【調査】NHKのスクランブル化「地上波で導入」賛成88%…「韓流流すな」「国営放送化→ニュースと天気予報と国会中継だけ放送しろ」★6 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無しさん@13周年
12/11/10 10:56:40.22 Z4bF5vAS0
テレビなんて捨てたわ

アナログ時代のがビデオモニタとしてだけ存在しているが

101:名無しさん@13周年
12/11/10 10:57:38.09 TOnW1fL50
偏向報道もそうだけど、最近のニュース、どっかから拾ってばっかじゃん。
海外取材なんてほとんどしてないのか、ど〜でもいい様な狭いニュースだらけ。

かたやシリアで殉死した女性カメラマン、こっちじゃクソガキだの老人だの
工作員使った街角映像モドキ、、。昨日だかの19時ニュースで、除染の話は
呆れたよ。

102:名無しさん@13周年
12/11/10 10:57:41.28 110Rurfa0
悪貨は良貨を駆逐する好例。
韓国ドラマを流すからNHKの大河ドラマが素人に汚く見える。
本とは平のドラマは力作。
愚民の嗜好をしっかりと把握していい番組を作れ。
NHKがんばれ、永遠に日本文化の象徴。

103:名無しさん@13周年
12/11/10 10:57:44.75 Qcyg5AyF0
最近のNHKは押し売りが酷くて反感買ってるからな
今のままだとスクランブル化の導入は避けられなくなるよ

104:名無しさん@13周年
12/11/10 10:58:19.38 Ref8qvQ30
>>14
>確実に法改正が必要な民意だね
>がんばれ安倍

馬鹿かお前?
そもそも自民党が今のNHKの体制を作って放置してきたんだろ!
今ある問題は殆ど自民党の悪行だろ!
それを更に悪くするのが民主党
既得権にまみれた既存政党に何が出来るんだよ

105:名無しさん@13周年
12/11/10 10:58:49.94 P7/9gJQ+0
NHKはニュースと教養番組だけやってりゃいいんじゃないの
それが本分だろ

106:名無しさん@13周年
12/11/10 10:59:13.23 DR2o1E/d0
受信料を払って震災報道を見ていたら、メルトダウン報道が急に差し替えられたでござる

107:名無しさん@13周年
12/11/10 10:59:32.50 R+Z8L7ak0
NHK教育 10月29日(月)23:00 スーパープレゼンテーション
 「アイデアがセックスするとき」
NHK教育 11月8日(木)23:30 青春リアル 〜THE FINAL SEASON〜
 「恋愛しない、SEXしないなんて、理解できません」

108:名無しさん@13周年
12/11/10 11:00:06.83 d3jVwvkM0
NHKで一番酷いと思うのは、朝のニュースのネット動画紹介だな。
いくら何でもテレビというメディアの誇りを捨て過ぎだろう。

109:名無しさん@13周年
12/11/10 11:00:08.86 110Rurfa0
朝から晩までニュース映像は同じもの見飽きる。どうでもいいような暇ネタが多すぎる。何とかせんかい。

110:名無しさん@13周年
12/11/10 11:00:28.37 RynzpkPX0
金払ってまで見るクオリティかと言われれば・・・違うよなぁ

111:名無しさん@13周年
12/11/10 11:00:55.79 xpzgHSq9O
上のやつらチョンにいくらもらってんだ

112:名無しさん@13周年
12/11/10 11:01:08.41 HvEcwsMP0
シナチョンに操作された番組を流す限り、受信料は払わない
払って欲しいなら役員の更迭投票権をよこせ
NHKは受信料に資本を頼ってるってことは株主と同じなんだから

113:名無しさん@13周年
12/11/10 11:01:12.43 6qOwunCF0
ったく、アホばかりだな。
NHKは廃止・縮小の方向は時代の流れが決めている。
公共放送の重要性といいながら、強制徴収の放送機関はアメリカには存在しない。
BBCは5年ごとに存続審査を受け、縮小方向決定。
韓流NHKなんか早く廃局しろ。

114:名無しさん@13周年
12/11/10 11:01:17.45 qF3zGKLS0
もうNHKの役割は終わった。明らかに。
早々に潰すべき。

115:名無しさん@13周年
12/11/10 11:01:27.32 DR2o1E/d0
>>1

×中立性、透明性の観点からその存在は必要である
○中立性、透明性の観点ではその存在は不要である

116:名無しさん@13周年
12/11/10 11:02:05.15 yakxKSJI0
ま、TV、ワンセグ携帯を買ったらNHKもセットでついてきてました、てのは詐欺もいいとこだな。
契約が絡むんだから、キャリア、家電販売店にはきちんと説明する義務を負わせろ。

総務省、経産省は、うやむやにしてないでちゃんとやれ。

117:名無しさん@13周年
12/11/10 11:03:18.58 93P7KgA80
ところで母集団がわからんのだが?

118:名無しさん@13周年
12/11/10 11:03:22.50 efBtJf6I0
よく公平にって言葉も使うけど払ってる者からすると払わずに見られる現状はものすごく不公平なんだよな
早くスクランブル化して改善して欲しい

119:名無しさん@13周年
12/11/10 11:04:09.24 DR2o1E/d0
受信料を払ってみたら、
全国のニュースで尼崎事件のあと関西のニュースでも
「全国のニュースでもお伝えしておりますが・・・」
何度も胸クソわるい報道を聞かされたでござる

120:名無しさん@13周年
12/11/10 11:04:29.56 Z4bF5vAS0
今でも覚えているが、20年前くらいに大橋巨泉が、「こんなもの要らない」で
犬HKを名指しで取り上げていたのは感慨深い。
あれから時代が進んで犬HKが最低レベルまでクオリティが下がったことは
誰が責任を取るのだろうか。

121:名無しさん@13周年
12/11/10 11:04:47.94 qF3zGKLS0
>>101
5〜6歳のガキに「少しでも放射線を減らして欲しいです」と言わせたのには愕然としたよな。
すごく汚いものを見させられた。

純真な子供を利用しているがゆえに、余計に汚さが際立つ。

122:名無しさん@13周年
12/11/10 11:05:22.07 yakxKSJI0
スクランブル化したら、受信料を払う ... 89%
って世論調査を出せばやるんじゃね。

123:名無しさん@13周年
12/11/10 11:05:23.64 adbmCzUO0
偏向、何だか知らないフェミニズム押し、フジとタッグで
推進したカンリュウ押し、これが公共放送か?
職員の給与が平均で1200万というのも、開いた口が塞がらない
今のNHKは田舎のじっちゃんばっちゃんを騙す、豊田商事のようなものだ
即刻民営化すべきだし、最早避けられないだろう

124:名無しさん@13周年
12/11/10 11:06:13.26 LPWHgGDu0
NHKの受信料の問題は、見てもいないのに
金を払わねばならないということ。
ではこの問題を解決する最良の策は何か?スクランブルである。
NHKは当初、このまま未払いが増え続ければ、スクランブルも
やむをえないと言ったはずだ。
これをやれば、見てる人も見ない人も全てが納得いく。
しかしその後NHKのみが反対になった、なぜなら、スクランブルという
制度は、民放のスポンサー制度よりはるかに厳しい
相当競争力がなければ成り立たない制度ということがわかったのだ。
今の状況で、見る人間が極めて少ない状況で
スクランブルをかけたらひとたまりもなくつぶれるのだ
当然NHKとしては受信料というおいしい制度にすがりつきたい。
すなわち全ての人から受信料を取れる、本体を赤字にし
子会社に異常な高値で下請けさせ利益をためこむという
道路公団と同じ形を形成することで、莫大な受信料を
身内のためだけに使い果たすことができる。
その利益をためこんだ子会社へ天下りができる
努力せずとも職員給料1200万が保障されるという
このおいしい既得権益を手放すわけがない、そして強引に守りに入った。
それが受信料の法的強制徴収だ。
金を苦労せずとも手にしてきたそれが当たり前であった彼ら
世間のリストラとは無縁の中で生きてきた彼ら
そんな世間知らずの傲慢な奴らが
既得権益し守のため暴走をはじめた。

125:名無しさん@13周年
12/11/10 11:06:26.16 DQ7nqICk0
>>116
だよな。
それから、電波の押し売りに一回応じて金を払ったら契約した事になるってのもおかしいよな。
消費生活センターの出番だよな。

126:名無しさん@13周年
12/11/10 11:06:31.51 DR2o1E/d0
受信料を払ってみたら、
朝忙しく支度しながら見てるのに観れない
BSの番宣しかやってなかったでござる

127:名無しさん@13周年
12/11/10 11:06:55.61 BcUkavCl0
一方的に電波垂れ流して金払え金払えと国民に要求してくれる
その電波だって貴重な国民の財産を「公共」目的のために
とくに独占的に利用する権限を与えてもらってるだけなのにさ
本来なら貴重な電波使って莫大な利益をあげられる立場なんだから
受信料どころか、お前らが高額な電波使用料を国や自治体に払って、
公共の役に立たなきゃいけない立場なんだぞ
その辺わかってねーだろ?

128:名無しさん@13周年
12/11/10 11:08:00.62 FK5qToof0
NHKはもう害悪、日本にあってはならない組織

129:名無しさん@13周年
12/11/10 11:08:39.30 TOnW1fL50
原発事故の時に「テレビって終わったんだな」と判断した。
役にもたたん連中が他人事でのたまうだけでウソばかり。
結局、一番頼りになったのが、Ustreemの有志達のガイガー数値実況。


しかも停電で映らんし、、、。

130:名無しさん@13周年
12/11/10 11:08:53.76 DR2o1E/d0
NHKはPPVで十分でしょ

131:名無しさん@13周年
12/11/10 11:09:46.84 +Rp1bJW1O
>>1
スクランブル化でいいよ。
クロ現で尼崎の事件で、李正則と伝えず角田正則って報道しちゃうような局に、報道の何を期待できんだよ。
寒流ゴリ推しもいらねーし。
解約者続出だろうが、NHKは痛くも痒くもないんだろ?
だって復興予算費たんまり貰ってんだもんな〜w

132:名無しさん@13周年
12/11/10 11:10:01.94 EsebascNO
犬HKは教育番組とみんなのうたと本気出したアニメだけでいいです

133:名無しさん@13周年
12/11/10 11:11:38.38 FUrBdeL0O
さっさと民営化しろよ

134:名無しさん@13周年
12/11/10 11:11:40.60 XcNx0VIC0
> 埼玉・男性アルバイト(62)「スクランブル化し、見たい人からだけ料金を取るのが公平。
>ただしニュースや報道番組、緊急放送、狭い意味での教育関係、国会中継のみ無料開放すればよい」

有料でみるもんなくなるやん

135:名無しさん@13周年
12/11/10 11:11:47.03 jXSFpCtD0
.
.
トップニュースが少女時代の来日のNHK

もう解体しろ

136:名無しさん@13周年
12/11/10 11:11:52.91 xkgYyXiZ0
 
なんで、NHKを敵に回す国会議員がゼロなんだ?

「NHK解体」は、今や 国民の総意 だろ。

137:名無しさん@13周年
12/11/10 11:12:30.78 ZBG5fD2A0
>>83
NNH実況・教育実況あたり見てると確実に固定客は多そうだ

138:名無しさん@13周年
12/11/10 11:12:55.03 SfvJHp580
国営化して災害情報だけやればいい
余計な番組を作らなければ税金の無駄にはならない
もちろん受信料は払わなくていいから、国民の負担は軽くなる

139:名無しさん@13周年
12/11/10 11:13:44.22 YA+MEVvL0
視聴料を半強制的に徴収するなら、まずは職員の給与水準を国民の多数と同じ中小企業並にすべきだな。

現状の民間企業の4倍の給与は有り得ない。

140:名無しさん@13周年
12/11/10 11:15:12.68 e5NtZ23S0
つかよ強制徴収するなら税金として徴収しろよ
たかが1法人が自由に使える金を強制的に徴収するのは憲法違反だろ

141:名無しさん@13周年
12/11/10 11:16:13.85 +kL+ywnd0
NHKはニュースだけでいいよ
つまんないドラマやバラエティを作る金を何で国民が払わんといかんのよ
まあ爺ちゃん婆ちゃんのために年末の紅白だけは許してやるよ

142:名無しさん@13周年
12/11/10 11:16:20.57 DR2o1E/d0
>>140
それ解決になってない
国営になったら予算取り放題じゃないか

143:名無しさん@13周年
12/11/10 11:16:29.35 UOOFeTEC0
NHKの運営費は、税金で為されるべきだ
国営放送として、給与は地方公務員と同し

職員の「平均」の年間給与が1,000万円を超えるなんて
受信料で賄っているとは、良心があるとは到底思えない

144:名無しさん@13周年
12/11/10 11:16:32.39 TOnW1fL50
>>121

そうそう。

それを言わせて小遣いもらってるアホ親もそうだけど、
そういうインチキを真実の様に見せる手法を公共放送で、
洗脳電波を送信って、もはや犯罪だよ。
このニュースの本質は被爆と言う命に関わるお話しだぜ!

GWや御盆休み空けに新幹線乗り場で工作員にしゃべらせてる頃からおかしくなってきた。

145:名無しさん@13周年
12/11/10 11:16:54.17 GaTFOd6eO
>>136
財務大臣の安住は元NHKアナ
小宮山洋子もそうだっけ

都知事選に出ようとしている猪瀬直樹の息子もNHK

要するにコネだらけ

146:名無しさん@13周年
12/11/10 11:17:35.04 wywh8xl30
地上派の総合は24時間ニュースだけで良いよね。
ドラマとバラエティーはBSでやれば良い。

147:名無しさん@13周年
12/11/10 11:17:37.12 zY6Q3k0/0
ドラマやドキュメントで変なプロパガンダされるのが我慢ならんな。受信料を
一々無駄な番組作る為の人員や予算にされちゃたまらんね。国会と災害情報だ
けでいい。

148:名無しさん@13周年
12/11/10 11:19:22.09 ua2NFfy80
反日ドラマを流すNHKに受信料は払いたくない

149:名無しさん@13周年
12/11/10 11:19:52.30 DR2o1E/d0
受信料を払ってNHK見てたけど、
原発が爆発したときどこに逃げたらいいか教えてくれなかったでござる

150:名無しさん@13周年
12/11/10 11:20:23.69 P7/9gJQ+0
>>141
爺さん婆さんが紅白なんか見るの?
うちの親は昔からあんなの眼中に無いけど

151:名無しさん@13周年
12/11/10 11:20:26.08 LhlQFdYP0
緊急時には、真っ先に逃げそうな奴らになんの期待をw
下請けの番組制作会社に押しつけて逃避だろ

152:名無しさん@13周年
12/11/10 11:21:12.97 Fi0HlEy70
清盛の画面を汚すためのコーンスターチ代6000万とかどう考えてもムダな件

153:名無しさん@13周年
12/11/10 11:21:49.98 iamkaFbK0
受信料を月額200円にして、放送内容は国会中継とニュースと天気予報だけでいい
その他の番組はスクランブルなり民営化なり好きにどうぞ

154:名無しさん@13周年
12/11/10 11:23:07.21 ralMkYib0
>ニュースと天気予報と国会中継だけ放送しろ

     i'´ ̄ ̄``i      .__________
    ======、    | 
 ,-、 ∠从_人__从 \N   . | 
 ! ∨У(O  (O Ч!l ミ < ちょ、ちょっとまーったぁ!
 \ |/./⌒⌒\ Ч~ ミ  | 
  `| | v.合.v |/ |ヾ ..| 
   |i ∨   `i"__/从   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    V l i l i l i l  V V
    V\!i.!i/__VV
     (__E0ヨ~(___)
        (_ \

155:名無しさん@13周年
12/11/10 11:23:20.47 G+KrEEHP0
NHKの公共放送としての存在意義はもうすでにない。今の日本に公共放送局など必要ない。今必要なのは、国営放送局だ。
国営化しないのであれば民営化するしかない。どちらに転んでも大リストラが待っている。これだけは避けては通れない。
リストラされるのがイヤで、国営化も民営化もしないというのなら、あとは解体するしかない。そして、国営放送局を新設すればよい。

156:名無しさん@13周年
12/11/10 11:23:52.75 37CkqM2Q0
義務なら税金として徴収するべきだし、払ってない奴がいるならスクランブルかけるべき

タダ見がいたら払ってる奴がバカみたいだろ

157:名無しさん@13周年
12/11/10 11:24:24.41 So3bo9+Y0
もう本当に報道に特化して欲しい
総合テレビなんて緊急時はほぼニュースチャンネル化してるし
合間にやってるバラエティとかドラマなんておまけみたいなもんでしょ
そんなものは全部BSかEテレでやっとけよ

158:名無しさん@13周年
12/11/10 11:24:29.57 6aekzJ8u0
NHKは不要
ネットによりメディアの民主化がなせる現代では
解体するのが日本のため

159:名無しさん@13周年
12/11/10 11:24:34.44 O2SLztRc0
日曜の23時はそれまでのスポーツニュース〜各地のニュースの流れからして
チャンネルを替えることに非常に憤りを感じる。

160:名無しさん@13周年
12/11/10 11:24:35.12 DR2o1E/d0
どっかのCEOは、時計を全部捨てたら気分がすっきりしたって言ってた。
NHKを一度廃止してみて、不便だなと思ったらもういちどやり直すべきだ。

必要だと思ってたものが、実は単なる思い込みだったとも考えられるからな。

161:名無しさん@13周年
12/11/10 11:24:49.37 FQho5oWz0
東電と同じで利権やコネでガチガチで超肥大化した組織だもんな

162:名無しさん@13周年
12/11/10 11:24:57.26 x3sjmwRj0
>>96
寒流(笑)カット機能もぜひ!
チャンネル切り替えるのに疲れたよ・・・orz。

163:名無しさん@13周年
12/11/10 11:25:20.49 zG8m5Jh60
報道をもう少しまともにするだけでこういう声がかなり減ると思うけどな
今は露骨にプロパガンダ装置だから

164:名無しさん@13周年
12/11/10 11:25:46.22 wywh8xl30
NHKの勝手な正義感で中国上げや韓国上げばっかり見せられたくない。

165:名無しさん@13周年
12/11/10 11:25:49.49 cy3K4AK90
>>157
その報道が一番駄目なんじゃん
解体が一番いい

166:名無しさん@13周年
12/11/10 11:26:20.45 qNNRVvOZ0
みんなでテレビのない健全な生活スタイルを目指そう!
文化のごり押し押し付けお断り!!

167:名無しさん@13周年
12/11/10 11:26:42.48 B3bDbB910
2ちゃんで指摘されてからNHKをみると分かる。
「お隣の国韓国」、通名のみの報道、中韓の都合の悪いことは放送しない、
日本、君が代、日の丸に対するあからさまな忌避。反日売国にばかり力を注ぐ。
もう見ないし、金も払わないけど、組織としての存在は日本の恥だな。

168:名無しさん@13周年
12/11/10 11:26:42.82 uC+8MmrmO
ちょっと待てよ払わない人間に見せるなよNHKは有料放送なんだから自分達の仕事に自信があるならスクランブルでもなんでもいいからタダ見できないようにプロテクトをかけるべき

169:名無しさん@13周年
12/11/10 11:27:03.04 z5eDr6KQ0
名ばかりの公共放送じゃ契約したくないワナ、媚韓媚支那電波は潰れろ(´・ω・`)

170:名無しさん@13周年
12/11/10 11:27:05.33 3ulvDLWa0
ドラマやNHKスペシャルもそこそこおもしろいのもあるけどな。

まあいずれにしても格調高い教養番組であってほしいよね。
カスのお笑いなんていらんわ。

171:名無しさん@13周年
12/11/10 11:27:31.26 vFsvTRSj0
もうTV放送を見れる機械は持ってない
携帯もワンセグ非対応のものを選んでる

もっとラジオのニュース枠を増やしてくれ

172:名無しさん@13周年
12/11/10 11:27:47.56 DR2o1E/d0
そもそも有料にできないのは自信がない証拠

173:名無しさん@13周年
12/11/10 11:30:16.16 5k0NvsQC0
>>140
そういわれてみればそうだよ。
民法の契約自由の原則を制限した実例として、NHKもよく道交法の自賠責保険を挙げるけど
自賠責保険の契約は義務ではあるが、あれは複数の保険会社から(同じ商品だが)選んで買えるようになってる。

しかしNHKは1社だよ。
放送法は(放送法という名なのに)NHKだけを別格として定義し、そのためだけに強制契約の条文がある。
特殊法人を特別法で別格扱いに書いて、やることなすこと合法化するのはこの国の悪弊だが、
それを強制契約と結びつけるとなると独占禁止法にひっかからないというほうが無理がある。
何でも法律に書けば正当というのは「法の支配」じゃないんだということを外人が日本の法曹界に教育しないといかん。

174:名無しさん@13周年
12/11/10 11:30:23.61 UTDEaeeh0
国からお金がいってたってホント?
国営放送なの?
それとも広報なの?

なんで見るとも限らない私たちからもお金を強制的にとるの?

いらんわ、有料広報

175:名無しさん@13周年
12/11/10 11:30:42.68 jWDg6eUK0
受信料の支払いは国民の義務。
実際に見ているかどうかは関係ない。
スクランブル化した場合でも、日本国民全員が受信料を支払うこと。
受信機を持っているかどうかなんて一切関係無い。

176:名無しさん@13周年
12/11/10 11:32:36.53 TOnW1fL50
>>170

格調高い番組かぁ。

視聴者が望まないんだろうな。テレビって中年女性がターゲットぽいし、、。

177:名無しさん@13周年
12/11/10 11:32:44.63 m5G04GXZ0
それならNHK税にして徴収しろよ

178:名無しさん@13周年
12/11/10 11:33:02.37 6qOwunCF0
俺はオタでもAKBのファンでもない、大島優子のブログも知らないが、
NHKの石原っていうディレクターが、9月27日に55歳の誕生日を迎えて
AKBにお祝いしてもらっているのは、公共放送だから許されるのかな。
握手券もいらない、これも強制徴収巻上げの受信料のおかげだな。

179:名無しさん@13周年
12/11/10 11:33:14.55 B3bDbB910
売国奴は中朝にでも逝ってしまえ。日本から消えろ、893組織。

180:名無しさん@13周年
12/11/10 11:33:24.54 1DTcb70c0
>>154

あら、どうしたんです? ヒゲ爺

181:名無しさん@13周年
12/11/10 11:34:57.76 XqUUenhE0
この前の8億円じゃ足りないのかよ
それと記者会見の時NHK記者の質問が終わると中継切るのやめろ

182:名無しさん@13周年
12/11/10 11:35:44.61 ralMkYib0
>>170
つ「ダーウィンがきた!」

183:名無しさん@13周年
12/11/10 11:36:11.39 tPVeL3AP0
中国人や韓国人朝鮮人にだだ漏れのスパイ放送局
しかも受信料を払わない中国人の要望を全面的に飲む放送局は潰れてしまえ

国営放送局を別個作るべきだろ。
敵国である中国共産党にだだ漏れとかアホか

184:名無しさん@13周年
12/11/10 11:36:16.18 GaTFOd6eO
スクランブル化すると
・給料下がる
・隣のかの国にタダで流せない
・無駄金使ってやりたい放題できない
・芸能プロダクションも安定収入が無くなる

だけだからなぁ

185:名無しさん@13周年
12/11/10 11:37:44.91 rlBCt36K0
公共的な放送なら無料にすべきだし、
へんなドラマや芸人番組いらない。
だいたいテレビ1台ずつ利用料払うのが時代にそぐわない。

186:名無しさん@13周年
12/11/10 11:37:48.75 jWDg6eUK0
歴史を勉強してない屑の連中には「平清盛」は理解できないらしいね。
名作なのにな。

187:名無しさん@13周年
12/11/10 11:38:08.49 ZMO8Ddgo0
公共放送って言うけど、地デジ化に踏み切った時点で公共も糞もないよなあ
金ないやつはテレビ映らなくなります。が通ったんだもの

188:名無しさん@13周年
12/11/10 11:38:39.22 B3bDbB910
中華人民共和国と大韓民国は日本の敵性国家である。
日本の主権を侵害し、現に侵害しつつある。
NHKは毅然とした態度でこの両国を批判する義務がある。

189:名無しさん@13周年
12/11/10 11:38:48.70 G8KPbVBP0
>>140

>たかが1法人が自由に使える金を強制的に徴収するのは憲法違反だろ

これに尽きると思う

190:名無しさん@13周年
12/11/10 11:38:49.74 7oO+/6vH0
復興予算ドロボーはいい加減
国民からドロボーするのを諦めろよな

191:名無しさん@13周年
12/11/10 11:39:06.88 e9vq2sR+0
NHKの受信料は年間千円以下に押さえろ!
韓流ドラマも大河ドラマもやらなくていい。
偏向のないニュースと民主党が不利でも打ち切らない
国会中継を流いていれば良い!!
余った受信料は視聴者に返せ!

192:名無しさん@13周年
12/11/10 11:39:30.51 pgfnYWgk0
竹島が占領されてるのにいい気なもんだぜ

193:名無しさん@13周年
12/11/10 11:40:10.07 sucT6rwu0
千ニ百万円もの平均年収を強制契約で徴収するのは憲法違反だ。

194:名無しさん@13周年
12/11/10 11:40:38.25 9rzTpRCn0
ニュースと天気予報と国会中継と災害情報は無料放送で
他の番組はスクランブルでいいな

195:名無しさん@13周年
12/11/10 11:41:22.59 MqRi4mD00
>茨城・男性自営業(66)「NHKの受信料は支払っているが、スクランブル化には反対だ。
>公共放送であることは中立性、透明性の観点からその存在は必要である」

NHKは透明性はゼロだし中立でもないじゃん。

196:名無しさん@13周年
12/11/10 11:42:17.58 riQTqJNy0
公共放送ってなんだよ?www


テレビ局はどこでも公共放送だ  おまえのとこも電通と組んで陰で儲けてるだろうが

197:名無しさん@13周年
12/11/10 11:42:27.80 1g9Q0LIsO
また受信料&国からの補助金つかって
『NHKの明日を考える』を
有識者よんで真摯に考えますw

司会は三宅アナで

198:名無しさん@13周年
12/11/10 11:43:10.26 uC+8MmrmO
競争相手がいないからだな

199:名無しさん@13周年
12/11/10 11:44:06.99 z85HdAt80
カルト宗教、創価に乗っ取られた公共放送局

200:名無しさん@13周年
12/11/10 11:44:49.81 StuAbv8e0
国営化でいいよ。
左翼は困るだろうけどさ。

201:名無しさん@13周年
12/11/10 11:44:59.27 vFsvTRSj0
よくよく考えたら日がな一日ずっと放送している必要もない気がするな
朝昼夕夜のニュースだけであとは停波若しくはニュースのリピート放送でいいんじゃないか

202:名無しさん@13周年
12/11/10 11:45:11.17 LNJnoF0L0
節電なのだからテレビ放送時間を
削減しろよ。
なんで矛盾した事やっているのだ?

203:名無しさん@13周年
12/11/10 11:45:26.96 rMcM48M70
>>186  ちゃんと「平清盛」は理解してるよ。 

今のNHKの大河が屑なだけ。

204:名無しさん@13周年
12/11/10 11:46:44.67 uej/F5a40
スクランブル化して、ニュースや地震等の災害の時は解除すればいい
それで良いよ。韓流とかやりたきゃ勝手にやれ

205:名無しさん@13周年
12/11/10 11:46:55.03 z5eDr6KQ0
ID:jWDg6eUK0 NG推奨が出たな(´・ω・`)

206:名無しさん@13周年
12/11/10 11:47:35.65 LwMzfxms0
今のBカスで見たい人だけ金を払って解除して貰う様にすれば良いだけなのにな?
大災害発生時は即解除で開放運用すれば問題ないし。
NHKは大減収に成ると思うが見たい番組を作らない自業自得。

207:名無しさん@13周年
12/11/10 11:48:09.85 StuAbv8e0
あと、視聴料を狙ってる民放も国営化してほしくないだろうけど。
NHKへの執拗なバッシングは、民放が視聴料を狙ってるからだよ。
お前ら、そんなことにも気づいてないの?

208:名無しさん@13周年
12/11/10 11:50:29.76 PRQBXCap0
ケーブルテレビなんかは地域ごとにやってるんだから、NHKだけを遮断して配信とか
簡単にできるはずなのに、なんでやらないの?

NHK無しのプラン(もちろんNHK代ぶんだけ安い)があってもいいはずなのに。
これなら特殊なテレビも要らないし。

209:名無しさん@13周年
12/11/10 11:50:51.95 w+Un31R00
土曜に2chでNHK批判って…
哀れな人生だな

210:名無しさん@13周年
12/11/10 11:51:35.29 hzWODX+i0
今更の事だけど
NHKって日本国内の人からは裁判まで起こして受信料を脅し取ってるのに
海外にはその脅し取った受信料を使ってまで無料で放送してるんだよね。
今NHKの窓口に電話で聞いてみたら海外でNHKを見る場合は受信料はとらないって
断言された。
さすがだね〜。

211:名無しさん@13周年
12/11/10 11:52:09.55 3CY7AGR0O
国会中継ずっとしろ。日本人ならみる権利あるんだから。

212:名無しさん@13周年
12/11/10 11:52:30.61 B3bDbB910
>>209
見に来るお前もな。早く集金に逝けよ。仕事だろ。

213:名無しさん@13周年
12/11/10 11:53:34.28 RygOyFEh0
これは政権とった与党がその気なら簡単にできそうだけどな
いまの政党にそれができるところがあるのかはわからんが

214:名無しさん@13周年
12/11/10 11:54:11.45 vztunnJ20
国会中継はストリーミングでいいよ

215::::: 播州赤穂47士 ◇1GFDZ1iNhA ::::
12/11/10 11:54:41.58 xNruRlOH0
     --- NHK 2分割 ( 国営&民営 )  全5章 その1 ---

(1) 国営放送局の設立 ( 職員は国家公務員 )
   年間予算1.000億円で 「 国営放送局 」を設立。 国民一人当たり約1.000円/年間
   国営放送局は 国民生活に必要な情報 ( ニュース、天気予報、緊急災害、政見国会etc )
    あるいは 民間では採算が取れない 教育テレビ、一部 ドキュメンタリー だけ放送。
 ※ニュースは事実だけ正確に伝達し、国民を惑わす 『 ニュース解説 』 は 一切不要。
  キャスター、コメンテーターetc も 不要。 アナウンサーの顔は テレビ画面に映さない。

(2) 民営化  ( スクランブル or 広告CM 、 職員は民間 )
   娯楽、歌、お笑い、バラエティー、スポーツetc の 放映時間枠を民営化。
   旧NHKの放送インフラを リース契約して有償使用。

※放送インフラ網も民間管理会社とし、国営放送局は 民営化した 「 放送インフラ会社 」 と優先契約して 全国放送。


元レス URLリンク(mimizun.com)

216:名無しさん@13周年
12/11/10 11:55:14.16 ROZChSXd0
いいね!スクランブル化。
というか、このままそれをやらないで
テレビを持っているという理由だけで金を徴収してたら
しまいに不払い運動が起きるぞ。

早くスクランブル化しろ、韓国に金を貢いでクソ番組流してるクソHK。

217:名無しさん@13周年
12/11/10 11:55:38.62 IHJ86wko0
公共放送なら無料でやるべき。
今のNHKがやってることは詐欺まがいの押し売り。

218:名無しさん@13周年
12/11/10 11:56:21.12 B3bDbB910
アジア(NHKでのアジアは中韓朝のとと)での放送を見込んで
清盛では「王家」連呼。ようやるわ。死ね。

219::::: 播州赤穂47士 ◇1GFDZ1iNhA ::::
12/11/10 11:57:20.83 xNruRlOH0
.
.
.

  --- NHK 2分割 ( 国営&民営 )  全5章 その2 ---


「 現在のNHKが、先ず ありき。」 と既得権益化してから、
「 NHKを、どう改革すれば良いか?」 それを論じている。
そうじゃなくて、
「 もう この世に NHKは存在しない。」 とゼロベースで議論し、
『 どうしても 国民生活に必要な番組 』 だけ絞り込む。
そのように考えれば 今のNHK番組なんて、ほとんど要らない。

『 NHKを楽しみに見てるから NHKを続けて欲しい。』 と言われても、
「 NHKは必要!」という根拠が、個人的趣味嗜好のレベルで主張されている。
だから、NHKの番組数と制作費が、どんどん膨れてしまった。
じゃあ、公共の福祉って、一体 何でしょうか?

元レス URLリンク(mimizun.com)

220:名無しさん@13周年
12/11/10 11:57:36.23 aDV1QLj4P
イカサマ賭博パチンコもそうだが

選挙で、争点の一つにしないと何も変わらない

差別するつもりはないが在日朝鮮人のパチンコ賭博特権、通名特権、生活保護優先権やもう切りがないほどの特権は、日本人を苦しめるだけでなく
経済的にも治安的にも大問題であり、日本の主権が
まるで、在日朝鮮人にあるような気がしてならない

次の選挙では、パチンコ賭博合法化や人権法案に名を借りた
在日朝鮮人による日本人の言論監視、摘発する権限を
強制採決しようとする民主党は根絶だが自民党にもパチンコ議員がいる
カルト公明党もある。次の選挙では、必ずパチンコ賭博を
どうするつもりかを立候補者に問えば、その議員の正体が
一発でわかる。公開質問状で立候補者にNHKのスクランブル化を
含めて選挙の争点にしよう

221:名無しさん@13周年
12/11/10 11:57:58.01 DQ7nqICk0
>>207
お前の言ってる事、意味不明だな。
民放が視聴料狙ってるって、どう言う事だよ?

222:名無しさん@13周年
12/11/10 11:58:25.23 8HLL53ut0
24時間ニュースをやって欲しい。
ドラマとか不要。
ドキュメンタリーは教育でやれ

223:名無しさん@13周年
12/11/10 12:02:16.48 DkGysnHv0
NHKは一切映らなくて良いテレビでOK。 

いいかオマイラ、事実上の国営放送で税金で沢山の番組を作ると民法がスポンサー集めの為に

反日資本と結びついちゃったんだよ!

224:名無しさん@13周年
12/11/10 12:02:37.13 PRQBXCap0
>>222
そのニュースも余計な脚色は不要で、事実を坦々と放送する方式がよい。

原稿読み上げの時は、背景は、北朝鮮みたいにブルーバックか、どっかの風景でいいよ。

225:名無しさん@13周年
12/11/10 12:04:27.74 ROZChSXd0
>>223
NHKも紅白に韓国人呼びまくってた
スポンサー集めの必要なんかないのに

226:名無しさん@13周年
12/11/10 12:04:40.91 vCW3x1sj0
NHKにニュースを放送させるのも危険。やつらはサヨク、支那・朝鮮のプロパガンダ放送をやり続けるだろうから。

一度、解体して、職員全員の身元調査してから再雇用しないと。

227:名無しさん@13周年
12/11/10 12:04:50.70 M7gaH6ZM0
アンケートの80%超えは圧倒的だぞ、90%に近いじゃないか
NHKの強制徴収が裏目に出たな

228:名無しさん@13周年
12/11/10 12:04:50.79 C9mQbqwP0
契約して金を払った奴だけが見れるようにした方が
合理的だし公平だと思うけどな。

受信料不払いが問題化しているにも関わらず、
スクランブル化しないのは、金を払っている奴に対して
裏切り行為といっても良いんじゃないかな。

NHKは受信料を払ってくれている奴まで
敵に回したいのかな?

229:名無しさん@13周年
12/11/10 12:05:30.05 /IBvmLUZT
>>1
国営放送って
民主党の番宣局にしたいのか?

230:名無しさん@13周年
12/11/10 12:05:58.27 jXSFpCtD0
AKBと吉本芸人をだすな!

231:名無しさん@13周年
12/11/10 12:06:02.13 UpEo/D0o0
NHKは番組編成の指揮をとるセクションに中共政府の工作員でもいるのか?
と思えるふしがある

232::::: 播州赤穂47士 ◇1GFDZ1iNhA ::::
12/11/10 12:06:04.94 xNruRlOH0
.
.
.

     --- NHK 2分割 ( 国営&民営 )  全5章 その3 ---

『 NHKは面白いんだよ!』と言われても、そんな意見は ワガママ 贅沢!
確かにNHK視聴者は『 受信料を払ってるから・・・ 』 という理由で、
『 好きな番組を、どんどん放送しろ!』とNHKに要求できます。

個人的趣味嗜好レベルの要望まで『 国民生活に必要な情報番組 』と扱い番組編成に組み入れた。
その結果、膨大なムダ番組のオンパレードになってしまった。
でも、 NHK側にすれば、痛くも かゆく もなかった。

むしろ、全国から寄せられた「ご要望 」は、NHKにすれば とっても大切な 「ご意見」 だった。
全国のワガママなNHK視聴者から寄せられた「 ご要望 」は、NHKにすれば とっても有り難かった。
※元レス URLリンク(mimizun.com)


----------


緊急!!!  人権救済法案提出を閣議決定! ⇒ 今国会中の法案成立か?


----------

233:名無しさん@13周年
12/11/10 12:08:42.92 mFZFAy2DO
そもそも受信料ではなく国費で必要なことだけは放送するべき。
いまのままスクランブル化しても誰が契約するんだ?おまえら絶対に契約しないでしょ??

234::::: 播州赤穂47士 ◇1GFDZ1iNhA ::::
12/11/10 12:10:32.33 xNruRlOH0
.
.
.
   --- NHK 2分割 ( 国営&民営 )   全5章 その4 ---

個人的な趣味嗜好と、国民生活に必要な情報は、全然 違う。
NHKは" 国民生活に必要な情報番組 "だけ 放送すれば良い。それでも、NHK視聴者が、
" 個人的な趣味嗜好 "を満たす番組を『 どーしても見たい!』と言われるなら、

 ・ そんな人達だけが 「 受信料 」を払って、
 ・ そんな人達だけの 「 趣味嗜好 」を満たす番組を制作して、
 ・ そんな人達だけで 「 NHK 」を楽しく見たら良い。

その方が よほど公平。 ごく一部のNHK視聴者の『 個人的な 趣味嗜好 』を満たすため、
他の大多数が支払った受信料が、見たくもない 見もしない NHK制作費に使われる。
全く納得できない。
そもそも、 我々日本国民は、『 NHKを見ない権利 』が与えられてない。 否 それどころか、
我々日本国民は『 NHKを見なければならない義務 』が負わされている。

であるならば、受信料を強制徴収するというなら、国営放送局 にすべきであり、
" 国民生活に必要な情報番組 " だけを、愚直なまでに 制作放送 するしかないと考えます。
※元レス URLリンク(mimizun.com)

----------


緊急!!!  人権救済法案提出を閣議決定! ⇒ 今国会中の法案成立か?


----------

235:名無しさん@13周年
12/11/10 12:11:33.15 Fi0HlEy70
「日本の国営放送なんだから朝鮮人や支那人を出すな!」

そして誰もいなくなった

236:名無しさん@13周年
12/11/10 12:11:38.98 JNa3rRl3O
7時と19時と21時のニュースだけ無料にして
それ以外をスクランブルにすればいい

237:名無しさん@13周年
12/11/10 12:13:04.76 ROZChSXd0
>>236
それじゃ、さすがに契約者数がゼロになっちゃうだろw
全部スクランブルでいいよ
そのぐらいの慈悲はくれてやる

全部スクランブルでも、俺は契約しないけど

238:名無しさん@13周年
12/11/10 12:13:14.73 Hda5SbQ20
ニュースと天気予報と国会中継だけ放送しろ = ×

ニュースと天気予報と国会中継すら放送しなくていい = ○

239:名無しさん@13周年
12/11/10 12:14:41.02 DQ7nqICk0
>>236
全部スクランブルをかければいいじゃん。
そういうところにNHKは突けこむんだよ。

240:名無しさん@13周年
12/11/10 12:14:47.83 ev+ogWx70
テレビは、チューナーをNHKが映るものと映らないものに分けて販売すればいいんじゃね?、

241::::: 播州赤穂47士 ◇1GFDZ1iNhA ::::
12/11/10 12:15:00.88 xNruRlOH0
.
.
.
   --- NHK 2分割 ( 国営&民営 ) 全5章 その5 ---

そもそも、NHKは公共福祉を目的に設立された放送局です。だけど民間局も立派に機能を果たし、
役割を担うようになりました。もう NHKの社会的存在意義は喪失しました。
そうなれば、静かに消えていくのが "公儀たるもの の宿命 "。 
NHKは、その社会的使命と役割 を果し終えました。『 皆様のNHK 』と自ら言われるなら、なおさらです。
潔しを旨とせよ!

時代は大きく変わりました。年間受信料収入 6.500億円の贅沢な資金で番組制作されてますが、
NHKが本来なすべきは、娯楽、お笑い、バラエティーetcじゃなく、
" 国民生活に必要な情報番組を制作放送する "  その 役割と機能 に徹することだった。

だからこそ、『 NHKを 見ようが 見まいが関係なく強制徴収する! 』と言われるなら、国営放送局にするしかないと考えます。
税金と同じように強制徴収した受信料で運営されるなら、国民生活に必要な情報番組を放送するしかないと考えます。
※元レス URLリンク(mimizun.com)


----------


緊急!!!  人権救済法案提出を閣議決定! ⇒ 今国会中の法案成立か?


----------

242:名無しさん@13周年
12/11/10 12:16:02.43 iBLkUPyXO
時間だけ放送してくれ

243:名無しさん@13周年
12/11/10 12:17:17.89 eBel/+g00
見たい番組と見たくない番組があるんだから、受信料払ってる人間としては
スクランブル化するよりも番組製作に口出し出来るようにして欲しい
ただ民放見て喜んでるような奴らがNHKを見れなくなればNHKもちっとはよくなるかなぁ、という気はする

244:名無しさん@13周年
12/11/10 12:18:56.41 +SHcWuLS0
Wikiが韓国人と中国人に乗っ取られかけているのは有名な話になってきている。
この二国からWikiに書き込みをするのは大幅に制限をつけるべきなのだが、提案しても
Wikiは対応しようとしない。いずれWikiはプロパガンダしか書かれないゴミ箱になる。

245:名無しさん@13周年
12/11/10 12:19:35.09 7oO+/6vH0
>>191
まじで1/10くらいの価値しかないよなあ・・・

現状で月1300円取れると思ってる脳みそがすげえ

246:名無しさん@13周年
12/11/10 12:19:37.65 B3bDbB910
少なくとも寒流ドラマとか糞バラエティはヤメレ
公共放送には絶対に絶対に不要。

247:名無しさん@13周年
12/11/10 12:20:24.30 J4A2HVQJ0
>ニュースと天気予報と国会中継だけ放送

天気予報と国会中継だけで良い。
ニュースは、こいつら糞左翼の脚色が入る。
こいつらは、事実のみを淡々と報道することすらできない。

248:名無しさん@13周年
12/11/10 12:20:55.80 Fi0HlEy70
無慈悲な受信料

249:名無しさん@13周年
12/11/10 12:22:26.53 xNruRlOH0
.
.
.
     --- NHK 2分割 ( 国営&民営 )  全5章 その1 ---

(1) 国営放送局の設立 ( 職員は国家公務員 )
   年間予算1.000億円で 「 国営放送局 」を設立。 国民一人当たり約1.000円/年間
   国営放送局は 国民生活に必要な情報 ( ニュース、天気予報、緊急災害、政見国会etc )
    あるいは 民間では採算が取れない 教育テレビ、一部 ドキュメンタリー だけ放送。
 ※ニュースは事実だけ正確に伝達し、国民を惑わす 『 ニュース解説 』 は 一切不要。
  キャスター、コメンテーターetc も 不要。 アナウンサーの顔は テレビ画面に映さない。

(2) 民営化  ( スクランブル or 広告CM 、 職員は民間 )
   娯楽、歌、お笑い、バラエティー、スポーツetc の 放映時間枠を民営化。
   旧NHKの放送インフラを リース契約して有償使用。

※放送インフラ網も民間管理会社とし、国営放送局は 民営化した 「 放送インフラ会社 」 と優先契約して 全国放送。
※元レス URLリンク(mimizun.com)

----------

   JOAK! JOAK! 緊急放送!!! 緊急放送!!!  

   人権救済法案提出を閣議決定! ⇒ 今国会中の法案成立か?


----------

250:名無しさん@13周年
12/11/10 12:22:52.77 9JWtw1FE0
早くスクランブルかけろ
日本人以外がタダでみてるのに

251:名無しさん@13周年
12/11/10 12:23:39.64 ngR9e/0d0
韓国の国内ニュースを日本の国内ニュースのごとく時間を割くNHKは
いったいどこの国の放送局なのか、と。

252:名無しさん@13周年
12/11/10 12:24:08.62 SlQiR2ll0
ネットも普及し価値観も多様化しているのに、強制徴収というのはおかしい
それにNHKの番組の質や報道姿勢にも疑問を感じる

国会中継で一度も「外国人参政権に関する質疑応答」を放送しないのは何故だ
「日台戦争」なる造語を作り放送し、捏造だと外国から訴訟をおこされていたりと
国営放送と言える価値も存在意義も無いように思える

更には、世界一経費が掛かる放送局であるということ 人件費も世界一
BBCなどは国民がその必要性を選べるが、NHKに関しては国民の意見など無視続けている

放送法に罰則規定を追加しようとした安倍に対するパッシングも酷かった
ここまで来ると、放送ヤクザとしか思えないレベル これが日本の国営放送かと。。。

253:名無しさん@13周年
12/11/10 12:25:36.33 xp59RH7m0
税金まがいの受信料で地上の楽園を謳歌する。
許せませんね。
 

254:名無しさん@13周年
12/11/10 12:26:39.16 cuJosiJB0
NHKはただの利権団体

はやくスクランブルにしろ

255:名無しさん@13周年
12/11/10 12:27:35.30 eBel/+g00
中韓に対する姿勢やバラエティー番組でNHKを批判する人が多いけど
俺は地上波とBSとの関係や、渋谷NHKと地方のNHKの番組製作の差が
受信料の公平負担という点からおかしいと思うんだけど、そういう人他にいないのか

256:名無しさん@13周年
12/11/10 12:27:55.90 EUjBYd0j0
やり方というかNHKの法制度そのものが共産国家状態のやり方だからな
見たい人間だけ徴収するってのが民主国家として当たり前だろ
戦前の全体主義国家方式はもうやめれ

257:名無しさん@13周年
12/11/10 12:28:04.99 CPbJ4oNB0
本気でスクランブル化しろと思うわ

258:名無しさん@13周年
12/11/10 12:28:09.58 M8/iM86kP
★★☆☆ 反 日 メ デ ィ ア NHK を 叩 き 潰 せ!! ☆☆★★

☆☆売国放送局NHKを見るな!聞くな!
☆☆反日放送局NHKと契約するな!受信料を払うな!

      .,.v-ー''″ ミ,
    ,,/  ,,,,   ミ   
  .,/   ,,|||||||,,  ミ.    
 ,!′  ,,||||||||||||| .゙゙!;    
.ノ   |||||||||||||||||  ゙`!;      
.\.,  "|||||||||||||"   ..ミ      
.  .\  "|||||||" ,.,v-r|i      
    )   ""  ./ ′ .ミ,          
   ..)    .,r'′   ミ.
    ..゙'ー‐'¨¨″     フ∧_∧    
               r(,,゚Д゚)  
               .〉日本つ
              .⊂、 ノ     
                し'

☆☆ NHKは中共のプロパガンダを放送するのを止めろ!
☆☆ NHKは中共の言い分だけを放送して日本の国論を無視するのを止めろ!
☆☆ NHKは韓流偏向放送を止めろ!紅白に韓流タレントをごり押し出場させるな!

★★☆☆ 中共の狗・在日朝鮮人の巣窟・対日工作の拠点 NHKを潰せ! ☆☆★★

URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

259:名無しさん@13周年
12/11/10 12:28:35.72 LPWHgGDu0
「NHKの実態」でググって一番上にくるサイトの


トップページの左側の → 番組 → 大河ドラマ → 平清盛

260:名無しさん@13周年
12/11/10 12:28:43.65 pYCIi21M0
受信料で運営して、本当の意味での中立な放送局だったら大歓迎なんだけどね。
おかしい事なら自国の政府でも他国の政府でも大企業でも何でも批判する。
事実を事実として伝える。そういう報道機関なら金払っても見たいし。

261:名無しさん@13周年
12/11/10 12:29:09.33 J2dXg9fp0
NHKが公共でも見なきゃ意味がない
せやろ
みんながみないと言ってるんやから
やめればええのに

262:名無しさん@13周年
12/11/10 12:29:52.69 DkGysnHv0
>>225
賄賂を貰ってるんだよ。
紅白は昔から在日が多く出演していた・・・・・在日ヤクザと繋がりがあってもOK。

263:名無しさん@13周年
12/11/10 12:30:03.95 2hZ8D1Tp0
日本人を貶め、偏向報道バリバリのテレビ局なんぞに金は払いたくない

264:名無しさん@13周年
12/11/10 12:31:10.69 Mdvq4P/M0
みなさんの受信料で作ったドラマや番組を

DVDにして一般に販売

儲けたお金はどこに消えてるのかな?

おかしいよね?
おかしいよね?
おかしいよね?

まさか関連会社の天下り役員の給料になってないよね?

265:名無しさん@13周年
12/11/10 12:32:51.36 JNa3rRl3O
まっ在日テレビ局だから払わないと言えば拒否出来るけどな、
真面目に払ってる奴はアホ

266:名無しさん@13周年
12/11/10 12:34:12.58 jbUTGMz9O
民放では出来ないことをやって欲しい視聴率とか関係なく文化芸術の紹介を中心にして欲しい

267:名無しさん@13周年
12/11/10 12:35:18.05 pZhJaT+DO
スクランブル化には反対ではないが、そもそも受信料払わない奴って何なの?
払うものも払わない奴に文句言う権利はないし、払いたくない奴は日本から出てけば済む話。あっ!払えない奴もね。

268:名無しさん@13周年
12/11/10 12:36:23.84 LPWHgGDu0
>>267
だからスクランブルにすれば住む問題じゃん?

269:名無しさん@13周年
12/11/10 12:37:02.16 7oKKaOzz0
NHKしか見ないけど莫大な利益を上げるのは違うだろと思う

270:名無しさん@13周年
12/11/10 12:37:17.59 5V9oYYdO0
62年前のまともにメディアが存在しない時代に作られた法律を根拠にしてるからな
どう考えても時代にそぐわないから放送法改正して日本放送協会は解体でおk

271:名無しさん@13周年
12/11/10 12:40:11.79 UF4ef+wW0
NHK有料化でも視聴料は天下り団体が徴収っと

272:名無しさん@13周年
12/11/10 12:40:14.99 eBel/+g00
NHKも民放も見てない人はテレビを持ってないかアンテナ立てて無いかで受信料払わなくていいよな。
NHKは見てないから受信料払いたくないけど民放は見てます、っていう人が信じらんねえわ
深夜アニメでも見てんの?

273:名無しさん@13周年
12/11/10 12:41:51.75 7oO+/6vH0
>>267
バカが
NHKごときで日本を出て行けと喚けるほど
支持されてると思ってるのか?エセ日本人が

274:名無しさん@13周年
12/11/10 12:43:25.73 LPWHgGDu0
その1
電通とNHKの関係

元NHK職員立花孝志氏の証言

電通から広告主をあっせんしてもらっているので、
民放テレビも新聞社も出版社も電通には弱いのです
NHKと電通の関係は大リーグとワールドカップは
NHKが電通を経由して放送権を購入しています
電通とNHKはスポーツ放送権契約で密接に繋がっているのです
よく電通のパーティーにNHKの幹部が招待されています。

ちなみにNHKはJリーグ放映権をNHK子会社の
NHK情報ネットワーク株式会社【現在社名変わってますが】
から買っています
またアメリカPGAゴルフの放映権は
マイコ【国際メディアコーポレーション・NHK関連会社】
から買っています
NHKが直接権利を買えば済む話なのだが
NHKの天下りをその子会社で養ってもらうために
間にかませているのです

元NHK職員立花氏「電通がオリンピックでムチャクチャしとる!!!」
URLリンク(www.youtube.com)

275:名無しさん@13周年
12/11/10 12:45:18.69 +SHcWuLS0
>>267
払っているけどそもそも払う根拠がおかしい。なぜNHKは受信料を流用して権利会社を作りまくり
利益を得られるのか。受信料は放送のために払っている物でNHKは権利で儲けていい会社ではない。
だから公共放送なのに完全におかしい。しかもコンテンツの権利と銘打って、ニュースなどの映像にまで
利用を禁止している。受信料で作られたニュースなど公益性の高いコンテンツは自由に頒布する権利があるはず。
NHKがすべてのニュースのアーカイブを作って閲覧可能にでもしない以上、NHKは受信料を徴収するだけで
公益性の義務を果たしていない。

276:名無しさん@13周年
12/11/10 12:45:24.38 TvV4TQFUO
潰せ

277:名無しさん@13周年
12/11/10 12:46:15.59 LPWHgGDu0
その2
NHKが衛星放送を開始した20年くらい前に
アメリカ4大メジャースポーツ、NBA,NFL,NHL、MLB
とPGAゴルフを放送する事が決まった。
NBA【バスケットボール】NFL【アメリカンフットボール】
NHL【アイスホッケー】は直接権利元からNHKが直接買っています
【私が退職した2005年までは間違いありません】しかし
MLB【大リーグ】とPGA【ゴルフ】は電通が持っていたのでNHKは
マイコ【NHK子会社】を使って電通の権利を奪いに行った
電通からNHKに泣きがはいり大リーグだけは
電通に残してあげることになった。
NHKが電通に貸しを作ったのです。
2004年電通が大リーグの放送権利を
これまでの3倍の値段でNHKに事前の相談をしないで勝手に買ってきた
これに腹を立てた海老沢会長は烈火のごとく怒り
大リーグをやめると言い出した【本心は
電通を叩けるのはNHKしかないって言うのをみせつけたかったのでしょう】
電通のテレビ局長が海老沢会長の自宅前で土下座
3倍ではなく2倍で電通とNHKは契約した
電通は大リーグの放送権利契約で赤字になってしまった。
その赤字の穴埋めに大リーグ中継では
CGを使った日本の広告が多く入るようになったのです

278:名無しさん@13周年
12/11/10 12:47:50.37 xp59RH7m0
>>1
>NHKのスクランブル化

むしろ停波が望まれます。
 

279:名無しさん@13周年
12/11/10 12:48:37.98 ozqKd47N0
>>1
>北海道・男性会社員(43)「強制的な契約料で、見たくもない韓国アイドルを放送されるのは納得いかない。
>国営放送とし、ニュースと天気予報と国会中継だけにしたほうがよい」

ニュース、天気予報、国会中継だけじゃさすがにあれなので
ドキュメンタリーを入れて欲しい
ドラマ、音楽、お笑い、全部つまんないのでNHKは全廃で良いと思う

280:名無しさん@13周年
12/11/10 12:49:13.65 LPWHgGDu0
その3
NHK元職員立花孝志氏の証言
海老沢会長・大久保局長・城田部長・石神部長
赤津有一チーフプロデューサー・マイコの川村ひろしさん
上記6人と私の会話の中で
電通【成田さん】という人物の話題が頻繁にでていた意味が
今ごろになってわかりました。
冬のソナタはマイコが買ってきたソフト
私は冬のソナタで儲かったという理由でマイコの須田さんに
六本木の焼肉屋と赤坂の韓国グラブの接待を受けた経験があります。
マイコ川村ひろしさんの後任は石神卓朗部長がなったと聞いています。

・立花氏とは、新聞配達などをしながら家計を助け高卒でNHKに
入局した苦労人、入局後は優秀なため、NHK会長海老沢のカバン持ち
となり、経理をまかされる、しかし汚い部分を見てきた彼は、嘘を嫌う
性格もありNHKの裏金を内部告発、在職中であったため、さまざまな
嫌がらせを受け退社、退社後はパチンコで生計を立てる、持ち前の頭脳
を生かしパチンコでも成功を収める、パチンコで生計を立てる理由は
企業に属さないでジャーナリストとして活動するため、現在2chの
NHK板で本名でスレ立ててます、週刊誌やチャンネル桜でも活躍しており
NHKに対して訴訟も起こし係争中、思想的には左で、韓国や中国の
批判は一切しない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4199日前に更新/316 KB
担当:undef