【話題】 今の若者は幸せ? 20代の70.5%が現在の生活に 「満足」と答える at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:影の大門軍団φ ★
12/02/26 15:35:02.44 0
今の若者は幸せか?

日本の状況をマクロでみたとき、世代間格差をはじめ、社会構造が若年層にとって
「不幸」な仕組みになっているのは、ある意味、周知の事実だといえます。

しかし、実際に生活をおくっている若者たちは、自分たちのことを不幸だと思っているのでしょうか。

内閣府が行なった「国民生活に関する世論調査」をみてみると、
2010年の時点で、20代の70.5%が現在の生活に満足していると答えています。

不景気や就職氷河期、世代間格差と言われながらも、若者の7割が今の生活に満足しているのです。

そして、この若者の「満足度」は、他の世代よりも高いのです。30代は65.2%、40代は58.3%、50代は55.3%と、
年を重ねるごとに満足度が下がるといった結果もでました。

今の若者を心配している上の世代と比べて、当の本人たちは幸せを感じているようです。

26歳の社会学者として注目を集める古市憲寿氏。

朝日新聞、東京新聞、週刊文春などで紹介された書籍『絶望の国の幸福な若者たち』のなかで、
現在の若者について分析しています。そこでは、経済成長が見込めないながらも、
日々の生活を彩り、楽しませてくれる今の世の中を、若者の目線で代弁しています。

「ユニクロとZARAでベーシックなアイテムを揃え、H&Mで流行を押さえた服を着て、
マクドナルドでランチとコーヒー、友人とくだらない話を3時間、家ではYouTubeを見ながらSkypeで友達とおしゃべり。
家具はニトリとIKEA。夜は友人の家に集まって鍋」

若者たちは、それほどお金をかけなくても、工夫次第でそれなりの日々を送ることができるのです。
すべてが当てはまらなくても、「確かに」と思った人もいるのではないでしょうか。
URLリンク(news.nicovideo.jp)
URLリンク(ec2.images-amazon.com)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4180日前に更新/279 KB
担当:undef