【円高】 野田首相 「日本は今の円高を生かして、やれることをやっていくしかない」★4 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:名無しさん@12周年
12/02/05 20:02:08.74 whw/O5eH0
政治家が「しかない」って言うのは、廃業宣言に等しいぞ。
日本語ってのは、言葉尻に思いが宿るんだぜ。

801:名無しさん@12周年
12/02/05 20:02:16.69 1pvvQ44E0
>>591
おまえのような経済オンチが老害にいっぱいいるから。

ほんと現実が見えてない。若者のためにさっさと天国池よ。

802:名無しさん@12周年
12/02/05 20:03:05.80 hLkBCb7c0
>>799
海外で働くより

日本で生活保護もらったほうが

割がいいよ

海外で働くなんてナンセンス

803:名無しさん@12周年
12/02/05 20:03:20.59 sEnW6OSz0
>>797
ネトウヨ脳だなあw

804:名無しさん@12周年
12/02/05 20:04:29.60 DIrvqk3r0
>>176
遠のいただけ

ロイター調査:米QE3、雇用統計後も半数以上が実施予想 2012年 02月 4日 15:46
URLリンク(jp.reuters.com)
ロイターが3日、1月の米雇用統計発表後に米プライマリーディーラー(政府証券公認
ディーラー)を対象に実施した調査によると、回答した20社中13社が、米連邦準備
理事会(FRB)はいずれ追加の量的緩和に乗り出すとの見方を示した。

805:名無しさん@12周年
12/02/05 20:04:44.12 5llfaOA10
「日本は今の円高を生かして、やれることをやっていくしかない」と述べ、
円高を前提に経済運営に当たる考えを示した。

投げやりな言い方に感じなくもない。
内需拡大策に力を入れるとの解釈でいいのかな?

806:旅人
12/02/05 20:05:57.39 leeJdpkGO
ぶっちゃけさ
特定産業を守るために円高対策するってのはどうかと思うんだよ

円高により潰れる企業があるなら、それは仕方ないし、それでいいんじゃないかな?
その企業が企業努力により円高に対応出来なかったわけだから、淘汰されるのは仕方ない。

それにより大企業が潰れるなら、それはそれで新しい企業、新しい産業が芽を出すチャンスにもなるのよ


何が言いたいかってと、流れに身を任せる。これが大事

807:名無しさん@12周年
12/02/05 20:06:03.92 Vc47hueCP
>>802
なんか話が通じないから要点だけ書くな。

要するに俺は、「日本人は海外で働けってのかふざけるなよ。」
って書いてるんだよ。

808:名無しさん@12周年
12/02/05 20:07:12.11 hLkBCb7c0
>>807
日本人が海外で働くわけねーだろ



809:名無しさん@12周年
12/02/05 20:07:35.77 2VSX1APO0
政府は当てにならない
今の政府は貴族政みたいなものじゃん。
幕府をつくるしかない(?w)

円高に対抗し、輸入産業が輸出産業を助ける仕組み
(=産業界の統合作戦本部)をつくる。
政府はいろいろ事情があって見動きがとれないみたいだ。
国民のために産業を守らないといけない。

円高ってのは輸出先の通貨<<円
ってな訳でしょ?
輸出先と輸入先が一致すれば
最悪トントンでまわるのでは?

810:名無しさん@12周年
12/02/05 20:07:42.62 oPAzouCa0
一国の首相や大臣が、為替についてコメントすべきでない。

これでは、まるで、今の円高を是認したように市場に受け止められる。

その責任がとれるのか、バカ野田?


811:名無しさん@12周年
12/02/05 20:08:07.45 zjtpkyR10
>>805
円を刷る以外の内需拡大策なんてあり得んけどね。
円を刷るなら円高も是正されるけど、その気はないわけだろ。
結局日本人死ねって言ってるに過ぎんわ。

812:名無しさん@12周年
12/02/05 20:08:14.21 lahxjOCJ0
>>808
韓国人は海外で働いているね。キー船とか。金がなければそうなる。

813:名無しさん@12周年
12/02/05 20:08:52.76 p9/lueso0
経常収支が赤転したとこが円叩き売り、日本終了の進軍ラッパだな。

814:名無しさん@12周年
12/02/05 20:09:01.53 b51A4XK20
>>790
介入警戒じゃなきゃ為替介入した価格と同じ価格で反発するのは不自然だろ。


815:名無しさん@12周年
12/02/05 20:09:06.67 hLkBCb7c0
>>812
そりゃ韓国は時給300円だろ

そりゃ日本に出稼ぎにくるわ

816:名無しさん@12周年
12/02/05 20:09:33.33 CSmx0HdI0
松下政経塾出身のボンクラ民主党政治家のせいで家電も自動車も壊滅だね。
パナソニックはどうやって責任取るのさ。
電機業界も自動車業界も民主党を擁護するTV局のスポンサーになるのを止めたら?

817:名無しさん@12周年
12/02/05 20:10:11.41 uOkgDucoO
余裕のSポジ

818:名無しさん@12周年
12/02/05 20:10:16.05 qSywlLVy0
野田は口舌の徒、詭弁屋ですね。
鳩山や菅とはタイプが違うけど、
一刻も早く総理の座から降りてもらわなければいけないのは同じだな。

819:名無しさん@12周年
12/02/05 20:10:34.48 sEnW6OSz0
>>809
円高で大もうけしている総合商社が製造業を買収して
巨大財閥を作り上げれば解決するな

820:名無しさん@12周年
12/02/05 20:11:08.98 FuMAjj3TO
司法書士試験五回落ちてインケツの俺ですらそんな舐めた事言わんわっ!やるべき事やってから言わんかいっ!なめんなっ
ついでに三年間好きやった女にもふられた俺ですら頑張って生きてるんじゃ!ゴラァ〜(涙)

821:名無しさん@12周年
12/02/05 20:11:29.97 gyTS1Oc10
>>1
いや少しでもいいからインフレ方向に持っていく努力しろよw

822:名無しさん@12周年
12/02/05 20:11:37.60 ZbNGJvxiO
>>808
ドイツで働いてる俺涙目…
久しぶりに日本帰ってきたけどひどい事になってるな

823:名無しさん@12周年
12/02/05 20:12:05.63 hLkBCb7c0
>>819
別に円高だから商社が儲かってるわけじゃないけどな

円安の時も儲かってるよ商社は

824:名無しさん@12周年
12/02/05 20:12:38.27 hnvdQPos0
韓国経済はスワップで保護して
自国民には自助努力を押し付ける糞ブタ野郎

825:名無しさん@12周年
12/02/05 20:12:52.53 hLkBCb7c0
>>822
ドイツは景気いいんじゃね?

826:名無しさん@12周年
12/02/05 20:13:10.46 qSywlLVy0
早大と松下政経塾で学んだのは、弁舌で人を騙すことだったみたいね。

827:名無しさん@12周年
12/02/05 20:13:33.25 RPxWiaJw0
英語できない役職連中の顔見なくてすむのか
英語勉強しててよかった…
これからもっと言語に励んで、海外にいくかな

828:名無しさん@12周年
12/02/05 20:13:53.96 R77hYIU70
>「日本は今の円高を生かして、やれることをやっていくしかない」

対策する気皆無だなw
民主党はホントにダメだこりゃ

829:名無しさん@12周年
12/02/05 20:14:26.95 8WEnxT9B0
次の総理が好人物であればあるほど前総理が叩かれやすい。
つまるところ、総理をやめてみればその評価がわかる。

830:名無しさん@12周年
12/02/05 20:14:33.86 sEnW6OSz0
>>824
韓国に負けたのはウォン安円高のせいだと吼えているのに
結果的にウォン安を食い止める政策のスワップを批判しているなんて無知すぎるしw
しかも最初にスワップ協定結んだのはお前の大好きな麻生太郎だろうが?w

831:名無しさん@12周年
12/02/05 20:14:24.99 nvgJXUay0
>>822
ドイツ、フランス辺りは、下の国の国債をユーロ建てで買って、
何もしないで吸い上げて、高利回りでウマーしつつ、
ユーロ安になったら製造業と農業回復でウマーだからなぁ

こんな事やってるから、2,000年間以上も殺し合いしてたんだろうけどw

832:名無しさん@12周年
12/02/05 20:15:22.98 Py9WCtKWO
>>827
おう、もう帰ってくるなよ!

833:名無しさん@12周年
12/02/05 20:16:24.93 orAGNzaE0
円高はしょうがないが、増税はお断り

834:名無しさん@12周年
12/02/05 20:16:25.15 zjtpkyR10
>>826
松下政経塾出身者は100%カスしかいないからな。
パナの責任はいろんな意味で重いわ。

835:名無しさん@12周年
12/02/05 20:17:25.01 b51A4XK20
>>830
でも一気に6倍にする意味はなかったと思う。

836:名無しさん@12周年
12/02/05 20:17:33.12 IWcnmxhW0
対策しろアホ


837:名無しさん@12周年
12/02/05 20:18:11.17 ZHczjcCi0
円高容認ともとれる発言するなよ…税収ますます落ち込むだろ?
まったく頭の○い首相を持つ国民は悲惨だな

838:名無しさん@12周年
12/02/05 20:18:37.24 ZbNGJvxiO
>>825
景気はいいけど国内ガタガタよ。
移民問題、EURO危機、格差問題とかいろいろ
国全体で景気がいい感じではないね。
うちは本社が日本で長期出向だから
給料をEUROで支払ってもらうようにしたのよ
そしたらこれだもんな…
政治家は仕事しろよ

839:名無しさん@12周年
12/02/05 20:22:01.87 2VSX1APO0
>>819
>巨大財閥
そういうことだね。韓国も財閥がある。
政府(=公務員) と 財閥(=???)
どちらに支配=指導 される事を選ぶべきかってとこか・・・

現在財閥を禁止している法ってあったっけ?
(持ち株会社はおkだったような)
もしあるならソイツの廃止から始めなくちゃ。。

結局、政府と財閥のどちらが国民のためになるか?
ってとこだろう。


840:名無しさん@12周年
12/02/05 20:22:33.51 CSmx0HdI0
早く解散総選挙にもちこまないと日本終了だね。
円高のペ−スが早すぎる。
産業構造を変える猶予もへったくれも無い。

今は円高対策として円を刷って懸案の震災対策などの公共事業を大規模にやる50年に一度の大チャンス。
しかし無能な民主党は無策でグズグズしている。
それどころかTPPだの消費税増税だのキチガイじみた政策ばかり目指している。
日本政府の借金は外国に対するものじゃなく国民に対するものなので円を刷って返済すればよいだけ。
このまま国力だけが磨り減って震災対策も碌にできずに終わるだろう。

一刻も早く解散総選挙しなければならない。


841:名無しさん@12周年
12/02/05 20:25:27.07 JP8mmC5f0
西田昌司「経済音痴の民主党 野田政権がデフレの元凶」
URLリンク(www.youtube.com)

842:名無しさん@12周年
12/02/05 20:27:59.52 /dza8IB90
各国のトップが集まって自分の悪徳ぶりを自慢しあっていた

金正日「俺の一族は国民が餓死してる最中に贅沢のしすぎで糖尿病になったぞ!」
カダフィ「俺は国営企業のトップを一族で固めて利益を独占させたぞ!」
野田佳彦「俺は政治家として育ててくれた企業を7000億の赤字に追い込んだぞ!」
金正日・カダフィ「お前は鬼か」

843:名無しさん@12周年
12/02/05 20:29:02.20 85xck+mM0
円安を望む者は安心するといい。
年内にも円は暴落する。
その時は、円安、株安、債券安のトリプル安になるけれどね。
海外脱出組の製造業や、輸入を生業としている流通業は、完全に息の根を止められるだろう。

だからこそ、今の円高のうちにみんな備えをしてねって警告してくれているんだよ。

844:名無しさん@12周年
12/02/05 20:29:54.01 orAGNzaE0
円高の割には外国製品が安くなった実感がないな
特に石油とか欧州の外車とか
輸入業者とかがボッタクってんだろ?

845:名無しさん@12周年
12/02/05 20:32:21.85 nRJOZ4470
鳩山や菅は嘘をいうときは多少の動搖があったけどな。
堂々平然と嘘を付くのが野田。

846:名無しさん@12周年
12/02/05 20:35:16.14 ANfOc+vp0
実は、企業経営を諦め、倒産の準備に備えろって言ってるんだろうw

847:名無しさん@12周年
12/02/05 20:39:03.94 cG5H0MOHO
世界中の資源を買い漁れよ

848:名無しさん@12周年
12/02/05 20:44:34.65 OfVUO5Bx0
こいつ実質「保守」でしょ。
保守の醜さを全身で体現してるよね。
本人は意識してないだろうけど。

849:名無しさん@12周年
12/02/05 20:46:09.32 sEnW6OSz0
>>847
農地買うのがいいんじゃないか?
これから食糧危機の時代が来るかも知れないし
東北の農地復興させるより海外に農地買って、東北農民を入植させたほうが
経費安くて、収穫もかくだんにおおくなりそうだと思うよ

850:名無しさん@12周年
12/02/05 20:46:17.75 mFPXsmq40
作ってるモノが海外でドル購入された時の、
日本円で入ってくる額の少なさ、それが円高。

851:名無しさん@12周年
12/02/05 20:48:02.36 5gTTZ+Qw0

売国奴以外の何モノでもない民主党



852:名無しさん@12周年
12/02/05 20:48:33.63 /JbzEzkAO
日出町の女児不明で母親の逮捕状を請求

853:名無しさん@12周年
12/02/05 20:51:34.90 nvgJXUay0
>>849
登記できて、且つ管理していなくても
所有権が認められる国なんか殆どないんだけどね。

大抵は、外国人所有で管理してない土地は、
現地人が勝手に使った時点で勝手に使った現地人が権利者になる。

アメリカだって外国人所有で、使ってない家屋にはべらぼうな税金掛けるし、
基本的に自国の資源は自国の役に立たせる人に使わせてるんだよ。

日本以外はね。

854:名無しさん@12周年
12/02/05 20:57:37.60 SC1ZPfx90
>>735
全部ロボットではありません。
液晶/車/半導体いろいろな工場で多数の人が働いています。
ロボットで代替できているのは一部でしかありません。

だから、人件費の安い海外に工場は出て行こうとするのです。

855:名無しさん@12周年
12/02/05 20:58:22.02 ZHczjcCi0
>>849 ウクライナの肥沃な農地は<`Д´>がおさえているらしい

856:名無しさん@12周年
12/02/05 20:59:25.32 edGpMm3pi
経済オンチの俺に>>1のヤバさをプロ野球で例えてくれ


857:名無しさん@12周年
12/02/05 21:00:18.18 6Vq6CApYI
松下政経塾に関しては
日本の保守をなんとかしなきゃとか言って
韓国が政経塾出身の議員を取り込んだんじゃなかったか?
確か防衛委員会かなんかで
参考人の下條教授が言ってたような気がする。


858:名無しさん@12周年
12/02/05 21:01:56.92 p9/lueso0
>野田佳彦首相は4日夜、都内のホテルで中堅企業経営者十数人と懇談した。

人材派遣とか、運送の雇い主とか、問屋だろ?w


>出席者によると、首相は国内製造業が円相場の高騰で苦境に陥っていることについて
>「日本は今の円高を生かして、やれることをやっていくしかない」と述べ、
>円高を前提に経済運営に当たる考えを示した。

やるのは勝手だけど、今の就職難や倒産の荒らしで出ている失業者の対策は?
余った人材を割り振れば良いけど、人間「明日からコレ」なんていって
ほいほい出来る奴なんか極少数だぞ。

チョン党はさっさと潰れた方がいいよ!

859:名無しさん@12周年
12/02/05 21:02:37.95 WYbc80bL0
昨年の貿易収支は3兆円弱の赤字だが経常利益は10兆円の黒字。

黒字は海外資産の利子など。

輸出はどうせ韓国やアジア諸国に追いつかれ抜かれる。

日本が生き残る道は国際的金貸しの因業親父の道。

860:名無しさん@12周年
12/02/05 21:03:18.99 PDqPX+A80
マスゴミはテロリストの洗脳工作機関
絶対に許さない

861:名無しさん@12周年
12/02/05 21:04:28.57 9enzUbGC0
>>856
横浜の戦力しかないんだから、それで戦うしかない。
補強は考えていない。

862:名無しさん@12周年
12/02/05 21:08:06.58 OGy70doi0
スイスぐらい強気発言すればビビって警戒されるものを

これじゃ介入なんてしないんで安心して仕掛けてくださいって言ってるようなもんだろ

アホじゃねーの。。。

863:名無しさん@12周年
12/02/05 21:08:23.23 edGpMm3pi
>>861
深刻を通り越して 諦めだという事がよく分かった…中畑みたいに無駄に明るくするしかないのかorz

864:名無しさん@12周年
12/02/05 21:10:23.97 HAGfJss60
早く解散させなきゃ!

865:名無しさん@12周年
12/02/05 21:22:40.83 we+gHXPt0
(新規国債発行額の推移。財務省)
99年度 37兆円
00年度 33兆円
01年度 30兆円 ←小泉政権誕生
02年度 34兆円
03年度 35兆円
04年度 35兆円
05年度 31兆円 ←郵政選挙
06年度 27兆円 ←安倍政権(9月より)
07年度 25兆円 ←福田政権(9月より)サブプライムローン破綻
08年度 33兆円 ←麻生政権(9月より)リーマン破綻による金融危機の顕在化(9月)
09年度 44兆円 ←10兆円規模の未曾有の経済対策  ←※民主の基準点はいつの間にかココ
--------------------------------------------------------------------------------
10年度 44兆3030億円 ←鳩山政権
11年度 44兆2980億円 ←菅政権
12年度 44兆2400億円 ←野田政権

866:名無しさん@12周年
12/02/05 21:28:24.46 Wv7HwE29O
円高対策は真っ赤っ赤の嘘でしたってかw
こいつ議員出来なくなったら生活出来なくなればいいのに

867:名無しさん@12周年
12/02/05 21:41:02.29 eiNmzCjQ0
この人の意見は財務省の意見でしょ
早く解散総選挙するしかない

868:名無しさん@12周年
12/02/05 21:50:59.10 xQ/fQdKI0
国債発行額は阪神淡路大震災の94年度
次の95年度のどちらも約21.5兆
98年金融ビッグバンから30兆超えがデフォ
歳出も増加
昨年度一般会計の税収は1986年並に後退
15年前から異常が目立つ

869:名無しさん@12周年
12/02/05 21:52:40.49 EtrUq+ZE0
やれることをやっていくしかない。
ってもちろん「早期に解散」ですよね?

870:名無しさん@12周年
12/02/05 21:54:53.69 EtrUq+ZE0
こいつに今、靴投げつけたら、
ウチの娘をやる。

871:名無しさん@12周年
12/02/05 21:58:30.73 XBquvEcZ0
円高に対応できない企業が悪いという
いつもの見てるだけってやつだな

872:名無しさん@12周年
12/02/05 22:18:07.19 IWcnmxhW0
>>848
コイツのは保守じゃなくて保身

873:名無しさん@12周年
12/02/05 22:24:45.27 YLgvbvQ50
>>859
今年の1月貿易赤字は1兆円程度
このペース続くと年間兆単位の経常赤字だからこれから生き残る道はない
これまでの積み重ねを食いつぶしたら破滅

874:名無しさん@12周年
12/02/05 22:31:43.97 Qng+CHn00
>>873
今年の貿易収支の赤字は
大震災とタイ洪水の影響が大きいから
経常赤字として続くわけがない

875:名無しさん@12周年
12/02/05 22:32:01.57 ZvzdS9Ug0
おまえらよく考えろ。
円高なんて人件費の差に比べたら微々たるもんだろ。
円高だろうが円安だろうがどっちみち好転はしないだろ。

876:怒髪 ◆6Ih34Awd1Q
12/02/05 22:37:20.21 +E3a1R4q0
やべえ、こいつ本当に低脳だった───!(u゚ω゚ )

877:名無しさん@12周年
12/02/05 22:37:31.04 YLgvbvQ50
>>874
現実を見るんだよ
タイ洪水は去年
今の貿易赤字は円高と脱原発の影響

去年から海外調達を増やしたり移転する企業が増えてるのに
何の影響もない訳がない
企業が出て行くってのはその企業の国内販売分そのまま輸入になるから
円高持続すれば貿易赤字増えるのが当たり前

878:名無しさん@12周年
12/02/05 22:37:38.91 /96Fs8F10
>>874
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
タイ洪水の影響は、ソニーで約700億円、パナソニックで約600億円、シャープは約30億円の営業減益要因となっている。

ソニー赤字が2300億(内タイ要因700)
パナソニック7000億(内タイ要因600)
シャープ2900億(内タイ要因30億)
合計12200億内1330億 すなわち約11%だな



879:名無しさん@12周年
12/02/05 22:41:05.27 /96Fs8F10
>>878
ちなみに震災影響ならば、地震直後にでているはず。
去年の時点では黒字見込みだったり、経常黒字だったりするのは
地震の影響だとすると、時期が合わぬ
別要因だよ

880:名無しさん@12周年
12/02/05 22:41:52.34 ZvzdS9Ug0
>>877
タイはまだ水ひいてないだろ。
現在進行形で被害継続中。

881:名無しさん@12周年
12/02/05 22:42:35.46 a7RKNAGs0
震災の時にこんな事になったんだから
国債刷って日銀に買わせたら?文句言わないよ
ってアメが心配して言ってくれたのに
それはやらないって言い切ってこんな自体になってんだよな
あの時に50兆でもやっとけばよかったんだよ

882:名無しさん@12周年
12/02/05 22:43:14.57 Qng+CHn00
>>878
今年はまだ2月なんだぞw
タイの洪水の影響で生産できなかったのが影響出ているのに決まっているだろ?
アホかw
貿易収支の影響が1ヶ月かそこらで決まるかってのw

883:名無しさん@12周年
12/02/05 22:44:19.73 YLgvbvQ50
>>880
民主党のせいじゃないと擁護したい気持ちわかるが
タイの洪水で月間一兆円の貿易赤字が出るわけがない

少し頭を使え

884:名無しさん@12周年
12/02/05 22:44:23.99 6ycsKWAb0
お前に言われなくたってみんな必死でがんばって考えてるんだよ豚野郎!!

885:名無しさん@12周年
12/02/05 22:44:24.46 vJEcN33X0
つまり製造業は死ねと

それもいいんじゃねw

886:名無しさん@12周年
12/02/05 22:44:53.23 tyC1arpJ0
せめて80円くらいにする努力をしてくれないかな、野田君

887:名無しさん@12周年
12/02/05 22:45:03.70 /96Fs8F10
>>882
ん?じゃ結局日本の赤字はずっと続くという主張なのか?

888:名無しさん@12周年
12/02/05 22:45:37.58 ZvzdS9Ug0
>>878
自動車産業がどうしようもないらしいけどな。

889:名無しさん@12周年
12/02/05 22:46:23.70 xWvwP2LE0
バカだな日銀は
とっとと円刷れよ
デフレなんだから円の供給が足りてないんだよ !
マネーベースが圧倒的に不足してんだよ !

そんなにジジババ世代の貯金守るのが大切か ?
それとも円高で得する中国のために円高推進してんのか ?
どっちにしても、無能か売国かの違いなだけだが


890:名無しさん@12周年
12/02/05 22:46:33.33 dz3kmQJ60
>>1
やれる事は解散総選挙だろ

参議院も民主党議員は責任取って全員辞職しろよ

891:名無しさん@12周年
12/02/05 22:46:50.83 FNV/JnpzO
直ちにそこから去れ無能、と豚に言いたい。

892:名無しさん@12周年
12/02/05 22:47:15.05 zgMrjmyu0
首相が円高容認か
終わったな

893:名無しさん@12周年
12/02/05 22:48:59.38 TzQbi2wL0
野田佳彦←この屑は何のために生きているのだろうか?
さっさと死ねよ豚

894:名無しさん@12周年
12/02/05 22:49:06.76 Qng+CHn00
>>883
月間で1兆円の赤字?
そんなニュース聞いた事ないぞ
去年の貿易収支が30年ぶりに2兆5000億円の赤字になったというニュースは聞いたが
1ヶ月で1兆円の赤字のソースは?

895:名無しさん@12周年
12/02/05 22:49:21.89 KTVYcXYPP
>>881
あの時それはやらないと言い切る根拠が全く不明だよな。
それを批判する人間もいないし。
この国はまったくどうなってんだよ。

896:名無しさん@12周年
12/02/05 22:49:23.12 y19p9/p70
松下政経塾が育てた政治家が、松下に大打撃を与え知らんふり。

税金対策とはいえ、幸之助翁もとんだ不良品どもを世に送り込んでくれたもんだ。

897:名無しさん@12周年
12/02/05 22:50:41.37 lrpdCZBP0
日本は2年で沈没

898:名無しさん@12周年
12/02/05 22:51:47.32 /96Fs8F10
>>894
確かに1兆円は大げさだな。
URLリンク(www.nikkei.com)
1月上旬の半月で貿易赤字9161億円なのだから、1兆円には届いていない

899:名無しさん@12周年
12/02/05 22:52:23.73 YLgvbvQ50
>>894
URLリンク(www.nikkei.com)

1月上旬だけで9000億の赤字だぞ
ニュース全く見ないで妄想でレスしてるのか

900:名無しさん@12周年
12/02/05 22:55:55.33 rLCfOfaL0
>>898-899
毎年1月は赤いほうが多いとかいうなんか救いはないのかな\(^o^)/

901:名無しさん@12周年
12/02/05 22:56:06.32 Qng+CHn00
>>898-899
LPGの輸入量が増えたことと円高で輸出が減ったことが理由か
どっちにしろこのペースの赤字がこのまま続くわけがないな
貿易収支の赤字がつづけば自然に円安にふれるだろうし


902:名無しさん@12周年
12/02/05 22:56:23.88 YLgvbvQ50
>>897
民主党政権2年半弱この状態だから、来年9月までやらせたら
日本という国が消えてなくなる

903:名無しさん@12周年
12/02/05 22:58:39.11 rYgSgxW70
民主が消えれば日本が良くなる。

民主が消えないと日本が消える。

904:名無しさん@12周年
12/02/05 23:00:16.23 YLgvbvQ50
>>901
>LPGの輸入量が増えたことと円高で輸出が減ったことが理由か
>どっちにしろこのペースの赤字がこのまま続くわけがないな

脱原発で燃料代が増えたって書いてんじゃん
これから原発がどんどん止まっていくのだから、燃料代は増える
こちがあっても減ることはない
加えて円高海外調達&移転の影響が今年から顕著化だから
何の手も打たなければ悪化するだけで改善はあり得ない

905: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 【北電 74.6 %】
12/02/05 23:00:22.64 a91xhzJz0
>「日本は今の円高を生かして、やれることをやっていくしかない」
衆議院解散総選挙と、民主党の解党ですね。

906:名無しさん@12周年
12/02/05 23:00:32.05 IpCXNEui0
円高を容認するってことだよね。
国のリーダーはこの人には無理なんじゃないか?

907:名無しさん@12周年
12/02/05 23:01:26.97 ItY2EM5N0
>>735
ロボットじゃどうしても作れないところがあるし、ロボットやラインのメンテで
人手がいる
またロボットの技術継承も無ければ、ロボットも次世代に受け継がれない

908:名無しさん@12周年
12/02/05 23:03:56.65 19s03/WI0
円高活かして輸出業どーすんだよ
バカじゃねーの

国内の富裕層の円を守りたいだけだろーが

909:名無しさん@12周年
12/02/05 23:04:02.30 0pTX26ODO
円高→貿易赤字→国債発行増加→双子の赤字→先見えてる


910:名無しさん@12周年
12/02/05 23:05:07.01 Qng+CHn00
>>904
>加えて円高海外調達&移転の影響が今年から顕著化だから
何の手も打たなければ悪化するだけで改善はあり得ない

だったら円高を批判する必要ないだろ?

しかも貿易収支の赤字が続けば円高は収まる、

つまり、なおさら円高非難する必要ない

911:名無しさん@12周年
12/02/05 23:06:52.31 1nvTBbR80
白川って在日の多い、福岡の北九州出身なんだな


912:名無しさん@12周年
12/02/05 23:08:25.23 JFgxCemw0
無能!

913:名無しさん@12周年
12/02/05 23:09:09.07 /96Fs8F10
>>910
ちょっと教科書的すぎるだろ
つーか、もしそうだったら1月上旬の貿易赤字9161億円ニュースが出て
円安に動いとるだろ
そもそも円高がなぜ問題だと騒がれているかとなると企業や国全体での貿易が
赤字になるから円高がダメだって言われている訳で、別段企業や貿易収支が黒になるんなら
円高でもかわなんのよ。それを赤字だったらいずれ円高止まるだろ、というのは
むちゃくちゃな気がするが

914:-
12/02/05 23:09:43.55 n+NllRsI0
>>910
アメリカのドル発行が止まらない限り
貿易赤字でも円高は止まらない

915:名無しさん@12周年
12/02/05 23:10:49.11 d0c8AauQO
すげぇ。この超円高なのに抜本的な手を打たないのはトップがバカだからなのか。
日本終わる。てか俺も終わる。

916:名無しさん@12周年
12/02/05 23:11:31.10 GwsBaui50
円高を生かしてTPPで輸出増ってバカじゃね?

唯一、円高でも輸出にダメージがない方法は円建て貿易だけだが
円高トレンドが継続してる中、
為替変動リスクを相手がまんま被るって事になる

世界的シェアを持っている、相手との有利な力関係等が無いとまず無理
アジアでは比較的円建て貿易できるけど北米、欧州はかなり厳しい
少なくとも家電や自動車ごときじゃ実現不可能

917:名無しさん@12周年
12/02/05 23:11:50.00 U/Zcpd83O
ニダ首相「円高を生かして韓国製品をもっと買うニダ!」

918:名無しさん@12周年
12/02/05 23:13:01.62 z/saKI9N0
最低最悪!

919:名無しさん@12周年
12/02/05 23:14:24.95 aDRo/2FnO
原油だけ輸入して鎖国がいいと思うよ
在日は母国へ返品

920:名無しさん@12周年
12/02/05 23:16:15.97 auF9Tbik0
韓国や中国は日本の政府が本当にアフォでよかったと思っているようだ。
円高でなにを買えばいいのかな?
大手はほとんど大赤字で体力不足。


921:名無しさん@12周年
12/02/05 23:16:45.01 YLgvbvQ50
>>910
バカかブタ信者だな
相手する気が失せた
ブタと一緒に消えてなくなれ

922:名無しさん@12周年
12/02/05 23:17:28.32 TAw4XjWiP
別に円高デフレ社会でも現役を引退した世代にとっては生活しやすいから何ら問題ない
有権者もこれからは引退世代が多数を占めるから政策的には何ら間違っていない

923:名無しさん@12周年
12/02/05 23:17:47.52 VuV3HcrG0

自ら絵を描けないなら、解散総選挙して国民に問うて下さい 。

924:名無しさん@12周年
12/02/05 23:17:51.76 /6yYnKGv0
>>913
円安になれば貿易赤字はもっと増えます。
中学生でも知ってます。

925:名無しさん@12周年
12/02/05 23:18:51.77 1pvvQ44E0
>>924
売国奴乙。

926:名無しさん@12周年
12/02/05 23:19:03.70 GO10Y42m0
マジで急病か何かで死んで欲しいわ。
神も仏もいないのか。

927:名無しさん@12周年
12/02/05 23:20:54.33 rYgSgxW70
野田って腹黒い男だよね。

「トップたるもの悪も為さねば」とか思ってる。
勝手にスワップ貢いだり、収束したことにしたり。

こいつ、日本の為なんか一切考えてないよな。

928:名無しさん@12周年
12/02/05 23:22:48.50 GO10Y42m0
つまり若年労働者をデフレのツケ=大量失業で斬り捨てよということですね。

低所得不安定雇用の地獄に叩き落された若年労働者、将来を担う若者を消費税でトドメを刺そうってことですね。

若者は老人のために玉砕せよってことですよね。

あーあ。自分に酔ってね?こいつ・・・最悪だな。

929:名無しさん@12周年
12/02/05 23:23:19.77 aSp6fXC60
>>913
円高がダメな理由は貿易収支が赤字になるからダメなわけじゃないぞ
トヨタなどの輸出企業が損を出すからダメなんだよ
貿易収支が赤字でダメな場合とはアヘン戦争を起した時のイギリスような場合
清から輸入品は大量にあるのに英国から清に売るものがない構造的な貿易不均衡の場合の赤字は大問題
でも日本は売るものが多くあるが円高のせいで売れ行きが鈍っているだけなんだから
貿易収支赤字は、むしろ輸出企業にとっては朗報だよ

930:名無しさん@12周年
12/02/05 23:24:39.74 YLgvbvQ50
国会議員のリコール制度は早急に整備すべきだろう
こんなキチガイ共に四年は長すぎる

931:名無しさん@12周年
12/02/05 23:26:58.30 GwsBaui50
貿易収支が赤字でも所得収支は減ってきたとは言え大幅黒字だし
欧米ともに緩和しまくりで円高に振れやすい
景気が良くなって来たらよくなって来たで株価上昇=ドル安ってのが
2000年以降の世界の流れ

小泉政権の大規模円売り介入と米共和党政権と日本の自民党政権の
間で醸されてた「ドル安だけどドル円だけは別」という暗黙の了解で
円安スワップ金利バブルが一時発生したにすぎない
日米ともに政権交代した為、もうそんな流れは無い

欧米が2005年以降のように3%も4%も金利上げられれば
スワップ金利目当ての円売りが活発になるかも知れんが
海外の景気悪くなったら倍返しで円高に振れるだけ

932:名無しさん@12周年
12/02/05 23:27:05.74 QRsn2mzP0
軒並み大企業をつぶしたいってことか、野田の発言は。。
やっぱり日本をつぶしたいんだよ、日本人ではない非国民だ

933:名無しさん@12周年
12/02/05 23:27:15.54 3ZYG6T5a0
自民が与党になったら円を刷るの?
あれれー?
自民時代も円刷れ円刷れ言われてた気がするけど
増刷したっけー?

934:名無しさん@12周年
12/02/05 23:27:58.71 YLgvbvQ50
>>929
円高=景気抑制圧力&デフレ圧力&資金流出圧力
デフレから抜け出せず不況で内需低迷の日本にとっていいこと一つもない

ミクロの一会社の利益の話じゃない

935:名無しさん@12周年
12/02/05 23:29:20.22 MDkUgOyK0
「日本は今の円高を生かして、やれることをやっていくしかない」
と朝鮮人が言っています

936:名無しさん@12周年
12/02/05 23:29:43.12 1nvTBbR80
>>930
物価上昇率目標を二年間達成出来ない日銀総裁を
極刑にする制度の方が必要だろう


937:名無しさん@12周年
12/02/05 23:31:02.22 Q5iKYVmt0
さすが民団の大幹部から献金貰ってるだけのことあるわ

938:名無しさん@12周年
12/02/05 23:31:05.72 YLgvbvQ50
>>933
つい数年前のことだが、自民党政権が量的緩和で無理矢理円安にして
一時的にデフレ脱出したのだが?

939:名無しさん@12周年
12/02/05 23:33:05.54 1pvvQ44E0
>>938
なのに竹中がいなくなった途端に、またデフレ政策に戻したんだよな。
麻生のときが一番ひどく与謝野みたいなデフレ円高馬鹿を重用し続けた。

940:名無しさん@12周年
12/02/05 23:33:55.94 1nvTBbR80
>>933
小泉や安倍の頃は量的緩和やってた
1ドル120円くらいだった
福井もわりとデフレ克服に乗り気だったらしいし

941:名無しさん@12周年
12/02/05 23:36:14.98 /96Fs8F10
>>940
あの時は、まぁ何やっとるんだ全然楽にならんじゃないか、と非難轟々だったが
今思うと、現状に比べれば天国だな

942:名無しさん@12周年
12/02/05 23:37:01.41 A/KZrwLQ0
事実上の敗北宣%

943:名無しさん@12周年
12/02/05 23:38:29.79 EfrKcJAw0
円高のメリットって海外の物が安く買える事で
TPPのメリットが関税の撤廃で輸出し易くなる事のはずだけどこの政策おかしくないかい?

944:名無しさん@12周年
12/02/05 23:39:01.07 GO10Y42m0
あーあ、明日の相場が大変だぞこりゃ。

こんなこと言っていいのかなwww

945:名無しさん@12周年
12/02/05 23:39:22.80 IuusHodYP
>>942
そうじゃなくて計画的なら
野田総理は小泉さんを超えるp

946:名無しさん@12周年
12/02/05 23:47:26.49 uNnzDkR80
10兆くらい刷ればいいのに。
岡田の親族の会社が困るからか?


947:名無しさん@12周年
12/02/05 23:48:23.18 kksyIIq10
どのみち実経済が踏ん張っていられる内に在日勢力から国を取り戻さないとThe End

948:名無しさん@12周年
12/02/05 23:48:31.90 0fhCXyN+0
韓国で今、消費者金融が猛威を振るってて、
その大半が日本から進出した連中らしいな。
つまりそう言うやり方で儲けようって事だろ?
ガチャも韓国に輸出しようぜ。

949:名無しさん@12周年
12/02/06 00:01:11.83 XMeZNwo8P
「日本は今の円高を生かして、やれることをやっていくしかない」

じゃあお前は政治家やめろや

950:名無しさん@12周年
12/02/06 00:02:32.58 2MnWCIyG0
議員辞職してコネも何もなしで就職して安月給で働いてから言え

951:名無しさん@12周年
12/02/06 00:03:25.64 NLzh90+H0


日本もハゲタカになるんだな。アメリカを買い叩け。





952:名無しさん@12周年
12/02/06 00:04:38.82 VJwhHUiM0
なんだこの無能な発言は
税金取る以外能がないのかこのどじょうは

ああ、どじょうだから仕方ないのか

953:名無しさん@12周年
12/02/06 00:08:29.00 eYPXC2T80
日本を売る政策ですか?

954:名無しさん@12周年
12/02/06 00:09:25.12 e5l3Fd0P0
輸出は忘れて、輸入で稼ぎましょう
マクドナルドを見習いなさい

アホかコイツ

955:名無しさん@12周年
12/02/06 00:09:43.82 3wTxbhw40
サムコとか人員整理初めてるな。

末期的な状態になり始めたけど、
まだこんなこと言ってるの?

国内サービスで雇用は維持出来んぞ。

956:名無しさん@12周年
12/02/06 00:10:56.27 ocNF2N5d0
>日本は今の円高を生かして、やれることをやっていくしかない
やれること、やってないヤツが言うなよ。

957:名無しさん@12周年
12/02/06 00:12:02.68 TBV5VMX5O
まだデフレなの?

デフレかつ円高なら
金刷るべきじゃないか?

958:名無しさん@12周年
12/02/06 00:12:06.95 LmRwg0HD0
日本がこれだけ景気悪く、空洞化してると言われ、低金利でデフレなのに
円高が止まらない理由の本質もココにある。
今までは貿易収支を柱に経常黒字が膨らんでても、海外に資金が投資で出て行ってた。だから、急激な円高にはならなかった。

自民党政権の末期か民主党政権になってからか知らないが、日本企業や銀行の海外子会社にプールされてる資金を
日本に還流させて日本の活性化に使えるようにしよう と税制と外為規制緩和を中心に法制度を改めた。
日本に金を戻しても不況デフレで儲かるネタが少なく、日本企業は実際は殆ど資金を還流させなかったが
投機筋や為替ディーラーなど マネーゲームの連中には「日本は何かあれば、海外の資金を日本に引き揚げる制度を固めた」と見えた。

そこに、東日本大震災。
復興に大金が必要だろう、日本は自身が持つ膨大な海外資産を取崩し、円に換え、復興に使うだろう と。
誰が考えても、震災後すぐに多額の復興資金が必要になる訳じゃない。でも先回りするのが投機筋だ。
実際は、すぐに保険金支払いで金が必要だと思われてた損保会社でさえ当座の支払原資は日本国内の資金で十分賄えている。

本当は、これは もの凄く特異で恵まれた話だ。
資源もない貧乏国で大災害が起きた時は、通貨高になるはずがない。通貨が暴落して少し落ち着くと、ハイパーインフレになるはず。
でも円高が止まらないのは、「何かあれば日本は膨大な海外資産を取崩して引き揚げ円転する」というマグマ疑念が払拭されないからだ。
その「何か」に 外国人は当然 日本の巨額の財政赤字がイメージされてる。

今後、日本は一時の貿易赤字にたじろぐことなく、投資で稼ぐ国を目指さないといけない。その基盤整備こそが円高対策にもなる。
その為には、空洞化につながる製造業の海外進出は敢えて国の政策としては推進せず、
サービス業や文化産業、米国債などでない証券投資、海外のベンチャー企業や優良企業やインフラ企業の買収、食糧や水を含む資源投資、不動産投資などを積極推進する。
これらは金の卵を産む鶏になりうるが、短期には投資回収できないため、すぐに日本に還流させられず投機筋も円高マグマとは見ない。
円の価値の高い時にこそ、日銀はこのための円資金を大量に供給すべきなのだ。

959:名無しさん@12周年
12/02/06 00:12:11.08 wOXye1R60
放置宣言とかまともな首相のやることじゃないな

960:名無しさん@12周年
12/02/06 00:20:12.79 IGTtHlJn0
円高を生かし企業負担になるようにパートにも厚生年金を拡大していきます

961:名無しさん@12周年
12/02/06 00:21:45.89 7IpyLTeV0
大塚家具の最終黒字2億300万円 11年12月期、円高追い風
伊藤忠の4〜12月、49%増益 通期は最高益に
大手商社、海外から配当1兆円 円高で資源投資拡大

962:名無しさん@12周年
12/02/06 00:22:18.12 cKDYUGjD0
>>1
製造業不要となれば工業高校は不要だな
勇気をもって宣言すればいい
「製造業は死ね」と

円高で金のない奴は海外で儲ける事もできないだろうに

963:名無しさん@12周年
12/02/06 00:22:25.89 UH54yv4S0
せっかく76円半ばまで戻してたのに、この発言のおかげで75円台に逆戻りですか・・・

964:名無しさん@12周年
12/02/06 00:22:52.14 IGTtHlJn0
今の円高のときに電気料上げや消費税、復興増税などやれることをやるしかない

965:名無しさん@12周年
12/02/06 00:23:18.28 qAsgUYRd0
なにこの能無し

966:名無しさん@12周年
12/02/06 00:24:43.36 MShxIp0I0
>円高を生かして、やれることをやる

やれること?
具体的言ってみろホモ豚

967:名無しさん@12周年
12/02/06 00:26:22.44 Pwu1issr0
生かせるようなもんだったら、国にどうにかしてくれなんて頼むかよ

968:名無しさん@12周年
12/02/06 00:26:39.43 JYTSMc2p0
>>966
ドイツの製薬会社を買収して従業員の大半クビにする、とかかな。

969:名無しさん@12周年
12/02/06 00:30:42.82 IGTtHlJn0
そんなこと心配すらしてねーって 円高デフレの時ねらって4大増税しようとたくらむぐらいだから(復興増税 タバコ増税、消費税 電気料)

970:名無しさん@12周年
12/02/06 00:31:07.15 NIe1SNiS0
>>959
おい、じゃあお前は何かいい案でもあるのか?
日本の単独介入は焼け石に水だけではすまず、無駄にアメリカ国債を増やすだけだし、
円をジャブジャブ刷れば負債も増える。
お前に総理大臣より賢い策を考えてもらうしかないな。


971:名無しさん@12周年
12/02/06 00:32:09.26 f6IbWdUu0
即解散しろ
それがせめてもの行いだ

972:名無しさん@12周年
12/02/06 00:34:20.64 NIe1SNiS0
>>971
解散したら今よりよくなる保障があるの?


973:名無しさん@12周年
12/02/06 00:35:23.79 cKDYUGjD0
>>970
円をジャブジャブ刷って負担が増える根拠は?

974:名無しさん@12周年
12/02/06 00:35:54.96 IGTtHlJn0
自民でさえ消費税上げるタイミングぐらい考えるだろ


975:名無しさん@12周年
12/02/06 00:37:53.50 f6IbWdUu0
>>972
悪いことを止めさせるのに代替案は要らないって偉い人が言ってたwwwww

976:名無しさん@12周年
12/02/06 00:38:42.17 BwdXDciW0
>>966
消費税増税です!

977:名無しさん@12周年
12/02/06 00:39:29.11 NIe1SNiS0
>>971
無責任な事を書き込むだけで
お前自身は何の信念もないんだろ?
何だかんだ言ってもお前なんか野田総理の鼻糞以下なんだよ。
これが現実だ。


978:名無しさん@12周年
12/02/06 00:40:09.26 ocNF2N5d0
>>970
スポーツ選手のプレーを批判するのに
スポーツ選手より高い運動能力が必要か?
政策批判するのに、一般市民が政策の代案を考える必要はない。
代わりの政治家を支持すれば良いだけ。

979:名無しさん@12周年
12/02/06 00:40:47.72 cKDYUGjD0
どうせ民主党は嫌われてるんだから、福祉削って、政府紙幣発行して、一気に財政健全化目指したらいいじゃないか

当然、中国にも韓国にもアメリカにも嫌われるだろうけどw

980:名無しさん@12周年
12/02/06 00:41:47.81 B/D8UY0r0
こんな事を今更のように口に出すなら
就任当初から言えよ

何で民主党の連中って無策の癖に
揃いも揃って上から目線なんだ

981:名無しさん@12周年
12/02/06 00:43:01.76 f6IbWdUu0
>>977
お前の信念は何なんだよ
俺なら野田じゃないやつに考えさせる

982:名無しさん@12周年
12/02/06 00:45:30.18 cKDYUGjD0
特別立法で政府電子マネー発行しろよ

983:名無しさん@12周年
12/02/06 00:46:17.75 NIe1SNiS0
>>981
俺の信念をおまえなんかに言う筋合いはない。


984:名無しさん@12周年
12/02/06 00:52:35.66 f6IbWdUu0
野田と同じはお前じゃねーの
俺との間で出た結論は、円高を活かしてもやれることは何一つないってこと

985:名無しさん@12周年
12/02/06 00:52:59.26 C1DTgKT+O
増税以外に具体的な政策を言えない民主党。
景気を悪化させないで支出を減らす政策立案しろ。
出来なければ存在価値なし。下野しろ。


986:名無しさん@12周年
12/02/06 01:00:42.65 OHCxDIMP0
>>1
じゃあ政府は当然、金(Gold)を買い占めてるんだろうな???

寝言はやることやってから言え


987:名無しさん@12周年
12/02/06 01:01:55.02 NIe1SNiS0
>>984
俺が総理と同じだぁ?
俺なんか総理の足元に及ぶわけないだろ。
お前はそれ以下だけどな。
円高を生かすと言えば海外企業の買収等、やれる事は少ないかもしれんが
「円高を活かしてもやれることは何一つない」などと無責任に言い切るようなバカを相手にする価値はない。


988:名無しさん@12周年
12/02/06 01:03:33.25 f6IbWdUu0
おもしれーなこのスレはwwww

989:名無しさん@12周年
12/02/06 01:03:33.55 9rzAp3z00
円高を活かすってまたそれで大失敗するんだろ
民主党のパターンになってんぞ?

990:名無しさん@12周年
12/02/06 01:03:53.27 plWmHx/K0
相場に影響出るだろこれ!!!自覚なさすぎだよもぉ〜〜!!!

991:名無しさん@12周年
12/02/06 01:07:00.94 BaXamCDR0
野田以下のやつがいるのか?wwwwここは勲章ものだなwww

992:名無しさん@12周年
12/02/06 01:08:14.91 0J/O9/hO0
「やれること」って何だよ。このまま円高だと失業者だらけになるぞ豚。

993:名無しさん@12周年
12/02/06 01:11:10.18 Ry+m45hBP
計画あって言ってればすごいp

994:名無しさん@12周年
12/02/06 01:11:37.13 AH6xJdwY0
円高容認に聞こえる 国のトップが言っていい発言じゃない

995:名無しさん@12周年
12/02/06 01:13:12.58 iJ+1r6/n0
口先逆介入

いままで投入した税金をすべて無駄にw

996:名無しさん@12周年
12/02/06 01:13:20.89 E3mps8fI0
円光を生かして に見えた

997:名無しさん@12周年
12/02/06 01:15:34.38 6fY1VMda0
ケツめくりやがったwwwwwwwwwwww

998:名無しさん@12周年
12/02/06 01:16:27.37 iJ+1r6/n0
自分が任命した財務大臣が湯水のように金を使って介入してきた努力をすべて帳消しにしちまいやがったぞwwww

もうこれだけで犯罪に近い。企業だったら背任行為で逮捕されたっておかしくないw

999:名無しさん@12周年
12/02/06 01:16:41.80 NIe1SNiS0
>>988
なんだ、やっぱりお前は単なる能無しのカスだったんだ。

1000:名無しさん@12周年
12/02/06 01:18:01.86 6fY1VMda0
1000なら日本再生

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4525日前に更新/231 KB
担当:undef