【領土問題】尖閣どころか沖縄領有まで狙う中国 メディア総動員で「日本が盗んだ」 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1: ◆CHURa3Ewlc @ちゅら猫φ ★
12/11/30 22:24:24.29 0
沖縄県・尖閣諸島を連日、脅かす中国公船。習近平体制がスタートしても圧力は一切収まらないが、
尖閣だけに目を奪われていると足下をすくわれかねない。危険な大国はすでに別のターゲットも定め、
深く静かに行動を起こしている。「沖縄は中国のもの」−。メディアを総動員して国民を教育、
尖閣はおろか沖縄本土までねらっているというのだ。

東京・池袋。JR池袋駅北口を出ると、中国語が書かれた無数の看板が目に飛び込んでくる。
中国人が経営する飲食店や雑貨店が集まる都内有数の中華街だ。その一角に在日中国人向けの書店がある。
「『尖閣本』は、今一番の売れ筋ですよ」中国出身の店主は、たどたどしい日本語でこう話す。

ヒットしているのは『釣魚島是中国的』で、訳すと「魚釣島は中国のもの」。
尖閣の領有権を主張する中国政府の言い分を中・英・日本語でまとめたものだ。
同書をはじめ、新刊コーナーには中国領であることを前提とした尖閣の地図など、
中国製書籍が所狭しと並ぶ。先の店主は「日本が尖閣を国有化した9月以降ハイペースで出されている」と説明する。

中国の出版事情に詳しい早稲田大・現代中国研究所の鄭成主任研究員は「1990年代以前は、
国営ばかりでしたが、最近は民間の出版社も作られ規制が緩くなってきた。
しかし、いまだにほとんどすべての著作物に政府の検閲が行われる。出版物の内容も政府の意向が働くケースがある」。
政府の意向が反映されていない書籍は皆無なのが現実という。

>>2へ続く
URLリンク(www.zakzak.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3698日前に更新/282 KB
担当:undef