【社会】“下請けいじめ”での指導、過去最多に…「プライベートブランド」商品製造委託で相次ぐ at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1: ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
12/10/25 05:51:03.19 0 BE:514381853-PLT(12557)
下請け業者に支払う代金を不当に減らすなど下請法に違反する行為があったとして、
公正取引委員会が指導を行った件数は、この半年間で2900件を超え、過去最多となりました。

下請法では、企業が下請け業者に対して支払う代金を不当に減らしたり、支払いを
遅らせたりすることを禁じています。
公正取引委員会が先月までの半年間に下請法に違反するとして企業に対して指導を
行った件数は、去年の同じ時期より218件増えて2932件となり、これまでで
最も多くなりました。
また、指導より重い勧告は、日本生活協同組合連合会が下請け業者およそ520社に対し
代金を不当に減らしたとして、先月勧告を受けたケースなど合わせて10件に上りました。
公正取引委員会によりますと、こうした指導や勧告は、発注元の企業が「プライベートブランド」
として、独自ブランドの商品の製造を下請け業者に委託するケースで相次いでいるということです。

*+*+ NHKニュース +*+*
URLリンク(www3.nhk.or.jp)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4246日前に更新/71 KB
担当:undef