【チベット】ロブサン・センゲ氏「捕まれば、公衆の前で罪の告白を強いられ、その様子を国営テレビが報じる。 さらに拷問、行方不明」 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:わいせつ部隊所属φ ★
13/03/18 14:43:55.61 0
そこが聞きたい:チベット人の焼身自殺 ロブサン・センゲ氏
毎日新聞 2013年03月18日 東京朝刊

 中国政府の圧政に抗議して、100人以上のチベット人が焼身自殺を図っている。
なぜ焼身という最後の手段に訴えるのか。
その深層と、中国との付き合い方について、チベット亡命政府トップのロブサン・センゲ首相に聞いた。【聞き手・杉尾直哉】

 ◇中国の拷問・殺害を恐れ−−ロブサン・センゲ氏(45)

 −−09年以降、中国で抗議の焼身を図ったチベット人が107人を数え、うち90人が死亡しました。
この1年だけで70人以上が焼身しています。

 ◆なぜ焼身という手段に走るのかをずっと考えてきました。
大きな理由は、中国のチベット占領です。
政治的抑圧、宗教弾圧、経済活動からチベット人を疎外し、漢民族文化への同化政策がとられてきたからです。

 −−それでもなぜ焼身なのですか?

 ◆中国当局の手に落ちる前にその場で死ねると、彼らは考えるようになったのではないでしょうか。
チベット本土では、80年代末に圧政への抗議の波が起こり、中国政府はこれを力で抑え、事実上の戒厳令を敷いたのです。
数十万人のチベット人が拘束され、国際人権団体が指摘しているように、拷問され、行方不明になった者もいる。
08年前後にも再度抗議のうねりがあったが、中国政府は同じ対応をとった。
逮捕、拷問……あげくの果てには行方不明。
抗議の声を上げれば、刑務所に入れられ、拷問で長い間苦しまねばならず、殺される可能性が高い。
それよりは焼身で自ら命を絶った方がいいという論理なのです。
(つづく)
URLリンク(mainichi.jp)
URLリンク(mainichi.jp)
URLリンク(mainichi.jp)
【国際】チベット族の女性が焼身自殺→中国当局は夫に「妻は夫婦関係の悪化が原因で命を絶った」と公表するよう強要→拒絶→夫を拘束
スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3844日前に更新/25 KB
担当:undef