【愛知県】豊明市 at MAYOR
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 20:54:20.75 s+N8mXgx0
>198
知能のレベルが低いから仕方ないよ。
逆に国語の勉強をさせてもらえると思いながら読まないとw

プライベートも滅茶苦茶だし、言ってる事もやってる事も筋が通って
ないしひどいわ、ほんと。

東北で震災が起きた時も、さも関心が強いようなフリをしてたけど、
結局少しのカネを払うのさえ嫌というのが本当の姿だし。
全く信用できん

201:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 22:10:38.78 g6f1xBMR0
どこかの国の諺に嘘も百回言えば真実になるって言い方があるらしいけど、
あまりのことに誰も相手にしなくなるだけで、本当と認めたわけじゃない。
嘘は嘘のまま。
それなのにうまく捏造できたとして行動を起こそうとするからボロが出る。

前回選挙後、広報費について大きな顔して人を批判するビラをまいたが、
実は前々回、もっと多大な費用を要求してダントツの無駄遣いをしていたのは
ビラまきをした本人。
自分だけが忘れたのか、どうせわからんと市民を馬鹿にしているのか。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 22:30:17.72 yVhF2py00
>>200
山盛議員は町内会費すら出し渋って払っていないって本当ですか?

203:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 18:02:49.02 cx3TfAmi0
投票って白紙委任状みたいなもんだから、当選した者に世論がなんていったって任期中はどうにもできない。
だから、好き放題やっても選挙の一年前からてきとうに気をつけてりゃ当選するってタカをくくってるんだろう。
800票程度で当選できる今の豊明なら、組織票を組めばなんとでもなるし。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 18:32:41.37 OvyvQUQgP
およよ?
役所のホームページに一般質問の通告書が載ってる!?
こんなの昔から載せてたっけ?
議会運営委員会の開催日時まで載ってるし。何があった!?

し、しかし、、詳しい人教えて欲しいんですが・・・
一般質問 PDF の33ページの「4.」の項目って、、
こういうのありなの??
これがありならなんでもありだと思うんですけど。。。

後援会とかこういうの許しちゃうの?今年で引退だからどうでもいいって?

それにしても市民不在の質問が多いこと多いこと

あと、パソコン(ワープロ?)すら使えないローテク議員が1人いるみたいだけど、
時代的にどうなのよ?使えるのに使わないなら、片手間で議員やってるってことだしね

205:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 21:49:29.71 yw0e0cj80
読んでみたけどどちらかというと、有権者受けの良さそうな瑣末な質問が多く、市政を考えての抜本的質問は...

クレーマー近藤は山盛から離れるようなことを言ってたけど、結局子分のままみたい。
山盛も電気量を節約したいのか、脱原発とやらで節電したいのか、何を優先するのか考えもなし、再生可能
エネルギーとか環境コンサルタントって巷で流行りはじめるとわけもわからず言ってみるのは性分か。

コストを承知してたらまず、PPSを導入してその削減実績を利用することを考えると思うが。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 14:40:50.66 5oFF72+G0
欺瞞の見本、息を吐くように嘘をつく。
石川に一年限りで副市長を辞めさせよと指示を出したのは一年前。
それが現実になり、とぼけてもその背景がささやかれ始め、また市政運営に支障をきたし、、拙いと思えば
>体調をまずは治され、健康管理に留意され、今後も豊明市のために
と、まったく自分は関与していないことに...。
普通の神経と判断する頭があるなら、今さら空々しく副市長自身の体調のせいに仕立ようとしないけどなあ。

下絵を描いて準備が終われば、美句を並べて自分を正義に見せかけることに躍起。
自分のためだけの自作自演でどれだけ周りに迷惑を掛けているか、陣営を左右するも、企業の命運を左右
するもお構いなし。
パフォーマンスとして多少そういうことがあるとしても、自分の利益(金銭に限らず)のために嘘と捏造で人を
踏みにじり、それを利用して人を騙すというのはいかがなものか。

透明性というならば、時系列を追って自分がしてきたことを白状しろ。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 23:52:50.46 RDDzeef2P
>>206
白状したら市民に何か特があるのでしょうか?

208:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 00:11:28.17 Wiw/iN3u0
>>204
4.その他
ワロタ

>>206
イマイチ誰の事を言ってるかわからんのだけど…
もう少し具体的に書いてくれ

とりあえず副市長が辞任してしまった事の本質をどれだけの市民が
分かってくれてるのか…市長の任期中に副市長が辞めるなんて異常
すぎるよね

209:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 10:24:04.19 GveHWjcr0
石川市長になって一月半後ぐらい、つまり去年の今頃に、副市長も同席で話をする機会があったけど、そのとき、

まずは部長制度を廃止する。まったくの無駄。
副市長も3月までで辞めてもらうことで話はついた。(一年たったらすべてが把握できるからだと。)

と石川さん本人が言ってたよ。副市長はただ黙って渋い顔をしていた。
他でもいろんな機会に言ってたから、直接聞いた人も結構いるんじゃないかな。
だから市長本人は異常だと思うよりむしろ、得意になってるはずなんだけど、なぜか募集するってのは、誰かの意
向を汲んだ人を飛び越しで副市長に据えたいのかな?それとも就任時には誰かと約束してた?

辞任一ヶ月前に副市長から話を聞いたら、

結局辞任の撤回を求められたけど、あの考えにはついていけないし、酷いことを言われ辞める約束させられたのに
今さら留意されてもきけない。一方的にいらんから辞めろといった本人が平気でそう言うのだから、信頼関係など
結べるわけがない。もちろん円満に退職できたらよかったのにと悔しく思うけど、近くで見ていると我慢ならない。

行政を空想と場あたり、自分の都合で運営されちゃかなわんなぁ。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 18:58:40.08 CIv0msdhP
>>208
ブログの引用からすると>>206は山盛のことを言っていると思われ

>>209
それはずいぶんな作り話しですね
部長制を廃止し廃止した部の事務扱いを副市長とするのにそれはないわー

前市長相羽氏後継の石川源一氏が豊明市長選で敗北し、前副市長は
「自分は相羽前市長時代、保守派の支持をいただいて副市長になった。
石川源一氏が敗北した為辞任したい」
と自ら辞表を提出したのは選挙直後のこと

石川市長は保守派との意見調整役などを担う等、考え直して欲しいと説得し、納得の上で前副市長は留任

平成24年3月議会にて役所人事構成を改造したことへの報復として保守派議員達が、
前副市長の辞表は生きている為、体調不良を付け加え説得に応じないよう前副市長に辞任を指示

副市長不在となり急遽役職参事を復活
新副市長は、保守派の抵抗を防ぐ目的をも含め
市民選考、公開面接をすることで絞り込むこととした

簡単に言えば、選挙での報復等という実にくだらないことしている

もちろん、そこに市民は居ない。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 20:12:53.45 /aaD4ho10
自分は選挙直後のことは知らないけど、去年5月、商工会総会より2〜3日前、新市長への挨拶もかねて
商工関係の陳情に行ったとき>>209みたいな話を市長から直で聞いた。
同席していたのは副市長と部長3名、こちらは2名で陳情後の雑談中。
わりといろんな人にそういう話をしてたようだから、作り話かどうか、市長にたずねてみるといいよ。
選挙直後に>>210のようなごたごたがあったとすると、そのあてつけかもしれんね。

ちなみに今年4月中旬には、内々の挨拶のような感じで前副市長から電話をもらって、引き止めてもらっ
たし続けた方がいいかもしれないが、精神的に我慢できないから5月に辞めると聞いた。
※なんで俺にだけわざわざそんなことを、なんて思っていたら、結構あちこちへそんな電話してた。

>簡単に言えば、選挙での報復等という実にくだらないことしている
>もちろん、そこに市民は居ない。

前々からこんなことばかりだね。自民→民主の劣化コピー見せられてるみたいだ。


212:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 07:52:22.69 r1TL3QLM0
今度行われるであろう副市長の公募にも裏があるようなことを関係者から聞きました。
保守に反対されないように形だけの公募をし自分の思い通りになる副市長を立てるつもりなのか?
実はもう誰にするか決めているような話も聞こえて来ています。
多くの市民が公募に応募したらどうするのでしょうか?

今の市役所は雰囲気も悪く職員も我慢の限界に来ているようです。
英明、山盛、〇〇、この3人の罪は重いですよ。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 09:33:49.85 O+ZnjPdA0
>>210
作り話?石川市長が話したことなのに?それとも作り話にしといた方がいい?
市長様は誰かがことを成し遂げると、かかわっていなくても平気な顔で自分がやったと公言することは承知してるけど、
あれだけ言っといてそりゃないよ。

ま、自分の発言でも人のせいにしてなかったことにするほど激しいのはあの人たちのグループの特色だけどさ。
まいったな。

選挙に関しては親戚同士の軋轢も絡んでいると噂された。
親族とその周辺に聞くと、村長選挙レベルのおもしろい話が聞けるよ。


214:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 15:22:26.69 uk33a+GRP
何これ?
>市職員職場環境調査特別委員会

215:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 16:42:52.50 S3ZNsuLr0
ま、英明は前例のない馬鹿という事ははっきりわかった

216:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 18:57:36.15 5UdIIC8Z0
>平成24年3月議会にて役所人事構成を改造したことへの報復として保守派議員達が、
>前副市長の辞表は生きている為、体調不良を付け加え説得に応じないよう前副市長に辞任を指示

山盛ブログを見てみました。
副市長辞任の元凶であるにもかかわらず、体調不良という言葉を渡りに船と、それだけが理由であるかのように
ふるまうおとぼけ上手、自分の言を担保するために体調を心配しているふりも忘れない。
何も知らない人が見たらまんまと乗っちゃう捏造手腕はあいかわらずお見事。
次の副市長が公正に選ばれたように見せかける、さらなるおとぼけの前フリである可能性も捨てきれない。

ただ、大きく二派に分かれている石川一族(?)に昔からある内々の事情も知らないのに、村八分だのなんだの
口を挟み、自分を飾るのはいただけない...
刈谷だ日進だ原発だというのも結構、もうそっちでがんばれ。(目立つために一時騒ぐだけだろうけどな)
環境保護テロで有名なグリーンピースなんかよく似合いそうだ。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 23:15:03.72 uk33a+GRP
正直、石川家の内紛なんてどうでもいい
市民を巻き込まないで欲しい

218:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 23:55:50.98 S3ZNsuLr0
山盛は震災について大変な興味を持っていると思っていたが、結局フリ
だけで、多少のお金を使う事さえ拒否し、東北に行くとか言ってたくせに
実際にはまったくそんなそぶりも見せず、言うだけ大将、ポーズだけの
クソだという事が分かって以来、本当に信用できない。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 17:50:37.15 NsdRYLJs0
>>217
英明は源一に対する嫌がらせで出ただけだから、当選した本人もびっくり、ちょっと落ち着いてから
「まさか当選するとは。どうしよう。」と漏らした。結局、山盛の言いなりになるしかなかったようだ。
親族への嫌がらせを目的に市長選立候補なんて、まともな人間のやることじゃないわな。
源一の方も石橋と一緒に汚職疑惑の中心人物の所有する建物を事務所にして、その人物も事務所
に入りびたりな上「公共工事に復帰する」なんて言うから、皆、落選する気かよって驚いたけど。

自分たちの空論をおもちゃにして遊びたいやつらと、利権がらみの古い体制を復活(関係業界の人
たちですら今さら何をとバカにしていた)させたいやつら、どっちも市民のことを考えていないだろうし
口でなんと言ってもしょせん後付の嘘だろうなあ。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 17:54:55.09 NsdRYLJs0
ああ、失礼。

>汚職疑惑の中心人物

>かつて汚職の中心と疑われていた人物

に訂正です。誤解を与える表現でした、ゴメンナサイ。


221:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 22:28:42.73 5df1DhqzP
議会などに詳しい方に質問

山盛のブログから引用
>内容を検討するための休憩も拒否され、

休憩とって欲しい時って拒否されるもんなの?(誰が?)
それとも、このブログの文章が嘘なの?

222:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 22:55:08.09 YSK3qEr10
よく分からんが、議会なんてトイレ休憩と食事以外休憩なんていらんだろ
きっちり市民のために議会開催の貴重な時間を目いっぱい使って審議しろ
って言いたいよ

ただでさえ、少し暑くなったら議場だけガンガンにエアコン効かせたりと
最高の環境なんだから

223:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 01:52:28.90 BM9djLBU0
>内容を検討するための休憩も拒否され、

一般的には事前通告があって検討し、充分な準備の上会議に臨むもんだが、豊明では議事進行中にはじめて検討
するものなのかね。
休憩の動議を出せば、議事進行上必要と認められることもあるし不要として認められないこともあるけど、まさか事前
通告に対して準備してないという自己都合で休憩を要求したの?それなら拒否というより相手にされなかったんだろ。

「認められなかった」、「拒否された」でニュアンスも違う。時代はエコ、捏造と煽りの匠もさっそく自家発電。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 09:51:55.72 JWupk8kz0
山盛が特別委員会に反対するのは委員会で市長の責任が問われるのを
阻止したいためじゃないかと

副委員長の前山のHPに職員アンケートで出た職員の声として

「今回の人事異動は本当に心が折れました。いつまで仕事が続けられるのか。
今まで住民のために働くことを誇りに思い、つらい状況も幾度もありながらここまで
市職員として努めてきましたが、ここ半年自分は人間として扱われていないのでは
ないかと思い悩む毎日です」。

というのが載っている、これは明らかに職員の市長への批判というか、悲鳴に近い。


225:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 10:46:04.97 bUEqrGPb0
心労がたまった状態でやってしまったことかもしれないけど、あの職員さんのことをまるでなかったようにしないでほしい。


拙い話が出てくると、山盛はブログやビラですぐに反応してくるだろうな。
こんどはきっと、いかに職員のことを大切に思っているか、頼まれてもいないのに書くんだろうwww

記事は自分の宣伝になる方向の想像を肉付けして事実であるかのように捏造したものがほとんどだよね。
しかも最後の一〜二行に嘘といわれないための逃げ打ちがあるから、最後まで読まないとうっかり騙される。
→ 実際の出来事都合よく曲解(捏造)し、私はそれに立ち向かう・調査すべきなどと書いたビラを配る
→ 事情を知らず、ざっと目を通した市民が信じる
  仲間がそのビラを真実であるかのように扱ったり、問題に立ち向かうと持ち上げる小芝居
→ 事実がなかったり、記事が想像の産物であることがばれる
→ その可能性があると書いただけで断定していない、調査中だととぼける。卑怯だという自覚なし。

しかし調査の源は噂話・テレビ・新聞・雑誌。それを都合よく憶測した捏造で、当事者に話を聞くことない。


226:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 01:40:14.30 DJAF4zGM0
>>224
山盛のブログによれば、自分たちは議会で蚊帳の外にされた被害者ということで、真実なら酷いことだね。
突然出された提案をそのまま可決するというのも事実ならわりと強硬なやり方だけど、それに対して互いに
仲良しでもない他の会派はすべて納得づく、自分たちだけ蚊帳の外っていうのも悔しかっただろう。
でも、そこまでのことをされる自分たちに問題はなかったか、相手がそういう手法を使わざるを得ない状況を
作ってきたのではないかとか、一切考えないのは不思議だし、恐ろしい。
まあ、それを考えると被害者アピールはできなくなるし、二極対抗の単純な図式でものも言えなくなるけど。

そもそも良い市政が行われているなら、特別委員会なんていらないし、会派を超えた賛同なんてないよね。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 11:56:39.32 WvGFSMAp0
市長の無茶に歯止めをかけたいから、山盛たちを除く全会派が協力したんでしょうが、
ほとんどの議員がそれぐらい異常な事態だと認識しているということですね。

山盛さんだったかブログで遺族の方はそっとしておいてほしいと言っていると書いておられるが、
ほんとうなのか、うわさなのか、うそなのか、議員や市長の争いのネタにされることを拒否してい
るのか、誠意を以って対応させていただいたり話を聞き、また調査をして書いているんでしょうか。
お仲間である市長の「ノイローゼだから、俺に責任はない」との見解はなかったことにしますか?

228:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 21:36:42.23 bBObH7AF0
山盛が「遺族の方はそっとしておいてほしいと言っている」という事を
書いている事自体がそっとしてないな。

確かにご遺族からしてみればそっとしておいて欲しいだろう。政治の
ネタになんてされようもんなら、我慢できないだろう。
ただ、原因についてはしっかり検討してもらいたい。市長を含む役所
の構造などが悪かったのか、同僚などが悪かったのか、今の市長のや
り方では、他にも心を病む人がきっと出てくると思う

229:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 22:05:17.18 VCNdSQ/S0
豊明市の選挙って選挙活動を始める時間を、朝は迷惑がかかるからと早朝は避けるようにしてくれていた。
立候補した人たちがお互いそうしましょうねって全員そろえたらしいけど、間際になってフライングしたのが確か山盛議員だった。
まだ赤ちゃんだった弟がいた友人の家は大迷惑だった。
それから山盛候補の選挙カーは小学校の側で、授業中うるさかった。
学校の側では放送を止めてくれるか小さくしてくれるようになっているそうだけど、うるさかった。
うるさくて名前を覚えた。
こんなことおかしいとおもったけど車の止めている場所は学校と隣接していなかったからいいそうだ。
でも、声は校庭に響き渡り学校を越えて反対側の家の人にも聞こえる。
果てしなく黒に近いグレーゾーンだとおもう。
そんなことするのは山盛候補だけだった。

選挙権が無いからきっと黙殺されるけど、どうしてこういうひとの応援する人が居るのかふしぎだ。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 23:52:29.05 tGJUv110P
早川も恵子も藤江もそろそろ山盛から離れることを検討してるでしょ
山盛と会派組んでたら意味も無く保守から攻撃されるだけだって気付いてる
月岡、杉浦、善人あたりとくっついたほうが明らかにやりやすいでしょ
まぁ、正式な会派を組まなくても政策によって団結すればいい
選挙のしこり取りと後援会さえ説得できれば9月には会派構成が変わってると思うよ
早川、恵子、藤江に知恵があればそれくらいの計算は出来てるはず
出来てなければ政治家失格
残る問題は後援会含む支援者のじいさんばあさんにその計算ができないこと

231:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 06:43:24.29 h1l3+hS30
>>229
去年の選挙期間中の話しですか?

>>230
残念ながら早川、藤江は離れる事は無いでしょう?
自分1人では何も出来ない子分だし、他の人と協調して何かをやれる性格では無いからね。
善人も1人会派だが今や山盛の子分になったから駄目だと思う。
後援会も問題だがその前に本人達に山盛と組むことが問題と言う意識が無いことが一番の問題だ。

4人いつもぞろぞろと親分子分で歩いている事は市役所でも有名で職員も迷惑に思っている事、気が付いてないのは当人達だけだね。
桂司支援者では無いが彼が言っていた「かるがも」とは上手く例えていると思うよ。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 20:49:57.78 ZtPXB/rn0
>桂司支援者では無いが彼が言っていた「かるがも」

バカの瞬発力というやつだね。せめて仕事もこれぐらい...安井・ケージじゃ追及しきれないだろうなあ。

山盛のブログと事実を付き合わせると、言葉の使い方で自分に都合よく捻じ曲げるの上手だなあって思う。
出来事の概要はだいたい合ってる。
でも、現場にいた人や、普通に伝聞した人と、山盛の言うこと真に受けた人では解釈がまるで違う。
ほんとかよって調べてみると、細かい嘘が積み重なって自分に有利な結論を作ってることが多い。
しかも、ものは言いようで逃れられるように仕組んであるから確信犯。
人には無茶苦茶なこと言うけど、自分が過去にしていたもっと酷いことなんか、まるっきりなかったことに
しちゃうもんなあ。
恵子さんなんか、まさしく真似してるし、カルガモ一家はこういう人の塊でしょ。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/15 17:11:08.81 Uv0ewSzk0
嘘が山盛

234:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/15 23:52:48.27 POW1uVxCP
各議員のブログ見てると6月議会って開く必要あったの?
って思える

235:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 21:53:27.67 cEwPGEX5P
最近、市民'sIが残念
昔は複数人で書いていたようだが今は一人か?
しかもプライベートがうまくいっていないようで、グチばかり

236:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 23:52:54.50 C4EahUfK0
>>235
山盛のHPにリンクされている市民'sIって何者?
山盛派の仲間なら信用できる奴では無いね。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/18 00:02:10.12 5+dzgI2S0
見てみたけど、文書構成力の低さに愕然とした。
とても最後まで読む気になれないわ

まぁ、山盛の仲間なら仕方ないか。

実は昔は山盛の事を議員の中ではそこそこ良識と常識を持って
行政の本当に悪い所を直していく人物だと思ったが、だんだん
悪い方に行ってしまって、英明就任がトドメだった。
議員も長く続けると、しがらみなのかロクな人間にならんね

238:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/18 02:18:17.74 NqBORLsY0
英明は就任前後から大手ゼネコン出身者を個人アドバイザーのようにしているせいか、
改革という言葉を隠れ蓑に上手くよからぬことをという噂がこの一年、たびたび出てくる
んだけど、どういうことだろう。
山盛に追求してもらいたい。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/18 02:20:59.27 UUrz3NTaP
山盛ブログによると
今日18日の本議会で懲罰動議2つ提出予定みたいね
久しぶりに聞きに行ってみるかな

240:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/18 14:13:51.18 I0Q6oz1v0
今日、市役所へ行ったら防災対策はどうなっているんだと窓口で大騒ぎしているおじいさんがいた。
職員さんがおじいさんの質問に答えられないから、どんどんエスカレートしていく。
英明が削るといってあれもこれもなくしてしまったのだから、答えようがないのに。


241:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/18 18:08:17.36 ZDtyABHw0
11月の豊明まつり、市制40周年で盛大にやるらしいので昨年度より多くの予算が付いています。
ペットボトルツリーの作成に200万円つけるそうですがこれって必要???



242:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/18 20:14:28.38 NqBORLsY0
早川のブログちら見したら、発言の自由と責任というタイトルで綴った文章があった。
読んでみて、早川もいよいよ山盛とお別れかと思っていたら、山盛のことではなく伊藤のことだった。
それにしても自分たちで誘導して懲罰動議?伊藤が議員でいること自体不自然だけど、ちょっとそう
いうやり方は感心できない。
少し下を見ると、「傍聴にお見えになられた市民の皆さんは、どのように感じたのでしょうか・・・?」
などと、市長と自分たちのシンパを中心に数名いただけの傍聴者を、読んだ人に多くの傍聴者がいた
かのように錯覚させようとする小細工までバカ丁寧にしている。

この人たちの自炊、あからさまで酷いな。

自分が別居・離婚するから子育て支援に力を入れるとか、個人的恨みを晴らしたいとか、人気を奪い
たいとか、そんなことじゃなくて市民に必要な、役立つことをやってくれ。
その回答が200万円のペットボトルツリーでないことを望む。(内容にもよるけど)



243:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/18 22:44:25.02 UUrz3NTaP
>>242
どうして傍聴者が数人いただけって断定できるの?

244:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/18 22:52:51.22 uWVL15jB0
>>231>>243
聞いてやるなよ
時期が特定されればどの家の人間が言っていたかばれる可能性高いじゃ無いか>231
もしも市職員だったら余計職場の環境が報復劣化されてしまうじゃないか>243
心の中で、関係者乙wしとけ

245:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/19 09:19:44.84 sS/HsJPw0
>>239 の件は、豊明市議会の質がよくわかった。
山盛が‘ラベンダー”としつこくて嫌気がさしている伊藤が口癖のふりをしてわざとらしく‘別居中が”と言う言葉を吐き、
「個人を特定したものではありませんが、なぜ、こうした言葉を言わなければならないのか?独り言であれば、意味不
明。 どうかしています。」
と、個人を特定していないと承知しているふりをしながら自分のことだと怒って懲罰動議を出す山盛。
「恣意的であったとすれば、別居中の方々への差別的発言であり、許されるものではありません。」
と、市民のためにというポーズはもちろん忘れない。

一方、自分のアホを棚に上げ、この際だからと「議事妨害」で懲罰動議の仕返しする伊藤だが、山盛は、不規則発言が
議事録に詳細に記載されないのをいいことに得意のお惚け戦術でと一枚上手の屁理屈をかますので、どうも分が悪い。
「私は何も発言していません。ヤジさえありません。隣の席の議員とぼそぼ私語していただけです。議場の録にもまった
く声も残っていません。 当然ですが・・・」

議会は市民のことなど無視して目糞と鼻糞、馬鹿と嘘吐きの私怨を扱うところなの?結局取り下げなら出すなよ。
自己弁護と格好付けで大袈裟にさわぎやがって。そこらの喫茶店で口ゲンカして、ラベンダー畑へ行け!別居中が!

246:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/19 20:16:45.76 nAmNtIA30
>>245
禿同。
別居中なんて、ほんとに別居中だし家族より議員生活を望んだから仕方ない
事なんじゃないの?まぁ、あの性格なら仕方ないね。
もしかしたら英明とホニャララでそれが原因かもw

伊藤も恐ろしく口が悪い。田舎のヤンキーも真っ青な位アホな事を汚い言葉
で言ってるからどっちもどっち。

ほんと、二人でラベンダー畑でも手入れしながら遠い所で一緒に住めばいい
ついでに役に立たない議員も一緒にさ

247:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/19 23:40:39.74 5ApBk8vA0
台風行っちゃったけど、豊明の防災関係って大丈夫なんかな。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/20 02:12:42.98 um6m4WxjP
>>246
地方自治法132条を100回声に出して読んでみた方がいい

249:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/20 15:34:52.73 um6m4WxjP
ようやく3月議会の議事録が公開されたみたい
最終日の終盤はひどいね
午後9時57分までご苦労様なことで

250:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/20 15:52:27.43 MRJxbMD00
>>246
>別居中なんて、ほんとに別居中だし家族より議員生活を望んだから仕方ない
>事なんじゃないの?まぁ、あの性格なら仕方ないね。
>もしかしたら英明とホニャララでそれが原因かもw

さちえのブログによれば、決してさちえのことではないようです。
>個人を特定したものではありませんが、なぜ、こうした言葉を言わなければならないのか?
>独り言であれば、意味不明。 どうかしています。
>恣意的であったとすれば、別居中の方々への差別的発言であり、許されるものではありません。

と書きながら何故か怒りましたが、さちえのことではありません。ぷ



251:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/20 18:00:45.49 UEXdxZwy0
>>248
清なんて「あいつ氏ね」位の事いつも平気で言ってるけど大丈夫なのかな?w

252:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/21 01:59:55.03 NfMuZKKm0
>今議会より委員会の会議録が要点筆記から、録音による記録となりました。

早速小声に切り替えている議員もいるから、これからも清はやられっぱなしだろうね。


今回の台風はこのあたりを過ぎていったけど、実はいまだに関連団体との協定は結んでいないらしい。
委員からの関心が高く、先の防災会議でその質問が出され、市長はできていると説明してくれた。
帰り際に偶然行き逢った相手方団体のひとりに確認したら、去年市長に「協定は不要、更新もしない」と宣言された
まま満了したので更新しておらず、あらたな協定も結んでいない状態とのことで、真反対の回答に驚いた。
この際、市長の説明が嘘か勘違いか、何にこだわってそうするのかどうでもいいが、災害が起こってからでは困る。
議員たちも個人的な懲罰などで遊んでいるより、そういうことを万全に準備することに関心を持ってもらいたい。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/21 10:48:03.91 BGYf7NcJ0
関連団体は最悪人命にかかわるので市長が暴言と侮辱を撤回しなければ信頼できないとして
協定を更新しないまま保留。
市長は知らん顔のまま、職員を責めているだけ(「できている」はその場しのぎの嘘)。
担当職員はこの事態は市長が招いたと認識しているが、それを殺して協定を結ぶべく調整中。
このあたりは使命感か強権人事への恐れか不明。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/21 22:23:47.98 qH/12OBT0
久しぶりに市役所へ行ったが、いたのは、じじい、ばばあ、ばかりだった

255:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/22 18:34:30.33 xpnalcZC0
そしてその中から選ばれた、最悪なじじい・ばばあが4階に集まっているw

256:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/23 01:07:09.71 JqTaY9ixP
平成24年 第1回 定例会(第7号 3月22日)
の議事録より引用
URLリンク(www.city.toyoake.lg.jp)

>No.67 ○18番(堀田勝司議員)
> うるさいな、静かにしとれと言っとるだろ。


豊明市の議会ってずいぶん高圧的なんですね

257:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/23 05:33:54.87 DZlQhLyW0
<海部俊樹障害者団体>メンバーの棚橋泰文くんは、
古知野高校(定時制)の学生だった頃川地という女児に精子をぶっかけて遊んでいたという。
小6の頃自分を「粗大ごみ」扱いした女子の赤鉛筆に精子をぶっかけて回った棚橋くんには造作もない。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/23 05:35:18.70 DZlQhLyW0
<海部障害者団体>メンバーの冨田篤の息子・典●くんは知能指数が55。自分の髪の毛を食べる知的障害者だ。イタイイタイ病のせいで長生きできないだろうと医者から言われていた。
棚橋泰文くんは、典●くんを自分の身代わりとして使い続けるため、普通学級に通わせたり、超能力を信じ込ませた。
泰文くんも知能指数69の知的障害者で、超能力を信じているからだ。空中浮遊する松本智津夫への心酔は本物だった。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/23 18:39:27.04 RBpvPi6e0
副市長の公募。
第3者が選ばなくても、石川市長が自分で選べばいいのにねえ!

260:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/23 19:47:35.59 cwcR1J1S0
はじめから副市長にする予定の人がいるようだから、こざかしい茶番。あいつらのやりそうなことだ。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/24 09:05:01.06 djsr8AuZ0
212の「英明、山盛、○○」にある○○とは誰のこと?

262:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/24 10:51:07.19 SULpx6Cs0
>256
あんた、さちえのお仲間か?
議事録に記載されていない全体を流れる不規則発言をなかったことにして記録に残されていること
だけしかないとタテマエを逆手に取り、抽出すれば、
そういうことになる〜むしろ、いきなりそんなことを言い出す堀田の頭はおかしいという話にもなるから
まったくいやらしい書きようだ。
本人は録音したものを公開することになってから、早速小声に切り替えたということだから、今後そう
いうことは減るだろうが、いやらしい上に姑息。
その抜きん出たいやらしさと姑息さ、捏造の手腕で一派をなし、一部市民を巻き込んでいるのだから
たいしたものだ。
金に限らず私利私欲のために小ばかにされ、乗せられて踊り、いいように利用されてよろこんでいる
一部市民も哀れ。

あほな伊藤の発言、離婚済みなら「別居中が」も誰のことだかととぼけられるにきまっている。
狡さすら中途半端なバカではグリーンピースやシーシェパードにも似た姑息さ、いやらしさを持ち合わ
せた者には勝てん、安井・三浦も然り。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/24 17:47:58.83 RpCDb+wn0
>>261
英明が当初副市長にしたかった方です。
元々は優秀な方のようですが最近は山盛の毒に犯されておかしくなってます。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/25 01:08:51.13 61kHH7VyP
>>262
堀田のことなら地方自治法129条−1とか131条を
伊藤のことならさらに132条を10回声を出して読んでみるとよい

山盛も同類というのなら
URLリンク(www.city.toyoake.lg.jp)
No397-401と比べてみると良い
外野が野次ることはあるだろうが、
外野を制する対処方法は山盛のほうが正しいと思うんだがな

そもそも議長が無能すぎることが一番の問題なわけだが

265:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/25 22:04:07.82 rwBSEAvk0
山盛の横にいつもくっついてる、やたらデカイあの男は何者?

笑顔が恐ろしくキモいんだが

266:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/26 00:53:42.23 Tbaas1RR0
>>265
そういう書き方するから保守派はアホだって言われるんだよ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/26 13:27:48.07 qbUiGisY0
>>265
そうそう私もそう思う。目を背けたくなるような笑顔、キモ〜〜い!

保守系?ただの主婦ですけど

268:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/26 22:49:57.22 gFvmLNTb0
>>263
なに、副市長にしたいって?新たな人物登場か 表に出ない卑怯な人だ

269:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/26 23:34:31.14 W7Rv3p7+0
>>266
え?なに?英明&山盛派なの?w
今の豊明市議会に保守派も改革派もないだろう。

人が醜い部分を前面に押し出して、子供のケンカという例えさえ
使いたくない(子供に失礼)ひどい状態なのに

270:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/26 23:42:26.05 R0k3LxpaP
>>269
本当にそういう状態だと思うんだったら
あなたが市長か市議に立候補するといい

中の人たちはヒドイ状態ってことに気付けない程度なんだからさ
まー、選んでしまったのは市民なんだけどね

271:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/26 23:45:48.24 Tbaas1RR0
>>268
君が知らないだけで名前は売れまくってると思うのだが

272:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/27 10:11:19.67 XoSuDr3E0
豊明の市議会、山盛、伊藤の二人を排除すればまだ救える余地はある。
他の人すべてとは言わないが二人に呆れている人も多い。
伊藤はなりふり構わず何かあると仲間の議員でも脅しや恫喝をする、山盛は感情的になってブログに書いたりビラをまく。
今回の懲罰動議、他の市議の目を覚ます機会になったと思う。
700万の年俸を貰いながら議会で4時間も市民の為にならない時間を使った責任は重い。
山盛のブログにも嘘が有り議長斡旋を中々受け入れなかったのは改革の会側だったと聞いた。(役所の職員は全員知っている事実だろう?)
大人の対応が出来ていないのはどちらか自分の胸に聞いてほしい。
自分を正当化するための嘘を並べ周りの人を利用し個人的な恨みを晴らそうとする姿は醜いことに気が付いてもらいたいものだ。

273:あぼーん
あぼーん
あぼーん

274:あぼーん
あぼーん
あぼーん

275:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/27 22:54:54.39 FLhwmTi/P
>>272
確かにその2名を排除したら混乱はなくなるだろうね
ただ、カルガモ組や既得権益縋組が何をして良いかわからずさらに停滞が起こる
お互いが手を組むか?いやいや、そんなことは地球が三角になってもありえん

276:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/28 01:00:08.46 JTMk5MnC0
同級生がせっかく楽するために地方公務員試験受けて公務員になったのに
議員から職場に向けてアンケートが実施されるみたいだから何とかならないかと相談があった
冗談でしょ?と思って豊明市のホームページ見たら本当にその流れになってる
同級生はどんな質問がきても「毎日の勤務が超大変」って回答するとは言ってたけど
議員が職員にアンケートなんてとる意味あるの?そんな権利あるの?
そもそも誰が分析するの?結局どうしたいの?
どうせ出来レースになるんだろうからこんなことやめてあげて欲しいとせつに願う
自分は他人に関心無いほうの人間だと思うんだけどこれはいくらなんでも同級生がかわいそすぎる

277:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/28 02:05:43.42 gNQbx1sm0
しょうがない人もいるけど、大半は真面目な職員。
改革と言ってわけもわからず目先の我を押し通す市長の無理を正論でいさめれば報復人事が待っている。
このままでは市も職場もダメになると命を掛けた訴えても、「ノイローゼだから知らん」「遺族がそっとしておい
て欲しいって言ってるから」(それは本当?得意の捏造?憶測?)と強弁でなかったことにされてしまった。
ゲリラ豪雨や地震などの災害に対するビジョンもなしに防災に対する準備を半ば放棄してしまうし、
どうなってるんだ?なんで許されるんだ?

278:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/28 12:34:44.05 4VZMLBvz0
豊明市の今度の防災訓練?どうなるんだろ

279:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/29 00:21:46.81 utN70Ds90
ここって、市長や山盛さんバッシングが多いがなんで?
あの人が頑張ってきたから、私物化になっていた議会がやっとここまで拓けてきた。

いつも山盛さんがトップ当選しているのが市民の本当の声だ。
市長さんだって年収半額にして、前日も前後会館で講演会を開いてみえた。
そんな、行動に移せるやる気のある市長今までおらんかった。

ここの書き込みに惑わされず、ぜひとも改革を進めていってほしい。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/29 02:06:03.89 COkJHIIz0
豊明市の有権者総数と得票数を無視してよくもまあ...惑わされているどころかこれは...
投票しない人が最も多いのだから、それが市民の本当の声ではないのかね?

憶測と捏造のビラをまいて信じ込ませ得た票を掲げてトップだぞと得意顔とはなんとも恥知らずなことだ。
ましてトップもビリも、一議員だろう。
嘘と欺瞞が一般に知れることをバッシングだとすり替えるところもなかなか味わい深い。
市政を、議会を、己の欲求不満や恨みを晴らす場にするために私物化しようとやる気満々のあの人たちは確かに珍種。
改革かなんだか知らんが、その中心手法が「嘘」(環境保護を謳ったテロリズム団体のように)ということならば、願い下げ。

ま、市長がどれぐらいアホかヒザ詰めで話すればわかるぞ。


もしかして問題提起のためや、こういうこと書かせたくて、わざとバカのふりして書いた?それとも防災の話はマズイのか?

281:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/29 08:53:19.81 KqPTnZZ00
おおかた口車に乗せられて、次の選挙に出るつもりになった人だろう。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/29 12:43:16.15 LJvwrLPC0
電子レンジもロクに使えない年寄りはすっこんでろ

283:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/29 13:09:56.50 KqPTnZZ00
え、アタリだったの?これはひどい。

>電子レンジもロクに使えない年寄りはすっこんでろ

という言葉を吐くところに改革派の性根が見えるようだ。
なるほど、息を吐くように嘘をつく者たちにふさわしい。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/29 23:24:57.13 wQ/nlW0tP
どうやらこのスレに阿野町の例の人がもぐりこんでいるようだ

285:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 01:06:19.57 lYIt0SYp0
>>276
なぜ同級生がかわいそうなのか、さっぱりわからないんだが??
なんで職員にアンケートするだけなのにかわいそうなの?

さらに、その同級生には申し訳ないが、公務員(特に豊明は)全然
楽じゃないよ。これからはさらに人は減り、仕事は増え、クレーム
は増大し(ネット、携帯の普及や個人意識が強くなってきているため)
肉体的、精神的な負担は相当なものだよ。そして、人が言うほど給料
いいわけじゃない(トヨタ系の方が余程給料いいし、年々減らされて
るし)
今、豊明市は市長が変わってから、紙一重で心を病んでしまう予備軍
がすごく多いと思う。それくらい人を人とも思わぬ、市長のやり方の
せいでね。
そんな中、アンケートをするのであれば逆にありがたいと思うけどね。
自害してしまう職員がいても、無視を決め込む残酷な市長には思い知
らせてやらなきゃいけないと思うよ。

>>279
一度、議会を傍聴してみれ。市長・山盛の無能さがよく分かる
から。>>280の言うとおりだよ

286:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/01 21:46:55.76 ah5XO0z80
279だけど、なんか反応凄いですね。

普通に電子レンジ使えない、ご老体ならカキコもできんと思うが?
議会ネット配信されるようになるんですよね?
それで判断すればいいだけの事。

議員として無能な人は是非とも淘汰されてほしいですが

280>>投票しない人が最も多いのだから、それが市民の本当の声ではないのかね

・・・いえいえ、ただの無関心です、生活が後ろから追っかけてくるから投票すんのも面倒。
これが日本全体に蔓延してるから、あかんのです。







287:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/01 21:57:32.83 qvUnwuA20
議会ネットで配信これって生放送?じゃないみたいですが?

288:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/01 23:12:19.35 15DUB2Al0
>>286
前回の議会ではネット配信は一部の猛反対でやらなかったからね
でも、配信しなくて正解なひどい議会だったけど。

配信するなら完全生で、小さな声もしっかり拾える環境を整えて
やってほしいですな。
さらに、生放送後、無編集版もしっかりアップしてほしい

289:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/02 07:25:26.60 0fXbhcvq0
質問ばかりしてすみません・教えてください。
山盛議員派の人たちは、どうして他紙の元市長の方たちのことばかり取り上げるの?
少し調べたら現在の(我孫子市、日進市)は市長が変わり特に日進市は推進派の市長派
が落選し前々市長派に変わったように聞きます。なのにどうして・
確かに改革はしたいのはわかるけ・・・現在もっtp進んでいる市町を取り上げないの?
大阪市長の改革が良いとは思わないけど自分の信念で動いている。
職員を減らすことでなく逆に増やす?その変わり給料システム変えるなどいかかでしょうか?

290:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/02 07:27:35.67 0fXbhcvq0
わぁ大変・・・・他紙ではなく・・・他市です恥ずかしいです。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/02 13:15:46.34 iBLP4o8n0
>>289
山盛派には新たに考える能力がかけているだけです。
今4期目ですが過去に何か実績を挙げたか考えて下さい。
他の市町の良いところだけを見てそれを真似しろと騒いでいるだけに過ぎません。
子分たちの発言を見ても山盛を真似ているだけで建設的な意見など出ていません。
良い前例を参考にする事は否定しませんがその土地の立地条件など条件は異なります。
豊明市に当てはめて、我が市に合うように改良し政策や街作りに生かしていくような発言は今も過去も有りません。
結局騒ぐだけのクレーマーと同じレベルの人たちですが自分たちは出来る、間違っていないと勘違いしているので困ったものです。

本当はもっと細かく彼女等の困った例を挙げたいのですが書くと実害に合いそうで・・・

292:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/02 19:09:44.23 0fXbhcvq0
そですね”豊明に人を呼びたいということは・・減税?よく言いますよね
自分の家だとお金を使う時考えるけだ・・税金だったら自分に関係ないって感じ
、市制40周年事業(冠事業等)でいくらの予算が上乗せしてあるのか?
お金がないなら無いと言って中止か市制記念式典だけでいいと思うのです。
市長がきちんとお金が無いので式典だけをしたいと。
市の税金を自分の貯金と思って決断してほしい。


293:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/02 22:17:45.94 iO/Bn1GQ0
>>292
それには禿同。
金がない金がないと言ってるのに、なんで40周年のしょうもない事業に
大金をつぎ込むのか?
40周年事業なんて数ヶ月後には大半の市民も忘れてるでしょうし、そも
そも多くの市民が「そんなのやらなくていいんじゃない?」と思ってると
思いますよ。
100周年とかならまだしも、40周年ってまた中途半端だし…。

山盛については、特になんの実績も残さない、重箱の隅をつつくクレーマー
のくせに、女性ってだけで主に主婦層の票を集めてるんだよね。
本人の素性は知らなくても、主婦層は「おなじ女性だし、何期も議員やって
るし、庶民のための改革やってくれるかもね」と思って投票するんだろうね。
まあ、大半の有権者がイメージで投票してるだろうから仕方のない事かもし
れんけどね。


294:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/03 02:05:03.18 RZxtKn8R0
ところがどっこい
最も市民に情報を発信しているのは誰か
を問うと、三浦が問題を起こした今は、市HPでも市長でもなく残念ながら山盛だろう
ブログをはじめ、折込、報告会など
自信の情報発信なのでそこに主観的な意見が入るのはあたりまえ
得票率の高さの一因はそこにもあるだろう
惠子はブログストップしてるし藤江は本当に元ライター志望だったのか疑いたくなる
市政会や清新会、公明党、一人会派から市政に関する情報発信はほとんど無く
とにかく隠して隠して隠していることがうかがえる
共産党は、まー前山の力量からいくとあんなもんが限界だな
詩吟の試験に合格した?そんなことどーでもいいわ

295:294
12/07/03 02:13:43.63 RZxtKn8R0
×自信→○自身

>>293
>庶民のための改革やってくれるかもね」と思って投票する

これは今の市長に最も当てはまる言葉だろう
少しは期待したんだがな
残念ながらもう石川英明の限界は見えてしまった
思いあがりで自分は支持を受けていると思っているだけに始末におえない
近所で油売っても、期待したけどもう今の市長はだめだね
とみなが嘆いている現状

296:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/04 00:50:36.83 ykdLAJspP
6月議会の報告会の日程マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

297:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/04 01:23:02.17 Hzv6uM+E0
>>279
 市長さんだって年収半額にして、・・・・・・・。
そんな、行動に移せるやる気のある市長今までおらんかった。
ここの書き込みに惑わされず、ぜひとも改革を進めていってほしい

市長の年収半額?市長は農家出で、畑など持って見えるとか年収を半額にしても
困らない。それにマニフェストに書いてしまった。


 山盛議員さんのホームページに事業仕訳の文字が・・・・
 知立市や高浜市が行ったみたいだけど豊明で必要なのかわからない?
6月29日締切事業仕訳、沢山仕訳対象が載ってたけど見てもわかりにくい。
どれだけの市民が参加したのやら?

298:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/04 02:17:41.46 Hzv6uM+E0
試薬→仕分けよく間違えてすみません。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/04 06:14:57.03 Hzv6uM+E0
仕訳→試薬→仕分・・・寝ぼけてたかな?

300:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/04 18:45:57.08 fouhqi+a0
九州はたいへんな状況で地域の皆さんは残念なことだが、豊明は防災協定もないまま、いったいどうするんだろう。
建設業の団体の人にどうなってるかあらためて聞いたら、

東海豪雨に出動したときなど、現場職員の指示通りに動いて数台の車両が水没して数百万円の実害がありながら
市には知らん顔され、それでも長年一切の報酬も受け取らず協力してきたものを、現市長にそんなもの必要ないと
言われたから更新しなかった。(警報が出ると毎回待機したり、小規模の土止めや水止めを無償で行っているそうだ)
協定は必要だと思うし協力したいが、市長だけでなく山盛を中心に仲間をあげて無茶苦茶な作文をして業界を悪者に
仕立てて人気取りに使う(一度として事実確認などされたこともない)のに、ボランティアを要求するのはおかしい。
それでも担当課と打ち合わせ、いつでも協定を結べるように話し合いをし、従来と違う形で物的にも人的にも出動による
実害を担保することは明文化してもらったが、結局市長に内緒でうまく協定を更新したかたちにするだけの話だった。
少なくとも市長に暴言を撤回して必要だと協力要請してもらわないと動く気はない。
「ありえないけど、山盛が感謝の意を表したビラを撒くとなおよい」と笑っていた。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/04 20:21:45.44 VhJJ5C6J0
それは市長に頭を下げろというに等しいから市民のことより自分のエゴのあの人には無理。
それに、無事に済んだときには人知れず行われているようなことだから山盛も興味ないんじゃない?
でも、災害があって誰かが難儀すれば、誰よりも安全を考えてきたようなふりをして騒ぎ出すかもな。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/05 00:46:34.89 M1pTaWyq0
市長なんて、>>297の言うとおり、畑での収入はあるは、建築士だわで、市の
一般職員と違ってどんだけでも収入あるから、市長収入半分にしたって全然
平気だと思うよ。

とにかく職員や業者をわかりやすく悪者にしてボロクソに言うんだよね。
業者さん達があまりにも利権に群がるのもどうかとは思うが、確かに無理を
聞いてくれたり、災害時に昼夜問わず協力してくれたりと助けてもくれてる
からね。
市長と山盛は、間違っても謝罪する事なんてないだろうね。
性格的に絶対にない。謝罪したら負けと思ってるんだろうね、きっと。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/05 01:23:54.72 BlcigVDd0
裏であーだこーだ言っても
結局は市長にコビ売ってる職員や業者のわびしい姿が見える
文句があるなら面と向かって言えばいいのにそれも出来ない悲しい負け組み下位層

304:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/05 03:27:11.72 +szh+o0A0
>>302
貧乏財政の豊明に利権なんかないよ。あったのは三代前まで、一部二代前まででしょう。
利権どころか意外なことに、業者は誌に予算がないならと石川市長の入札改革に賛成したそうだ。
ところが翌週の新聞に、石川市長発で業者が反対していると真逆の発表をされたと怒っていた。
その件で釈明を求めて面談を申し入れても一切応じなかったので、反対される予定でぜんぶ仕組んでいたのに賛成しちゃった
から困ってたんぱったんだろうなという話を聞いた。
自分とこも数年前までは指名業者として登録してたけど、このごろそんな話ばかりなんでずるずる続けてなくてよかったと思うよ。

職員も一年目に意見した人たちは見事に閑職に追いやられてしまって気の毒なことだ。
近藤さんのおかげなのか、学校関係には甘いみたいだね。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/05 04:53:52.30 6nbYjkp80
>>303
同感w
企業の経営層に文句垂れ流してる雇われ人間と同じ臭いがする。


306:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/05 07:06:29.55 Gh5IXPE60
近藤さんって誰のこと?

307:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/05 09:23:22.68 Z0XrzxGh0
この場合、近藤恵子でしょう。

>>303
>>305
誰が書き込みしてるかうまくあぶりだせるといいね。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/05 10:34:59.29 xAsli43V0
>>304
>>307
近藤恵子と学校関係って何かあるの?

309:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/05 13:09:47.97 Gh5IXPE60
聞くところによると、市長、山盛派プラス教育長と聞いたことがありますが?
昔の青年団仲間らしい。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/05 23:58:16.36 M1pTaWyq0
>>303=>>305=>>307
自作自演乙

311:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 15:12:57.11 ZbMSAz9I0
>>302
建築設計の資格はあるけど、ほとんど仕事はありませんでしたよ。
やたら遅いくせに、木造在来ですら間違いだらけ、いつも仕事出くれていたのは1社ぐらい、それも期日に
間に合わず、もう発注してもらえないという程度の設計士なので、利益はなかったと思う。
賢いつもりで調べもしないから間違いだらけ、でも、知らない間に制度を変えた国が悪いぐらいの開き直りで
決して反省しないから、いつまでも繰り返すよね。

ことあるごとに「設計士だからなんでもわかる」と聞きもしないのに自慢するのは、実際に設計しなくてもいい
場でそういう悔しさを解消しているのでしょう。
木造ですらわからないから、鉄筋、鉄骨の建物、橋脚、道路、治水、造園その他なにもわからないのに。
なんだか管直人が原子力には詳しいと見得を切って無茶苦茶にしてしまったのを彷彿とさせます。
バカって怖いですね。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3518日前に更新/379 KB
担当:undef