【賄賂?】浦安市施設利用振興公社【数百万円】 at MAYOR
[2ch|▼Menu]
207:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 00:42:01.75 5XAO9b6K0
Q:先日友人から、「9月議会で中村副市長が、ひろせ市議に対して行った答弁は、今問題になっているオリンパス社の問題と
かぶる部分が多いね。」と言われたのですが、意味がよく分かりません。

A:中村副市長(財団法人浦安市施設利用振興公社理事)のこの発言だね。

◎副市長(中村健君) 市は、マスコミに対してやるつもりはございませんけれども、正直言って市民にああいう形で
事実と反するような記事がなされたということについては、公社には話をしてみたい。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^
 ただ、逆に広瀬議員おっしゃいますように何かすべて新聞記事に書かれたら、必ず事実であるというような形で
断定をしておりますけれども、それといろいろな面で行政の事務について、すべて性悪説でとらえられているということについて
は非常に遺憾に感じているところでございます。
URLリンク(blog.goo.ne.jp) (ひろせ明子市議のブログ)

Q:中村副市長は「事実と反するような記事がなされた」と言い切っていますよね?
どうしてそう言い切れるのか不思議です・・・。

それに、「それといろいろな面で行政の事務について、すべて性悪説でとらえられているということについては
非常に遺憾に感じているところでございます。」という発言は、ひろせ市議に対する中傷とも取れますよね?

A:まさにそこがオリンパス社の問題と大きく関わってきているんじゃないかな?

Q:まだ、よく分かりません。

A:オリンパス社の取締役は複数いる。当然過去の巨額の買収は案件として取締役会に上がってきた。
ここまではOK?

Q:はい、数百億円の買収ですから当然だと思います。

A:しかし、記事によるとわずか15分程度しかその買収の件には触れなかったと書かれている。

つまり、何人もいる取締役が数百億円規模の買収があったにもかかわらず、それが正当な買収だったのか、
買収したことによって自社にどのような利益をもたらすのか、そしてうまく行かなかった時のリスクについての議論を
ほとんどしなかったということだ。

Q:上がってきた報告を『鵜呑み』にしたということですね?

A:その通りだ。

しかも、昨年には解任されたウッドフォード氏の後に就任したオリンパスの社長が「巨額損失隠しに加担しなかった取締役は、
罪は無いのだから無罪放免にして欲しい」といった声明を出して総スカンを食ったんだ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4382日前に更新/482 KB
担当:undef