【安倍政権】 安倍首相は“クビ切り自由化法”制定に動き出した 雇用制度改革会議、議論の中心は「金銭解雇ルール」の創設 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:名無しさん@13周年
13/03/22 12:51:41.72 PcCPbXIBO
1の理屈から言うと賃金の安い若者が解雇しやすくなるんだょな〜 不合理だ〜(-_-;)

401:名無しさん@13周年
13/03/22 12:51:50.84 cVUNObjq0
>>381
有能な人は今の制度でも高い報酬で企業が引き止めてるだろアホ

402:名無しさん@13周年
13/03/22 12:51:59.17 hl7ff4nt0
>>382
デマ乙

日本と韓国は労働分野について考えてみると類似点が多く見られます。
両国の整理解雇の要件はほぼ同じです。また解雇規制が厳しいこともあり、
経営者は雇用調整が容易な非正規職の雇用を好む傾向があります。
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

403:名無しさん@13周年
13/03/22 12:52:45.02 sOqF8iKz0
>>362
マクロ視野とミクロ視野がごっちゃになってるよ。
それじゃどんな法則も意味がない

404:名無しさん@13周年
13/03/22 12:52:58.12 weLb5dMe0
これをやれば確かに失業率は減る(ただし、景気がいい時に限る)

405:名無しさん@13周年
13/03/22 12:53:00.14 S4sTPGHA0
>>393
今後は全社英語公用語化でも狙ってくんのかね
TPPと親米の絡みでw

406:名無しさん@13周年
13/03/22 12:53:00.92 FZqp8RcU0
産業競争力会議からあがってくる案は
ほとんどボツでいいな。

>>1
早い段階で問題視することはいいこと。

407:名無しさん@13周年
13/03/22 12:53:06.95 F/QmbtuT0
竹中はあいかわらずケツ拭き政策は出してないようだな。
あとこれで非正規が正規に採用されるとおもったら間違いだな。
社内教育システムが大半の企業で崩壊してる今未経験者は
門を叩いても門前払いだろう

408:名無しさん@13周年
13/03/22 12:53:13.47 K+GcySF5O
>>395
倒産しそうなとこは整理解雇要件で引っかかる事無いから今でも普通にクビ切ってるよ

409:名無しさん@13周年
13/03/22 12:53:15.23 lxf/ASpo0
>>375
それは逆。解雇規制が厳しいから、それを忌避してリストラする可能性を確保するために
派遣が使われている。

410:名無しさん@13周年
13/03/22 12:53:22.81 3a9eh0CP0
個人で老後への貯蓄がまったくできなくなるなw
政府も企業も現役労働層を切り捨ててるのは20年前からわかってるけど、
働かない老人だらけの国にして、どうすんだろw

411:名無しさん@13周年
13/03/22 12:53:29.01 SUzzg5Nf0
>>398
「安定」って言うより「ぬるま湯」だろ 国家が危機的なんだから みんな真剣になれよ

412:名無しさん@13周年
13/03/22 12:54:04.20 WuagIK/50
体の自由が利く間は問題ないだろうが
50歳そこらで解雇された時に住宅ローン、子供の学費、介護費用・・・

競争に負けたものは淘汰されると考えれば納得いくものかな。
勝利する立場にいるのは、真面目な人ではなく声や態度の大きい奴だと思うんだが

413:名無しさん@13周年
13/03/22 12:54:08.89 BmWxIEYc0
日本は解雇規制に対するものとして
会社の強大な人事権がある。
外国と同じ様に決められた仕事をすればOKにすればいい

他人の仕事はしてはいけない。

414:名無しさん@13周年
13/03/22 12:54:12.26 7Y0Anabw0
日本人が中国人実習生みたいな奴隷になってほしい。

415:名無しさん@13周年
13/03/22 12:54:12.51 04phHCy60
雇う側の人間だが、正社員解雇が簡単にできるのなら契約社員1人とパート2人を
すぐに正社員にするわ、いまのところ解雇する状況はほとんど想定できないけど
もうあんな思いはコリゴリだよ。 今のルールでは絶対に正社員にしないし
3年以上は雇わない。

416:名無しさん@13周年
13/03/22 12:54:33.28 SidpGNjQ0
>>390
ドイツだってイタリアだってフランスだって産んでるのは移民。
オランダやアメリカは自国民もいっぱい産んでるよ。
男の給料と待遇を守ることは少子化に貢献しないのさ。
なぜなら若者の男がその被害を被るからね。
産んだ子供は消せないんだから、中高年をいくらリストラしようとも少子化には関係ない。

417:名無しさん@13周年
13/03/22 12:54:37.69 IhoMwmUhO
>>368
だからそれがデフレ是正と相反してるって言うんだよ
TPPで安い外国製品が出回り、価格競争に突入すれば
解雇をちらつかせてどんどん賃金は下がる
当然デフレ是正どころか、デフレが更に進むに決まってるだろうね
この件に関して安倍首相は全く一貫性がないと言える
最近安倍叩きが少なくなったのは、バックにCMスポンサーの経団連がついてるからじゃね?

418:名無しさん@13周年
13/03/22 12:54:57.71 nnKhAgcJ0
>>365
個々の労働者の能力が解りやすく
有能なら給与を増やしてつなぎとめる
スポーツなんかじゃよくある(使えなければ戦力外通告いわゆる解雇)

この極端な例を今の社会に当てはめていいものか?
ほとんどの業種は機械的に効率よく働いてくれればいいわけで
簡単に解雇されればたちまち多くは最低賃金に近づいていくだけ

こんなコピペでホントに誰が騙されるの?

419:名無しさん@13周年
13/03/22 12:55:06.04 w3qvYB2WI
安定を担保にしてくれないと

420:名無しさん@13周年
13/03/22 12:55:11.48 weLb5dMe0
>>405
いや、既に公務員試験で英語とか言ってなかったっけ?
TPP参加するなら、当然かもしれんけど

421:名無しさん@13周年
13/03/22 12:55:22.00 S4sTPGHA0
>>406
産業競争力会議は現政権の目玉なんだからそこから出てくる
ご意見をスルーってのは考えにくいけどねw
スルーするんなら、そんな会議いらなくね?って話になる

422:名無しさん@13周年
13/03/22 12:56:07.39 F/QmbtuT0
>>416
>ドイツだってイタリアだってフランスだって産んでるのは移民。
>オランダやアメリカは自国民もいっぱい産んでるよ。
>男の給料と待遇を守ることは少子化に貢献しないのさ
そして暴動発生しまくりか・・・その鎮圧経費や事後経費関連経費は
どこから出すのかな?

423:名無しさん@13周年
13/03/22 12:56:20.76 lxf/ASpo0
>>400
バカだね、コストの安い労働者がどうして先に解雇になるんだよ?

424:名無しさん@13周年
13/03/22 12:57:00.43 Nw5zaHqi0
>>382
韓国の失業率は3.5%と低く所得0の無職は少ない
日本でも小泉構造改革で失業率が下がって雇用100万人増えた実績がある
規制改革をするほど雇用が増え失業率が下がるのは既に証明されている

425:名無しさん@13周年
13/03/22 12:57:18.97 3a9eh0CP0
>>415
正社員を超安月給にして、サービス残業させたほうがメリットあるからなw

426:名無しさん@13周年
13/03/22 12:57:26.86 WBFHM5g+0
これで公務員(地方)が優遇されたままなら泣く

427:名無しさん@13周年
13/03/22 12:57:33.71 weLb5dMe0
>>423
解雇するなら、40代〜60代だな

428:名無しさん@13周年
13/03/22 12:57:47.06 D0i8dvhA0
そうか、この政策支持してるのは人の不幸を喜んでる無職とニートか

429:名無しさん@13周年
13/03/22 12:57:52.48 sOqF8iKz0
>>370
逆www低賃金労働者ってのは「一律の労働力」を求められてるから
企業のピンチにならないとその競争は激化はしない。
この法案が通っても通らなくても現状からわらない。
だって会社理由で2か月の給与保証されてクビ切られるだろ?

これでキツイのは知的労働クラスの管理職とか、成績重視のサラリーマンだよ。
使えない奴を下から切っていけるようになって補充を中途から入れて
また同じことを繰り返せる。まあ2年の補償はかなり負担だけどね。

一方単一労働市場ではこんな法案よりも不況の方が強敵だろ

430:名無しさん@13周年
13/03/22 12:57:58.94 hTzpX9goP
>>377
首切り自由とは程遠い。首切り自由社会はアメリカの一部の州(全州の半分
ぐらい)とシンガポールのような社会。上司が気に入らなければ解雇される。
金銭なんてはらわなくて良い。金銭解雇ルールなんて、解雇が難しい部類に
入るだろう。

431:名無しさん@13周年
13/03/22 12:58:13.11 u2m4hQgz0
>>390
最近は

EU「移民失敗だったわw」

なんて流れだしなw

フランスじゃ家族手当が一定以上になった奴に課税しようか控除減らそうか、それとも手当減らそうかで議論中。
URLリンク(www.liberation.fr)

フランスは4人産めば働かないで生きていけるからな。しかも嫡出子じゃなくてもおk。
なのでフランスの離婚率はヤバい。


ま、雇用政策と人口政策を分けるよう与野党に投書した方が良い。
今回の自民案は
クビ→高齢社員の再雇用推進+若者新規採用に繋がれば支持できるかもね。

432:名無しさん@13周年
13/03/22 12:58:16.50 SidpGNjQ0
>>417
否。
賃金が下がれば解雇はされない。
だから今仕事に見合わない給与をもらってる人が、仕事並みに給与に下がるだけ。
もしそれに歯向かうなら辞めてもらうことになる。
給与テーブルが変われば人を雇いやすくなる。
給与高い仕事につくため転職するようになるから流動化もすすんで生産性も上がる。
いい事尽くめ。

433:名無しさん@13周年
13/03/22 12:58:25.51 itb5uE+P0
        llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
    lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllll   ' ̄ ̄llllllllllllllllllllllllll
   lllllllllllllll          llllllllllllll
   llllllllllllI,   /  ‖ \   lllllllll
   Illlll,   / /)  (\\   lll
   丶,I /./● I  I ●\\ i'i
    I │  // │ │ \_ゝ │ I
    ヽ I    /│  │ヽ    I/
     │   ノ (___) ヽ  │    自民に勝たせた
     │    I    I     │
      i    ├─ ┤   │     自己責任です
      \  /   ̄  ヽ  ,/
        ヽ__     'ノ
        ,.|\、    ' /|、
      / ̄\ .`─'´ / ∩
     /   `\.`─' /   |~|.\
    /    |   |。| ̄  |^|^|~|^|ヽ)
  ../    /.|   |。|.   ヽ   ソ ノ

434:名無しさん@13周年
13/03/22 12:58:28.96 EjMCqn1n0
入社時に解雇条件をはっきりさせるというだけだろ
移民対策で必要だろう

435:名無しさん@13周年
13/03/22 12:58:31.79 lxf/ASpo0
>>408
倒産しそうになるまでリストラ出来ないってどういうことかわかる?手遅れで倒産が増えるって
ことだよ?経営悪化の初期でリストラ可能なら、当然倒産は減る。

436:名無しさん@13周年
13/03/22 12:58:33.95 erCpS7Yl0
>>424
日本の失業率は、ハロワに行った人間しかカウントしないから他国と比較できない。

437:名無しさん@13周年
13/03/22 12:59:43.73 HnvxA3W20
無能な上に無慈悲でもある人間を生み出す正社員制度をぶっ殺そう!
無能なクセに正社員であるため自分はまともな社会人ですというツラをした奴らを
そいつの嫁とガキどもと一緒に現実に叩きつけよう!

438:名無しさん@13周年
13/03/22 12:59:47.41 IhoMwmUhO
>>371
若い頃に働き以下の給料しか渡してないのにか?
今までは若い頃に安い賃金、右肩上がりに増えるのが普通だったのが
急に逆になったら、一番損するのは現在三十代の連中だね

それなら遡って補償しなければ、ちょうど改正後の隙間になった連中は浮かばれん
結局アメリカ的な一部の勝ち組社会より、全員が消費者になれる一億総中流社会の方が日本は経済的に発展するんだよ

439:名無しさん@13周年
13/03/22 12:59:51.31 Nw5zaHqi0
>>436
ニートは働きたくないから働かないのであって失業者には含まれない

440:名無しさん@13周年
13/03/22 13:00:23.92 80I+8qyR0
何でも機械がやってくれて、何でもコンピュータが考えてくれるこのご時世に雇用の流動化も糞もないわ。
やっと中高年の人件費高いとこから首切りできるわって、企業万々歳です。

441:名無しさん@13周年
13/03/22 13:00:24.71 SidpGNjQ0
>>422
移民と解雇自由化は関係ない。
このまま少子化が進むようだといずれ移民を入れることになるけどそれをお望み?

442:名無しさん@13周年
13/03/22 13:00:29.37 g4Xs0RXM0
しばらくROMってたけど

ID:IhoMwmUhO は共産党員か、もしくはちょっとイタイ子だな。

443:名無しさん@13周年
13/03/22 13:00:41.22 TGeMAqKEP
>>360
>新卒で職がないって状態は社会的な不評としてはハデだからなぁ

社会に深く根付いたそういう認識が原因で新卒一括採用は(自然には)なくならず
雇用の流動化もなかなか進行しないという事態になりそうだと思う

まあそもそも新卒で無職は恥ずかしいっていう認識自体が
新卒一括採用と終身雇用制を前提としたものなんだけどね
本当に雇用が流動化すれば「天職を探す!」なんて気負って就活する必要もなくなるし
少々無職の時期があっても平気な世の中になる

しかしなかなかそうはならないだろうな、と俺は思うよ

444:名無しさん@13周年
13/03/22 13:00:42.69 sOqF8iKz0
>>378
年収の2年も補償しないといけないのに早々切るはずねーじゃん

445:名無しさん@13周年
13/03/22 13:01:01.83 4C3Tjx0T0
日本人解雇して外国人働かせようというのなら安倍氏の行いは死罪に値するが
そうでないのならやればいいと思う

446:名無しさん@13周年
13/03/22 13:01:02.19 w3qvYB2WI
我達は安定した生活を手に入れるために働いているだ

447:名無しさん@13周年
13/03/22 13:01:23.50 S4sTPGHA0
でもこの件で自民が参院選でまけるようなことは間違ってもないだろうね
さすがに参院選前には何の結論も出さないだろ
あまりにも地雷過ぎる

448:名無しさん@13周年
13/03/22 13:01:24.30 1VChmZkRO
◆解雇解禁?規制改革論に潜む“火種” 有識者会議の主張は抑制ぎみ、第1次安倍内閣の反省か[2013年03月13日] URLリンク(toyokeizai.net)
 話は6年前にさかのぼる。第一次安倍晋三内閣が発足した2007年5月のことだ。当時、労働規制の緩和を主張していた規制改革会議から出された一枚の文書が、各界に大きな波紋を巻き起こした。
 「脱格差と活力をもたらす労働市場へ」。同会議の労働タクスフォースの名で出されたこの文書は、これまでの労働規制や労働市場のあり方を、いわば全面的に否定する内容だった。
■労働者の権利をことごとく否定
 「一部に残存する神話のように、労働者の権利を強めれば、その労働者の保護が図られるという考え方は間違っている」という前提の下に、
『最低賃金の引き上げ、女性労働者の権利強化、正社員の解雇規制、労働時間の上限規制、労働者派遣法の直接雇用申し入れ義務などをことごとく否定した』。
 急務の課題として、解雇権濫用法理の緩和、解雇の金銭解決の試行導入、労働者派遣の完全自由化、労働政策立案を公益側、労働側、使用者側の3者で構成される労働政策審議会から、「フェアな政策決定機関」へと移行することを求めた。
 この「脱格差と活力をもたらす労働市場へ」の作成で中心となった委員は、当時こう語っていた。
「たとえば最低賃金制度が効率性をゆがめる影響はあるに決まっている。影響はあるのだから制度は不要であり、世界中で導入されているのだとしたら、それは世界中が間違っている。日本だけは正すべきだ」。
 解雇規制を緩和したうえ、労働者派遣を完全自由化したら「どん底への競争」になるとの主張に対しては、
「それで何が悪いのか。路頭に迷うのと、せめて派遣で働けるのと、どっちがいいのですか」「市場の失敗がない以上は労働行政の役割はほとんどいらない」。
 これが当時の安倍政権の下で認められた労働規制改革の方向性だった。
 小泉純一郎・安倍晋三の両政権下では、規制改革会議や経済財政諮問会議の提言は、政府案と一体のものとして推し進められた。
これらの答申に載ってしまえば、政府も閣議決定においてこれを確認するという形で、自動的に政府案として固まってしまっていた。

449:名無しさん@13周年
13/03/22 13:01:31.11 Ym67SwLa0
公務員の首切りが捗るな
定年退職一日前にクビにして正規の退職金に年収二年分マシマシになるぞ

450:名無しさん@13周年
13/03/22 13:01:31.06 lxf/ASpo0
>>418
倒産と失業が減ったら賃金どうなると思う?

451:名無しさん@13周年
13/03/22 13:01:47.75 3+jEpdSnO
既に非正規雇用は低収入、重労働で、
保険に加入させてもらえずメール1本で解雇される状況だから今更だな

この10年で非正規の待遇を正規並に回復する事が不可能と判明した以上、
非正規を犠牲にした上で不当な既得権にしがみついている無能正社員を引きずり落として、
同一労働同一賃金年俸制の完全実力社会にすればいい
一億総非正規時代でグレートリセットだな

452:名無しさん@13周年
13/03/22 13:02:03.29 weLb5dMe0
>>436
あとこれな
URLリンク(www.youtube.com)

453:名無しさん@13周年
13/03/22 13:02:16.51 nmJlFoy00
今いる正社員を業務委託契約にすれば

厚生年金や社会保険の負担が減りますよWWW

どうです?しゃっちょうさん!!!

454:名無しさん@13周年
13/03/22 13:02:17.92 SUzzg5Nf0
>>436
変だよなそれ 無職=失業者だと思うよな 無職は失業者じゃないのか

455:名無しさん@13周年
13/03/22 13:02:46.69 FQREPYxp0
使い捨てかよ 中高年で自由にクビにされたら 家族崩壊だぞ


独身者も 結婚考える余裕が無くなるわ


消費が減って 貯蓄に回るだろう


今後は コンビニも外食も減って行く

456:名無しさん@13周年
13/03/22 13:03:41.49 SidpGNjQ0
>>443
一度辞めると正社員に戻れないっていうのも少子化に拍車をかけてるんだよ
正社員=年々給与が上がる職、非正規=ずっと給与がそのままの職、って感じだからね
つまりは新卒で正社員というレール(新卒で入った会社)にしがみつかなければ生きていけない社会ってことだ

457:名無しさん@13周年
13/03/22 13:03:55.62 cVUNObjq0
大部分の労働者は一生新卒並みの給料で働きなさいってこったな

458:名無しさん@13周年
13/03/22 13:04:02.83 u2m4hQgz0
>>454
雇用統計って面白くて国によってカウントの仕方が違うんだよな。
TVで見かけるのは大企業の正社員採用の指数だけ。

459:名無しさん@13周年
13/03/22 13:04:20.52 Nw5zaHqi0
>>443
日本版オランダ革命を実現させれば新卒一括採用や定年制も廃止されて年齢差別禁止法も制定されるよ
アメリカ型の労働市場の流動化するから誰もが挑戦できるようになるしね
TPP参加すれば規制改革はどんどん進んで良いことだらけ

460:名無しさん@13周年
13/03/22 13:04:39.84 K+GcySF5O
>>435
お前整理解雇要件わかって無いだろ?倒産しそうになるギリギリまで雇わなきゃいけないなんて事は無い
人件費だけであっさり転んじゃうような中小は最初から要件に引っかからないってだけ

461:名無しさん@13周年
13/03/22 13:05:13.88 qt0xbJET0
TPPも経団連のため、首切り自由化法も経団連のため、
というか、経団連からがっぽり貰える政治汚金のため

462:名無しさん@13周年
13/03/22 13:05:31.95 +IWCAmeS0
庶民の味方ではなく大企業の味方安倍
原発推進土下座外交
いつもの自民そのまんま

463:名無しさん@13周年
13/03/22 13:05:35.22 hTzpX9goP
年収の2年も補償は企業にとって負担だから月給の2ケ月でいいと
思うんだが。失業保険であとは賄われるべきだろう。

464:中小零細や非正規で反対してる奴は白痴
13/03/22 13:05:50.40 hl7ff4nt0
反対している知的障害者どもは社共に投票するんだよな?

ここにいる人たちはみんな大手正社員なんだろうねw
無職、非正規労働者、中小零細社員は当然賛成すべき事案なんだけど、
残念ながら、バカにはそれが理解できない。

「CafeSta」カフェスタトーク 月曜担当・平将明議員(2013.2.4)
URLリンク(www.youtube.com)
竹中平蔵
「正規と非正規があることがおかしいんです。みんな正規にすればいいんです」
「日本版オランダ革命をその意味ではやる、と」
「経営者も労働組合も、手を携えて反対するんですよ」

【雇用】解雇規制の緩和(労働市場の流動化) 、同一労働同一賃金
URLリンク(matome.naver.jp)

賛成
OECD 自民党 みんなの党 日本維新の会
飯田泰之 池田信夫 伊藤元重 岩瀬大輔 大竹文雄
大前研一 小幡績 勝間和代 古賀茂明 城繁幸
高橋洋一 竹中平蔵 田原総一朗 冨山和彦 八田達夫
堀江貴文 宮台真司 八代尚宏 山崎元 渡邉正裕
【他多数

反対
共産党 社民党
内橋克人 金子勝 森永卓郎

解雇規制緩和と若者の雇用
URLリンク(togetter.com)

465:名無しさん@13周年
13/03/22 13:05:54.73 lxf/ASpo0
>>443
解雇規制緩和で新卒一括採用はむしろ強化されるよ。一応正社員で雇用しておいて、外れだと
わかった奴だけ、リストラが必要になったら切ればいいんだから。

466:名無しさん@13周年
13/03/22 13:05:56.84 4C3Tjx0T0
人生の目標が安定した生活だとまあ幸福かもしれないが社会は衰退していくかのしれないな
民衆が自分の才能と本気で向き合って本気で何かに取り組む社会の方がいいのかもしれない

467:名無しさん@13周年
13/03/22 13:06:04.64 tbwTCWB50
>>450

単に倒産と失業率だけの問題じゃないと思う
その会社がどのくらい利益を出して従業員にいくら出せるかという事も問題になるから
単純にそれだけじゃ賃金が上がるとは言い切れない

需要を敏感にキャッチできるような経営陣ばかりになれば
賃金は上がると思います

468:名無しさん@13周年
13/03/22 13:06:13.65 qeUppBaS0
経団連のいいなりにはなるなよ

469:名無しさん@13周年
13/03/22 13:07:00.76 Jx2GaGqFO
もしかして自公は日本を滅ぼしたいのか?

470:名無しさん@13周年
13/03/22 13:07:24.90 j90w9h1H0
つまりこれからローンを組む奴はバカってことだな
既にローンを組んでる奴は上司に怯えながら仕事をしなきゃならんね。

471:名無しさん@13周年
13/03/22 13:07:25.70 SidpGNjQ0
日本には「標準労働者」、「標準家庭」というものが公の本に載っている。
標準労働者とは新卒で就職してずっと会社に勤めている者、
標準家庭とは旦那と専業主婦、子供二人の家庭。
これを基準に労組は給与を決め、国も社会政策を決めてるから、
その「標準」から外れたものは結婚もできない社会になる。
すべてを崩せ。

472:名無しさん@13周年
13/03/22 13:07:38.95 Nw5zaHqi0
日本がなぜ不況から抜け出せないのか?
「労働者の雇用こそすべて!失業なんてとんでもない」という社会主義的発想で競争から逃げてきたから
企業が使えない社員を解雇するという当たり前のことをするだけで
「家のローンが!家族が!子供の教育費が!」と発狂、「企業の社会的責任」と言って訴えられたりする
これじゃ企業は利潤の追求なんて出来ないよね
TPPでも同じで「労働者の雇用はどうなる!」と発狂して競争から逃げようとする
不況の原因は既得権を維持する競争を嫌がるブサヨ勢力だよ

473:名無しさん@13周年
13/03/22 13:07:57.39 cVUNObjq0
2年補償と引き換えに退職金制度も廃止される予感

474:名無しさん@13周年
13/03/22 13:08:03.67 7Y0Anabw0
好況時でも労働分配率を上げないで済む
だって、どんなときも、営業成績が上がる方が、株主に対して好評価
労働者より経営者の安定を望む

475:名無しさん@13周年
13/03/22 13:08:10.48 5Sg8rkoo0
社長以外全員バイト状態

476:名無しさん@13周年
13/03/22 13:08:13.63 RV6TO0rLi
健全者は解雇させるニダ

精神障害者は雇用強制させるニダ

日本企業を崩壊させるニダ

477:名無しさん@13周年
13/03/22 13:08:53.12 HnvxA3W20
庶民には二種類ある 正規と非正規だ
そして正規は非正規を踏みつけて今までその地位を維持してきました
さて問題です
非正規は阿部総理のこの政策に賛成するでしょうか反対するでしょうか?

478:名無しさん@13周年
13/03/22 13:09:03.58 lxf/ASpo0
>>460
それにしたって、人件費で転ぶならますます経営悪化の初期、まだ倒産の可能性の低いとこで
リストラ出来た方が倒産減るでしょ?

479:名無しさん@13周年
13/03/22 13:09:33.34 SidpGNjQ0
>>473
退職金なんてアメリカにはない。
終身雇用と定年という旧来の遺物だ。
はやく既存のレール、社会の「標準」を崩せ。

480:名無しさん@13周年
13/03/22 13:09:42.82 +IWCAmeS0
ぽまえらも無職になーぁれ☆

481:名無しさん@13周年
13/03/22 13:09:47.27 u2m4hQgz0
不況から抜け出せない理由なんて、「日中記者交換協定」だろ。
不況が過ぎても
「時代は中国!工場を移転せよ!!」
とマスゴミが推進したらマジでそうなった。

482:名無しさん@13周年
13/03/22 13:11:03.66 F10mJZXwO
>>

代表的詭弁。 ストローマン(藁人形論法)(英語:straw man)は、

議論(や意見など)において

◎対抗する者の意見を正しく引用しなかったり、

◎歪められた(前提や結論などの)内容に基づいて 反論(や話しを語ったりなど)する  という誤った論法、

あるいはその  ◎歪められた架空の意見(偏向印象操作や自分を正しく見せる、相手を叩く意図などでの架空の前提や結論など) そのものを指す。

藁人形論法ともいう。

 ∧_∧
 <丶`∀´> ウェーハッハッハ  呼吸をするように詭弁を吐く! 新自由主義や捏造偏向報道汁マスゴミ等は詭弁厨だらけ!
⊂印象操作⊃
 ( 詭弁厨)   ◎ストローマン(藁人形論法)は レッテル張り厨、偏向厨、印象操作厨など、厨工作に大人気!!
 〈_フ__フ       強弁も大好きな詭弁厨も多い!

《 詭弁 》の代表的論法の一つ  ◎ストローマン(藁人形論法)

ストローマン 藁人形論法 - Google 検索

URLリンク(www.google.co.jp)

483:名無しさん@13周年
13/03/22 13:11:19.13 6LcL/3Hx0
>>478
お前の持論は、昨夜経済学の前にたたきつぶされてたでしょw
懲りないもんだな

484:名無しさん@13周年
13/03/22 13:11:29.38 vpMDREkSO
こりゃ家建てるどころじゃなくなって来たな。
いつ何があっても良い様に貯蓄に励むしかないか。

485:名無しさん@13周年
13/03/22 13:11:31.76 lxf/ASpo0
>>467
個別にミクロではその通りだが、マクロでは倒産と失業が減るなら賃金は上がるんだよ。雇用市場が
タイトになるから。

486:名無しさん@13周年
13/03/22 13:11:58.03 4C3Tjx0T0
韓国企業と提携しちゃうようなあほうがトップになっちゃう日本企業の腐敗した体質は
無能者でも偉くなれる現行の制度に問題がある
とりあえず労組は潰そう

487:名無しさん@13周年
13/03/22 13:11:59.40 IhoMwmUhO
>>425
まさにそれ
なぜ非正規社員がそこまで正規社員を羨むのか分からない
たいていの正社員はサビ残でこき使われてるもんなんじゃないの
過剰な無料労働を強いられ、アッサリ首とか悲惨すぎる
こないだの中国人留学生みたいな事件が日本国内で多発してもおかしくないわ

488:名無しさん@13周年
13/03/22 13:12:03.70 K+GcySF5O
>>478
それにしたってじゃないの、何回も言ってるように解雇要件にマトモに引っかからないような中小なら悪化の初期で普通に解雇出来る
ただそれだけの話だ

489:名無しさん@13周年
13/03/22 13:13:08.89 gkhfmPIu0
安倍信者、息しとる?

>>472
競争さえすればガンでも治るとか言う新自由主義はカルト。
>>479
ないのはアメリカだけか。
日本以外のすべての国にないというなら、認めてもいいがな。

490:名無しさん@13周年
13/03/22 13:13:42.40 sOqF8iKz0
>>443
人気だな。

認識を変える事は時間を要するだろうけど、大企業が新卒の一括採用をするのには
一括教育もできるから、ハズレを引いても企業体力的にゆるされるから。

俺は一応経営側にいるが、正直なところリスクをとれる中高年がすくなすぎる。
そこへいくと俺と同年代の30代はリスクを取ってくる、現状が恵まれてないから。

本当は一回大企業で世間を見てきた手練れの人に経営に参加してほしい。
ただ働くだけのことを求めてる中途の人が多いんでそんな労働力なら
若くて安いに越したことをはないのは事実。

日本人は安定をとりすぎるのがリスクだとおもう。
そのリスクは他の人に背負ってもらうので本人にはわからない。

491:中小零細や非正規で反対してる奴は白痴
13/03/22 13:14:11.95 hl7ff4nt0
> 政府の規制改革会議が示した主要論点に「雇用」が盛り込まれた。
>焦点は解雇規制を緩和し、「金銭補償による雇用契約の終了」を認めるかどうかだ。
>経済協力開発機構(OECD)によると、日本は正社員の解雇が先進国で最も厳しく規制され、
>それが産業活性化に不可欠な雇用の流動化を阻害しているという状況がある。
>正社員が既得権益化し、非正規社員との待遇格差も生んでいる。政府の改革姿勢が問われている。
【中略】
> そこで浮上しているのが、金銭補償で雇用契約を終了させることのルール化だ。
>金銭補償による雇用終了の仕組みを明文化し、裁判などに頼らない雇用制度の確立を目指すものだ。
>欧米では一般だが、日本では連合が「カネで自由に解雇するのか」などと強く反対している。
>確かに金銭補償を制度化すれば、解雇しやすくなるだろう。
>だが、解雇4要件を守っているのは大手企業が中心であり、中小企業では要件を満たすどころか、
>十分な補償もないまま社員を解雇するケースも多いという。
>補償ルールの確立は、安易な解雇を防ぎ、中小企業の社員の保護にもつながるはずだ。

雇用流動阻害、非正規との格差… 日本の正社員解雇、厳しい規制に問われる改革
URLリンク(newsbiz.yahoo.co.jp)

492:名無しさん@13周年
13/03/22 13:14:21.23 F10mJZXwO
>>
《 詭弁 》 - Wikipedia
Wikipedia項目リンク

詭弁には、論理展開が明らかに誤っている 場合も あれば 一見正しいように見える場合もある。

そして 論理展開が正しいように見える場合、 論理的には違反しており、

誤った結論でも 説得力が増してしまう。

協働関係や社会的合意においては、

論理的推論の整合性よりも 話者が対象とする 聞き手や大衆に対しての 

言説上の説得(説明)力がしばしば効果的であり、

このため、

説得や交渉、 プロパガンダや マインドコントロールの テクニックとして用いられることがある。
 
 ∧_∧
 <丶`∀´> ウェーハッハッハ  呼吸をするように詭弁を吐く! 新自由主義や捏造偏向報道汁マスゴミ等は詭弁厨だらけ!
⊂印象操作⊃
 ( 詭弁厨)   ◎ストローマン(藁人形論法)は レッテル張り厨、偏向厨、印象操作厨など、厨工作に大人気!!
 〈_フ__フ       強弁も大好きな詭弁厨も多い!

《 詭弁 》の代表的論法の一つ  ◎ストローマン(藁人形論法)

ストローマン 藁人形論法 - Google 検索

URLリンク(www.google.co.jp)

493:名無しさん@13周年
13/03/22 13:14:31.59 3+jEpdSnO
もう非正規は正規並の待遇を回復できるという幻想を棄てた方がいい
発想を逆にして終身雇用や年功序列型賃金制、正規のみの雇用保険等の既得権をぶち壊して、
一億総非正規、同一労働同一賃金年俸制の完全実力社会の実現化を目指した方がいい
新卒時の会社や役所にしがみついているだけで無能が高給を受け取るようないびつな構造は打破すべき

494:名無しさん@13周年
13/03/22 13:14:53.56 HnvxA3W20
あとメリットとしてはニートや無職の引きこもりもちょっとは雇われやすくなるよ
実際クソ高い給料なのにニートより社会人に適してないクソみたいな虫けらが大勢いるからね

495:名無しさん@13周年
13/03/22 13:14:53.86 IhoMwmUhO
>>432
理不尽な賃金下げが蔓延るだろうね
賃金は全体的に確実に下がるよ
今の企業は短絡的に儲けることしか考えて無いことぐらい、今までをみたら分かるわな
都合が良いから分からないフリをしてるのか、それとも本当に分からないバカなのか…

496:名無しさん@13周年
13/03/22 13:15:00.01 0XTDbQg+0
適用するならまず公務員からやれよな
公務員に適用されないなら
公務員が特権階級化するぞ

497:名無しさん@13周年
13/03/22 13:15:12.07 Jx2GaGqFO
一部の大企業が賃上げしたくらいでアベノミクスなんておだててはしゃいでるけど消費税増税したらそれ以上に国に持って行かれるんだぜ?

自民に入れた奴は馬鹿だねー
今まで消費税増税で景気が良くなった事なんか一度もないのに

498:名無しさん@13周年
13/03/22 13:15:31.19 lxf/ASpo0
>>483
俺が寝落ちしただけで、そんな記憶はねえなw。リストラが経営悪化の初期でできれば倒産も
失業も減る。これへの反論は見たことがねえよ。

499:名無しさん@13周年
13/03/22 13:15:50.74 cVUNObjq0
試用期間が3ヶ月とかあるんだから
それまでに使えない人間かどうかなん今でも十分わかるだろ
このクビ切り自由化なんて日本の文化自体を壊すようなものだな

500:名無しさん@13周年
13/03/22 13:16:23.28 SidpGNjQ0
>>489
退職金のwikiで調べてみろ。
>また日本独自の制度であり、日本以外のほとんどの国の企業では退職金制度そのものが存在しない。
と書いてある。
日本の雇用慣習(新卒・終身雇用)じだいがガラパゴスなんだよ。
一番近いものを言えば、国が雇用先を決めていた昔の中国だ。

501:名無しさん@13周年
13/03/22 13:16:23.55 1VChmZkRO
>>436
またこの嘘か。愚者めが!
★嘘は付いていない。ILOの完全失業率の基準に従っているだけ。
 厚生労働省は「完全失業率」以外の数字もきちんと発表している。「実態としては、発表されている完全失業率を大きく上回る失業者が存在する」ことも認めている。
■勘違いしている人が多いが、『ハロワに登録してなくても、失業者としてカウントされている』
◆労働力調査に関するQ&A URLリンク(www.stat.go.jp)
 ●23 完全失業者とは,公共職業安定所(ハローワーク)に登録している人のことですか?
 完全失業者には,公共職業安定所(ハローワーク)に登録して仕事を探している人
のほかに,求人広告・求人情報誌や学校・知人などへの紹介依頼による人など,『その方法にかかわらず,仕事を探す活動をしていた人が広く含まれます。』
■しかし、定義が細かく、仕事がしたい人でも、失業者としてカウントされない
◆《失業率 1%=64万人失業》
◆兵庫県高等学校教職員組合:完全失業率のミステリー(その2) URLリンク(www.hyogo-kokyoso.com)
 平成13年8月の労働力調査特別調査の結果では,非労働力人口の就業希望者のうち,
非求職理由が「適当な仕事がありそうにない」とする人は216万人,
そのうち「仕事があればすぐつける」人は88万人,
そのうち「過去1年間に求職活動をした」人は58万人となっています
としており、『実態としては、発表されている「完全失業率」を大きく上回る失業者が存在することを認めている。』
 『「失業率の実態は10%を超えている」という指摘を否定していないことは興味深い。』
■最新のQ&Aでの該当項目はこちら
◆労働力調査に関するQ&A URLリンク(www.stat.go.jp)
(完全失業者に関するもの)
 ●17 失業率の実態は政府公表の数値よりも高いと一部にいわれていますが,本当なのですか?
 ●18 離職しても仕事が見つからず,職探しをあきらめた人は,完全失業者なのですか?
◆雑学の小部屋:完全失業率 URLリンク(www.union-net.or.jp)

502:名無しさん@13周年
13/03/22 13:16:25.26 3LPdpcYv0
あれ?これってデフレに振れるんじゃ

503:名無しさん@13周年
13/03/22 13:16:39.65 gkhfmPIu0
>>487
安倍が進めたいのは
「正社員として身動き取れないように囲っておいて、
好き放題こき使ってあっさりクビにする」方じゃねえの。

504:名無しさん@13周年
13/03/22 13:17:58.15 T87hRoFW0
安倍GJっつうことで
ナマポは恥とかいってるカスが
失職してプライド守る為に自殺なんてすりゃ
もっと最高だがな

505:名無しさん@13周年
13/03/22 13:18:00.61 lxf/ASpo0
>>488
逆に言えば大企業ほど倒産寸前でないとリストラ出来ねえってことだよな?はるかに悪いじゃ
ねえか。倒産したときの失業がデカいんだから。

506:名無しさん@13周年
13/03/22 13:18:15.70 4EkCWZol0
地方を滅ぼしかけたんだから、日本国ぐらい潰そうとするだろ。
自民党支持者は、低い人か、外国人か、利権側しかいないのか?

507:名無しさん@13周年
13/03/22 13:18:24.33 sOqF8iKz0
>>502
クビきっても雇うのが前提ならマクロ的には収支かわらず。

508:名無しさん@13周年
13/03/22 13:18:30.31 HnvxA3W20
どれ位一家心中するのかなあ...

509:名無しさん@13周年
13/03/22 13:19:07.71 gkhfmPIu0
>>494
ヒント:コネパワー

ニートにはコネがない。これ確実だから。
誰か捕まえて聞いてみなよ!「仕事に繋がるコネはないの?」って。

510:名無しさん@13周年
13/03/22 13:19:12.21 SidpGNjQ0
>>495
本来の賃金水準になるだけだ。
新卒で就職した大企業の人間だけが守られる日本の仕組みは腐ってるとしか言いようがない。
転職して給与が下がるのなら、それは分不相応の給与を貰ってたという事。
で、その分を中小零細企業社員や非正規から吸い取っていたという事。

511:名無しさん@13周年
13/03/22 13:19:28.57 +IWCAmeS0
美しい日本とか笑えるな

512:名無しさん@13周年
13/03/22 13:19:41.93 xMNlJ7Na0
若い年代は知らんだろうけど昔は今よりもはるかに簡単に転職ができた
バブル期のみというイメージもってるやつがいるかも知れんが

30過ぎても容易に職種そのものを変えることができたんだよ
今の流動性の無さの最大の要因は今いる正社員の既得権化ってのも大きいが高学歴化と資格社会も転職しにくい原因の一端

どこの企業も学歴だ、資格だと実にバカバカしい
仕事なんて慣れだよなんでも

513:名無しさん@13周年
13/03/22 13:19:55.65 +lSCjdTEP
おまえらのアホ親も解雇規制があって生き延びる事が出来たんだからこれからも必要じゃね

514:名無しさん@13周年
13/03/22 13:20:08.85 Nw5zaHqi0
>>489
今の日本に必要なのは競争だよ
グローバル化で新興国がどんどん豊かになってきて安い人件費で雇用できる時代になっている
そんな開かれた時代に解雇規制緩和もせず価値の低い仕事に高い賃金払っていたら国際競争に負け続ける
そうなると日本はアフリカのように貧しくなっていく

515:名無しさん@13周年
13/03/22 13:20:11.22 lxf/ASpo0
>>495
倒産と失業が減って、どうやって全体で賃金が下がるんだよ?

516:名無しさん@13周年
13/03/22 13:20:23.75 F10mJZXwO
sOqF8iKz0は経営側の人らしい()自称 >俺は一応経営側にいるが、

sOqF8iKz0
URLリンク(hissi.org)

490 :名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 13:13:42.40 ID:sOqF8iKz0
>>443
人気だな。

認識を変える事は時間を要するだろうけど、大企業が新卒の一括採用をするのには
一括教育もできるから、ハズレを引いても企業体力的にゆるされるから。

俺は一応経営側にいるが、正直なところリスクをとれる中高年がすくなすぎる。
そこへいくと俺と同年代の30代はリスクを取ってくる、現状が恵まれてないから。

本当は一回大企業で世間を見てきた手練れの人に経営に参加してほしい。
ただ働くだけのことを求めてる中途の人が多いんでそんな労働力なら
若くて安いに越したことをはないのは事実。

日本人は安定をとりすぎるのがリスクだとおもう。
そのリスクは他の人に背負ってもらうので本人にはわからない。

517:名無しさん@13周年
13/03/22 13:20:30.46 t8R8+ZQI0
>>506
もう自民党うんぬんの話じゃないんだよ。日本人自体が劣化しすぎて、亡国の民になってる。

518:名無しさん@13周年
13/03/22 13:21:07.54 yejE9Flt0
公務員の給料を下げて、首切りできるように法改正しろ
公務員の給料を下げて、首切りできるように法改正しろ
公務員の給料を下げて、首切りできるように法改正しろ
公務員の給料を下げて、首切りできるように法改正しろ
公務員の給料を下げて、首切りできるように法改正しろ

519:名無しさん@13周年
13/03/22 13:21:12.03 HnvxA3W20
低い人は中位の人を死ぬほど憎悪してるよ
中位の人が1番低い人をいいように踏み潰していたからね

520:名無しさん@13周年
13/03/22 13:21:19.12 hTzpX9goP
>>499
タイトルがミスリーディングだけど、首切り自由化とは程遠い。2年も
補償金なんて解雇の難しい部類。

521:名無しさん@13周年
13/03/22 13:21:46.28 wdm+7gYp0
政府・企業は、雇用保険、健康保険料、年金の出費を抑えたいんだぜ。
判るだろう?

522:名無しさん@13周年
13/03/22 13:22:03.49 gkhfmPIu0
>>500
なんだ、「ほとんど」ってことは、日本以外にもあるじゃないか。
「退職金を無くせばいい」は、却下〜

523:名無しさん@13周年
13/03/22 13:22:14.19 IhoMwmUhO
>>484
ますます内需が下がるだろうね
実際には日本経済はほぼ内需に支えられてるのに
TPPで外需を増やすなんて嘘ッパチ
そもそも大手企業の工場はほぼ現地でつくって現地売りなのに
関税をなくして得するのは、日本の内需を食い物にしたいアメリカ

524:名無しさん@13周年
13/03/22 13:22:38.01 K+GcySF5O
>>505
大企業は結局人減らしちゃうと仕事が回らないから潰れる時はあっさり潰れるよ
デカいとこはデカいとこでクビ切る時はそれこそ初期で手を打つし
まぁ早いに越した事は無いが君の整理解雇要件への認識が大間違いなのは何も変わらないけど

525:名無しさん@13周年
13/03/22 13:22:41.46 1VChmZkRO
>>431
まーたそれか
★「事実上の日本の婚外子…27.6%(08年)」で、欧米の水準と変わらない。婚外子 2.10%(08年) +第1子の1/4が婚前妊娠「できちゃった婚」 25.5%(08年)
◆世界各国の婚外子の割合
 ▽54.76%…スウェーデン(07)
 ▽53.00%…フランス(09)
 ▽43.66%…イギリス(06)
 ▽39.70%…アメリカ(07)
 ▽38.95%…ベルギー(07)
 ▽30.82%…ドイツ(07)
 ▽20.71%…イタリア(07)
 ▽ 2.10%…日本(08)
◆「でき婚」の割合[厚生労働省 2009年・人口動態統計特殊報告 2010/12/09発表]
■2009年に第1子を産んだ4人に1人が結婚前に妊娠する「できちゃった結婚」
 ▽2009年、第1子のうち、婚前妊娠「できちゃった婚」…25.3%(前年比−0.2)
 2006年まで増加傾向だったが、その後は微減傾向で推移
■晩産化が進む一方で、年齢が若いほど、妊娠を機に結婚する割合が高い
 ▽15〜19歳…81.5% ▽20〜24歳…63.6% ▽25〜29歳…24.6% ▽30〜34歳…12.1% ▽35歳以上…10.8%
■第2次ベビーブーム期(1971〜74年)以降に生まれた女性の約半数が、30歳の時点で赤ちゃんを産んでいない
 晩産化が進む一方で、年齢が若いほど妊娠を機に結婚する割合が高いことが浮き彫りに。
 ▽30歳の女性(1979年・昭和54年生まれ)が子供を産んでいない割合…53.9%
 ▽40歳の女性(昭和44年生まれ)が子供を産んでいない割合…27.0%
■フランスではそもそもデキ婚という形態が存在しない。
 出生の半数が結婚していない両親から生まれた婚外子で、『結婚に準じた権利が与えられる事実婚が、家族の形として定着しているから』。
 日本で最終的に結婚を選択するカップルが多いのは、旧来の家族観、結婚観が色濃く残る法制度の影響もある。

526:名無しさん@13周年
13/03/22 13:22:42.52 lxf/ASpo0
>>502
倒産と失業が減って、なんでデフレになんのよ?

527:名無しさん@13周年
13/03/22 13:22:43.89 cVUNObjq0
>>514
アホかよwアフリカは日本みたいな雇用体系
終身雇用制でそうなったのかよ?

528:名無しさん@13周年
13/03/22 13:23:05.11 nnKhAgcJ0
>>467
スマンな代わりに相手しててくれましたか

家事手伝いしてたもので

もう落ちます

529:名無しさん@13周年
13/03/22 13:23:47.99 Nw5zaHqi0
>>509
コネを作ればいい 終了
>>494
その通り
小泉政権の頃は戦後最高の好景気で無職は職に就けて自動車産業も高収益で期間工で35万稼げていた

530:名無しさん@13周年
13/03/22 13:23:55.72 HnvxA3W20
今の内に自分の子供の首の閉め方でも勉強しておけよw

531:名無しさん@13周年
13/03/22 13:24:04.24 +cgeCy8m0
1億くれるなら喜んで辞めてやるわ。
でも実際は企業側の都合で端金になるのが目に見えてる。

532:名無しさん@13周年
13/03/22 13:24:15.35 gkhfmPIu0
>>514
またグローバルとか言い出して煙に巻こうとしてるな。
んで、貧困の代表がアフリカwww犬の卒倒なんだよ!w
競争こそが絶対正義ってのがまず間違ってる事に気づけ。
日本じゃ競争しすぎて疲弊してアフリカどころか北朝鮮になるのがオチだ。

533:名無しさん@13周年
13/03/22 13:24:18.19 6LcL/3Hx0
>>498
寝オチする前ので十分だよw
お前の話は経済考える上で即没にされてきた話の典型w
経済なのに1企業主体でしか見れてないしな。しかも、首切った側も切られた側も雇用の確保が容易な超好景気前提で初めて可能性の芽が出始めるレベル

経営シミュレーションゲームとかじゃないんだからさw

534:名無しさん@13周年
13/03/22 13:24:33.94 0mwCebSE0
>>514
グローバル化で新興国が豊かになったら安い賃金で雇用できないんじゃないの?

535:名無しさん@13周年
13/03/22 13:24:55.93 lxf/ASpo0
>>524
正社員があっさりリストラ出来るなら、派遣なんざあ使われないよ。

536:名無しさん@13周年
13/03/22 13:25:02.06 xMNlJ7Na0
問題があるのは制度じゃなく個々の企業が臆病過ぎるってことだ
守りに入りすぎてる企業ばっか
これじゃ世界で勝てなくなって当たり前だ

そもそも解雇し易く、という理由で法改正しようとしてるが大企業以外は普通に違法なクビが乱発されてる
なんで違法な解雇が普通に乱発されてるかというと罰則が無いに等しいから

解雇自由化もいいが契約違反の違法解雇には厳しい罰則を科すようにしないと片手落ちになる

537:名無しさん@13周年
13/03/22 13:25:27.57 1VChmZkRO
>>416
またその嘘か
■「フランスの出生率が高いのは移民のおかげ」と言う人がいるが…
 INSEE(フランス国立統計経済研究所)は「移民の出生率は平均より0.4%ほど高いが、全体に占める割合が大きくないので大勢にそれほど大きな影響を与えているわけではない」と説明している

538:名無しさん@13周年
13/03/22 13:26:37.24 FUTNFQ+B0
なるほど
「給料を上げましょう。その代わりバンバン首切っちゃってよし。」とな
既に高い公務員はいつでも切ってよいかと

539:名無しさん@13周年
13/03/22 13:26:46.51 HnvxA3W20
正社員で大きな会社だったらまず間違いなく家族いるわなあ
失うものが多すぎて地獄に落ちて欲しいw 発狂するくらいの奴w

540:名無しさん@13周年
13/03/22 13:26:53.96 1of1GgBd0
>>512
それは労働者天国だったからだよ
今は雇用者天国。同じようになるのは無理

541:名無しさん@13周年
13/03/22 13:26:56.41 i+E9BOll0
世帯5%程度の企業勝ち組と、5%公務員は助かるが
あとはスタグフレーションでやられるな
9割はアウト

完璧にスタグフまっしぐらなんだけど(デフレの方がまだまし)

542:名無しさん@13周年
13/03/22 13:26:56.69 7Y0Anabw0
経営者が株主を見ている限り、好況時においても、労働分配率は下がることはあっても、
上がることはない。株主への経営成績がすべてであり、経営者自身の保身ためでもある。
労働分配率が上がりだしたなと思ったら、随時、人件費を下げるツールが手に入って便利になった。

543:名無しさん@13周年
13/03/22 13:27:09.81 SidpGNjQ0
>>522
そういうのを詭弁という。
世界のガラパゴスである日本式雇用システムが生き残ればいいな。
一時期はアメリカも注目してたらしいし。
結果は惨敗だったけど。
終身雇用をみんなに確保しようと思ったら、中国みたいに全部国営企業にしなきゃいけないし。
日本式社会主義はいつまで続くかねぇ。

544:森園洋行 ◆7wv96j4w2.
13/03/22 13:27:23.67 3ta3HgAI0
>>1
>そこで議論の中心になったのが、経済界の悲願である「金銭解雇ルール」の創設だ。

雇用制度改革会議のメンバーが見事に企業経営コンサルタント思考だというのが良くわかる発案ですね(笑)
そんなことしたらますます賃金がカットされ、いつ首を切られるかわからない不安からますます消費が冷え込むことがわからないのですか?
課長クラスの思考ルーティンしか無い民間企業経営者の発案はマクロ経済視点のデフレ脱却には役に立ちませんね。
労働者=消費者

これを理解しない限りデフレは永遠に脱却できませんよ。
(ただしスタグになるのは別として)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4187日前に更新/338 KB
担当:undef