【賄賂?】浦安市施設利用振興公社【数百万円】 at MAYOR
[2ch|▼Menu]
290:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 02:24:55.51 T/Qfv8Qs0
Q:僕の先輩が「ここ数ヶ月、全国の電力会社が、原子力を推進する委員に金銭を渡したり、
政治家に寄付をしたり、パーティー券を購入したりと随分と情報公開されているけど、浦安市はダメだね。」と
言っているのですがどういうことでしょう?

A:財団法人浦安市施設利用振興公社が、体育施設協会の主任専門員をアドバイザーとして業務委託したことは事実。
そして累計で数百万円を超える業務委託料を血税から支払ったことも事実。

しかし、議会で広瀬市議会議員が、「体育施設協会に振り込んでいるのか、直接主任専門員に振り込んでいるのか
証明出来る金融機関の証拠を提示してください。」という至極当然の要請に対し浦安市は「個人情報だから無理」と
言い放ってしまっていることを言っているのではないかな?

少々長いが議会のやりとりを引用しよう。

以下広瀬議員のブログより

◆(広瀬明子君) それから、関連してお伺いいたします。この方(主任専門員)は、問題の方は、公社は契約をするときに
この方個人と契約をされたのか、それともこの方は日本体育協会の調査員という身分がありましたね。
その身分において契約をされたのか、どちらなのかお答えください。

◎総務部長(工藤陽久君) アドバイザー契約は、ご本人個人との契約でございます。

◆(広瀬明子君) 本人との契約ということなんですけれども、それは証明するものは、振り込みがご本人に対してなされたと。
それを証明するものをぜひ議長のほうで取り寄せていただけないものでしょうか。

○議長(辻田明君) もう一度わかりやすく言ってください、かみ砕いて。給料の振り込みですか。

◆(広瀬明子君) 振込先、委託料ですね。一月10万円とか20万円とかお支払いしていたんです。
それは個人契約だったと今、市のほうから説明がありました。この方はもともと日本体育施設協会の調査員として市に
かかわったんではないかなと私は思っていたもので、個人として契約されたというのはちょっと不自然な気がしないでも
ないんですけれども、個人として契約されて個人に振り込まれたならそれはそれでいいんですけれども、そこを証明するもの、
それは振込先、振り込んだという領収書ですか、振り込み証を取り寄せていただければはっきりすると思いますので、
議長のお取り計らいで取り寄せていただけないものでしょうか、お願いいたします。

○議長(辻田明君) 当局、提出はできますか。
 総務部長。

◎総務部長(工藤陽久君) 本人の振り込みということになりますと、当然個人情報に絡むことですし、
本人のプライバシーにかかることですので、市のほうからとるという考えはございません。

以上 広瀬明子市議のブログより
URLリンク(blog.goo.ne.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4382日前に更新/482 KB
担当:undef