【社会】レンタル店の ..
[2ch|▼Menu]
378:名無しさん@13周年
13/04/25 13:21:46.67 HdEXgM5+0
またアニヲタの犯罪者扱い啓発かよ。

379:名無しさん@13周年
13/04/25 13:21:47.99 agbMYGEX0
>>1のニュースより
加速度的に2chに馬鹿が増えた事の方が衝撃だわ

380:名無しさん@13周年
13/04/25 13:22:20.34 zltHDQaj0
どこのツタヤだよ

381:名無しさん@13周年
13/04/25 13:22:37.71 QhvI9vA70
>>377
だからお前は>>1読んでないだけだろ?
>>1さらっと読んだだけで勘違いするような難しい文章でもない

382:名無しさん@13周年
13/04/25 13:22:56.51 3J2n4Msg0
それまでレイプ物ばかり借りていたのに、突然痴漢物ばかり借りるようになった男性がいる

383:名無しさん@13周年
13/04/25 13:22:59.30 nV/9ENIF0
突然、てのがわからんな

384:名無しさん@13周年
13/04/25 13:23:03.50 QI3+IsQs0
>>357
3人・・・
まさか三連プリンを3人で仲良く食べるために口べらししたのか・・・?

385:名無しさん@13周年
13/04/25 13:23:15.22 nJ3CuXyF0
ずいぶん端折った記事だよなあ。 人間関係がわかりにくい。
殺ったのは八井で、アニメを借りたのは任意同行時に同居していた二十代の男性会社員で良いんだよな。
てっきり山口がアニメを借りたのかと思ったわ。
いずれにしても、山口の好みのアニメをこの同居会社員が借りたってことだよな?www

それにしても下手くそな記事だなあwww

386:名無しさん@13周年
13/04/25 13:23:48.26 GcpJcSUf0
>>2-1000
児童虐待によって女児が亡くなり、容疑者の母親の逃亡先を追う過程で
「母親が特定のアニメ作品のDVDをひんぱんに見ていた」という情報と
「突然アニメDVDばかり借りるようになった男がいる」という情報から
「その男性宅に母親が潜伏しているかもしれない」という見立てを行ったら当ったという話だから。
アニオタロリコンの女児殺害がとかいう話じゃないしマスコミのネガキャンとかじゃないから。
誘導してるとしたらウンコみたいなスレタイ付けてる記者。

387:名無しさん@13周年
13/04/25 13:24:09.77 xH5Y9U+FO
男向けのAVは専用の隔離コーナーだけど、腐向けのアニメも隔離されてんの?
それとも普通のアニメの棚に紛れて置かれているの?
それだと子供が知らずに借りてしまう可能性もあるんじゃないかな

388:名無しさん@13周年
13/04/25 13:24:15.15 dGEbBDUZ0
>>381
元にあった遺棄事件を知らなかったからな
それを知らないで読むと、分りにくい

だからマスコミに謝罪と賠償を求める

389:名無しさん@13周年
13/04/25 13:24:17.76 lJzYtQEvO
俺の事?

ああゆうのに免疫がないとハマッてしまうから若いうちにアニメ見とけ。

390:名無しさん@13周年
13/04/25 13:24:18.96 i+y+wIef0
洋画ばかり
アニメばかり
ようはやたら偏ってるってことじゃねーの?

391:名無しさん@13周年
13/04/25 13:24:25.65 D5bEEYubO
>>365
しかし「この男こそ真の英雄よ……」と認めざるをえないロリコンとか未だかつて一度たりとも会ったことないがn
全員もれなく変態ばかりやったで、仕事ごときのために顔真っ赤にして怒り狂う黒川というキチガイもいたし

392:名無しさん@13周年
13/04/25 13:25:06.80 2xOWKoAu0
アニメ見ただけで警察に家宅捜査されるの?

こわい世の中だねー

393:名無しさん@13周年
13/04/25 13:25:13.57 BjypyWRV0
子供に見せるためのアニメだろ?
ロリとか言ってる奴は脳使ってないだろ?
記事読まず反射でレスしてるだろ?

394:名無しさん@13周年
13/04/25 13:25:18.05 nV/9ENIF0
良く読んだらますます意味が分からない

395:名無しさん@13周年
13/04/25 13:26:18.90 thSz0nDJ0
ロリコンの奴って童貞が多いんだろうな。
娘を持つ父親の立場になったら、
子供を守ってやりたいという気持ちが自然と湧いてくる物だよ。

>>378
このケース
アニヲタが犯罪者で間違い無いニュースなんだが…

396:名無しさん@13周年
13/04/25 13:26:23.73 CRsuiAqo0
で、なんのアニメだ?
宮崎駿作品か?

397:名無しさん@13周年
13/04/25 13:26:52.81 fgIk9QJs0
腐女子が、それまで801系アンソロ本ばかり買ってたのに
ある日少女マンガをレジに持ってきて
驚かれるようなもんか…(´・ω・)

398:名無しさん@13周年
13/04/25 13:27:24.05 UTLWz9y90
>>1 ちゃんと読んだけどわからねーよ。
何か前提抜いた記事なんて、印象操作以外なんでもない。

399:名無しさん@13周年
13/04/25 13:27:33.35 Ei9hjbN00
レンタルビデオ店が、令状なしで情報提供するのは正当なことなのか?

そこらの商店主からの聞き込みで個人特定とかならまだしも、レンタルビデオ店は会員制だから
店の機械叩いて男性の会員登録時の個人情報を呼び出したんだろ?

会員規約の隅っこに小さい字で「個人情報は犯罪捜査に使われることもあります」って
書いてあるのかもしれんけど、それでもダメっぽいと思うがなあ

400:名無しさん@13周年
13/04/25 13:28:24.79 MM/GOjQE0
>>394
容疑者の女がそれまで洋画ばかり見ていた男の会員証を潜伏先で使ったってことだよ
それか男が女に頼まれて借りに行かされたかのどっちか

401:名無しさん@13周年
13/04/25 13:28:43.27 D5bEEYubO
>>387
基本的に子供は仲間内で話題にならない作品には一切近寄らない、ハブられるのでn

402:名無しさん@13周年
13/04/25 13:28:47.92 UQnJNRVv0
女が借りてた事実とか関係なく、見出しにアニメ入れるってことは、
女児殺人=アニメ好き って刷り込みを意図的にやってんだろ。極左の東京新聞なんだから

403:名無しさん@13周年
13/04/25 13:28:56.62 LM2NHZOu0
犯人がアニメばかり見ていたっていうんじゃなくて、それまで洋画しか見なかった人物が急に
アニメばかり借りるようになったから、子供が身近に急に出現した可能性があるって判断した
ってことでないのか。

404:名無しさん@13周年
13/04/25 13:29:06.02 U22TahM00
洋画好きの男性が犯人の女のためにアニメを借りたという話だよな?
ディズニーかジブリあたりか?

405:名無しさん@13周年
13/04/25 13:29:31.69 SWlwwRDY0
アニオタは絶滅させろよ
完全に絶滅させろ

406:名無しさん@13周年
13/04/25 13:29:39.85 bScGIXyU0
>>379
でもこのスレタイだからこそ開いた奴もいるだろうし
元記事読まずに条件反射で書き込む馬鹿は昔から多いぞ


読んでも理解出来ていない馬鹿は死ぬまで直らない

407:名無しさん@13周年
13/04/25 13:29:41.96 RDQNPVbK0
>>402
事実じゃん。とりあえずアニヲタは死ね

408:名無しさん@13周年
13/04/25 13:30:03.04 9vtZmxUz0
つき合う相手が子持ちの場合、子供に好かれる為にあれこれ工夫するのが普通。
交際相手だって子供を第一に考え、子供が気に入ってくれるか注視するのも当然だしな。
デートだって子供同伴で子供が好きなところ、食事だってファミレスで子供にあわせる。
車で移動する間でも、じっとしていない子供の為にアニメを映すのは当然のことだ。

子供が寝てからやっと大人の時間が始まるんだぞ。

409:名無しさん@13周年
13/04/25 13:30:04.36 ne60tjw30
アンパンマンかな

410:名無しさん@13周年
13/04/25 13:30:08.44 TtuubG8c0
から揚げばっかり食すのも要注意人物扱いされる世の中だからなぁ・・・

411:名無しさん@13周年
13/04/25 13:30:10.48 4wianQ900
アニメ好きなやつの被害妄想は半端ねえな

412:名無しさん@13周年
13/04/25 13:30:36.75 thSz0nDJ0
>>397
女性店員ならピンと来るかもしれないが、
男性店員からするとBLも少女漫画も区別つかないぞ。
「お金がないっ」のヒロインも女の子にしか見えないし。

413:名無しさん@13周年
13/04/25 13:30:47.12 xH5Y9U+FO
>>395
ヤリチンの芸能人にもロリコンはかなり多い
わざわざタイにまで定期的に買いに行く俳優多い
更にスポンサーやメーカーの年寄りのお偉いさんも
歌手志望の10代前半の小娘を差し出されると喜ぶ

414:名無しさん@13周年
13/04/25 13:30:57.69 5R5f7FzCO
八井と別れた後、アニメ思考が強くなったってことは、
アニヲタ彼氏の代わりに借りたってことだな

415:名無しさん@13周年
13/04/25 13:30:58.29 UQnJNRVv0
>>407
俺の言いたいのは、朝日新聞を代表とするサヨの偏向報道批判な。アニオタとか知るか

416:名無しさん@13周年
13/04/25 13:32:00.82 D5bEEYubO
>>404
ボーイズラヴ系だと思うでn
犯人の髪の手入れの無さがまんま腐女子やし

417:名無しさん@13周年
13/04/25 13:32:24.10 9vtZmxUz0
ってか、母親が容疑者かよ

418:名無しさん@13周年
13/04/25 13:32:25.63 cM39T0nc0
>>123
やーーーーーっと意味わかったわ
>>1の文章力無さすぎ

419:名無しさん@13周年
13/04/25 13:32:54.27 CDA4Wute0
なんだこの記事

あたかも犯人は母親じゃないかのようだな

420:名無しさん@13周年
13/04/25 13:32:56.96 j0loBUaE0
容疑者の男→洋画ばかり見ていた
容疑者の女→特定のアニメが大好き

421:名無しさん@13周年
13/04/25 13:33:05.77 g6QfHmkY0
アニメしか借りてないから大丈夫だな

422:名無しさん@13周年
13/04/25 13:33:48.25 9Tvbgdaz0
え?

423:名無しさん@13周年
13/04/25 13:33:59.41 4PvHj65m0
日本の犯罪者の98%は米飯を食べている
あとはわかるな

424:名無しさん@13周年
13/04/25 13:34:09.95 LNQWbBoh0
>>403
犯人がアニメばかり見ていたのは紛れも無い事実なんだが

このスレのアニオタどもが必死に曲解してるのが笑えるな

425:名無しさん@13周年
13/04/25 13:34:21.38 NLgx+XLTO
俺のスカトロばっかもバレてんのか…

426:名無しさん@13周年
13/04/25 13:34:29.43 oct09cZXO
これからはGoogleが通報する様になるんかな?
まあ、おまえらの望むところなんだろうけどw

427:名無しさん@13周年
13/04/25 13:34:32.26 WmTKyaYR0
なに?アニメなんか借りるとはけしからんな
アニメ借りる奴は即刻逮捕しろ

428:名無しさん@13周年
13/04/25 13:34:37.74 wRXzVlNI0
>>403
子供というか、この犯人の被害者の女児の母親がな。

警察はそう考えて動いて(レンタル会員のプライバシー云々はともかく)
自分の仕事の成果を挙げたんだろうが、マスゴミがどこまで理解しているかが不明。

429:名無しさん@13周年
13/04/25 13:34:58.20 tYCU0Xq50
>>420
男は容疑者じゃねーよ

430:名無しさん@13周年
13/04/25 13:35:07.99 E+KTL14V0
>>420
違うぞ。よく読め

431:名無しさん@13周年
13/04/25 13:35:25.94 pKpyKieu0
TSUTAYAポイントとか行動全て分かるから追跡しやすいんだろうな

432:名無しさん@13周年
13/04/25 13:35:37.79 wUOHpvIZ0
店員同士で、あのお客さんアニメばっかりw キモイw
あの人またAV借りてるw とか言われてんのかw

433:名無しさん@13周年
13/04/25 13:35:39.90 yY2Ihw8L0
>レンタルビデオ店に情報提供を令状なく依頼。

個人情報なんじゃないの?(´・ω・`)

434:名無しさん@13周年
13/04/25 13:36:17.61 hGibd1y80
勘違いしてるやついるけど
犯人の女がアニメ好き
男は女のかわりにアニメ借りていただけ

アニメ好きな男じゃないぞ

435:名無しさん@13周年
13/04/25 13:36:21.38 ganPPqZs0
リトルウィッチアカデミアおもしろいよ。
魔法少女モノだけどさ。

436:名無しさん@13周年
13/04/25 13:36:43.77 DRHpHJ+k0
お前らの情報もレンタルビデオ店の店員が完全把握済みw

437:名無しさん@13周年
13/04/25 13:36:51.02 eBdf5UrX0
突然アニメ借りるようになったのなら
ロリに目覚めた→アニメ見るようになる→犯罪
だろ
アニメ見るようになる→ロリに目覚める→犯罪
の図式は成り立たないだろ

438:名無しさん@13周年
13/04/25 13:37:38.07 Ei9hjbN00
>>419
事件の元記事見たら、よくある母親の彼氏の事件だね
ある意味で、母親は犯人ではないとも言える
それが窺えるのが>>1には「死体遺棄の疑い」と「八井容疑者」しかないのが問題だな

439:名無しさん@13周年
13/04/25 13:37:47.09 XiVO50+30
これは、アニメ禁止来るね。もちろん「らきすた☆」も。

アニヲタが来店したら通報できるようにカードに専用チップ入れるようになる。

440:名無しさん@13周年
13/04/25 13:38:06.68 iahPGcn80
これ子どもに見せてたってことだろ
ネトウヨ読解力なさすぎw

441:名無しさん@13周年
13/04/25 13:38:24.49 bScGIXyU0
スレタイの「アニメ」に釣られて来る輩の多くは
文章読解力が恐ろしく低いって事は実証された

442:名無しさん@13周年
13/04/25 13:38:36.59 8x0DlNeX0
↑↓ ←おまわりさんこいつらです

443:名無しさん@13周年
13/04/25 13:38:37.08 czk1E8/c0
>>435
ステマ乙
典型的な作画アニメでストーリーゼロ
というかアニメノミライで作るべきアニメなのあれ? 商業作品と勘違いしてね?

みたいな批判を唐突にしてみる

444:名無しさん@13周年
13/04/25 13:38:39.82 4PvHj65m0
クールジャパンわろす

445:名無しさん@13周年
13/04/25 13:38:49.33 thSz0nDJ0
>1のまとめ

女児が遺体で発見される

警察が特定のアニメ作品を借りているロリコンがいないか
ビデオ店に情報提供を求める

ある店が「それまで洋画ばかり借りていたのに、突然アニメばかり借りるようになった男性がいる」
と報告

見事犯人のアニヲタを逮捕!

「マスコミはアニヲタを犯罪扱いすんな!」
とロリコンが発狂 ←今ココ

446:名無しさん@13周年
13/04/25 13:39:39.11 YZyatQ2+0
アニメを禁止するよりブサイクなアニオタを出禁にした方が早くね?

447:名無しさん@13周年
13/04/25 13:39:39.22 9+poDl0o0
ロウきゅーぶとか借りてたのかよ?

448:名無しさん@13周年
13/04/25 13:39:39.37 hhGNLhgP0
えそんなんで逮捕されるのかよ
僕のピコとか借りちゃった俺も何かあったら捕まるのかよ

449:名無しさん@13周年
13/04/25 13:40:07.44 dGEbBDUZ0
東京新聞は今日も一面の三分の二が原発ネタ、残りの三分の一が反原発党結成に関するニュース
すでに反原発新聞と化してしまったのが東京新聞

別に原発についてどうあるべきとは言わないが、そういう新聞です

450:名無しさん@13周年
13/04/25 13:40:11.32 wRXzVlNI0
何を借りたかとか会員の個人情報の扱いは難しいから、
警察とかが要求したらともかく、バイト店員が簡単に見られないような仕組みに
なっていると思うが(少なくとも建前上は)。

451:名無しさん@13周年
13/04/25 13:40:21.41 iahPGcn80
>>443
意外性はゼロだけどストーリー性ゼロって見た上で言ってるなら相当ヤバイぞw
ゼロの意味わかってる?

452:名無しさん@13周年
13/04/25 13:40:36.36 aTN2wrTf0
>>440
容疑者が腐女子の可能性もあるんじゃね?

453:名無しさん@13周年
13/04/25 13:40:59.42 uTTgffdT0
>>2
自らキモいアニオタと手を上げてるぞこのキオオタ

454:名無しさん@13周年
13/04/25 13:41:14.27 bScGIXyU0
>>445
お前わざとだろ

アニオタ嫌いにも相当な偏執狂が居るようだ

455:名無しさん@13周年
13/04/25 13:41:54.48 2GksKj4l0
女児の遺体発見→女児の母に容疑→母逃亡→潜伏先捜索
→母の元彼氏が急にアニメを借りるようになっているのを発見
→母はアニメ好き、もしや→母は元彼氏の家に潜伏してた

そういうニュースなのだが、最近、難解な記事を書く記者が増えたよなぁ('A`)

456:名無しさん@13周年
13/04/25 13:41:58.42 CEaPea77P
勘違いしてる奴多いが、アニメ嗜好は女だよな?w

>>1の記事、わかりにくいぞ?

457:名無しさん@13周年
13/04/25 13:42:07.69 xuVYoW3G0
結局、母親が好んで見ていたアニメが鍵になったってことなんだろうけど、
わかりづらい文章だなあ…

458:名無しさん@13周年
13/04/25 13:42:16.66 o0X/pSZr0
>>109
レンタル店員はやっぱりどの客がどんなタイトルのDVDを借りたのかを
レジで見たら記憶に意図的に蓄積させていってるんだな
こいつSF好きやな〜SFばっかやんとかさ
あと、こいつこんなのも借りるのかへぇ〜意外だなとかさ
レジ貸し出し作業を終えるまでの間に接客ごとに思ってるんだろうなぁw

459:名無しさん@13周年
13/04/25 13:42:47.20 TRpCMhUI0
GEOって全国一律でデータ管理してんだよな?
地方に3ヶ月ほど行ってた時に巨乳もののAVを何個も借りてる。
普段はランキングに入る様なハリウッド作品ばかり借りてるんだけど、
実は巨乳好きってことがバレてる可能性もあるわけだw

460:名無しさん@13周年
13/04/25 13:42:50.46 iahPGcn80
>>452
警察がそんな曖昧な推測で動くかよ
アニメ借りる→子どもが見てるの図式の方がよっぽど常識的で警察が動きそうな動機だろ

461:名無しさん@13周年
13/04/25 13:42:58.46 Y6lvyJdI0
>>22
× くりぃむ
○ くりいむ

しちゅーと混同すんじゃねえよ

462:名無しさん@13周年
13/04/25 13:43:06.93 jKWVhxclP
アニメなんて数百万人見てるのに犯罪者なんて数人しかいなだろ

463:名無しさん@13周年
13/04/25 13:44:58.64 5R5f7FzCO
山口ビッチが洋画好き
アニヲタ彼氏はアニメ好き

彼氏のためにアニメを借りたのは山口ビッチってことだな(。・ω・。)

464:名無しさん@13周年
13/04/25 13:45:02.78 IFL/3awHO
アニオタ=犯罪者予備軍という
わかりやすい記事

465:名無しさん@13周年
13/04/25 13:45:20.69 bScGIXyU0
>>460
子供の死体遺棄の容疑なのに誰の子供に見せようとしてんだ?

466:名無しさん@13周年
13/04/25 13:45:31.60 9Tvbgdaz0
あいりちゃんってあの父親に似てすげえ奇形な不細工女児だっけかw
父親の顔見てみたいよなwww
どんだけキモオタなんだろうwww
てか今から調べに行くわw
キモオタだったらカツアゲしよwww

467:名無しさん@13周年
13/04/25 13:45:49.29 Pl4ZfKBB0
貸出記録の開示なんて、公共図書館なら拒絶するだろ。
レンタル店じゃだめか。
公共図書館で映像資料を置くところが増えてきているが、これじゃレンタル店を擁護できないな。

468:名無しさん@13周年
13/04/25 13:45:56.66 czk1E8/c0
>>451
じゃあ聞くけど、なんか特筆するストーリーあったの?
と煽ってみる

469:名無しさん@13周年
13/04/25 13:46:04.65 yb4MYwBy0
レイジョウガー喚いてるのがいるが
犯罪者の情報提供は一応国民の義務やからな
怪しいのがいるのなら情報いっとかないとあかん
下手にかくして犯人が知り合いとかってなると犯人隠匿とかって共犯になる可能性もある
まぁ今のゴミ警察に協力とかしたくないってのは多分にあるし
もうちょっと上手いやり方あると思うけどな
団塊のゴミ屑キチガイが上に居座ってる状態ではどうにもならんだろう
アホが上にいたらアカンってのはマックやパナやシャープが証明しとる
団塊は日本の癌やからな、定年延長とかせんでさっさとキチを社会から排除して欲しい

470:名無しさん@13周年
13/04/25 13:46:13.31 LNQWbBoh0
>>460
お前文盲かよ

>「山口容疑者が特定のアニメ作品を好み、DVDをひんぱんに見ていた」

471:名無しさん@13周年
13/04/25 13:46:34.49 TEvi+jxm0
>>1
>ある店が「それまで洋画ばかり借りていたのに、突然アニメばかり借りるようになった男性がいる」と伝えた。

おいおい客が何借りてるとかチェックしてんのかよw

472:名無しさん@13周年
13/04/25 13:46:49.55 QcraABAFO
読解力はともかく、八井容疑者の説明が皆無なあたりでも説明が悪いのは事実。

473:名無しさん@13周年
13/04/25 13:46:53.79 iahPGcn80
>>468
特筆するものがなくてもゼロとは言わないだろw
もう一度聞くけどゼロの意味わかってる?

474:名無しさん@13周年
13/04/25 13:47:10.13 dXhmJqSx0
女児の為に借りてたとして
「おじさん、コレジャナイ」って言われてたら面白いな

475:名無しさん@13周年
13/04/25 13:47:40.00 LIIra/ED0
また前後関係が把握しにくい文章だなと。

476:名無しさん@13周年
13/04/25 13:47:41.34 h4CCshzwP
>>276
いやいや、テロはいけないという勉強になるような

477:名無しさん@13周年
13/04/25 13:47:49.63 XiVO50+30
>>456-457
レンタル店の店員はそんな事までわからないだろ?キモいオッサンがエロアニメ
借りれば、警察に聞かれてそいつが怪しいと言うだけで。

478:名無しさん@13周年
13/04/25 13:47:55.30 E+KTL14V0
>>471
商売人なら当然覚えるっしょ

479:名無しさん@13周年
13/04/25 13:47:57.03 thSz0nDJ0
>>458
普通の作品を借りる普通の人は記憶に残らないが、
ちょっと小太りで挙動不審な男が
子供向けアニメを借りると
強烈な印象が残るんだろう。

「プリキュア」「魔法小女マドガ★マギカ」「魔法少女リリカルなのは」
とか。

かび臭かったり酸っぱい臭いが漂ってたりするから、
店員としてもそういう奴は相手にしたくない。

480:名無しさん@13周年
13/04/25 13:48:12.04 BSA1c8N+0
>>385
> それにしても下手くそな記事だなあwww
これに尽きるな(笑)
文章力がなさすぎ

「母親Aと元彼Bがガキを殺害」
「その後二人は別れて、Aは新しい彼氏Cと付き合う」
「Aはあるアニメが好きだったが、警察に見つかるので自分では借りれない」
「そこで何か理由をつけて、Cにそのアニメを頻繁に借りさせてた」
「警察が令状を取るのが面倒くさいので、レンタル店にほぼ脅迫的に情報を要求」
「店員がブルって、仕方なくお客の個人情報を漁りまくる」
「そこでこれまで洋画しか借りてこなかった奴が、突然そのアニメしか借りなくなる客をハケーン」
「不審に思った店員が警察に密告」「警察はCの動向を見張ることで、母親をハケーン」ってことだよね要するに

にしても、こんな捜査しかできない警察って、なかなか低能やなw
たまたま運良く行き当たったからいいものの

481:名無しさん@13周年
13/04/25 13:48:20.23 CEaPea77P
>>476
コーヒーが嫌いになるだけかもしれんよ

482:名無しさん@13周年
13/04/25 13:48:46.32 YrTgwcl90
ネットで知り合って女の影響でアニメにハマったってこと?

483:名無しさん@13周年
13/04/25 13:48:48.32 czk1E8/c0
>>473
特に記すべき物語が無い場合は、ゼロと言っても差し支えない
なんとなくハッピーに終わったからストーリーがあると思ったら大間違いだ

484:名無しさん@13周年
13/04/25 13:49:02.29 9eAwjArtO
>>464
えっ、違うだろ
普通に考えて拉致した女児にアニメ見せてたってことじゃね?

485:名無しさん@13周年
13/04/25 13:49:06.46 jHoH+sUlO
>>469
その理屈が犯罪者以外にも適用されるから問題なのだが

486:名無しさん@13周年
13/04/25 13:50:10.51 Y6lvyJdI0
翠星のガルガンティア3話は、政治的な左翼的な意図があってああいう設定なんだろうか

487:名無しさん@13周年
13/04/25 13:50:16.59 iahPGcn80
>>483
ああわかってないのね、もういいや

488:名無しさん@13周年
13/04/25 13:50:20.52 jT0DNqDw0
>>433
> >レンタルビデオ店に情報提供を令状なく依頼。
>
> 個人情報なんじゃないの?(´・ω・`)

俺も気になった
令状なしでそんなもん提供すんなと。どこのレンタル屋だよ怖えーな・・・

489:名無しさん@13周年
13/04/25 13:51:37.30 5R5f7FzCO
洋画好きからアニメ好きに
男が変われば趣味も男の趣味になる典型ビッチだな(。・ω・。)

490:名無しさん@13周年
13/04/25 13:51:43.83 LIIra/ED0
>>482
ちゃうちゃう。自分が観るために、任意同行時に同居していた二十代の男性会社員に
借りさせてたんだよ。

491:名無しさん@13周年
13/04/25 13:52:19.65 czk1E8/c0
>>487
商業作品でアレが出てきたら俺は何も言わん
しかし、税金突っ込んで作ったアニメノミライで、逆にアニメの未来が心配になるような作品を出してくるのは納得イカン
というお話

492:名無しさん@13周年
13/04/25 13:52:47.22 T3WyynF20
なぜはっきり子供にアニメを見せていたと描かないのか
逆に犯罪者は洋画好きか

493:名無しさん@13周年
13/04/25 13:53:24.98 thSz0nDJ0
>>486
アニメに政治的意図なんてないよ。
殺戮マシーンだった主人公が
平和な惑星に不時着して
未知の異文明と仲良くする、
ありきたりで普遍的なテーマじゃん。

猿の惑星とか。

494:名無しさん@13周年
13/04/25 13:53:30.14 IAPHMS2R0
書き込みみてると、
「犯人が母親」
という点をまるで無視して、アニメという単語に反応してるヤツおおすぎだな。

495:名無しさん@13周年
13/04/25 13:53:46.36 Y6lvyJdI0
>>488
令状なしの警察官(しかも捜査権限なしの窓際部署)に図書館の司書が個人情報を教えた

というシーンがあっただけでクレームが入り欠番黒歴史にされた高岡早紀が可哀想だよなあ

496:名無しさん@13周年
13/04/25 13:53:53.93 CEaPea77P
>>477
男は既に同居してたって>>1の下の方に書いてある
既に関係者としてマークしてる男だろうに
その男の嗜好が変わったって話なら怪しいとは、いくら駄目警察でも思うだろうよw

497:名無しさん@13周年
13/04/25 13:54:06.85 EaVD1zqp0
オタクなら円盤を買うからな
レンタルとかいかにも誘拐のために付け焼刃の知識が欲しかっただけだろうね

498:名無しさん@13周年
13/04/25 13:54:34.77 bScGIXyU0
>>492
殺した子供にアニメ見せるとか超怖いんですが

499:名無しさん@13周年
13/04/25 13:54:37.69 vn7DePlu0
女児に見せるためのアニメを借りてたってことか。

そんなんで良く分かったな。刑事の感凄すぎだろ。
そうとうなド田舎か。

そんなんで容疑者になったら洒落にならんわな。

500:名無しさん@13周年
13/04/25 13:54:42.42 D5bEEYubO
>>433
レンタル商品の記録とも言えるので微妙じゃない?n

501:名無しさん@13周年
13/04/25 13:55:09.18 xhJNcWj50
>>1の記事すげえ分かりにくいな

これ事件のアウトラインをあらかじめ知ってるヤツにしか理解できない文章だわ
八井容疑者ってのが説明なしに突然登場してるから混乱するし

要は母親の無職山口行恵容疑者があまりにも腐女子すぎて潜伏先が田舎でバレた
ってコトだろ?

502:名無しさん@13周年
13/04/25 13:55:20.69 iahPGcn80
逆にいうとこれで見つけた警察スゴイんじゃないの
小説ばりの離れ業だろ

503:名無しさん@13周年
13/04/25 13:55:26.71 ganPPqZs0
>>483
君のアニメの見る方法と、自分のアニメの楽しみ方は違うからからんで来ないでもらえる?

504:名無しさん@13周年
13/04/25 13:55:48.70 jSXoU+U2i
アニヲタァァァァァァ

505:名無しさん@13周年
13/04/25 13:55:53.03 4yDg7rtS0
これは酷い個人情報漏えいですね

506:名無しさん@13周年
13/04/25 13:56:00.65 LIIra/ED0
>>501
Exactly

507:名無しさん@13周年
13/04/25 13:56:08.09 LNQWbBoh0
アニオタエゴフィルター凄まじいな

殺人犯とアニメを切り離したいあまりに>>1読んでも子供に見せていただけとか
都合のいいストーリーを創作しちまうんだなw

508:名無しさん@13周年
13/04/25 13:56:21.46 kfGltgXM0
>>1
誰か犯罪で捕まった時に、犯罪衝動に駆られました
パチンコが原因です
パチンコを規制するべきです

これを事情聴取されてる時に供述すればおkじゃね?

509:名無しさん@13周年
13/04/25 13:56:29.16 E+KTL14V0
アニオタびびりすぎ。堂々借りろよ

510:名無しさん@13周年
13/04/25 13:56:35.21 aTN2wrTf0
>>498
いや、事件との前後関係がわからないからなんとも言えない

511:名無しさん@13周年
13/04/25 13:56:39.56 thSz0nDJ0
>>488
犯罪を犯してないなら
堂々としてればいいだろ。
俺はamazonの履歴が公開されてもびくともしない。

アニオタは自分が借りている作品に対して
罪悪感があるんだろ?

512:名無しさん@13周年
13/04/25 13:57:18.85 o+77ziLO0
ある日突然ロリアニメに覚醒する奴っているのかよ
にわかはハルヒけいおんまどか留まりだろ

513:名無しさん@13周年
13/04/25 13:57:29.09 IAPHMS2R0
あと、そもそも論だが…。
こんなあやふやな捜査するかね?

本当は別の捜査方法と情報で犯人確定したモノの、
ちょっと表だって言えない方法だから、
別のストーリーをでっち上げただけの気がするけどね。

514:名無しさん@13周年
13/04/25 13:57:32.96 iahPGcn80
>>505
警察の捜査に協力した場合は個人情報漏洩とは言わないんじゃね

515:名無しさん@13周年
13/04/25 13:57:54.76 vn7DePlu0
オッサンがプリキャアとか借りると
警察が職質とかするのか。

516:名無しさん@13周年
13/04/25 13:58:22.81 /pf+HJHJO
捕まえた犯人がアニメばっかり借りていた、じゃなくてアニメばっかり借りていた人を調べたら犯人だった、てのがなw
まぁそっちの趣味ある人間の方が異常なやつ多いのは当然だろ
にちゃんにいると気づかないかもしれんが世間一般からはそう思われてるぞ
アニメ、ロリ好き→幼児性の高い人が多い→大人とまともに関われない人の割合いが一般より多い→性欲の捌け口が幼女、児童ポルノだという人が一般よりかなり多く→ロリコン犯罪者のほとんどはロリアニメ好き児童ポルノ保持者
だから

517:名無しさん@13周年
13/04/25 13:58:39.00 n7LHSROI0
任意捜査なんだから令状なしで問題あるわけない。

あと、個人情報保護法は問題ない

Wikipedia項目リンク

個人情報取扱事業者は、「以下の場合を除いて」は、あらかじめ本人の同意を得なければ、個人データを第三者に提供してはならない(23条)。
法令に基づく場合。例、国勢調査などの統計調査等
人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。例、事故の際の安否情報など
公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。例、児童虐待情報など
国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要があって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき。例、犯罪捜査の協力等  ←これね

518:名無しさん@13周年
13/04/25 13:59:04.70 QcraABAFO
同居男性側に子どもがいるかもしれない可能性

519:名無しさん@13周年
13/04/25 13:59:06.05 xhJNcWj50
>>502
毎週、たとえば“テニスの王子様”ばかり繰り返して
何度も何度も何度も借りるようなヤツは
田舎じゃ目立つだろ

520:名無しさん@13周年
13/04/25 13:59:21.89 EIWZCi4r0
>>1の記事を何度見ても意味が解らなかった。
>>480見てやっと意味がわかった。

新聞社勤めなのにまともに記事も書けない社会人ってなんなの?
世の中の迷惑になるから転職して天職につけよと言いたい。

521:名無しさん@13周年
13/04/25 13:59:45.59 bScGIXyU0
>>510
「女児遺体発見後」の容疑者逃亡中の潜伏先での出来事だよ?


まあ昔子供に見せていたら自分がハマッた可能性は有るが

522:名無しさん@13周年
13/04/25 14:00:25.34 GcpJcSUf0
>>488
個人情報保護法では
「国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要があって、
本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき」となってる。
令状は個人の意思を制圧し強制執行する場合に必要なもの。
なので法的には問題ない。

523:名無しさん@13周年
13/04/25 14:00:37.08 XiVO50+30
アニヲタ、怒りの成人AV鑑賞!!

524:名無しさん@13周年
13/04/25 14:00:41.22 Mn8XPhbS0
借りる度にアニメしか借りてないオレが邦画とか洋画借りたら疑わられちゃうのか

525:名無しさん@13周年
13/04/25 14:00:42.98 de24vC/1P
母親を探すのに
アニメレンタルはじめた男会員を捜したってことなんだろうけど

店が確証なく、本人でもない個人情報もらすかね?
店の信頼に大きくかかわってくると思うんだが

526:名無しさん@13周年
13/04/25 14:01:03.00 E+KTL14V0
>>513
弁当屋まで特定されるからな。潜伏先で唐揚げ弁当ばかり頼んでるとばれるぞ

527:名無しさん@13周年
13/04/25 14:01:09.04 iahPGcn80
>>521
子どもはもう死んでたのか
一緒に見てたプリキュアかなんかにハマったのかな
逃亡中にDVD借りるってよっぽどやなw

528:名無しさん@13周年
13/04/25 14:01:26.12 Y6lvyJdI0
>>512
けいおんに出会って人生がかわった将棋のプロ棋士の悪口はそこまでだ
ロリアニメを見てるかどうかは知らんが、つかどういうものを「ロリアニメ」と言ってるのかも知らんが

529:名無しさん@13周年
13/04/25 14:01:36.74 aTN2wrTf0
>>521
二股かけてて交際の時期が重なってる可能性もあるかなと

530:名無しさん@13周年
13/04/25 14:01:46.38 9ZZo5pWd0
>>480
実際にやると低能捜査と言われるが
特命係ではいつものことだ

531:名無しさん@13周年
13/04/25 14:01:48.55 QuVTrigm0
アニメ好きの容疑者を見つけるのに『アニメ好き』を手がかりに探したら見つかったって話。

532:名無しさん@13周年
13/04/25 14:01:52.94 vn7DePlu0
映画「セブン」を思い出した。
図書館の貸出人から犯人を見つける話。

533:名無しさん@13周年
13/04/25 14:02:15.16 lHMa3zf60
ある程度絞られている容疑者の情報を警察に提供するならまだしも・・・
不特定多数の客の情報を警察に献上するなんて酷いレンタルビデオ屋だ。

534:名無しさん@13周年
13/04/25 14:02:22.15 czk1E8/c0
>>520
それはかなり読解力に問題が有る
>>1の文章でも母親がアニメ好きってのは解る
何のアニメか・・・まぁ腐アニメなんだろうけど、黒子のバスケ辺りだろうってトコまでは一瞬で推測して欲しい

535:明るく楽しい大阪城 ◆s7MCCCRgrNXv
13/04/25 14:02:28.06 c/8MiJMr0
深夜の萌えアニメは規制すべき

そもそも国内のせまい、縮小するだけのガラパゴス市場のマニア向け
で海外ではひんしゅくものの
アニメがネットで世界に恥をさらしている。

経済合理性もないので、さっさと規制しろ!

536:名無しさん@13周年
13/04/25 14:03:11.30 IAPHMS2R0
>>525
ムリがあり過ぎなんだよね。
これ、逮捕に繋がった情報は別件だよ。

おおかたヤクザとか使ってる。
あるいは、現状では伏せておきたい捜査手法とかな。

537:名無しさん@13周年
13/04/25 14:03:13.09 C95p/In/0
幼女殺した後。幼女の霊が乗り移って突然アニメばかり見るようになったってことか。ホラーだな。

538:名無しさん@13周年
13/04/25 14:03:13.43 i8PvBBmXO
礼状なしの要請で教えるってことは
警官がAV借りに来た若い女見なかったか?って質問するだけで
性欲をもて余した独り暮らしの鴨を簡単に見つけられるんじゃぬ

539:名無しさん@13周年
13/04/25 14:03:26.73 thSz0nDJ0
>>516
2chに入り浸ってると
アニメ好きは正義、
アニメはみんなが見てる
と勘違いするからな。

ひろゆきもアニオタは迷惑だって言ってる。

ひろゆき、ニュー速のアニメスレを完全否定(ニコニコより)
URLリンク(www.youtube.com)

540:名無しさん@13周年
13/04/25 14:03:29.21 bScGIXyU0
>>511
仮に何かの犯罪で特定の商品が使われた時
お前がたまたま買った事が有る商品の可能性だってある


PC遠隔操作の冤罪事件もう忘れたのか?

541:名無しさん@13周年
13/04/25 14:03:39.89 LNQWbBoh0
>>524
いや「実写映画を借り出す以前はアニメばかり見ていた」という咎で逮捕

542:名無しさん@13周年
13/04/25 14:03:58.77 2GksKj4l0
>>455間違った。元彼=共犯者=タイーホ済みか。

女児の遺体発見→女児の母に容疑→母逃亡→潜伏先捜索
→母の新彼氏が急にアニメを借りるようになっているのを発見
→母はアニメ好き、もしや→母は新彼氏の家に潜伏してた

って事か。つーかアニメとか関係なしに彼氏の家くらい張っておけよ警察(;´Д`)

543:名無しさん@13周年
13/04/25 14:04:02.90 FgJrQdeTO
え?殺してからのアリバイってか、うちには毎日子供がいますアピールじゃないん?

544:名無しさん@13周年
13/04/25 14:04:05.05 LIIra/ED0
>>535
萌じゃないとおもうぞ。おそらく腐女向け…。

545:明るく楽しい大阪城 ◆s7MCCCRgrNXv
13/04/25 14:05:00.63 c/8MiJMr0
>>539
ツイッターでもアニメアイコンクラスタの連中は屑が多いから
フォローはお断りだな。

だいたいアニメキャラをアイコンにしてる時点でおかしいわ

546:名無しさん@13周年
13/04/25 14:05:26.56 iahPGcn80
「容疑者は特定のアニメが好き」って情報自体はもっと前に掴んでたんだから
ロリアニメをテキトー見張ってたら見つけた、っていうのとは違うんじゃないか

547:名無しさん@13周年
13/04/25 14:05:32.75 /1nH3Bfl0
動画サイトから視聴すれば捕まらなかったのに

548:名無しさん@13周年
13/04/25 14:06:14.04 IAPHMS2R0
だいたい、アニメという単語に飛びついて思考放棄してるアフォが多すぎるわ。
「アニメ」を「洋画」「韓流ドラマ」に置き換えて文章読んでみろ。

「それくらいで特定できるのかねえ?」
くらいの疑問はわいて出てきて当然。

549:名無しさん@13周年
13/04/25 14:06:19.05 ach/FvtRP
え?アニメしか借りたことのない俺は……

550:名無しさん@13周年
13/04/25 14:06:36.03 C95p/In/0
殺した後に、子供がいなくなったから疑いかけられて捜査されてるんじゃないかと思って、
まだ子供が元気なように見せかけるためにアニメ借りたりして偽装してたって訳ね。

551:名無しさん@13周年
13/04/25 14:06:40.51 de24vC/1P
母親の実家って、茨城のどこの市町村なんだろう
今レンタルビデオ店って、○オとツ○ヤしかない気がするけど

552:名無しさん@13周年
13/04/25 14:07:04.14 XU+vuTQ30
>>535
昔TV東京が夕方流してたのとそんなに違うか?

553:名無しさん@13周年
13/04/25 14:07:30.77 tGz9WZDz0
>特定のアニメ作品

まさか腐女子だったのか?

554:名無しさん@13周年
13/04/25 14:07:35.69 6Es332o/0
ちゃんと読んでないやつ多すぎだろw

555:名無しさん@13周年
13/04/25 14:07:36.48 LIIra/ED0
>>549
いつもと代わらないオタクならいますけど?
と、証言されるだけかと。

556:名無しさん@13周年
13/04/25 14:07:50.78 E+KTL14V0
>>548
これがローラー作戦や。俺をみつけるには弁当屋をあたればいいぞ

557:名無しさん@13周年
13/04/25 14:07:50.47 BSA1c8N+0
>>545
そんなんに限って、「チョン死ねチョン死ね」とつぶやいてる自称愛国者が多いなw

558:名無しさん@13周年
13/04/25 14:08:08.70 OOSH33sg0
スレタイを見て自分で作り出した事件内容を基に書き込んでいる人って多いんだな

559:明るく楽しい大阪城 ◆s7MCCCRgrNXv
13/04/25 14:08:15.91 c/8MiJMr0
公共放送でマニア向け作品を深夜に流すな!
ニコニコで昼間に流すな!

海外の大きなマーケットに向けて作れ!
なんで国内の縮小、しかもマニアむけにつくるの?
アニメ製作者って?あふぉなの?屑なの?

560:名無しさん@13周年
13/04/25 14:08:22.58 VTn4pRAc0
「ソウ」シリーズ借りてるから疑われちゃう微レ存

561:名無しさん@13周年
13/04/25 14:08:24.39 iahPGcn80
>>548
それプラス彼氏の家って情報があれば余裕じゃね
少なくともお前のいうヤクザどうこうとかいう妄想よりはよっぽどw

562:名無しさん@13周年
13/04/25 14:08:54.02 mt1LBiEYO
バカしかいねーのか、この板

563:名無しさん@13周年
13/04/25 14:08:58.35 ydLAPsqd0
まーたお前らか

564:名無しさん@13周年
13/04/25 14:09:29.71 bScGIXyU0
>>550
女児の遺体は見つかってるのに、子供が居るように偽装って怖いんですけど

565:名無しさん@13周年
13/04/25 14:10:06.52 QuVTrigm0
一生懸命煽りたくって仕方が無い方々のがんばりも虚しく
アニメ好きの母親があとで出来た男に借りさせてただけって所から外れすぎててちょっと・・・w

566:名無しさん@13周年
13/04/25 14:10:08.34 thSz0nDJ0
>>524
彼女ができたんだろうな、
就職できたんだろうな、
としか思われないだろう。

567:名無しさん@13周年
13/04/25 14:10:10.80 M5nToLqZ0
どMで痴女もののAVしか借りてない俺はこういう事件がおきても
まず捜査線上にあがることはないな・・・

568:名無しさん@13周年
13/04/25 14:10:21.68 LIIra/ED0
>>562
おゆとり様の恐怖。とくと味わえ。

569:名無しさん@13周年
13/04/25 14:10:22.06 Af8XKGtu0
腐アニメなのかな?
いまどきならワンピとか?

570:名無しさん@13周年
13/04/25 14:10:28.46 aO5Juz0g0
レンタルとか、アニオタにしちゃ薄いな
普通DVD&ブルーレイを特典目当てでメイトとゲーマーズに分けて購入が基本だろ

571:名無しさん@13周年
13/04/25 14:10:35.73 czk1E8/c0
>>562
気づくの遅いよ!

572:名無しさん@13周年
13/04/25 14:11:33.53 FT6S//dg0
個人情報保護法違反(顧客個人情報の守秘義務違反)
店員には1千万、店には1億の罰金(平科)

573:名無しさん@13周年
13/04/25 14:11:38.81 E+KTL14V0
糞ビッチはすぐにオトコをみつけるもんだな

574:名無しさん@13周年
13/04/25 14:11:40.01 UrkVkdCPO
どうなんだこれw

575:名無しさん@13周年
13/04/25 14:11:40.96 GcpJcSUf0
>>548
>山口容疑者の実家がある茨城県に狙いを定め、ローラー作戦を採用
とあるから要するに僅かな手がかりでも片っ端からあたって行ったってこと。

576:名無しさん@13周年
13/04/25 14:11:47.16 QcraABAFO
>>556
「オッケー!」川っ○´∀`)

577:名無しさん@13周年
13/04/25 14:11:56.16 V5C0yofuO
ロリアニメは苺ましまろ、ロウきゅうぶあたりだろ、借りるには相当ノリノリな時じゃないと無理

578:名無しさん@13周年
13/04/25 14:13:23.23 XiVO50+30
>>554 >>558
それが2ch(ネトウヨ)だろ? 朝鮮スレだって条件反射だしw

579:名無しさん@13周年
13/04/25 14:13:30.29 OHA4gLXQP
>レンタルビデオ店に情報提供を令状なく依頼

(  Д ) ゚ ゚

580:名無しさん@13周年
13/04/25 14:13:37.53 IAPHMS2R0
>>561

意味不明。
彼氏特定はどうやったんだ?

特定ジャンルを借りてる奴らなんてゴロゴロいるぞ。
商品嗜好は決まってるも同然だからな。

581:名無しさん@13周年
13/04/25 14:13:46.62 LIIra/ED0
>>575
その一つが容疑者の趣味だったって事だね。
物量作戦ですなぁ。

582:名無しさん@13周年
13/04/25 14:13:54.07 CEaPea77P
>>480
>「その後二人は別れて、Aは新しい彼氏Cと付き合う」

まぁ今回はそのCと同居時、上の時に母親を任意同行
って事なので、既に重要参考人てとこでしょCもさ
これはどうにも出来ないだろ

583:名無しさん@13周年
13/04/25 14:14:02.64 iSK3uk0F0
アニメのせいっていうニュースじゃなくて
子供に見せるアニメ借りるようになったから足が着いたって話だろ、これ。

584:名無しさん@13周年
13/04/25 14:14:13.06 o5yAu4J9O
この女、他に子供が二人いるらしいな
それでかね

585:名無しさん@13周年
13/04/25 14:14:44.39 D5bEEYubO
>>542
最低でも彼氏の名前が分からないと貼りようがないのだがn
識別番号つけて歩いてるわけじゃないので、彼氏の知り合い以外彼氏のことを知ってるわけがない

586:名無しさん@13周年
13/04/25 14:15:34.34 xuVYoW3G0
>>578
ウンコでも食ってろよ、半島土人

587:名無しさん@13周年
13/04/25 14:15:51.06 5R5f7FzCO
>>577
今夏!ロウきゅーぶ2期始まるな!!

588:名無しさん@13周年
13/04/25 14:16:01.16 OHA4gLXQP
>>583
アニヲタ&ヲタ嫌いの両方が勘違いしているっぽいよなw

589:名無しさん@13周年
13/04/25 14:16:03.28 iLTDevtmO
アニメばかり見てるとネトうよになっちゃうんだよね。

590:名無しさん@13周年
13/04/25 14:16:17.14 fiRuwqjz0
国語のテストなら、この記者には2点くらいしかやれん。
これほどトッチラカッタ文章も珍しい。

591:名無しさん@13周年
13/04/25 14:17:33.27 T3WyynF20
アニメを強調してわかりづらくなってるわ
普通母親が子供に見せると思うからな
神奈川県警だしいい加減なことを言いまくってるのかもな

592:名無しさん@13周年
13/04/25 14:18:09.00 /V8l92Aa0
元記事自体がアニメが悪いと勘違いさせる見出しだよな
実際そう書かれてると勘違いしてる書き込み多いし

593:名無しさん@13周年
13/04/25 14:18:21.93 7+bB/uKr0
ビデオのレンタル離れが進むな
令状もなくホイホイ個人情報ダダ漏れとかありえんわw

594:名無しさん@13周年
13/04/25 14:18:31.08 4LewsZOO0
>>512 >>577 >>517
レールガン二期から、萌え系アニメにはまった俺も、
「お巡りさんこいつです!」扱いなのかw

>>512 >>577 >>517
レールガン二期から、萌え系アニメにはまった俺も、
「お巡りさんこいつです!」扱いなのかw

595:名無しさん@13周年
13/04/25 14:18:42.10 5dqxO3ju0
子供に見せるためにアニメ借りたんじゃね

596:名無しさん@13周年
13/04/25 14:18:42.48 JCAhkus30
なんだか知らんが結果オーライなのか?
アニメ好きの鬼畜母親って想像がつかん
俺が上司なら警察ドラマの上役みたいに捜査却下してそう

597:名無しさん@13周年
13/04/25 14:18:50.09 xhJNcWj50
記事がひどいのにくわえて、
“特定のアニメ = ロリアニメ”っていう刷り込みが
このスレの混乱の元のようだ

598:名無しさん@13周年
13/04/25 14:18:57.20 Ko6XMg5W0
ツタヤと警察の回線は完全にオンラインで繋がってるな
おまいら妙なモノ借りるとチェックされてんだぞ

599:名無しさん@13周年
13/04/25 14:18:57.41 czk1E8/c0
>>577
はなまる幼稚園とか紅とかパパ聞きなら借りても怪しまれないぞ

600:名無しさん@13周年
13/04/25 14:19:24.31 GcpJcSUf0
全然わかってない人がやたらめだつのは、読解力とか記憶力とかの問題なのだろうか。
スマホなんかの小さい画面で記事を見る人が増えて、ソースも確認しないし全体も頭にはいらないとか、
環境の問題のような気もするのだが。
わかってないのは仕方無いにしてもくちぶりが「俺はわかってんぞ」なのはげんなりするが。

601:名無しさん@13周年
13/04/25 14:19:49.14 p9oMnF060
>>8
ちょちょちょーwww
えぇえぇえぇ!?www

602:名無しさん@13周年
13/04/25 14:19:51.95 QcraABAFO
この記事だけで、秦野市がなぜ絡んできてるのか・八井が何したのかを特定できる方がおかしい。そりゃもはや妄想に近い。

603:名無しさん@13周年
13/04/25 14:19:53.87 IAPHMS2R0
おれもレンタル屋のバイトしてたけどさ…。
新しい会員になってから特定ジャンルやカテゴリの作品しか借りない客なんて、
新規会員3ヶ月経過の客の6割くらいがそうだぞ?
とくに、新規会員キャンペーンの直後とか尚更。

>>1
こういう記事見てると、非現実的としか思えん。
他の方法をマスクするための偽装報道と考える方が現実的。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4070日前に更新/204 KB
担当:undef