【介護】外国人の介護士候補、介護報酬対象に 国が支援 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:ベガス亭 粋で楽しい名前ρ ★
12/02/15 22:48:04.40 0
日本の介護施設で研修を受けながら介護福祉士をめざすインドネシア人、フィリピン人の受け入れを進めるため、
厚生労働省は、研修生を受け入れる施設を介護報酬の面で支援する。関係団体と調整し、2012年度中に実施する考えだ。

日本は両国と経済連携協定(EPA)を結び、08年度から介護福祉士の候補者を受け入れている。685人(1月1日時点)が、
各地の施設で3年間の実務研修を受けながら資格取得をめざしており、1月29日には95人が初めて国家試験を受験した。

こうした研修生を受け入れている施設は現在、254カ所ある。研修生には日本人と同等額以上の賃金を支払わなければならない
一方、介護職員とみなされないため、介護報酬の対象にはならない。施設側には「経済的に負担が重い」との声があり、
受け入れ人数も減る傾向にある。

朝日新聞
URLリンク(www.asahi.com)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4508日前に更新/18 KB
担当:undef