【社会】 「震災で死んだ人はうちに入信しなかったから死んだ」 反原発運動や震災ボランティアにまぎれ、学生狙うカルト宗教続々 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★
12/06/20 12:57:01.99 0
・未曾有の被害をもたらした昨年の東日本大震災と、併せて起こった福島第一原子力発電所事故。
 天災と放射能への恐怖が高まるなか、社会不安をネタに人やカネを集めているのが、カルト教団だ。
 人々の不安を煽りながら布教活動を行い、新たな信者獲得に乗り出している。

 その一つが、学生を狙うカルト宗教の勧誘だ。学生を狙う勧誘は以前からあったが、震災以降、
 これが活発化しているのだ。なかでも、多発しているのが被災地ボランティア報告会に信者が
 紛れ込み、学生を勧誘する手口。西日本の大学に通う女子学生のAさんも韓国系カルト団体の
 勧誘を受けた一人だ。

 「報告会の会場で、女子学生から“私たちのボランティア活動に興味はないか?”と声を
 掛けられました。純粋なボランティアだと思ってメアドを交換。後日呼び出されたら、
 “実は私たちは聖書の勉強をしている”と言われた。しかも、連れて行かれたのは
 マンションの一室で、普通のキリスト教とは少し違いました」(Aさん)
 不審に感じたAさんは知人に相談。ネット上で批判されているカルト団体と同じ勧誘手口だと
 気づき、その後のメール勧誘を無視し続け、事なきを得たという。

 こうした“ステルス布教”で学生を騙す手口は枚挙に暇がない。
 「教団によっては新年度が始まる直前の3月に、大学周辺のアパートの空き部屋をチェックし、
 新入生が入居するのを待ち構えています。そして戸別訪問し、大学生に学生生活に役立つ
 情報を提供するサークルなどと称して仲良くなり、親しくなってから宗教勧誘をする。
 接触してから正体を明かすまで、場合によっては2〜3か月かけるケースもあります」(元信者)

 また、震災を利用した強引な勧誘も横行している。高校卒業以来、ほとんど連絡がなかった
 友人から呼び出され、勧誘を受けたのは都内の私立大学に通うBさんだ。(>>2-10につづく)
 URLリンク(news.livedoor.com)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3531日前に更新/260 KB
担当:undef