【話題】ニホンオオカミを探し続けて40年、埼玉の男性 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:そーきそばΦ ★
13/01/13 13:52:40.76 0
 【矢島大輔】せいかんな顔つき、先が丸まった尾。絶滅したとされるニホンオオカミを探し求めて山を歩き続ける人がいる。
最後に確認されてから100年以上。かつて守り神とあがめられながら、近代化で消えていった姿が、今も多くの人を引きつける。

 「大型動物の息づかいを感じ、草木を踏みしめる足音が聞こえた」。昨年12月中旬、
埼玉県上尾市の八木博さん(63)のもとに知り合いから連絡が入った。ニホンオオカミを探し続けて40年。
埼玉と東京にまたがる奥秩父に向かう八木さんに同行した。

 ヒノキやスギが生い茂る雪道を歩く。鳥獣の鳴き声や物音がすると足を止め、耳を澄ます。
「これはテンのフンですね」「あれはシカの足跡」。雪の上には様々な動物の痕跡があった。

ソース 朝日新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4170日前に更新/91 KB
担当:undef