【論説】 「女性は結 ..
[2ch|▼Menu]
63:名無しさん@13周年
12/08/23 13:13:37.78 do28k2do0
>>19
やっぱり娘が生まれたら、
ハルヒハルヒシャナの逢坂大河
ルイズ・フランソワーズ・ル・ブランド・ラ・ヴァリエール
鉄乙女に惣流アスカラングレー沢近愛理に三千院ナギ
翠星石翠星石翠星石の真紅の真紅の神楽坂明日菜
明日菜の柊かがみの桂ヒナギクの遠坂凛の荻上

って名前をつけるの?

64:名無しさん@13周年
12/08/23 13:14:15.70 yW8y1vtGO
>>1
結局、自分のことばっかり
ずっと甘やかされて育ったから自分一番が大好きなんだろう

65:名無しさん@13周年
12/08/23 13:14:54.74 TN8Hx0Nx0
■■ キレい事禁止!日本人怒り大爆発!! もう我慢することはない!世界一の反日国家と断交しよう!! ■■

<集合時間> 16:00
<出発時間> 16:30
<集合場所> 新宿柏木公園

2012年8月25日 韓国征伐国民大行進!!!
URLリンク(www.nicovideo.jp)



66:名無しさん@13周年
12/08/23 13:15:23.42 ELvtdvFwP
よく昭和の時代はよかったとか言うやつがいるが
お前が幸せだった時代は、死ぬほど嫌いだったやつもいるんだよ
誰かが我慢して嫌な思いしてたおかげで、お前が幸せだったと思え
昭和の時代はマジで借金のかたに家族人質に取られて
マグロ漁船に乗ってたやつもいるし
バブル時代の陰には飢え死するくらい貧しいやつが今より多かった


67:名無しさん@13周年
12/08/23 13:16:09.95 GR8/Lwhx0
ったく、女つーのは自分の事しか考えないんだな〜ww
自分に合う人、自分の意見に合う人、自分、自分だからな。
だから、自分に合う犬でも猫でもいいんだよw


68:名無しさん@13周年
12/08/23 13:16:21.68 DhF9EMd00
はいはい

69:名無しさん@13周年
12/08/23 13:16:37.28 cYs2UMsq0

コイツの考えや条件だと結婚という形自体をとる必要が無い事に気付いてないのか?


70:名無しさん@13周年
12/08/23 13:17:54.63 KENfIzff0
>>67
どうかすると、言葉をしゃべったり意思を言葉にしない分
自分に合う犬やネコじゃないとダメかもしれんよな

71:名無しさん@13周年
12/08/23 13:17:57.05 mWn86LRY0
マッチポンプってやつね

72:名無しさん@13周年
12/08/23 13:18:27.12 otrkpwRK0
統計だと明らかに裕福な男は結婚してて
貧乏だとしてない


だから
気にしないってのは嘘だわ


男が美人が好きで
女は金持ちが好きってのは真実だわ

73:名無しさん@13周年
12/08/23 13:18:33.12 IByBOtII0
東京大学の名誉教授・上野千鶴子は(ある講演で)
「日本を戦争の出来ない国にするために
男と女の関係を滅茶苦茶にしてやるのだ」と豪語した。

ちなみに、ゆとり教育で性教育だけは時間が増えた。

74:名無しさん@13周年
12/08/23 13:18:33.64 MkUDNM4f0
この記事の書き方。ソックリだと思いませんか?

キチガイの「影の大門軍団」等に

それもそのはず、あのキチガイは、チョンばぐたの「話題」担当ですからw
何が「論説」だよマヌケ


75:名無しさん@13周年
12/08/23 13:18:34.31 vGBcS8qwO
ネチネチ日本人に嫌がらせしまくる寄生虫
反日在日朝鮮人


76:名無しさん@13周年
12/08/23 13:19:09.41 NWuNW2ZO0
男の人は死ぬまで働いてほしい、ただそれだけなんです

77:名無しさん@13周年
12/08/23 13:19:09.52 Td9fW/SN0
私のささやかな望み・・・それは(ブランド品と旅行が好きな)私と気が合う人

78:名無しさん@13周年
12/08/23 13:19:51.30 f10jYKWA0
相手のいない状態からはじめる場合
恋愛より結婚より恋愛結婚は難しい、という意味?

79:名無しさん@13周年
12/08/23 13:20:14.04 YyYeLWKZ0
これが自己中ってわかれ!

80:名無しさん@13周年
12/08/23 13:20:47.09 6lrqwtlb0
まぁ簡単に言うと年収が高いイケメンってことでしょ。
それだったら気が合うも糞もなく、
気が合っているように勝手に感じる女が多いからな。

81:名無しさん@13周年
12/08/23 13:21:06.66 L8rxHA6r0
>>72
女で一番重要なのは若さ
子供を生める可能性が高い

82:名無しさん@13周年
12/08/23 13:21:32.73 kSPt2puA0
結婚相談所じゃ気が合う人は見つけられません
では、どうすればよいのでしょう

83:名無しさん@13周年
12/08/23 13:21:51.69 ELvtdvFwP
年収1000万ないとだめとか言うやつは
世の中の年収1000万の割合が5%だとして
世の中の女の上位5%の価値がある女か考えてみろ
芸能人だけで5%なんて埋まってしまいそうなもんだろ
つまり無理ってことだ

84:名無しさん@13周年
12/08/23 13:21:59.99 Xt+L2ADK0
>>66

お前、団塊よりも上の人間か。じゃなきゃ身近に感じることが
出来なかったはずだが

85:名無しさん@13周年
12/08/23 13:22:46.32 66w/I/SYO
>>7
俺は更に低いんだけど?

86:名無しさん@13周年
12/08/23 13:23:47.01 IKtb3GkwO
貧乏人とは何を話しても気が合いません。

金持ちとは何を話しても気が合います。

87:名無しさん@13周年
12/08/23 13:24:09.93 7sQp6jq30
まずNHKを徹底的にたたかないと、韓国批判報道を全くしない 、日本の公共放送局ではない
国民に韓国が世界一の反日国家だという事実を広めなければ国民は知らな過ぎる
マスコミはしばらく黙ってれば騒動が収まると思っている
NHKに抗議だけじゃなく解約の電話しまくろう、世論を高めていこう
NHKは反日国家擁護の報道をやめろ、韓国ドラマやめろ、やめないなら受信料は払う必要はない

88:名無しさん@13周年
12/08/23 13:24:12.64 ELvtdvFwP
>>84
団塊ジュニアです
(`・ω・´)キリッ

89:名無しさん@13周年
12/08/23 13:24:19.65 grsF6f0U0
>>82
猫を愛でればよい

90:名無しさん@13周年
12/08/23 13:24:49.34 WoUZHkzVO
高身長高学歴高収入で気が合う人

91: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
12/08/23 13:24:59.13 OlwnJfbP0
                   ,. -─=─- 、.
               ,. ‐' ´   ,、   ,、   `丶、
              /  ト、  / \/ ',  /|   \
              /   | ``''       ''´ │    ヽ.
           / 、─‐┘             └─‐ァ ヽ
              .l   ヽ.  表 示 価 格 よ り  , '    l.
             .l   ,. -'     __     __       `丶、   l
          l   く   <ヽ |│ ノ> r‐' └‐lニ,ニニ!  /  .!
           |    ヽ  _ゝ>」 |_<∠, L =ニ! 」「 == |  <    |
          l  / └─┐i‐─┘<,、ゥ 〈 │==│   \  .!
             l. `丶、 l二二 二二! r'_rュ.、> ! ==│ ,. -''´ .l
              l.    /´  |│     | lニl | _ヶtァt'_ ´、   /
            ヽ  /__ └'    └' ̄ `ー'´`ー′',  /
            \   |   ,、         ,、  「 ̄ ̄ /
                  \  レ '´ ヽ , へ   / \|  /
                   ゙丶、   `'    ゙‐'   ,. ィ
                  ` 'ー-=====-‐'' ´

92:名無しさん@13周年
12/08/23 13:25:09.28 mW5vzdkY0
本気で結婚を望んでいる人はみんな結婚しています
彼女たちは結婚するために 『必要な』 努力をちゃんとしてきたからです
あなたはそういう努力してきましたか?

93:名無しさん@13周年
12/08/23 13:25:30.22 RKb39LuWO
年収を望まない女性=つつましい

こんな風に思ってたら大間違い。
年収とか気にせず浪費する。


94:名無しさん@13周年
12/08/23 13:26:12.18 UChwN9jr0
>>83
芸能人なんて下の下だろ。

95:名無しさん@13周年
12/08/23 13:27:56.72 EhRq8J2k0
>>83
芸能人が上とかどんな世間知らずなんだ。
コールガールじゃねえかw

96:名無しさん@13周年
12/08/23 13:28:12.42 s2Z86hMv0
女は5つぐらいは年下がいいな。
寝ぼけたことほざいても、しょうがねーかと思えるけど、
同じ年ぐらいだと、マジで腹立ってくる。

97:名無しさん@13周年
12/08/23 13:28:33.04 C4eiNm3d0
すぐにやらせれる女は、結婚できる。

98:名無しさん@13周年
12/08/23 13:30:30.47 XCp9jXp30
>>63
つまんねーこと言うなよ!

99:名無しさん@13周年
12/08/23 13:31:35.44 HaTtH45BO
>>96
3〜5歳離れてるといいよ
その方が喧嘩にならない
ただし、しっかり者の姉さん女房の場合は、男がマザコン拗らせることもあるが

100:名無しさん@13周年
12/08/23 13:31:54.92 mWWVysGY0
また日本女性貶め記事か

101:名無しさん@13周年
12/08/23 13:33:56.04 nb4dkytb0
>>23
その通りだね。
俺は、30代独身女(初婚)といろいろ付き合ったが、
完全に時代が生んだ欠陥品なんだよね。
男が情けないというが、実はこの年代の女は社会を衰退させている中心人物なんだよね。

102:名無しさん@13周年
12/08/23 13:34:48.09 XRPis0Rp0
実のところ異性である以上、完全に気が合うなんてことはありえない。
それどころか殆ど全ての部分で感覚が違うだろう、それが異性という存在。
気の合う相手がほしいなら、たぶんゲイの中から探したほうがまだ可能性があるだろう。

103:名無しさん@13周年
12/08/23 13:35:10.55 Xt+L2ADK0
女は即物的だからすぐそうなると思っちゃうんだよな。あった瞬間にビビビと
「気が合う」なんてのは聖子だけだし。
時間が介在しないとそんな心理に誰もならない。


104:名無しさん@13周年
12/08/23 13:37:35.40 rnc0LyXo0
20ぐらいの甘えさせてくれる姉さん女房がいいわ。
顔は和顔でおかっぱの美人がいいな。
それなりにおっぱいがあってくびれてればいいよ。

これって贅沢じゃないよな?
一生に一回の結婚、これくらいこだわってもいいよな?

105:名無しさん@13周年
12/08/23 13:38:31.00 BsTuu+SG0
>>15
お互いの好きなモノがお互いに嫌いじゃないってのが最重要だな

106:名無しさん@13周年
12/08/23 13:38:53.03 vGBcS8qwO
在日や朝鮮人がいなかったら
イジメや嫌がらせもほとんどなく
日本人は平和でみんな仲良く暮らしてた

以上

107:名無しさん@13周年
12/08/23 13:39:06.84 QwgreyaD0
別に女が悪いとか男が悪いという問題じゃない
時代による価値観の変化のせいだよ
昔みたいに世の中が「ある年齢以上の男女は結婚しているのが当たり前、していない人はおかしい」という価値観で支配されていれば
低収入の男だろうがブスな女だろうがほとんどが結婚しているはず
でも個人の自由や権利を重視する今の時代にそんな価値観は広くは浸透しないから無理

108:名無しさん@13周年
12/08/23 13:41:07.39 rnc0LyXo0

20ぐらいの甘えさせてくれるSな姉さん女房がいいわ。
顔は和顔でおかっぱの美人がいいな。
それなりにおっぱいがあってくびれてればいいよ。

これって贅沢じゃないよな?
一生に一回の結婚、これくらいこだわってもいいよな?

109:名無しさん@13周年
12/08/23 13:41:32.87 yW8y1vtGO
>>101
逆に若い世代は恋愛自体を無意味と感じてる子が増えてきてるので難しいよ


110:名無しさん@13周年
12/08/23 13:41:34.11 lHlCskiR0
>>1
おねいさん可愛い(*´Д`)

111:名無しさん@13周年
12/08/23 13:42:50.60 lCiwwhuS0
>>66
そういえば同級生の中にいつも給食費を”忘れてくる”やつがいたっけ。
もちろん”忘れてくる”わけではなくて、お金が払えないから母親にそう言うように言われているだけ。
いつもヒステリーに叱る先生が、その子の”忘れ物”に対しては厳しくしないのが印象的だった。
そういう家庭もあったんだよな。

そして大卒も高卒も給料がまるで差が無かった。当時のエリートはよく頑張ったと思う。
もちろん能力による差はあったが、価値のある仕事をしてもそれほど対価を受け取れるわけではなかった。


112:名無しさん@13周年
12/08/23 13:42:58.23 XLLRwyDYP
これは昨今の女子会ブームとかと根は同じだな
快適で楽な環境を追い求めると異性という存在は排除するしかない
もともとそういう存在ではないからだ

113:名無しさん@13周年
12/08/23 13:43:16.16 y5IL3cwF0
羊水腐ると息をするように平気で嘘こけるんだな
朝鮮人みたいだ

素直に「虚勢済みのATM兼飯炊き小僧が欲しい」って言えよ?

114:名無しさん@13周年
12/08/23 13:44:43.08 IfqhI/Ob0
おばさんたちってこう言う意見の人が多いんだよね。
俺も34だからまわりから結婚結婚うるさいんだけど、おっさんたちの方が
「もっと稼がないと、安定して稼げるようにしないと」と結構うるさい。
逆におばさんたちの方から「まずは身を固めてから、後は何とかなるから」
ってことをよく言われる。
まあ、女性とまともに話すのも緊張する俺からしてみりゃ、そっちの方が
ハードル高いんですけどね。

115:名無しさん@13周年
12/08/23 13:45:11.89 Xt+L2ADK0
>>88

団塊の子供?昭和を語れるほど生きてないだろ。
大言壮語ってしってるか。

116:名無しさん@13周年
12/08/23 13:45:23.32 r0EGl6fcO
日本の女は東南アジアあたりの女と総入れ替えしたらいいと思う
東南アジアのイメージより綺麗な女性ほんと多いし何より向こうの男は働かないから、
日本人の男みたいに普通に働いてたら誰も文句なんて言わないよ
日本の女性は向こういって日本の男性の有り難み知った方がいいよ

117:名無しさん@13周年
12/08/23 13:45:29.88 y5IL3cwF0
>>15
正直レアケース過ぎ
…と言うかお互い趣味を理解できる関係って羨ましい

118:名無しさん@13周年
12/08/23 13:46:16.93 EhRq8J2k0
望みを口に出して彼氏や婿探ししてる様な女はそもそもモテないから安心しろ。

119:名無しさん@13周年
12/08/23 13:48:11.03 FvKRiwj10
聖心女大あたりは東大卒と気が合うんだろ

120:名無しさん@13周年
12/08/23 13:48:24.00 rnc0LyXo0

20ぐらいの甘えさせてくれるSな姉さん女房がいいわ。
顔は和顔でおかっぱの美人がいいな。
それなりにおっぱいがあってくびれてればいいよ。

これって贅沢じゃないよな?
一生に一回の結婚、これくらいこだわってもいいよな?

121:名無しさん@13周年
12/08/23 13:49:02.80 N+mZdVB90
でも女性って気が合ったらしい友人とすぐ絶交とかしちゃうじゃん?
気が合うってどんな意味なんだろうね?

122:名無しさん@13周年
12/08/23 13:49:17.87 y5IL3cwF0
>>114
「俺、羊水腐ったケツの軽いジュリアナ世代()とか無理なんで25歳以下で。
ああ、無論共働きできる器量の良い子じゃないと勘弁です」



123:名無しさん@13周年
12/08/23 13:49:54.95 7JESRcVo0
>>1
結局クソ女の高望みが少子化の原因か

124:名無しさん@13周年
12/08/23 13:50:15.04 ixWGSv6p0
男女同権とか言って、女の子に躾をさせなかったのはまずかったね。最近の女性の言葉遣いや姿勢の悪いこと悪いこと。
「腹減った」なんて男の俺でも注意されたものだぞ。容姿云々以前に人として品性に欠ける。

125:名無しさん@13周年
12/08/23 13:51:15.75 57AEn7vX0
>>116
マジレスすると、タイとかあっちの方の女はこええよ。
安倍貞事件が時々起こったり、情が深すぎるっていうか、なんていうか。

126:名無しさん@13周年
12/08/23 13:53:17.27 NKlngPqI0
「普通に働いてれば十分」
(普通年収600万くらいでしょ)

127:名無しさん@13周年
12/08/23 13:53:47.66 98Vp33PS0
あたし低収入の男でもいい!年収600万くらいでも我慢する!…とかいう猿女共は、
まとめてロケットで火星にでも送ってやれよ

ロケットに「〜年収600万円御一行様〜」ってペイントでもしといてさw

128:名無しさん@13周年
12/08/23 13:53:56.14 Q4oul4C5O
こういう記事読むのもめんどくさい。
だれか、3行で頼む。

129:名無しさん@13周年
12/08/23 13:54:39.62 Xt+L2ADK0
>>107
一般人で個人の自由や権利を重視するやつって今の時代でも世間では
変わってるっていわれるだろ。

130:名無しさん@13周年
12/08/23 13:54:58.30 rnc0LyXo0

20ぐらいの甘えさせてくれるSな姉さん女房がいいわ。
顔は和顔でおかっぱの美人がいいな。
それなりにおっぱいがあってくびれてればいいよ。

これって贅沢じゃないよな?
一生に一回の結婚、これくらいこだわってもいいよな?

131:名無しさん@13周年
12/08/23 13:56:01.99 YXMLIrrb0
>>5
相手にあわせてもらう=私、愛されてるぅ
相手があわせてくれない=私、泣いちゃうよ。いいの?


ウゼーーーーわ

132:名無しさん@13周年
12/08/23 13:56:15.99 y5IL3cwF0
>>128
私に都合の良い
ATM♂
よこせ

133:名無しさん@13周年
12/08/23 13:56:36.40 eqk2oEg8O
24才以下の女がいい
あとはいい
これって高望みじゃないよね?

134:名無しさん@13周年
12/08/23 13:57:02.09 /4emZRkg0
いいさ。
気の合う人を気が済むまで探せばいい。

135:名無しさん@13周年
12/08/23 13:57:15.82 qx5R6nUz0
どんなに気が合う相手でも最初だけです。
子供が生まれたり両親の面倒を見たりとかなると気が合わなくなります。

136:名無しさん@13周年
12/08/23 13:57:52.55 ljdoTd1DP
>>1
恋愛したければ独身のまま恋愛を続ければいいのでは?
恋愛脳に苦労や我慢の多い結婚は無理ですよ。

137:名無しさん@13周年
12/08/23 13:58:43.41 RGUjPnwo0
男が金持ってると「恋愛」モードになってしまう女の不思議

138:名無しさん@13周年
12/08/23 13:58:50.44 57AEn7vX0
>>133
全然高望みじゃない。
喪女板にいけば山ほどいるよ。

139:名無しさん@13周年
12/08/23 13:59:23.31 cz+GQtfo0
まあ >>1 の言う通りなんじゃないの。
俺が嫁と結婚した理由は「楽だから」だな。
一緒にいてストレスにならず、一人でいるよりは楽しい。
それ以前に付き合ってた子はなんとなく窮屈で長続きしなかったな。

140:名無しさん@13周年
12/08/23 14:00:12.20 rnc0LyXo0

20ぐらいの甘えさせてくれるSな姉さん女房がいいわ。
顔は和顔でおかっぱの美人がいいな。
それなりにおっぱいがあってくびれてればいいよ。

これって贅沢じゃないよな?
一生に一回の結婚、これくらいこだわってもいいよな?

141:名無しさん@13周年
12/08/23 14:01:03.31 tEkCYozK0
〜じゃなければいけないと思い込む時点で恋愛も結婚も遠のいていくだろう。

142:名無しさん@13周年
12/08/23 14:03:29.54 yW8y1vtGO
>>128
金や地位はあたりまえ
なんでも聞いてくれる
奴隷夫が欲しいな

143:名無しさん@13周年
12/08/23 14:04:08.46 ljdoTd1DP
昔の男は家事とセックス相手が欲しくて結婚したもんだ。

144:名無しさん@13周年
12/08/23 14:05:08.20 rnc0LyXo0

ごめん、さっきのは妥協してたわ。
本音を言わせてもらう。

16ぐらいの処女甘えさせてくれるSな姉さん女房がいいわ。
顔は和顔でおかっぱの美人がいいな。
それなりにおっぱいがあってくびれてればいいよ。

これって贅沢じゃないよな?
一生に一回の結婚、これくらいこだわってもいいよな?


145:名無しさん@13周年
12/08/23 14:06:39.50 dKBfMQUS0
>>139
お前が言ってる「楽だから」と>>1の「自分に合う相手」ってだいぶ意味が違うと思う
後者は自分主体だもの

146:名無しさん@13周年
12/08/23 14:06:41.23 0lZufjnp0
気が合う相手ってのも中々難しいのかもしれんな。
男同士でも本当に気が合う仲間ってそんなに作れんし。

俺は高校の同級生と結婚したけどやっぱ昔から知ってる仲のほうが
結婚生活もうまくいくような気がする。

147:名無しさん@13周年
12/08/23 14:08:01.44 EhRq8J2k0
>>143
それに世間体を加えてくれ。


もちろん俺はソレである。

148:名無しさん@13周年
12/08/23 14:08:05.49 CQN4SiGi0
確かに、年収というか学歴・勤務先で相手を決めていた子らは皆20代で結婚している。
逆に気が合う人とか趣味が合う人がいいと言ってた子らはは35歳になっても結婚してない。
前者は私学出身、後者は公立出身が多いな。

149:名無しさん@13周年
12/08/23 14:08:48.33 ytU0Fgn+O
合わないんじゃない

お呼びでないだけだ

150:名無しさん@13周年
12/08/23 14:09:49.35 rnc0LyXo0

16ぐらいの処女で甘えさせてくれるSな姉さん女房がいいわ。
顔は和顔でおかっぱの美人がいいな。
それなりにおっぱいがあってくびれてればいいよ。

これって贅沢じゃないよな?
一生に一回の結婚、これくらいこだわってもいいよな?


151:名無しさん@13周年
12/08/23 14:09:56.16 GR8/Lwhx0
たいして自分は金持ちの育ちでも、美人でもない奴に限って金持ちの男、イケメン
を欲しいと思うものだ
所詮、何だかんだ言ってもイケメン金持ちにはヘーコラ付いていくくせに。
ここでつまらん文句ばっか言ってる事自体もー終わっとるわな、メスども。


152:名無しさん@13周年
12/08/23 14:10:25.49 tT2okQ2x0
>>27
そりゃ親に寄生してるだけだ。
田舎の人間は親の実家持ち前提。
半農だって補助金目当てだろ。

153:名無しさん@13周年
12/08/23 14:11:10.17 PWBZ5EWxO
>>148
完全同意

154:名無しさん@13周年
12/08/23 14:11:44.17 W2HRyUCG0
既婚者の俺がアドバイスしておく!

結婚は「自立した人間同士でないと無理」だぞ。
逆に言えば,どんなに収入が低くても,自立できていれば幸せが手に入る。

それを証明したのが俺の両親。
俺の両親は貧乏な家庭出身で無学だったが,
自立心が高かったため,若いうちから自営業を開始し成功した。

そして70歳を超えても仕事をし,俺に一軒家を買ってくれた。
おかげで,俺のようなアホでも結婚でき,娘を2人も授かることができた。
ちなみに,私立小学校に通う娘の学費は両親のおごり。

ということで,他人を頼らず,自立しろ!
これが結婚生活を成功させる絶対条件だぞ!

155:名無しさん@13周年
12/08/23 14:11:55.93 Ug5TOtyt0
 政略結婚やお見合いがほぼなくなった今。

 恋愛結婚なんて運。結婚できないやつなんか、運が悪い奴等が溢れているだけでしょ?

 ただの傷の舐めあいだよ。

156:名無しさん@13周年
12/08/23 14:12:17.43 rnc0LyXo0

16ぐらいの処女で甘えさせてくれるSな姉さん女房がいいわ。
顔は和顔でおかっぱの美人がいいな。
それなりにおっぱいがあってくびれてればいいよ。

これって贅沢じゃないよな?
一生に一回の結婚、これくらいこだわってもいいよな?


157:名無しさん@13周年
12/08/23 14:12:47.57 vbzoam2q0
おまえらと一緒じゃん
さんざん女は女はって馬鹿にしてたけどな

158:名無しさん@13周年
12/08/23 14:14:29.74 ljdoTd1DP
気が合うかどうかは家庭環境でだいたいわかるよ。
親が公務員同士、親が民間リーマン同士だと
育った家庭環境が似てるから気が合いやすい。
大卒と高卒はやめたほうがいいな。
大卒は大卒同士で結婚しないと気が合わない。

159:名無しさん@13周年
12/08/23 14:15:13.08 8GCjOT00O
高収入でイケメンで気が合う人


そんなんいる分けないし、いても逝き遅れのBBAは相手にされんよ

160:名無しさん@13周年
12/08/23 14:15:25.06 6t9WVY/oO
コミカのあるいい男とは気があったきぶんなるだけで、
実は男のほうが頑張ってるだけ。
その男は本当に気の合う女と恋愛して結婚するだろう。
残飯と無理して結婚するいわれはないわけで。

161:名無しさん@13周年
12/08/23 14:15:44.24 WqNu3A9A0
女が言う「お互いに」は全然お互いじゃない。

162:名無しさん@13周年
12/08/23 14:15:54.37 V6ZbQ1VcO
でも冷静に考えて、妥協で好きでもない男と結婚できる女ってのも嫌だよ
経済的な理由とか…老後の心配とか…気持ちは分かるけど
夫婦になる以上やることはやるわけでしょ?売春と発想が同じじゃないか
簡単に(でもないのか?)お見合い結婚とかしてた昔の女のほうが正直、理解できないわ

163:名無しさん@13周年
12/08/23 14:16:20.42 xinmoMn40
女は早く結婚して子供生んだほうがいい。
30前後の同窓会、40前後の同窓会行くこと想像しろよ。
みんなことごとくふけていくから。
あと、性格もすねてくる。
要は、年取ると、、要旨も性格もかわいくなくなるんだよ。

164:名無しさん@13周年
12/08/23 14:17:35.06 rnc0LyXo0

16ぐらいの処女で甘えさせてくれるSな姉さん女房がいいわ。
顔は和顔でおかっぱの美人がいいな。
それなりにおっぱいがあってくびれてればいいよ。

これって贅沢じゃないよな?
一生に一回の結婚、これくらいこだわってもいいよな?


165:名無しさん@13周年
12/08/23 14:17:40.01 YckjCWpf0
>>1
セフレが欲しいんですか?

166:名無しさん@13周年
12/08/23 14:18:18.19 ga3+tJ630
>>52
オタク?腐じゃないのか?


167:名無しさん@13周年
12/08/23 14:19:05.90 TWuMRQc70
結婚する気がないんなら黙ってればいいだけでは?
「結婚したくない」と自己主張する必要ないだろ。


168:名無しさん@13周年
12/08/23 14:19:07.05 BocIMnHw0
このオバサンの言ってる事は、ひさびさに俺の意見にピタっとくるね、
かなり激しく同意。

俺も、相手をお見合いやナンパで選り好みして、「最後は結婚」みたいな事が目的じゃない。
気の会う人と、自然な環境で自然に出会って付き合って、
恋愛の末に結果として結婚がしたい。
しかしそれは、相手を高望みしてる女の、「具体的な希望」よりモヤモヤとした雲みたいな物で、
より結婚を難しくしているという考察には激しく同意。

ところが世の中で、カップルや夫婦に聞いてみるとまぁ〜、恵まれた環境で知り合って結婚して、
って例ばかり!!!
ナンパしてとかお見合いでとか、「結活やって結婚した」なんて例ほとんどない、ふざけてるよな〜!
聞いてみると、昔からの幼馴染で、とか、高校時代・大学時代から付き合ってて、とか、
職場で知り合って、とか、習い事で知り合って、だの、
俺の求める「自然な出会い・自分に合った相手」な話ばかり!!!

結局ね、「自分に合った人」どうの、なんかよりももっと重要なのは、
「自然な出会いの場・環境」を、不幸にして神様から与えられなかった人間が、
不毛な人生を送るんですよ・・・・

学生時代、まったく目立たなくてカスみたいだった奴が、
自分より恋愛経験豊富で、とっくに美人な奥さんと結婚して子供生んでたりすると死にたくなる。
小・中・高、同窓会なんてコワくて絶対に行けない・・・

169:名無しさん@13周年
12/08/23 14:19:16.94 ntLKhlPh0
>>5で早くも書かれてたw
があえて書き足すと
気が合う人がいい→些細なことで離婚 だけでなく、
気が合う人がいい→赤ん坊の行動にキレまくり も成立すると思う。
「もうっ!どうして言うとおりにしてくれないんですかあっ!!」って
ベビーカーに向かってシャウトしてるおしゃれなお母さんを時折見かける。


170:名無しさん@13周年
12/08/23 14:19:44.46 2DR3InJb0
あれこれ条件つけてそれを鵜呑みにする
ステレオ馬鹿女が多いから
そんなのに気が合う奴はわずかだw
アホかよw

171:名無しさん@13周年
12/08/23 14:20:41.54 gy9pqQyni
なーにがオーダーメイドだ。
結局付き合う前から完璧な理想求めてるじゃん。

付き合いながらお互いに考えを理解しあって行くもんだろう。
彼女が出来て仕事頑張り出す奴も少なくないのに、そう言う考えにも及んでない。

結局こいつらは将来を見据えてるようで今しか見てない。

172:名無しさん@13周年
12/08/23 14:21:18.95 XPZXZrFy0
いや、そこ妥協したら駄目だろw
気が合わない相手と結婚するくらいなら独りでいるべきだw

173:名無しさん@13周年
12/08/23 14:21:28.49 swPA4gTc0
女は鏡を見ずに、相手に高スペックばかり求める
ほとんどの女は年収200マンのブサメンがお似合いだってことに気づけよ

174:名無しさん@13周年
12/08/23 14:21:32.79 ga3+tJ630
>>57
子供が高校生かそれ以上で、奥さん単身赴任してた人知ってる
夫婦両方キャリアで優秀ってのもいた
もう定年退職したかな

175:名無しさん@13周年
12/08/23 14:21:48.68 rnc0LyXo0

16ぐらいの処女で甘えさせてくれるSな姉さん女房がいいわ。
顔は和顔でおかっぱの美人がいいな。
それなりにおっぱいがあってくびれてればいいよ。

これって贅沢じゃないよな?
一生に一回の結婚、これくらいこだわってもいいよな?


176:名無しさん@13周年
12/08/23 14:23:05.26 EhRq8J2k0
誰か相手してやれ

177:名無しさん@13周年
12/08/23 14:24:41.23 NZCmPU3j0
変態新聞系の云うことだからw

178:名無しさん@13周年
12/08/23 14:25:06.07 ga3+tJ630
>>117
まわりにレアケース何人かいる
オタ同士の結婚
ジャンル違いでもお互い口出さないし


179:名無しさん@13周年
12/08/23 14:26:10.57 JeJT6Dlo0
女性の皆さん、オッサンや爺の腐った精子に要注意

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

180:名無しさん@13周年
12/08/23 14:27:25.18 SvduTJci0
もういい加減にして欲しい

181:名無しさん@13周年
12/08/23 14:28:12.14 y5IL3cwF0
なんだ
よく見たら変態新聞か
つまらん

182:名無しさん@13周年
12/08/23 14:29:21.17 rnc0LyXo0

16ぐらいの処女で甘えさせてくれるSな姉さん女房がいいわ。
顔は和顔でおかっぱの美人がいいな。
それなりにおっぱいがあってくびれてればいいよ。

これって贅沢じゃないよな?
一生に一回の結婚、これくらいこだわってもいいよな?


183:名無しさん@13周年
12/08/23 14:29:55.03 Waq3JBqQ0
誰も>>21に反応してないね。
とりあえずDQNは地下労働でもしてろ。

184:名無しさん@13周年
12/08/23 14:31:48.40 9tycCSEqO
日本の女はホンマ世間知らずで甘えたでアホが多いな

185:名無しさん@13周年
12/08/23 14:32:56.96 b683zAOdO
もうめちゃくちゃ言ってんな糞マスゴミ

186:名無しさん@13周年
12/08/23 14:33:22.19 mloFraab0
普通やら平均やらが人によって大きく幅がある。
客観的な指標でないのが混乱の原因

187:名無しさん@13周年
12/08/23 14:33:34.56 nTQwNgjE0
>>168
恋愛下手はチャンスが貰えないんじゃなくて、チャンスを見逃してる感じ。
ま、こだわり有っての見逃しなら三振アウトでも良いんじゃないかな。

188:名無しさん@13周年
12/08/23 14:33:51.32 fCo1c0R10
そうだね。「顔じゃなくて、性格だよ。」なんてのは、逆にハードルが高いと気付くべき。
三つ子の魂なんてそうそう簡単に変わるもんじゃない。

189:名無しさん@13周年
12/08/23 14:36:24.70 lSKCoKcu0
気が合わないやつと付き合うなんて人生無駄にしてるだけだもんな

190:名無しさん@13周年
12/08/23 14:36:28.77 ga3+tJ630
昔に比べて売れ残りが増えただけ
自分だけなら焦るが
周りに同類がいるから始末に悪い

結婚しようとしまいと個人の自由だが
つるんでる連中は成長しない


191:名無しさん@13周年
12/08/23 14:37:14.66 +XDrCHEiO
自分で稼いでるから相手の年収は気になりません。
ただ恋愛結婚したいだけなんです。

ってことだよね。
女性も30歳超えるときついかもね。


192:名無しさん@13周年
12/08/23 14:37:32.00 wZPi06pz0
これは新しい切り口
確かに

193:名無しさん@13周年
12/08/23 14:37:51.81 zeIkX73GO
今までで一番真を突いた記事だと思うんだけど
なんで批判されてんの?
てかなんでこんな文章すら理解出来ないのかがわからない
ニュー速の女嫌いどもは全く理解に苦しむわ
そもそも女嫌いってのが意味不明
超ブサ男とかはみんなそうなっちゃうわけ?
キモいしか言われない相手には攻撃しか投げ返す球がないってことなのかなあ…

194:名無しさん@13周年
12/08/23 14:37:59.43 c7uZCQOO0
結婚には妥協出来るが、恋愛には妥協出来ない
しかし、恋愛の延長に結婚があるから妥協しない
妥協しない嫁に遠慮して生活しなきゃならん男って哀れに思える

195:名無しさん@13周年
12/08/23 14:39:09.03 crwOYhi6P
クリスマスのデコレーションケーキと言う
自覚をもっていれば

先ずは大丈夫



196:名無しさん@13周年
12/08/23 14:40:33.27 FTr/dgP00
祖母『今の男はわがまま』だってw

197:名無しさん@13周年
12/08/23 14:42:03.40 3HfbL/hB0
結局今の時代は年収=正社員だけが結婚=家族が基本!顔より中身!!

198:名無しさん@13周年
12/08/23 14:42:52.64 rgRuadsF0
男が女に求める妥協ライン
・25歳未満
・処女
・AKB程度の容姿

199:名無しさん@13周年
12/08/23 14:43:37.45 NsLWcS0O0
>>154
おい猿野郎、お前の話は矛盾してるんだよ

確かに御両親は立派だよ
でもお前は何だよ?
親に家買ってもらうわ、娘の学費は借りるわ
全然自立してねーだろ…

他人に説教する前にテメェがまず自立しろや

200:名無しさん@13周年
12/08/23 14:44:43.48 wseb4KCQ0
妥協や無理してまで結婚する必要がないからな。
一度結婚して離婚することになったらすげー労力が要るし、
子供なんてできたら「やっぱり子育てやめた」なんてできないからな。
本当にいい人が居たら結婚、居なかったら結婚しない、これで良いんじゃね?

201:名無しさん@13周年
12/08/23 14:44:49.74 tT2okQ2x0
>>198
俺も男だから処女がいいのは分かるけど浮気されたら同じじゃね?
ヤリマンだって最初は処女だぜ。

202:名無しさん@13周年
12/08/23 14:47:50.44 rgRuadsF0
>>201
婚前にヤッてるのも一つの浮気って考え方もあるんだぜ。
浮気済みかまだ浮気してないか、俺は断然後者だな。

203:名無しさん@13周年
12/08/23 14:50:28.72 qL0fbiEN0
女性が結婚相手の条件としてまず出して来るのは「年収」だよな
これにこだわらない女性というのは見た事も聞いた事もないわ

204:名無しさん@13周年
12/08/23 14:50:46.08 yW8y1vtGO
>>202
お前が最初だけど最後とは限らないって言いたいんじゃない?

205:名無しさん@13周年
12/08/23 14:51:47.20 9XITwXVq0
>>1は結婚を申し込まれない類の女が吐き捨てる言い訳でしかないよ
相手にすんな

206:名無しさん@13周年
12/08/23 14:51:49.18 +m125y5d0
こういう東京から離れたがらない地方出身者の気持ちがわからん。大事なのは地元でしょう。
地方の人がこんな考えしてるから、地方は落ちぶれるばかり

207:名無しさん@13周年
12/08/23 14:52:36.38 o424eyxe0
>「子供を育てるなら、東京よりも九州のほうがいいと思います」。
>私は、それを聞いた瞬間「無理だなぁ」と思ってしまいました。

夫よりも東京が好きってw
東国原と結婚したかとうかず子と同じだろw
夫の浮気は許せても、自分が東京を離れるのは嫌ってwww

どんだけ東京が好きなんだよw

208:名無しさん@13周年
12/08/23 14:53:41.75 ga3+tJ630
好きになった相手が処女ならともかく
処女が条件って…
どうやって相手探すんだ?
どうやって本当にそうか確認するんだ?
16歳と結婚するのか?
20歳過ぎて処女で可愛い女の子が
自分を好きになってくれるなんて夢は
寝てからにしろ

209:名無しさん@13周年
12/08/23 14:54:18.25 crwOYhi6P
売れ残りのクリスマスケーキって
養豚場にひきとられるんだよね



210:名無しさん@13周年
12/08/23 14:55:23.14 o424eyxe0
>「普通に働いてれば十分」。
※ 一流企業正社員に限る

>私を含め、彼女たちが求めているのは「心を支えあい、毎日を楽しく送れる相手」
※ イケメンに限る

>見た目でもなければ、どんな企業に勤めているかとか、周りに自慢できる相手かどうかなんて、どうだっていいのです。
まったくの嘘


211:名無しさん@13周年
12/08/23 14:55:53.67 ga3+tJ630
>>207
東京でのある程度の仕事辞めて
九州についていくには
相当惚れてないと無理ってだけ

腰掛けならホイホイついてくだろ

212:名無しさん@13周年
12/08/23 14:56:19.70 rgRuadsF0
>>204
俺だって嫁だけとヤリ続けるのは我慢ならんから、結婚して子供生んだ後は適度に遊んでいいんじゃん?w
俺も嫁もw

213:名無しさん@13周年
12/08/23 14:57:10.26 yW8y1vtGO
>>207
だって周り(友達)に低く見られるからね
いっきに田舎者扱い

214:名無しさん@13周年
12/08/23 14:58:19.54 ljdoTd1DP
25歳以下
非処女でもヤリマンじゃなければいい
顔はAKBの後ろで踊ってる子並み以上
ケチであること
浮気癖がないこと

215:名無しさん@13周年
12/08/23 14:58:47.23 07mKgYJX0
>>208
探せないから、見つからない。

でも、見つからなくても別に困らない。
何故なら、別に結婚どうしてもしたいわけじゃないし、
給料全部使える生活は快適だから。


って感じに、独身が増えてきてるんじゃね?
希望が叶わなければ、別に希望を下げる訳じゃ無くていらない。
そんな考えが今の結婚適齢期の多くの男の結婚観なんだよ。
非処女で我慢しろっていうのは、全く見当外れ。

216:名無しさん@13周年
12/08/23 14:58:47.70 bu9CpKGj0
スレタイ&>>1>>3 私が思ってた事と同じ。
普通の学校や職場で出会うような恋愛までは求めないけどね。
条件だけじゃ交際も出来ない。婚活してるけど、諦め気味。
男性は1〜2回会い、見た目が好みで話し等が合えば
恋愛に近い感情が湧くみたいね。
女性はたかだか数回、食事や観光に行った位では交際に入れないよ

217:名無しさん@13周年
12/08/23 15:00:10.18 rgRuadsF0
>>208
結婚したくねぇってことだ!
言わせんな恥ずかしいw

218:名無しさん@13周年
12/08/23 15:00:54.93 BocIMnHw0
>>187
チャンスを貰ったり見逃したりしてる話しなんかしてない。
監獄の中では出会いは無いと言ってるだけね。

人間は生まれた瞬間から各々環境が違う。
生活環境も違ければ親の所得も違う。
ここが低ければ、影響を受けるのは進学だけじゃない、恋愛も当然もちろん、影響を受ける。
俺はこれを「監獄」と言っている。

チャンスを見逃してるだぁ?
監獄の中に異性と出会う機会があるのかよ?w

チ ャ ン ス な ん か な  か っ た わ

219:名無しさん@13周年
12/08/23 15:01:15.42 ZdUNkfjL0
>>21
おまえ独身で童貞で包茎だろ
妄想も大概にしとけよ

220:名無しさん@13周年
12/08/23 15:03:06.27 bu9CpKGj0
婚活産業繫盛してるみたいだけど、成婚率は低い。
婚活の仕方に問題がある気がする。1対1で会うだけの婚活では
相手もいい顔するし、相手を知るのに限界がある。

もっとグループ交際的な婚活制度を商売にして欲しい。
そうすれば、他の人との相手の接し方等で、判断も付く
またフループで、仕事まがいの事をするのもいいかも。

相手の仕事場での姿も、相手の話しだけじゃ判らないからね。
そういうのが想像出来るようなセッティングが欲しい。

婚活業者の人、考えてみてください。

221:名無しさん@13周年
12/08/23 15:04:02.14 KJkqZIRG0
恋愛結婚したいなら大学の同級生と付き合って25前に結婚ってのが良さそう

222:名無しさん@13周年
12/08/23 15:04:02.55 wMAFM6VS0
気が合う=顔が好み

223:名無しさん@13周年
12/08/23 15:04:03.86 EhRq8J2k0
>>218
チャンスはつくるもの。

224:名無しさん@13周年
12/08/23 15:04:33.01 9wS8+Co30
またばぐ太か。
なんか結婚という言葉にコンプレックスでもあるのか?
これのどこが速報?

225:名無しさん@13周年
12/08/23 15:05:58.33 VYxEa2rU0
>>218
よくわからんが、チャンスって何だ?

226:名無しさん@13周年
12/08/23 15:06:34.34 DFQSBAyrO
確かに俺も気の合う女性になんて出会った事無いわ
というか自分と気が合ってかつ自分の事を好きになってくれる人間なんて
この世に存在しないんじゃね?

227:名無しさん@13周年
12/08/23 15:07:01.79 o424eyxe0
>「恋愛」は「ピンと来た相手なら誰でも」みたいな、

実はこれ、かなり打算的なんだよな
心理テストで、これから会わせる男は実は「大金持ち」って言う、偽情報を与えてから女性に男を紹介した場合と
これから会わせる男は実は「超貧乏」って言う、偽情報を与えてから女性に男を紹介した場合とでは、
金持ちと言う偽情報を与えて男を紹介した場合のほうが、遥かに「ピンと来る」と感じる。

つまり、それだけ無意識のうちに条件付けしているって事なんだよ。

イケメンで若くて金持ち と結婚したい

ってのは、女にとっての普遍的な事実

228:名無しさん@13周年
12/08/23 15:07:54.04 rgRuadsF0
>>214
経験人数1〜2人の女って、
・とりあえず処女(っぽい)から頂かれた
・その後は特に魅力が無いから引き取り手がない
ってパターンもあるんだぜ。
ヤリマンじゃなくても、そんなのはまっぴらだw

229:名無しさん@13周年
12/08/23 15:07:55.53 HcgXyhiJ0
お互いに気が合うのではなく、とにかく自分だけを尊重してくれる男がいいだけだろ

230:名無しさん@13周年
12/08/23 15:07:58.14 WnAYHIC20
30過ぎは、もう諦めろって・・・

231:名無しさん@13周年
12/08/23 15:08:10.27 k9aWUXls0
気が合わない奴と結婚してどうすんだよww

232:名無しさん@13周年
12/08/23 15:09:39.66 yW8y1vtGO
>>226
同意、自分のクローンでも合わないと思う

233:名無しさん@13周年
12/08/23 15:10:54.27 o424eyxe0
>>226
いいえ、存在します。

ただ、貴殿と出会う確率が、限りなくゼロに近いだけです。

貴方にとっての理想的な女性は、現在アンドロメダ銀河のM31星系、惑星ピッコロでお茶を飲んで
ステキな男性との出会いを待っています。


234:名無しさん@13周年
12/08/23 15:11:11.84 07mKgYJX0
女は馬鹿。

マーケティングでは、ユーザーが何をほしがっているのかを調べるのが基本。
ユーザー(男)が、はっきりと「処女が欲しい」って言ってるのに、
何でそれを嘘扱いして、英会話やホットヨガ始めるんだよ。

それで売れ残っていて世間を恨むとかもうね。



235:名無しさん@13周年
12/08/23 15:12:13.35 s8ilrizQ0
たしかに 昔からも
気立てが一番とか 昔からも 言われていますw
基本が一番とかも 昔からも 言われていますw
おそらく これからも 繰り返されることなのでしょうw
昔からも3代目でつぶれるとかも言われていますw
日本の天皇制は人間の最も優れた制度の一つです!w

236:名無しさん@13周年
12/08/23 15:12:27.88 glksNjVjO
32歳アルバイター、年収180万〜200万だけど結婚、しちゃいます?

237:名無しさん@13周年
12/08/23 15:13:09.63 TWIvBhHcO
夫婦で、両方同じ地域の出身なら、その田舎で子育てしたい・暮らしたいのが普通じゃないのか?
両方の実家の援助も期待出来るし、子どもの長期休暇も楽だぞ。
爺婆の家ローテーション+海・山で遊ばせればいいんだしさ。
それに法事もすぐにいけて楽。

東京なんて、まともな海も山も川もないし、食い物マズいし、やたら金かかるし何がいいんだよ?

238:名無しさん@13周年
12/08/23 15:13:27.29 bu9CpKGj0
>>226
私は元カレとお互いに気が合って、長く付き合った。
今は元カレとの復縁に一生懸命。
それ位、婚活で気の合った相手を探すのは大変。
もしかして気の合った相手と出会ってるのかもしれないけど
婚活デートで、そう思えるのは不可能。

婚活の仕方自体を考え直す時期だと思う。儲かってる産業なんだし。
成婚率あげなきゃ、人口も減るし。

システムマッチングの大手結婚相談所は成婚料がないから
会員がずっと独身で毎月の会費を払ってくれた方が儲かるのかもしれないがw

239:名無しさん@13周年
12/08/23 15:13:50.31 l4wd5e1u0
女の言う通りにした結果

女「女だからって特別扱いしてほしくないの」
男「じゃあ特別扱いしない」

女「ちょっと、なんで特別扱いしないの? レディファーストでしょ」

女「男だからって威張ったり何でも決めたりしないでほしい」
男「じゃあ優しくして意見聞く」

女「最近の男ってなんで男らしくないの? リードしてよ」

女「男だからって家事できないなんて許せない」
男「じゃあ家事する」

女「最近の男ってなんで料理の味とか洗濯の仕上がりにうるさいの?」

女「女だってバリバリ働いて稼げるんだからね」
男「じゃあ働いて稼いでね」

女「なんで最近就職難とか低賃金なわけ? 共働きさせる夫ってクズだわ」

女「女の子に告白したかったら、こっちの出す”条件”満たしてからにしてよね」
男「じゃあ”条件”満たせるまでは告白しない」

女「最近の男ってなんで告白してこないの? 草食系ってほんとダメね」



240:名無しさん@13周年
12/08/23 15:14:04.25 VYxEa2rU0
>>234
(女が)ないものねだりしてどうすんだよw

241:名無しさん@13周年
12/08/23 15:14:43.69 wx2tRPNZ0
冴えない同士のカップルはお互い妥協して仕方なく付き合っている 
みたいなこという人いるけど、
おまえんちの猫も、傍からみればブサイクだぞ

242:名無しさん@13周年
12/08/23 15:14:46.53 EhRq8J2k0
>>234
男のニーズ「セックスしたい」>「処女が欲しい」

無理だろ。

243:名無しさん@13周年
12/08/23 15:14:46.64 LAqPVaAwO
>>223
>>225
チャンス=異性と何らかのコミュニケーションを取る機会 じゃないかな
1m近付けば10m遠ざかれ一言発せばシカトor拳が飛んで来る様な状況で君達にチャンスメイクできる?

因みに俺の場合「知らない人が背後から石を投げ付けられる」も加わる

244:名無しさん@13周年
12/08/23 15:14:51.20 s8ilrizQ0
たしかに 昔からも
気立てが一番とか 昔からも 言われていますw
基本が一番とかも 昔からも 言われていますw
おそらく これからも 繰り返されることなのでしょうw
昔からも3代目でつぶれるとかも言われていますw
日本の今の象徴天皇制は人間の最も優れた制度の一つです!!w

245:名無しさん@13周年
12/08/23 15:15:23.61 AwQ/RS7r0
>>1 死相がでてるぞ

246:名無しさん@13周年
12/08/23 15:15:32.69 l0Y06Y0K0
性欲に任せ、適当な個体と子供をつくる動物とは違い、自我や感情を持つ「人間」は選り好みが激しい
そのうえ、自然の中で独立しては生きていけず、集団で助け合って生活しなければならない

そんな人類が個体数を維持するには、強制力を持った結婚が必要だ
道徳や宗教観によって、そういうものだと洗脳され、あるいは精神的に追い詰められて結婚する
そうやって、半ば無理やりにくっつく/くっつけることで、どうにか個体数(=人口)を保ってきた

恋愛→結婚なんてものは、そもそもがレアケース
古典に悲恋や駆け落ちものが多いのは、そもそも恋愛が結婚に結びつかなかったからだよ
架空の世界に夢を描いて、現実の不満を晴らしていたってことだ
それがさも万人に訪れるかのように煽ったのが、ここ数十年の商業主義

当然、そんなものは簡単には成立しない
性欲に煽られ、あばたもえくぼで恋愛結婚、そしてあとで夢から醒めて幻滅する
昔ながらのお見合いのほうが、契約みたいなもんだと割り切る分だけ長続きする

結婚しなくてもいい、合わなければ離婚すればいい、高齢独身でも恥ずかしくない
そんな価値観が認められてしまった今、誰も彼もが結婚する時代はもう来ない

247:名無しさん@13周年
12/08/23 15:16:13.19 qLpETuiVO
>>224
何言ってんの?現在の極端な少子化問題は国家にとって最重要課題だよ。
それにしても本当にばぐ太と春デブリはいいスレを建ててくれる。
なにより童貞共の屁理屈や言い訳を見るとコーヒーが格段に旨くなる

248:名無しさん@13周年
12/08/23 15:16:19.26 07mKgYJX0
>>242
>男のニーズ「セックスしたい」>「処女が欲しい」

そこのラインが、女の結婚の最大の関門だよ。
受験みたいなもん。

ここで失敗したら人生狂うし、成功したら人生が開ける。


249:名無しさん@13周年
12/08/23 15:16:25.37 WnAYHIC20
>>234
韓国だっけかな、人口処女膜の移植手術とかがあるんじゃなかったけ?
それと襞を脱色してピンクにする処置とかを、受ければいいんじゃいw
百万もかからんだろ

250:名無しさん@13周年
12/08/23 15:16:53.93 2DR3InJb0
条件なんかにウルサイのはBBAが多いぜ
そんなBBAに嫌気さして男は若いのに行くからBBAは益々売れ残る
そーすはぼくw

251:名無しさん@13周年
12/08/23 15:17:23.52 bu9CpKGj0
男性が処女が好きなのは判るけど
このスレは処女がいい、非処女がだめとかいうスレとは違くね?
いくらでもそういうスレはあるからそこでやって。

この問題は若い年代というより30代以降に言える事じゃないかな?
>>1 お見合いの事書いてるから。20代前半はお見合いや婚活する人少ないでしょう。

252:名無しさん@13周年
12/08/23 15:19:49.59 wx2tRPNZ0
処女厨の人は非処女をひどく貶すけど、
処女をヤリ捨てするヤリチンを叩いたりしないの?

253:名無しさん@13周年
12/08/23 15:20:18.82 b0RL1jOc0
>>232

Moon

URLリンク(www.youtube.com)

254:名無しさん@13周年
12/08/23 15:20:50.33 EhRq8J2k0
>>248
「処女が欲しい」
これを求める男性との結婚が成功なのかね?

どっちかというと負け組臭が漂ってるが。

255:名無しさん@13周年
12/08/23 15:20:50.94 699or/S20
>>220
まあ難しいのではないかなボランティアでは無いし。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4320日前に更新/279 KB
担当:undef