拡張型心筋症 part2 ..
[2ch|▼Menu]
130:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/16 23:22:19.72 qY1oGSzl
>>126
アルダクトンA錠を医者のいうこと聞かずに勝手にやめたら、
乳首の腫れが引いた。結果がよかったので医者に事後報告みたいな形で
その体験を話しすると、ブスっとスネたような顔つきで、
「ならアルダクトンのかわりにアーチストを増やしときます」
などといって、アーチスト錠の量を増やされた

おいおいそんな簡単なやり方で薬の量や種類きめんのかよと
いいたかった。その出来事から医者への不信感はますます広がったね
ここは本物の拡張型心筋症がいないみたいだから、
具体的な会話できる人が少ないけど

131:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/16 23:40:06.51 camlVWNJ
だから「菜食で拡張型心筋症を治すスレ」とか別スレ立ててやれよ
くせぇったらありゃしない

ここはお前らの言ってる拡張型心筋症と違う拡張型心筋症の人間のスレなんだ

132:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/16 23:48:12.03 2yIIyfbI
自分の話を否定するのは非患者扱いかよ、面倒だな。

拡張型心筋症を治す薬はないが、症状を楽にする薬はある。
その、合う・合わないの微調整は飲みながらじゃないと出来ないんだし
極論だけ突きつけられても、なるほどと納得出来る話ではないな。

医者が万能だとは思ってないけどビーガンが万能だとも思えんわ

133:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/17 00:14:06.53 AQU56zdF
心不全の薬に安全な薬はほとんどないからなあ。
たいてい、何らかの副作用があるものばかりだし。

俺に処方されているアミオダロン(確かアンカロンのジェネリック)
にいたっては、毒薬扱い。毒薬処方という調剤料が加算されてる。orz

134:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/17 00:56:04.72 mPsdsy9n
何がどうあっても反論や意に沿わない意見は患者じゃないくせに。なんだな。
もっと穏やかなのが心臓にもいいのに…。
相手を認めない持論展開だけならsage進行でマジで信者のみでやってよね。


前スレでなかなか点滴はずせなかった、はずすと数値が悪化すると言ってたあの人は無事に点滴離脱して退院できたかなぁ。

135:ID:camlVWNJ
13/06/17 01:37:03.08 vJl1dmHD
さすがにスレ違いになってきたので書き込んだ
イライラするのは心臓に悪いって判ってても限度ってもんがあるし・・・
NGワードのリスト作るのにログ遡ってみたけどEF知らん&覚えてないってのもおかしい

自分の場合は皆さんに比べたら拡張型心筋症2年生の若輩だけど2011/08時点でEF率が29%から今は47%まで回復した
BNPも4〜5と医大の先生も「良過ぎて何も言うことがない」って言われたw

ただ、ジゴシン抜いてから慢性的にだるいんだよね・・・


NGワード:
三厭/五葷/ビーガン/菜食/絶食/患者のふり/陰陽/五行/糖質制限/漢方
フォークスオーバーナイブズ

こんなもんか

ダイエット板にもこういうの沸いてるけどタマネギ・ニラ・ニンニクを親の敵みたいに言ってたから「カツオのタタキにニンニクたっぷり付けて食うとうめぇwww」とか書き込むと発狂するかもね

136:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/17 05:50:15.70 5mqQHeFq
拡張型心筋症の成りすましは具体性が何もないんだよ
いまどき検索すりゃ薬の名前ぐらいでてくる
小学生でも調べれる

問題はそれを飲んだら具体的にどんな症状がでて
どんなことが起こったから、どうしたか、どう思うのかってこと
情報が生きてないんだよね。

あとは私怨のオンパレード、

137:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/17 05:55:36.60 5mqQHeFq
>>129
知ったかぶりは医者が拡張型心筋症についてあまり知らないことすら知らないね
所詮ググった知識だからってとこかな

拡張型心筋症は非常に症例が少ない理由もわかっちゃいない
まぁ心不全の症状書いてりゃ、拡張型と同じだと思い込んでるのも
成りすましの特徴かな

138:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/17 05:57:19.23 5mqQHeFq
>>133
はいはい心不全ね
心臓病のスレあるから、そっちでやってくれ

139:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/17 06:02:18.98 5mqQHeFq
>>135
検査数値の部分だけ受け売りコピペで
私怨文章だけ自作

ご苦労さん
似非心筋症さん

140:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/17 06:06:19.73 5mqQHeFq
体験談にしもて偽者の場合は、「これだけよくなりましたw」だけで
何がどうなって、どういう理由でよくなったのか
どういう経過でそういう経過がでたのか
肝心要の部分が何もかかれてない、というか書けない

で、自分でもそれがわかってるから、
あとは私怨の書き込みで逃亡
これでは、読んでても他人を不快にさせるだけだよね
心臓病でなく精神病から先に治療すべき

141:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/17 06:09:06.02 5mqQHeFq
>>125
統合失調症が、断食治療で治るなんて驚きですね。
しかも何十年も前から、旧ソ連や東ドイツで保険治療として行われてたのも

日本の医療がいかに遅れてるかが、
その古い動画からにじみでています

142:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/17 07:26:23.86 AQU56zdF
あれあれ、5mqQHeFq は病気自慢で高揚しちゃってるよ。
心臓に良くないから止めときゃいいのに。
ご自愛召されよ。って、言うまでも無いかw

143:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/17 10:34:45.00 vJl1dmHD
>>5mqQHeFq

ID赤いよ?大丈夫?顔も赤いよ?

     (´・ω・`)    はいはい、いつもの お ク ス リ 
   /     `ヽ.   多めに出しときますね、
  __/  ┃)) __i |  具合悪くなったらすぐ 病 院 
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\  に来てくださいね?


先輩方おはよう
今日も暑くなりそうですね
暑くなるとちゃんと水分とらなきゃならないのに水分制限がネックで大変だよね・・・

ひとまず、朝ごはんに ニ ン ニ ク 入った甘い タ マ ネ ギ のカレー食べるか
調理師免許もってる母に塩分考えた食事毎日作ってもらってるから本当に感謝しきれないな・・・

144:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/17 14:21:29.08 U4E3OUqx
拡張型心筋症になってから慢性心不全で心不全の薬を飲んでる人わんさかいるよね。
心不全は心臓病スレに行けとか言ってたけど、ガンだってなんだって血液wの病は全部同じ対応で完治するんでしょ?
だったらその統合スレを作ってここに出張しないで下さい。

症例数が少ない、特定疾患の中では多いほうだと思いますよ。
少なすぎて特定疾患入りさえできない病気だってあるんですよ。

知識のない医師がいるのは当然。
私が最初に当たった先生は最悪で君の症状じゃ『心療内科』の区分だってデパス初め数種類見当違いの薬渡された。
1回飲んだらもう最悪で薬剤師に電話して、先生に確認して薬中止。
週1のペースで1ヶ月くらいその先生に付き合ったけど『これ以上の検査は数週間入院してもらわないとね〜』
もう無理だって受付でその先生以外の先生に担当してもらえるように頼んだ。
それまでも何度も血液検査してたけど初めてBNPオーダ入れて貰えて高くて即入院決定。
専門の先生に回すから〜って。
様々な症状訴えても血液検査に心臓のオーダ出すなんて思いもよらない先生だっている。
そのヤブはCRP10超えてる検査結果見ながら何もしなかったような先生だからよほどハズレだったんだって諦めてる。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/17 16:20:11.20 vJl1dmHD
>>144

その辛さ、お察しします・・・

自分の場合は5年前に風邪で病院行ったときに血圧と脈拍を測ったとき、看護士に
「ちょっと脈はやいです?」言われたのが気にかかって風邪を治した後に自分で脈
が早い原因を調べたいと思い再度病院で見て頂いたところ、レントゲンで心肥大が
わかり、同病院の循環器内科の先生を紹介されました

その後定期的な通院でその循環器内科の先生に診てもらっていたのですが、2011年
の5月ごろに風邪をひいた際に寝たくてもゼーゼーしてつらい状態に

運よく数日後にその循環器内科の通院があって、先生に診て頂いたところ
「すぐ入院して下さい」
と言われました・・・
このとき既に心不全だったんですね

自分の場合は本当にラッキーだったと思います
入院後すぐにドパミン注などでの治療で回復し命拾いできました

「偶然」が「偶然」を呼んで命が助かることもあるんだなぁ・・・と痛感

146:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/17 17:14:15.37 bsxu0r6H
暑くても寒くてもキツイ、寒暖差が激しいこの時期早くすぎないかなあ。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/17 17:27:16.55 U4E3OUqx
>>145
風邪のような症状から発覚ありますよね。
咳のし過ぎで喉が切れて出血、腫れも酷く声も出ませんでした。
私は加えて過呼吸発作のような・・・実際酸素も足りていませんでしたが。
横になるなんて拷問のような心エコーは座位で撮りましたよ。
調子が良くなってきた最近でも過呼吸は癖になってしまったようで治らないのも悩みの一つ。
過呼吸で死んだ人はいないと聞くので気楽に生きますけどね。

あのヤブの言う通り『次は1週間後ね』を守ってたら死ねてたかもしれないw
耐え切れずヤブにかかった晩に救急行ったら『なんでこの検査結果で帰すんだ!』って、当番医が怒ってたよ。
炎症反応の数字だけでも入院に値するほどだったそうです。

心拍は私も早いです。
アーチスト多量服用で安静時100に落ちてきましたが運動時110まででねって・・・先生歩くだけで無理ですよって。
アーチスト導入時は心拍落ちすぎて増やせないって悩んでいる患者さん結構いるのに。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/17 18:06:57.24 YQaX1NbI
>>144
>知識のない医師がいるのは当然。
>私が最初に当たった先生は最悪で君の症状じゃ『心療内科』の区分だって


貴方、本物の患者っぽいね
俺も拡張型心筋症と診断されるまで一ヶ月以内に三人の別医者に診察受けた
3人目(三回目)で発覚したときは救急車で運ばれて
心肺停止しかけてて、いきなり余命宣告に近いこといわれたけどね(笑)

149:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/17 18:11:02.75 YQaX1NbI
>>145
>レントゲンで心肥大がわかり

俺の場合、救急車で運ばれる1ヶ月前にレントゲン検査受けてるんだけど
そのときは心肥大の症状が見られなかった(少なくともそう診察された)

150:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/17 18:18:56.02 YQaX1NbI
>>147
>横になるなんて拷問のような心エコーは座位で撮りましたよ。

同じような体験をされてますね。
横になると窒息死しそうになるのに、病院の看護士はそのような
知識がないのか、「こんなベッドで寝たら死ぬ」といって
嫌がるのを「モンスターペイシェント」扱いされて
無視されましたよ。死ぬのも嫌だから(笑)仕方なく
横におかれたポータブルトイレに一日中、座って必死に呼吸してましたよ
あまりに何時間も座りつづけたから、ケツにアザができて
そのうち強心剤の効果なのか横になれるようになり命拾いしましたが
病院ではこの病気の知識不足と応対の無さで殺されかけた経験をしています。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/17 19:14:58.08 vJl1dmHD
>>147 >>150

お二人とも入院されるまでにお辛い思いをされたご様子で・・・

自分の場合は脈は2011/05の受診の際測ったときは120/分位(心不全状態時)でしたそれまでは受診の際測って90/分位でした
現在、アーチスト2.5mg(朝2/夕1)がよく効いてるらしく、50〜70/分位に落ち着いています

改めて自分は恵まれてるんだなぁ・・・と感じると共にもっと辛い思いをなさってる諸先輩方に申し訳なく思ったり・・・

拡張型心筋症の潜在患者は多く、風邪などで通院した際にようやく心不全だとわかるケースが多いらしいですね


>>147

アーチスト服用で脈100ですか・・・
相当お辛いですね・・・

命あって本当に何よりです・・・


>>150

心不全時に横になるのは辛いですもんね・・・

幸い自分が入院した病院は心不全時の治療法や寝かせ方を存じてた様で、ベッドは辛くならない程度に起こして寝て安静にしていました

医師が適切な処置を看護師に伝えてなかったんでしょうかね・・・



お二人とも助かって何よりです

この病気は治るのは難しいかも知れないけどノーベル賞で話題になったiPS細胞での治療薬開発に拡張型心筋症もリストアップされてますので、治らないからと絶望せずまったりゆっくり長生きしましょう


3年以下の若輩ものではありますが、先輩方よろしくお願いします

152:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/17 20:18:30.04 YQaX1NbI
>>151
>医師が適切な処置を看護師に伝えてなかったんでしょうかね・

いいえ、後日談ですが医者はポータブルトイレで苦しそうに
何時間も座ってるのを見ていたといっていました(つまり見殺し)
自分の場合、腹にも水がたまり
足を伸ばしてベッドを起こして座ることさえできず
唯一椅子に座る姿勢で24時間いないと、眠ることすらできませんでした。

最初車椅子でその姿勢を保っていましたが、数が少ないという理由で
取り上げられ、ポータブルトイレに座るしか呼吸をする手段がありませんでした。
文章で書くと馬鹿らしく聞こえますが、泳げない人間が海辺で浮き輪を取り上げられたような
恐怖が何時間も続いた恐ろしい記憶として残っています。
恐怖

153:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/17 22:03:30.82 4to4oK7a
アーチストは朝・10mと昼・2.5mを3錠飲んでる
色々減ったけどバイアスピリンとアルダクトンとラシックスだけはなくならないなぁ

自分は喘息持ちなので、その時の咳の症状が心臓が要因だとは思わなかったw
陰嚢浮腫で座っても立ってもいられなくて泌尿器科を受信したのが最初で
自分も確定まで2週間か3週間掛かったなぁ、やっぱ

154:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/18 00:37:30.79 8XqwCdTw
偽患者認定厨が本物っぽいって言った人、偽患者呼ばわりされてた一人の文体に似てね?
アホすぎて笑える

155:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/18 20:24:22.30 kfEf3INj
>>153
>色々減ったけどバイアスピリンとアルダクトンとラシックスだけはなくならないなぁ

血液の成分は薬を飲むだけでは治りませんよ
食事を変えないと血液の状態は悪化しこそすれ、治ることはありません

逆に言えば食生活を変えることにより
血液は劇的に変化します。果物、生野菜だけを食して
肉類を避けるだけで、それが起こります。
3日〜一週間でみるみる効果が現れますよ
しかも薬のように副作用はまるでありません

156:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/18 20:26:34.37 kfEf3INj
>>154
あんた暇なの?
拡張型心筋症の話できないなら、別スレいけばいいのに

157:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/19 04:15:50.47 7DJsRYF4
ID:kfEf3INj

158:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/19 09:24:22.53 IrHIx0F+
パイアスピリン・アルダクトン・ラシックス…
調子がよくなってきたとはいえ、ポンプである心臓の動き悪いと血栓ができるリスクは通常より高いですからね…。
水分の排出も厳しいですし。
でも完全に離脱できない薬じゃないので塩分・水分制限やストレスをためないようにして減らせる方向へ持っていきたいですね。

入院中水分1日400cc制限の頃「いい水だから騙されたと思って全部薬やめて1日2l飲んで!」と遠方から来た親戚。
首に縫込んでいる点滴むしりとろうとされたよ。
経口で栄養とれないから薬の他にもご飯成分入ってたんだ!
マジで殺す気か。てなりました。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/19 19:41:14.77 X2BMT7WG
赤身肉摂取増やすと、糖尿病発症率が上昇―15万人データ分析

約15万人のデータを分析した結果、過去4年間で赤身肉(牛肉や豚肉など)の消費を増やした人は、
その後の4年間に2型糖尿病(生活習慣に起因するとみられる糖尿病)を発症する確率が、赤身肉の消費を増やさなかった人より高いことが分かった。
この分析はシンガポール国立大学の研究者たちが中心になって行ったもので、米ハーバード大学が主に看護師や医師を対象に実施した

160:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/19 19:46:27.14 X2BMT7WG
>>158
>でも完全に離脱できない薬じゃないので塩分・水分制限やストレス

食べ物を植物性に変えると血液が変わる
俺の場合でいえば、肉食やめて食べるものすべてを
果物と野菜に変えたら、血液検査の異常値の半分が2ヶ月で消滅
3ヶ月目になると全項目正常値に戻った

体感的には一週間ほどで効果がわかってくる

161:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/19 19:55:45.61 lJCvLQl4
はいはい

162:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/19 20:12:05.28 IrHIx0F+
敢えて書く必要も感じなかったから書かなかったんだけど、自分本来の体質で肉食べられないんだよね。
卵も乳製品も…美味しいから食べなよってすすめられることは多々あったけど残念ながらただただ合わないの。
他に書いてないけど、お酒もタバコもやりません。
だけど特発性拡張型心筋症患者な訳。

故にあなたに菜食素晴らしい!って提唱されても説得力皆無なの。
病院食でも管理栄養士相談して色々変更してもらってたよ。

別スレでやってくださいってお願いされてるの脳みそに届いて理解できてる?

163:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/19 20:39:12.85 vHnbg3XE
“肉食の人”で心臓病になりやすい理由が判明―米研究
赤身肉+腸内悪玉菌が動脈硬化を引き起こす

詳しくは
URLリンク(kenko100.jp)

164:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/19 20:44:04.27 vHnbg3XE
最近盛り上がっているこんなのも載ってる
URLリンク(kenko100.jp)

165:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/19 21:00:40.56 X2BMT7WG
食のドキュメンタリー映画
「フード・マタース/〜食に隠された秘密!」
URLリンク(www.health-station.com)
一体、医師たちは病気を癒すための栄養学を学んできたのだろうか?
2009年、「フード・マタース」はDVDで発売されるや、オーストラリア
、アメリカ、ニュージーランド、など欧州各国で、最初の3ヶ月で6万部の
セールスを記録した。

>>162
拡張型心筋症の成りすましが下手糞でつまらん

166:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/19 21:24:34.49 X2BMT7WG
(心臓病で)医者に行きクスリをもらうのは的はずれです。
人類に健康あらば儲け無しなのです
製薬会社もお金を儲けなければなりません

     by 映画「フード・マタース/〜食に隠された秘密」

167:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/19 21:33:05.76 7DJsRYF4
ビーガンの人、スレの趣旨とは異なるので
そろそろ出てって下さい

168:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/19 21:56:26.17 X2BMT7WG
>>167
>映画「フード・マタース/〜食に隠された秘密」


これ、ビーガンの映画じゃないよ
野菜や果物の農薬問題も取り上げてる

心臓病や糖尿病にまったく効果がない現代医療への問題と
それを解決するのは食生活にあるって映画
ビーガンが趣旨じゃない

169:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/19 22:13:23.41 7DJsRYF4
>>168
どっちにしろ・・・いい加減、不愉快です。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/20 00:42:08.94 3rSd5N7M
ビー癌キチのステマでここは意味の為さないスレになったな

171:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/20 16:50:45.63 NGlq/Xwg
>>170
意味をなさないなら他いきゃいいジャン
基地外は2chのスレッドが個人の所有物だとでも思ってんのかな

172:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/20 16:54:32.30 NGlq/Xwg
>>165
アメリカでは医者の言うとおりクスリ飲んで
年間10万人も死んでるなんてね

俺もアルダクトンA錠飲んで副作用で
たいへんな想いをした

173:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/21 06:12:54.94 tDcgIxJ3
薬で助かった癖に何言ってんだ
退院して調子が良くなると頭がおかしくなるのか

174:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/21 15:58:50.81 i9qaHSAI
>>173
薬や酸素吸入器のおかげで命拾いしたのは事実です。
無ければ呼吸不全で窒息死してたでしょう。
病院に運ばれてわずか10日間で15キロ、
一ヶ月で20キロ痩せてしまいました。
おそらく利尿剤という「薬」がなければ、体中水がたまって
心肺停止してたと思います。

西洋医学は緊急時の応急手当には絶大な力を持っています。
体をそれほど急激に変化させるのは毒物でもあるのです。
毒をもって毒を制するのは短期間には優れた効果をあげますが、
長期に服用すると、制した毒自身があなたの体に襲いかかります

175:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/21 16:03:36.63 i9qaHSAI
入院して一ヶ月もたたないうちに白髪が急激にふえ(一本も無かった)
体の表面がかゆくなる糖尿病合併の心臓病独特の症状で
かいた部分の傷口がなかなか治らず、体中が傷だらけになっていきました。

病院で服用する降圧剤や利尿剤には強烈な副作用があり
今まで便秘などほとんどなかったのが生まれてはじめて便秘になり
きばるたびにトイレで倒れそうになる日々が続きました
直感的にこれらの薬を服用してると薬に殺されるということが
体感でわかりました。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/21 17:34:42.10 KycNagxG
要するに、特発性…原因不明ではなく、糖尿病から来る心疾患の人だったわけだ。
不摂生から来る糖尿病だったとしたら、食生活健全にしたら変わるの当然じゃん。
皆が不摂生から来るものではないことご理解ください。
肉好きでもなく、遺伝性だとかウィルス性だとか恐らくそういう辺りって言われてる人傷付けてるよね。

医師より理解してますキリッて…。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/22 23:53:49.28 /cH835zc
>>176
特発性拡張型心筋症って診断書に書いてた
特発性って原因不明って意味なんだな

君は患者じゃないからわかんないのだろうけど
拡張型心筋症を煩うと、ほぼすべての臓器に病気が併発する
俺の場合、糖尿病、肝臓腫瘍、肺水腫を併発した
下っ腹が痛かったから、おそらく大腸炎か何かもあっただろうし
医者から骨髄検査も進められたが、あとはすべて断った
心臓がやられると体全体の臓器に血液がいかなくなるから
結果としてすべての臓器に異変が起きる
患者ならごく当たり前のことだけど、わかんない人のために書いておいた

178:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/22 23:56:27.10 /cH835zc
>>168
>>映画「フード・マタース/〜食に隠された秘密」

拡張型心筋症も食事療法で治ることに気づく患者さんが
一人でも多くなればいいですね。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/23 00:07:36.33 G6iPJTKx
なんだ、この客観性の待ったくない意見は。
頼むからもう来ないで欲しい

180:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/23 02:07:41.96 MKCZ7YAO
★ビー癌キチの特徴★
・自分の言葉に反対するものは全員患者じゃない(他人を認めない)
・具体的な数値を示さない(忘れた、知らない、覚えてない、検査を受けてないなど)
・「ネットの知識」しか知らない、「ネットの知識」が正しいと思っている(狭い世界しか知らない)
・ビー癌を勧めるためなら自演も厭わない(宗教ですから)

☆ビー癌キチの対処方法☆
・触らない&反応しない
・沸いたらすぐIDをNGに
・あまりにもひどい場合は削除申請も視野に

■NGワード追加
肉食
赤身肉
フード
マタース
糖尿
腫瘍
悪玉菌
果物
野菜
植物性
牛肉
豚肉
動画
映画
食事

NGワードは以下のレス番も参考に
>>135

181:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/23 03:38:36.72 AgZYuP9a
ぞの種の排他的ヘイトは他でやってくれ。
ストレスが増すような書き込みはこのスレでは禁忌

182:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/24 00:48:59.26 AiZJ0iE+
なんか荒れてるけど、原因がいまいちわからんね
>>177
特発性ではない拡張型心筋症ってあるのかいな??
この病気は「原因不明」なんだからすべて特発性じゃないの?
くわしい人、おせーて

183:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/24 00:55:28.44 AiZJ0iE+
荒らしの人には申し訳ないけど、ここは拡張型心筋症患者の
情報交換のスレ

誰か特定の人間に対する私怨とか嫉妬の書き込みなら
邪魔だから他でやってほしい
この病気は本当に余命宣告に近いこと言われた人も数多いから
他の2ちゃんのスレみたいなノリで書き込みするのは
デリカシーに欠けると思う

184:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/24 01:18:24.87 zwrzNHc/
>>182

>>64がバチスタはするな、薬も飲むな、肉、卵、魚、乳製品は一切食べない方法でこの病気は治るという主張
彼が言うには反論するスレ民は全員患者じゃないと言い張る>>106
別の所でやってくれと言っても居座ってるからスレ民みんな困り果ててる

185:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/24 12:38:34.79 0LhSL0JJ
これは正直意外なの来てんねー
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)

186:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/24 13:52:34.70 8yUvpf2U
>>185
ソフトバンクは以前からだけど、ドコモも対象になったんだな。
でもソフトバンクは無料なのに対してドコモは60%引きか。
auだけが無く対象になったとしても1年縛りとかなり差がついたな。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/24 16:43:46.61 cnYSJWe4
>>185
auもはじめたら教えてください。
ファミリーで5回線固めてる上に、利用歴が長いからデメリットの方が気になる。
auに電話して他社はあるけど御社のご予定は?と聞いたら、要望として上げときますだってさ。
しないだろうね…。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/24 17:17:19.89 COXrorDP
>>178
具体的にどのような食事をされてたか教えてください

189:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/24 17:19:23.66 wuA3Twts
特定疾患の認定を受けられるなら、障がい者手帳も。かな?
私はぞっちでsbで基本料金のサービスを受けさせて貰っている。

いまは、どのキャリアも長期契約維持するより、ポータブルした方が
携帯本体の分まで考えると、メリット大きいと思う。
auだとjcomとのコンボでスマホの割引が大きいけど、
同様なものがsbにもある。たしかどっちも最長2年位。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/24 17:23:31.67 COXrorDP
スレチな話題はやめてください
ここは拡張型心筋症のスレです。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/24 17:31:59.78 cnYSJWe4
特疾でも手帳持ちと同じサービスが受けられるって知らなかった私には、充分有効な情報です。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/24 17:39:01.07 cnYSJWe4
>>189
1人なら気軽にキャリアうつるけど。
他の人がアドレス変えたくないとかで自分だけファミリーから抜けるとどうなのかな…ってわからないんだよね。
入院すると通話メール(いつも個室で先生の許可はいただいています)はかなり増えるから家族間無料は大きいかなって。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/24 17:45:08.67 wuA3Twts
そいえば、特定疾患医療受給者証の再交付申請の書類が
送られてきたのだけど、要診断書で、次回通院が締日後
なので、近日中に診断書をお願いしにいかなくてはならない
病院まで遠いし、やっかいだなあ。と。 他の方はどうされているのかな?

194:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/24 17:54:41.95 cnYSJWe4
>>193
私の通う病院では診断書の申し込みなら総合受付に申請出せば診察なくてもいけるし。
先生に話通せば先生でも書式持ってるから電話でお願いですむよ。
出来上がったら自宅郵送可能です。
病院に相談してみるといいんじゃないかな?
私は近い上に頻繁に通ってるから普通にお願いしたけどね。

更新書類に必要な検査が終わっていること前提ですが…。
最近心筋シンチ、エコー、心電図、CT、血液検査等してなければ検査必要かも。
だからやっぱり相談するしかないかな。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/24 17:55:04.84 wuA3Twts
>>192
普通の携帯だとメールアドレスがキャリア依存せざるを得ないので
確かにメアドの変更は厄介ですね。我が家的には、全員スマフォに
してしまったのですが、家族間の文字画像はLINEでやりとりしてて
メールは使わなくなってしまいました。知人間にはgmailとかのPC
メールに切り替え、キャリア依存のメールは廃止。そうしておけば
いつでもポータブルできるのでは。と思います。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/24 17:59:13.63 8pGXH3/d
提出が遅れても、交付が遅くなるだけ
保健所に前もって連絡すれば問題なしだよ。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/24 18:01:27.62 wuA3Twts
>>194
やはり要相談ですよね。
普通の診断書ではないので、検査項目の問題もありますよね。
昨年末に申請した時は、退院後、さほど間が空いていなかったので
割と簡単にエコー検査追加程度で書いてもらえたのだけど。
今回は…。近々病院窓口の事務方に相談して見ます。
主治医の外来日を狙って電話して見ます。どうもです。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/24 18:23:33.00 cnYSJWe4
>>195
スマホにしたくない人間とキッズ携帯がファミリーに含まれるのですよ。
LINEできない。
でも1つの方法提示助かりました。ありがとうございます。

提出遅れてもいいとは言え、検査が遅くなると診断書発行→受給者証更新が相当遅れそうですよね。
なるべく早くできる方法があるといいですね。
私の主治医は毎年4月には更新用検査の予定立てはじめますよ。
今年は5月の受診で書類まだ届かない?って催促されました。
そう言う先生ばかりでもないんですね。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/24 19:37:56.65 wuA3Twts
>>198
主治医によっては、きちんとアラートでしてくださるんですねぇ。
私は某心臓病専門病院に通っているんですが、そういう事務的な面は
さっぱり関心ないというか積極的ではなくて、患者のリクエストに応えるのみ。
みたいな感じです。ここでよく話題になるBNPだけれど、あなた1000を切ることはない。
ということで計ってもらうことがない。というか教えてもらったことはないですね。
ま、聞いたところで、無駄に不安が増すだけで心臓に良くないのは明白だからかな。

スマフォの契約の話だけど、ネット固定回線の同時契約が結構有効。WhiteBB割だったか、
1台1500弱で家族四人だと6000円弱/月。これが2年で13万くらい値引きになります。
といっても固定回線使用料がバカにならないですが。auにもj:com絡みでにた割引がありますね。
以前はガラ携+WiMaxで病院入院時にWiFiしてiPadしていました。テザリングができるようになった
のでモバイルルーター廃止で、スマフォに乗り換えました。

タブレットはマジでこの病気の病人には便利ですね。特に入院時には本当に重宝です。
輝度を最低にしておけば深夜の病室でネットしていても看護師さん達からも別段怒られないです。
自宅でも気分がすぐれず横になっているときでもネットできるのはありがたい暇つぶし端末かと。

あと、家人が皆iPhoneなので私はandroidにしたのですが、iPhoneには"iPhoneを探す"という
GPS+アラートアプリがあって、あれならGPS内蔵のキッズ携帯みたいにしてリアルタイムで
携帯の移動位置をみられたりするので便利かもしれません。とか。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/24 20:42:36.23 cnYSJWe4
>>199
NTpro-BNPを採用している病院なのかもしれませんね。
BNPだと1000だと多分退院させてくれないです。
心臓病専門病院だと退院できるのかな…怖い値だけど。
遠くて通院大変で安定しているようならお近くの循環器内科と連携をとってもらうのも1つの手かもしれませんね。
余計な一言でした。

通院間隔が長そうな感じですが処方が28日分までのお薬とかないです?
私の処方にはあるので毎月1〜2度受診です。
検査結果は出していただけるものは全てファイリングしています。
心生検の画像とかは外には出せないらしいんですけど。
一喜一憂しつつも摂生具合とリンクさせながらできる範囲を探っています。
無理した時はやっぱり悪化してしまいます。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4018日前に更新/82 KB
担当:undef