【ネット】 違法ダウンロード刑事罰化Q&Aを文化庁が公開…「メール添付された海賊版の映画・音楽をコピーしても違法じゃないよ」★2 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★
12/07/12 22:31:00.96 0
・文化庁が公式サイトにて「違法ダウンロードの刑事罰化についてのQ&A」と「違法ダウンロードが
 罰則の対象となることについて知っておきたいこと(子ども用)」というPDFファイルを公開しており
 参考になる記述が見受けられます。

 ※違法ダウンロードの刑事罰化についてのQ&A:URLリンク(www.bunka.go.jp)

 例えばQ3の「CDやDVDとして売られている音楽や映画と違って、テレビの番組は無料で見ることが
 できますが、このように無料で放送されているテレビの番組の海賊版をダウンロードする行為も刑罰の
 対象になるのでしょうか?」という質問については

>ドラマなどのテレビ番組は無料で放送されているため、刑罰の対象にはなりません。ただし、
>テレビ番組であっても、DVDとして正規に売られているようなものについては、その番組の
>海賊版を、海賊版だと知りながらダウンロードすると刑罰の対象となります。

 秀逸なのがQ4で、「海賊版の音楽や映画をダウンロードしないように気をつけたいのですが、
 どうすれば海賊版ではないと分かるのでしょうか?」ということで、なんと「ホームページに
 「エルマーク」がついていれば、安心してダウンロードできます」ということで以下のように回答しています。

>海賊版ではない音楽や映画かどうかを知るには、音楽や映画がのっているホームページに
>「エルマーク」というマークがついているかどうかを確認する方法があります。ホームページに
>「エルマーク」がついていれば、安心してダウンロードできますので、参考にしてください。

 さらにここからがすさまじい回答になっており、例えばQ6では「友達から送られたメールに
 ついている海賊版の音楽や映画を自分のパソコンにコピーすると刑罰の対象となるのですか?」
 という素朴な疑問に対し

>違法ではなく、刑罰の対象とはなりません。
>違法ダウンロードの「ダウンロード」とは、音楽や映画の海賊版について、ホームページ上に
>あるものを、インターネットを通じてダウンロードすることです。(>>2-10につづく
 URLリンク(gigazine.net)

※前:スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4248日前に更新/232 KB
担当:undef