん@13周年
13/05/08 20:25:13.88 CeiIH2AT0
>>323
仲良しで固めて、自分の地位を安泰にするため

343:名無しさん@13周年
13/05/08 20:25:16.49 Cp9MNYXm0
>>318
アップルはジョブズがいなきゃ何もできないわけで
ジョブズ亡きアップルはアップルに非ず
ただのgdgd企業、ジョブズ以外寄生虫そのもの

344:名無しさん@13周年
13/05/08 20:25:16.72 3CUylc+O0
このスレに監査役会設置会社と委員会設置会社の違いを知ってる人が何人いるのだろう

345:名無しさん@13周年
13/05/08 20:25:18.30 e8pM3G6w0
>>327
ソニーは前みたいに叩き上げでしかも変わりもんが社長にならないと復活ないんじゃね?w
パナとかみたいに巨大工場あるわけでもないから、さらっとVIPマリオみたいなの
作れるおまえらみたいなの投入して新しい商品開拓しないとどの道死ぬよw

346:名無しさん@13周年
13/05/08 20:25:34.84 N9LReIlT0
何いっ!

347:名無しさん@13周年
13/05/08 20:26:13.60 8XaxBnsZ0
ステマ失敗といい、どんどん人材墓場になっていってるな

348:名無しさん@13周年
13/05/08 20:28:06.62 yEGdW3820
嫌なら買って貰わなくて結構。
クルーがクルークルーパーだからsony製品が売れない。

349:名無しさん@13周年
13/05/08 20:28:39.32 LMgb4Oy70
チキンタツタマリオ、一番好きなPSです!

350:名無しさん@13周年
13/05/08 20:29:01.69 oCKuQ/ZN0
こんなバカを社長に据えようとするなら論外だが

取締役なんて全員無能なんだし大差ない
増資とかパートナーシップ目的だろ

351:名無しさん@13周年
13/05/08 20:29:27.87 GsWfNe3e0
油で揚げても壊れないウォークマン作って

352:名無しさん@13周年
13/05/08 20:29:29.65 mCDE6f+x0
株主総会で承認されたらソニー潰れるな

353:名無しさん@13周年
13/05/08 20:29:41.97 Ng8/87Lc0
>>286 iMacが売れたのはこの人のおかげでもある。
確かに稀有のマーケッターではある。

354:名無しさん@13周年
13/05/08 20:29:47.22 Dxbn2P+U0
マクドナルドの社長と兼任するん?

355:名無しさん@13周年
13/05/08 20:29:56.06 +i3wixkC0
てりやきチキンVAIO

356:名無しさん@13周年
13/05/08 20:30:09.27 pzxi8jW30
これからは朝ソニー

357:名無しさん@13周年
13/05/08 20:30:24.68 LwB++keW0
俺達のソニーが
ストリンガーよりはマシか

358:名無しさん@13周年
13/05/08 20:30:49.35 /W1Vu5kx0
>>345
創業期ならともかく、大企業病に陥って久しい会社に無理言うなよw
自分が開発に関わってるものを実際に見たこともなくて他人の資料切り貼りして
るだけの連中もゴロゴロしてるんだよw

359:名無しさん@13周年
13/05/08 20:31:32.10 wnBXFBZ8O
ゲラゲラwww

360:名無しさん@13周年
13/05/08 20:32:45.44 kR00AaCO0
右肩下がり請負人、原田(笑)
 

361:名無しさん@13周年
13/05/08 20:33:11.86 dn+GG5S30
>>334
そのへんのことがここに書かれているよ
URLリンク(www.angel-laboratory.com)

362:名無しさん@13周年
13/05/08 20:34:33.78 e/LGjchY0
ソニー死亡キターーッ!

えっ?・・・

サムスンとか行けよ原田・・・

363:名無しさん@13周年
13/05/08 20:35:26.36 iNEX3Cn+0
逆を言えば厄介者が居なくなるマクドナルドは命拾いする。

ソニー好きかマクドナルド好きかで見解が違ってくるな。

364:名無しさん@13周年
13/05/08 20:36:14.91 59zk+piq0
うちの会社も、株主が変なのを社長にひっぱってきた
よそ様の会社をブラック化したあげく、役員連に「お前全然使えねえじゃん、モノが売れねえじゃん」
って放り出されたようなやつ

幹部連中のおっさんて情弱ばっかなの?ネットで前歴・評判くらいぐぐれよ・・・

365:名無しさん@13周年
13/05/08 20:36:17.32 OjrO2apLO
原田が人気な意味がわからん

366:名無しさん@13周年
13/05/08 20:36:58.69 l86p/SAv0
ここ数ヶ月の売上の酷さでも余裕綽々の顔してる原田ちゃん、そういうことね。

今の日本企業は迷走っぷりの競争でもしてんのかね?

367:名無しさん@13周年
13/05/08 20:37:00.82 JOvrooZcO
原田wwww
SONYは狂ったのか

368:名無しさん@13周年
13/05/08 20:37:07.22 e8pM3G6w0
>>358
ソニーはアイデアだけでのし上がってきたからアップルと似てるんだろうけどさ
アップルはあの人のおかげであと10年は食えるもん残してくれたけどソニーいま全滅だもんw
プレステ2出すってアナウンスしただけで株爆上げした時代に戻るにはおまえらみたいな奴投入するしかないんだよw

369:名無しさん@13周年
13/05/08 20:37:29.23 dn+GG5S30
>>345
従来の頭のいい人間にしかつくれなかったものを頑張ってつくるよりは
さして頭の良くない人間が満足するレベルのものをつくる柔軟性は大事かもしれないな
バズドラのユーザーの多さを考えるとゲームってこのレベルでいいのかとホント思う

370:名無しさん@13周年
13/05/08 20:39:41.70 dn+GG5S30
>>368
プレステ自体がソニーの本体からは総反対うけて潰されようとしていた事業だったけど
当たったからソニーが自分の手柄のようにしている
あれも異端児がいればだな

371:名無しさん@13周年
13/05/08 20:40:26.80 rXHMVdcq0
>>335
店舗ではサービス残業で人が死んでるのにな

372:名無しさん@13周年
13/05/08 20:40:29.95 wHJMnucoO
838: 05/08 17:59 s8+XbSe60 [sage]AAS
ここ1年くらいのマクドの業績で原田を語ってる奴がいるが
それまでは驚くほど順調に経営を立て直してる
業種を問わず、経営者として実績残してる原田は間違いなく優秀だと思うぞ
最近の迷走っぷりはあれだけどな


これもしかしたら原田が入って落とすとこまで落として後任に譲り立て直したんじゃないか

マクドナルドも原田がいなくなれば多分爆上げになるかもな
もしかしたら原田は凄いやつかもしれないw

そんなのねえかw

373:名無しさん@13周年
13/05/08 20:40:54.45 5X3BFUhc0
株価下がるな

374:名無しさん@13周年
13/05/08 20:41:15.64 NT+CmEnE0
メガバイオとかメガプレーステーションとか出すのか?

375:名無しさん@13周年
13/05/08 20:41:36.61 zFLfr1Kl0
なんでこの時期にあのオッサンwww
民事再生法への伏線かよw

376:名無しさん@13周年
13/05/08 20:41:56.63 /MprJ2zy0
マックをあそこまで失速させた奴をなんでソニーは起用するの?馬鹿なの?

377:名無しさん@13周年
13/05/08 20:42:49.25 8+lC9LXo0!
      /ヽ  ,   SONYオワタナ・・・
    /´  `´ |      /ヽ_____/l
    '、      ,l      /     '、
  / ̄  ,_,..ノ        l      l  アア、オワタ・・・
  /    '、   r=┐ _,ゝ    _,.ノ        甘
 /    , ヽ  |酒| l´      `ヽ       l弐!
 |    /`ヽ、`'‐‐, ̄ ||           |   r=┐ ノ虚ト
 l   '`   ` ̄_,.' ヽl i     / l, 、 |酒|. .||酒|||
  ヽ、__,. -‐ '' ´   .ヽ`' |     l.,_,!./    ̄   ||__|!
              ヽ '      /      └─┘
               `、.,____  ,. ′

378:名無しさん@13周年
13/05/08 20:43:07.80 cv5yq8gj0
馬鹿社長を雇う、馬鹿

379:名無しさん@13周年
13/05/08 20:43:55.31 wHJMnucoO
わざとヒールになり立て直すか
平成の赤鬼か原田

まさかな
それはないよな
ないわ

380:名無しさん@13周年
13/05/08 20:44:01.93 0vUv14xW0
ソニーwww

381:名無しさん@13周年
13/05/08 20:44:24.26 0Z8CY+ii0
>>334
俺もPCはマックから入ったけど、知名度もあり印刷会社も抑えてるのに
一般人には普及しなかった理由がよく解るよ
無能がトップだったからに過ぎない
本来の売り上げ幅をアップルは大損していたと思うね

382:名無しさん@13周年
13/05/08 20:44:32.91 hFYJ9/WP0
負の連鎖

383:名無しさん@13周年
13/05/08 20:44:44.24 0qKlxw1y0
>>363
本業はそのまま
つまりマックとソニーが終わる

384:名無しさん@13周年
13/05/08 20:45:10.50 er7u2AN90
ひでえええええええええええええええええええ

385:名無しさん@13周年
13/05/08 20:46:13.23 4WDTuOFn0
逆に考えるんだ…

ありえない選択肢を入れることで他を際立たせると。

386:名無しさん@13周年
13/05/08 20:46:40.31 gOQSdT600
>それまでは驚くほど順調に経営を立て直してる

コストカッターだろ?不採算店をばりばり閉鎖、
王国を切り売りしただけ。
経営は散々。糞イベントの神

387:名無しさん@13周年
13/05/08 20:46:50.86 dn+GG5S30
みんなでソニーの商品を不買運動すればいいじゃん
そうすればみんなの予想通りになるよ

388:名無しさん@13周年
13/05/08 20:46:53.01 EbUfAUo70
子どもの頃どんなに疎外感を感じてもベータマックスは好きだった
ウォークマンはiPodより遥かに衝撃的だった
トリニトロンのテレビはステータスだった

389:名無しさん@13周年
13/05/08 20:47:01.45 QHxlVwJD0
そもそも、チョン電通に広告業を握られている都合上、
大企業は在日優先の人事を実行しないかぎり、広告の実際的場面で
置き去りにされる可能性がはなはだ高い。
かくして、某国のオオカタの大企業は、トップに在チョンがひしめいて
日本人の出る幕はなくなっているというのである。

390:名無しさん@13周年
13/05/08 20:47:31.02 OfEOh33i0
ソニーも潰れるのか…
先ずはカタログの廃止からか?

391:名無しさん@13周年
13/05/08 20:47:36.33 VMQQ+gBg0
ソニー\(^o^)/オワタ、

392:名無しさん@13周年
13/05/08 20:47:36.28 LbdoE+7P0
ソニーもひどい目に合うのかな?


はらだいたら負けだと思う

393:名無しさん@13周年
13/05/08 20:49:14.19 trbjEKCc0
なんでまた、よりにもよって最悪な経営者を、社外取締役に選ぶのかww

ソニー没落の原因は、やはり無能経営層にありだな。
マジで会社潰したいと思ってんじゃないのか?

394:名無しさん@13周年
13/05/08 20:49:31.33 rxtMCtdhO
マクソニーナルド誕生記念

395:名無しさん@13周年
13/05/08 20:50:09.05 80RaYFF20
何故、裏返っていて
こちらから見えてるババを自ら引きに行く・・・w

396:名無しさん@13周年
13/05/08 20:50:21.42 KPPHzYeY0
>>1
あほなの?

397:名無しさん@13周年
13/05/08 20:50:24.95 kBnDuUv40
血迷ったかw

398:名無しさん@13周年
13/05/08 20:51:09.74 e8pM3G6w0
若い社長にして改革したらいいのになw

開発部門のみ学歴年齢性別不問、自作のゲーム、関連するものを持ち込み面接にしたらすぐ生まれ変わりそうだけどなw

399:名無しさん@13周年
13/05/08 20:51:11.42 5e8DTaua0
>>33

あんな精神描写でドタキャン常習でセールスは1990年代で既に急降下w

以降ドタキャンや気まぐれ公演だが歌そのものが音痴怒下手で遊びで
しかやってない40過ぎ髪の毛抜けまくり禿げ額白髪隠しで70代みたいな
容姿の歌手もどきを誰が買うっての。幾ら金かけても無駄だよ
こればっかしはぶらっくで朝鮮壊し屋の社長が会社入りしたって、会社に
頭下げたって無理な相談。

400:日々之
13/05/08 20:52:05.08 vbJa5Fa50
ゲームをやったことも作ったこともない爺を重役にするとか
ソニー終わった

でもよくよく考えたら
ユニクロの柳川は洋服をプロデュースしたことはあっても裁縫はやったことないだろし
ワタミの名前忘れたけど、あいつも料理をプロデュースしたことあっても店で料理したことはないだろし

結局大抵の企業ではトップのやつらは全員現場経験のない素人ばっかなんだよな

401:名無しさん@13周年
13/05/08 20:52:27.05 G4c3O4y/0
バイオ
プレスて2
ビーター
プレスて3

どや、ビッグソニー

402:名無しさん@13周年
13/05/08 20:53:08.15 GqPR/ytf0
営業手腕だな

リストラや不動産の腕を買われたんだろう

403:名無しさん@13周年
13/05/08 20:53:27.76 y+htkU0T0
ソニーは自沈の道を選んだ

イタイになると重い
自分で墓穴掘って
自分の足で墓穴まで歩く心算だ

埋めるのは誰だろう

404:名無しさん@13周年
13/05/08 20:53:58.34 K51j2epw0
>>395

的確な例えに脱帽

405:名無しさん@13周年
13/05/08 20:53:58.67 dn+GG5S30
ちなみにそんなに自民が気にくわなくて民主党がいいと思うなら
ためしに民主党に票入れて政治まかせてやればいいじゃん
と言ったらみんなそうだそうだと賛同してああなった

ソニーの不買運動どこまでみんなのってくるかな?w

406:名無しさん@13周年
13/05/08 20:54:28.25 VN3JaJVl0
減益55%
1年以上減収続けてきている原田のどこに候補者要素がw

407:名無しさん@13周年
13/05/08 20:54:30.33 /W1Vu5kx0
>>400
商人と職人は違うからな。 どっちも極めようなんて思い上がりだわ

408:名無しさん@13周年
13/05/08 20:54:55.30 vYI7GPehO
ソニー終わったな

409:日々之
13/05/08 20:55:24.46 vbJa5Fa50
俺在日中国人だけど
案外ソニーがこのままシャープのように将来的に死にかけて
そして孫正義に買われた方が、iPhoneに対抗できる端末をソフニー(合併後の社名)から出せる気がする。
ソニー独自や保身しか考えない経営陣のせいで、NTTのように、一生かかってもアップルに対抗できる製品やサービスは出せない

410:名無しさん@13周年
13/05/08 20:55:44.72 wbx/OiF4O
>>1
原田さんて、もともと電気屋さんじゃね?
なんでマクドに行ったのかイミフだった
ま、6758株主としては見守るしかないわな

411:名無しさん@13周年
13/05/08 20:56:23.38 HJgsFFxg0
ソニーもメニュー隠されるのか?

412:名無しさん@13周年
13/05/08 20:57:27.11 trbjEKCc0
>>411
それWindows8・・・

413:名無しさん@13周年
13/05/08 20:57:34.77 9BVB9vs/0
原田「ソニータイマーを早くして回転率をあげたらいいんや」

414:名無しさん@13周年
13/05/08 20:57:35.96 dn+GG5S30
>>400
シャープや松下を築いた社長は現場の人間

415:名無しさん@13周年
13/05/08 20:57:37.66 G4c3O4y/0
ソニー不買というか
買うものが無いよ

416:名無しさん@13周年
13/05/08 20:57:56.79 gaAB5lld0
たとえ原田氏が過去に優秀だったとしても、
60を過ぎた経営者の手腕に陰りが見えたら
老化して手腕やセンスが衰えたと見るべきなんだが、
「昔はできたんだから、またできるはず」
と起用し続けるから、いろいろおかしくなる
金融とか保守的なところなら、それで通用するのかもしれんが

417:名無しさん@13周年
13/05/08 20:58:31.48 ++1YZNWUO
ソニーは破滅志向でもあるのかw

418:名無しさん@13周年
13/05/08 20:59:06.95 eSmHhoLlO
ソニータイマーが砂時計に変わるのか

419:名無しさん@13周年
13/05/08 20:59:07.71 jWtZ6qgv0
最悪クラスの人選www

420:名無しさん@13周年
13/05/08 21:00:04.37 HlferieV0
URLリンク(www.youtube.com)

421:名無しさん@13周年
13/05/08 21:00:19.66 9BVB9vs/0
原田3つの改革

ソニータイマーを早くして回転率をあげます
パンフレットを廃止して製品情報を隠します
HDDを2倍にしたメガPS3を作ります

422:名無しさん@13周年
13/05/08 21:00:41.58 dn+GG5S30
>>415
小さなものからコツコツと
ソニー以外を選んで行けば花王ぐらいは業績落ちる

423:名無しさん@13周年
13/05/08 21:00:50.82 bjtVTQJyO
気位高くて、ハイエンド志向のソニーだからこの人選は逆にアリな気がしてきた。

424:怒髪 ◆6Ih34Awd1Q
13/05/08 21:01:38.02 P7aSFqYV0
えっ……
チャーリー・フォックストロット原田が……マジで?( ゚ω゚ )

425:名無しさん@13周年
13/05/08 21:01:56.74 Kfd50Gsg0
うわあ
値段がわかりにくく不透明になりそう

426:名無しさん@13周年
13/05/08 21:02:15.34 jbEKeKXoO
アップルに土下座してジョブズに社長やってもらえ

427:名無しさん@13周年
13/05/08 21:02:59.77 MADhzBVS0
ソニーも落ちるところまで落ちたな
朝ソニーの100円セールでもやってろよ

428:名無しさん@13周年
13/05/08 21:04:29.08 svh8n9ak0
\(^o^)/オワタ

429:名無しさん@13周年
13/05/08 21:05:00.56 F8qQ19N00
しかしこれでマクナルの中堅以下社員、組合員が安心するんじゃない?
マクナルとしてはどうぞどうぞ的な感じで

430:名無しさん@13周年
13/05/08 21:05:11.87 5e8DTaua0
会社壊しコストカッター夫婦揃っての帰化チョンのこの人に
折角業績回復傾向のソニーに入って欲しく無いな。世界のソニーを
目指すのに。
悪夢で考えたくも無いけど、万一腰かけでもソニー入社する際は
商品開発や製品製造現場に一切口を出さないで欲しい。絶対疫病神だから
最近のマックの業績や低迷迷走ぶりを見てみろ。労働基準法違反の社員
管理や潰し過労死や給料未払い訴訟など沢山起こしてもあのザマだよ。
いらんでしょこう言う人は。サムチョンに買収されて一緒に倒産したいのか

431:名無しさん@13周年
13/05/08 21:06:19.50 SdsV8yIEO
なんかやだな
以前はあんなにいろんな
可能性を感じられた会社だったのに
AIBOで最後かな

432:名無しさん@13周年
13/05/08 21:07:07.21 zF1RWNpYO
マジかよ…
ソニーさんよ
気をたしかにしてくれよ。

433:名無しさん@13周年
13/05/08 21:07:49.22 UXTelfys0
ババ抜きやってんのか?

434:名無しさん@13周年
13/05/08 21:08:03.70 kR00AaCO0
実質、電気屋から金融屋に変わったわけだから
せめて金融系に長けた人間を招けばまだマシだったろうに

よりにもよって、原田(笑)
 

435:名無しさん@13周年
13/05/08 21:10:12.08 rivUf2940
URLリンク(livedoor.4.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.4.blogimg.jp)

436:名無しさん@13周年
13/05/08 21:11:08.38 5V30fPb5O
>>1
売国奴から売国奴へ

437:名無しさん@13周年
13/05/08 21:11:43.09 ORvK6CKF0
マック誌に出稿していた広告を大きく削って
どの雑誌も立ちゆかなくなって、一気にウィンドウズ優勢に持ち込んだ
原田+電通の手腕は伝説として語り継がれています

……あ、今度はサムソンの刺客か

438:名無しさん@13周年
13/05/08 21:12:20.02 G4c3O4y/0
まさかの、ファーストフード店に進出
スパイとしてマクドナルドの業績落としてたんだな
ソニー本店に帰還か?

439:名無しさん@13周年
13/05/08 21:12:58.07 Uui68Wns0
ソニー製品から取説を排除します(キリッ

440:名無しさん@13周年
13/05/08 21:14:24.87 1c95Toke0
原田とかどうでもいいから、早くオナニマスを捕まえて、人類史上最高額の損害賠償金を請求してもらいたいねw

441:名無しさん@13周年
13/05/08 21:14:40.18 aVlAgrU2O
このレベルの会社の役員なんかどこも似たようなもんだろ。
驚くほどでもねーだろが?何をいまさら。。。
役員同士持ちつ持たれつだろ。
労働者から金を吸い上げることと株主の配当しか考えてない。
十老頭みたいなもん

442:名無しさん@13周年
13/05/08 21:15:23.89 KdO42RcXO
>>439
うわっやりそうw
サイテーw

443:名無しさん@13周年
13/05/08 21:15:29.43 tqX5TMZAO
どんだけ叩かれてもソニー好きだから応援してたのに(泣)

444:名無しさん@13周年
13/05/08 21:16:08.45 Q1IErupDO
これ倒産もあるなwww

445:名無しさん@13周年
13/05/08 21:16:34.61 AtpUi0wu0
なんでダメなヤツを呼び込もうとするの?
原田を使うぐらいなら、職安で仕事なくて困っている人に
やってもらった方が良いと思う。

446:名無しさん@13周年
13/05/08 21:16:41.67 hB7XzJJ50
おまペ

447:名無しさん@13周年
13/05/08 21:16:55.89 +2h70n7oO
姦国ロッテリアの破壊工作員が日本マクドナルドを瞬殺し、次はSONY潰しか
SONY社員は全力で阻止しないと来年は無職になってるぞマジで

売国キムチ工作員原田マジ死ね!
通り魔にでも殺されろ

448:名無しさん@13周年
13/05/08 21:17:54.95 fh8r5NlD0
>>369
商売は「さして頭の良くない人間」を相手にするのが一番儲かるんだよ

449:名無しさん@13周年
13/05/08 21:18:22.76 legg+oF6P
SONY\(^o^)/オワタ

450:名無しさん@13周年
13/05/08 21:19:07.07 IU2l1hEn0
まだSONYには文系卒の馬鹿役員がはばをきかせてるみたいだな。

451:名無しさん@13周年
13/05/08 21:19:11.35 R5LLYegU0
マクソニーになるのか・・・

452:名無しさん@13周年
13/05/08 21:19:31.31 tfRnquME0
何でよりにもよって原田選ぶの。こいつ口も出しそうだし置物として選んだわけじゃないだろうし

453:名無しさん@13周年
13/05/08 21:19:45.74 FiYWhLBq0
これは・・・オマケのシャンプーが来るのか

454:名無しさん@13周年
13/05/08 21:20:10.52 9ohmaWwv0
60秒でPSPつくります!

455:名無しさん@13周年
13/05/08 21:20:16.44 zwQdXcT10
あれだよな、プレステ買うとWiiが貰えるサプライズやる気だよな(笑)

456:名無しさん@13周年
13/05/08 21:21:39.19 9lgeXYNy0
【またトンキンか】【やっぱりトンキン】【さすがイーストソウル】
【はいはい東京】【東京丸出し】【渋谷デモスルーは東京じゃ日常】
【ソウルテレビ】【これがトンキンクオリティ】【タワラ&レンポウトップ当選させる東京】
【東京民国】【だってトンキン】【相変わらずトンキンか】
【トンキンだから仕方ない】【どうせトンキンだし】 【それでこそトンキン】【まぁトンキンだし】
【常に韓国】【もうすぐあの大阪を抜く在日韓国人数】
【ちんこ切って自殺するのがトンキン流】【朝鮮放送すげー】【だから東京】
【チョン流】【トンキン電通の挨拶はアニョハセヨ】【創価学会&信濃町】
【いつもの電通トンキン】 【なんだ東京か】【トンキンTBSだもの】【シナ人街のある池袋】

457:名無しさん@13周年
13/05/08 21:21:44.04 MB6agecj0
ソニー終わってんなあ…w

458:名無しさん@13周年
13/05/08 21:22:57.50 4zf95djJ0
ブラック企業のマクドナルドから入れるとはwwwww

堕ちたもんだな、ソニーってwwww

ま、世界中の放送局でソニーのモニター使わなくてサムスンだらけになってる現状見ると

その通りだな

459:名無しさん@13周年
13/05/08 21:23:05.74 udQVRNmY0
チョニーからソニーに戻ったとこじゃなかったっけ?
また自滅コース?

460:名無しさん@13周年
13/05/08 21:23:12.84 fyu/3LkLO
美しかったSONYは戻ってこないのか…

461:名無しさん@13周年
13/05/08 21:23:13.86 +bn+l2KL0
ドデカホーンいい音!一番好きなラジカセです!

462:名無しさん@13周年
13/05/08 21:23:13.90 0Z8CY+ii0
>>437
クラッシャーとしての手腕は超一流だよなw
まぁ只の無能なんですけどね…

463:名無しさん@13周年
13/05/08 21:23:15.53 hn1N2Chf0
マクドナルド会長らが7000万円の詐欺被害

大手ハンバーガーチェーン「日本マクドナルド」会長の原田泳幸さん(58)らに架空の投資話を持ちかけ、約7000
万円をだまし取ったとして、警視庁は2007年11月19日、元会社役員、林茂道容疑者(49)を詐欺容疑で逮捕し
た。同容疑者は、02年5月〜6月、原田さんら2人に「証券会社から中期国債ファンドの仲介を依頼されている。
必ずもうけられる」などと持ちかけ、数回にわたって計7000万円をだまし取った疑いが持たれている。だまし取
った金は、自身が経営していた会社の運転資金などに充てていたという。
URLリンク(www.j-cast.com)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3436日前に更新/159 KB
担当:undef