【賄賂?】浦安市施設利用振興公社【数百万円】 at MAYOR
[2ch|▼Menu]
172:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/21 00:57:24.10 W4c1d6Yx0
A:そういうことを行政がしないように目を光らすのが「市民力」というものだ。

平成18年6月14日の日本経済新聞のコラム「財政 第3部 成長こそ土台 3」にこんな件(くだり)がある。

兵庫県小野市、人口5万人。年に70近い視察がある。目当ては蓬莱市長だ。

就任から7年で削減した経費は117億円。年間の市税収入の1.8倍にあたる。
だが社会資本の整備が遅れた訳ではない。

Q:めちゃくちゃ凄い市長じゃないですか!
どんな魔法を使ったのですか?スターライトブレイカーで無駄を消滅させたのですか?

A:それは集束砲撃魔法だから、ちょっと無理だね(苦笑)

答えは簡単だ。公共事業の予定価格の事前公表を廃止。
指名競争入札の参加者数拡大で、90%を超えていた平均落札率を約70%に下げたんだ。

Q:あれっ?
どこかの自治体は2社が「予定価格ピッタリの100%の数字」を提示する不思議な現象があったと記憶しているのですが・・・。

A:どこの自治体だろうね(笑)

URLリンク(blog.goo.ne.jp) 浦安市議会議員 ひろせ明子市議のブログ
URLリンク(blog.goo.ne.jp) 同上

Q:確か以前「浦安市の談合体質は日本一か?」と発言した議員さんもいましたよね?

A:その通りだ。
URLリンク(members.jcom.home.ne.jp) 元市議会議員のホームページ

Q:どうしてそんなことが長く続くのでしょうか?

A:「市民力」の欠如だよ!

結局損をするのは、自分達だということを肝に銘じなければならない。

特に今学校に通っている世代のお子さんがいる世帯は、もっともっと声を上げなければ、
10年後の浦安市は『もっともっと』とんでもないことになっている可能性が高いんだ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4377日前に更新/482 KB
担当:undef