【民主党】「グーグルアースで自衛艦の位置分かる」との原口一博議員の発言、ネットで失笑買う 2ちゃんでは祭り状態に★5 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:春デブリφ ★
13/02/10 01:01:49.98 0
★「グーグルアースで自衛艦の位置分かる」 原口一博議員の発言、ネットで失笑買う

中国海軍にレーダー照射された自衛艦の位置について、民主党の原口一博元総務相
が国会で、衛星画像表示の地球儀ソフト「グーグルアース」を見れば分かると発言した
ことが物議を醸している。
原口一博氏の発言は、2013年2月7日の衆院予算委で安倍晋三首相らを追及した際に
飛び出した。

ITリテラシーがないと次々に揶揄

原口氏は、政府内でレーダー照射の情報伝達が遅れたことを批判し、照射が起きた
自衛隊艦船の場所についてただした。答弁に立った小野寺五典防衛相は、海自部隊の
運用上、様々な問題があり、ぎりぎりの線でしか話せないとしたうえで、「東シナ海の
公海上、日中中間線の日本側」だと明かした。
これに対し、原口氏は、国際的な情報戦の中では、相手国が場所などのディテール
を言ってきたときは逆に、日本が何か不都合なことを隠したと言われると指摘した。そ
して、次のように、政府側の答弁内容に疑問を呈した。
「もう相手に場所分かってるじゃないですか。だって、レーダー照射までしてるわ
けですよ。グーグルアースか何かを見れば、分かりますよ。どこに日本の艦船がいた
か。で、隠さなくていいことまで隠し、出さなきゃいけないことを出さない」

この発言が2ちゃんねるで紹介されると、ITリテラシーがないと次々に揶揄する声が
上がった。
「えっググルアースてリアルタイムなの?」「偵察衛星はもう必要ないんだな!
凄い時代だw」…
原口氏は偵察衛星などと勘違いしたのではないか、との声も上がった。2ちゃんで
は、スレッドが次々に立つ祭り状態になり、「グーグルアースの隠しAPIの存在を公表
してしまったか...」などとからかう向きまであったほどだ。
(続く)
URLリンク(www.j-cast.com)
URLリンク(www.j-cast.com)
※前(★1:2/08(金) 20:39:24):スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3731日前に更新/263 KB
担当:undef