【政治】鳩山元首相「我々は正義の味方ですよ」 蓄電池の未来について大いに語る at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:そーきそばΦ ★
12/03/22 19:31:10.15 0
蓄電池議連が焦点を当てている技術がリチウムイオン電池です。現状、発電所で使えるような
大容量のリチウムイオン電池は存在しないと聞いています。また、大容量化した時に、どういう現象が起きるか、
必ずしも実証できていない面もある。ニッケル水素電池やナトリウム・硫黄電池などを否定するものでもありません。
ただ、いずれにしても、国策的に蓄電池の普及を進める必要がある。

 日本が圧倒的に強かった半導体や液晶は韓国や台湾勢にやられました。高いシェアを誇っていた
(ノートパソコン用などの)民生用リチウムイオン電池も韓国や中国が急速にシェアを伸ばしています。
今後、勝てる可能性がある最後の領域が、大型の定置型リチウムイオン電池ではないでしょうか。
ここに力を入れて産業を育成していかないと。

 蓄電池議連としては、今後2〜3年が勝負だと考えています。この間に、どれだけ実用段階まで持っていけるか。
2011年度第3次補正予算や2012年度予算案で蓄電池に関連する予算が確保されました。
今後は再生可能エネルギーの特定供給者に対して大規模定置型蓄電池による安定化を義務づけたり、
補助金を与えて促進したり、といった流れを作る提言を出していくつもりです。
利権あさりのように思われるかもしれませんが、そういう考えはまったくありません。我々は「正義の味方」ですよ。

ソース 日系ビジネス 記事抜粋
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4461日前に更新/65 KB
担当:undef