【賄賂?】浦安市施設利用振興公社【数百万円】 at MAYOR
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/10 15:42:14.43 Gu/XfJdv0
やっぱり、それは、市長が元武術バカ(明治大学商学部空手道部?居合道部(主将)神道夢想流杖道(じょうどう)部(設立)<=ナンジャソレ) で、かつ、スウェーデン型福祉都市建設を標榜していたせいじゃないの。
ちなみに、
福祉自治体への挑戦~日本の自治体はスウェーデンを超えられるか~?
松崎 秀樹 (著)?
は、浦安市民にとっては必読書。わざわざ買わなくても、図書館や公民館に腐る程あるから、暇なら読んでみては。
思い込みが肥大化していく恍惚感を共有できる。


151:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/10 16:23:41.05 Gu/XfJdv0
S。ここをやってるのは、てめえだろ。
全部、わかってるんだぞ。
いいかげんにしないと、ここに住めなくしてやるぞ。


152:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/10 18:08:55.72 x1JX1ZaD0
>>151
脅迫で通報されますよ。
というか、もう通報されているかもしれませんね。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/10 18:15:21.08 x1JX1ZaD0
>>151
それと・・・ID:Gu/XfJdv0は、>>149の書き込みも>>150の書き込みもしているみたいだけど、
壮大なる自作自演?

154:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 01:05:30.28 1B2YsUJE0
>>151
>いいかげんにしないと、ここに住めなくしてやるぞ。
>いいかげんにしないと、ここに住めなくしてやるぞ。
>いいかげんにしないと、ここに住めなくしてやるぞ。

感情に任せて脅迫書き込みをしてしまったID:Gu/XfJdv0。
罵倒と脅迫違うから。

  ___◎_r‐ロユ
 └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
     /./┌┘└┬┘└┼──┘ロコ┌i
    </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
                         _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
                       ,r'"           `ヽ.
                   __,,::r'7" ::.              ヽ_
               _____ ゙l  |  :: _ノ      ヘ_     ゙) 7
                /`ー---‐^ヽヽ`l :: __       ____   /ノ )
             l:::      lヾミ,l _;;r';; ;;ヽ      ん';; ヽ ヒ-彡|
        _  ,--、l::::.      ノ〉"l,_l "|!!;; O;;!〉;.:)  f'<!;O; ;;;!|= ゙レr-{
    ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l| ヽ"::::''`ー-‐'´.::;i,  i `''-‐'    r';' }
   ,/   :::         i ̄ ̄  | ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ|
  /:::::::.        l:::    l:::::::   l. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"
 l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l .| ::゙l ::´ヽ---‐-‐-‐---/` ,il"..|'". .
 |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l .{  ::| 、 ::\二二二二/, il   |
 |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l/ト、 :|. ゙l;:  ::=====: ,i' ,l' ノト、
 ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
  \::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/'  |    `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \


155:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/12 01:16:38.17 7OwhyzCE0
>>2のリンク先が消えているので、初めてこのスレに来られた方はこちらをご覧になって下さい。

URLリンク(blogs.yahoo.co.jp) ←「役所だってマネジメントするんだ」のホームページ

指定管理者評価者が評価対象団体から収賄

指定管理者制度においては、指定管理者自身に自己評価と所管課による評価を行う自治体も多々ありますが、
浦安市では指定管理者となる外郭団体から第三者の評価者に対して数百万円の提供が行われていた模様です。

■指定管理者制の評価者、評価される側から現金数百万円(110615朝日新聞)

・公共施設の運営を民間業者などに任せる指定管理者制度をめぐり、文部科学省が所管する財団法人の主任専門委員が、
運営能力の評価に関わった千葉県浦安市の外郭団体から「助言料」として、約4年間で計数百万円を受け取っていたことがわかった。

・評価される側から金を受け取っていたことになり、財団法人側は「公正性に疑念を抱かれる」として、評価業務を4月から中断している。

・主任専門委員の男性は、財団法人「日本体育施設協会」(東京都新宿区)内の組織「スポーツ施設研究所」に所属。

・指定管理者の運営・管理能力の評価に必要な調査をしたり、資料を作成したりする立場だった。

・助言料を渡していたのは「浦安市施設利用振興公社」。同市内のスポーツ・文化施設の管理・運営を任されている。

・同公社などによると、主任専門委員は浦安市で指定管理者制度の導入が決まった後の2007年5月、同公社の「アドバイザー」に就任。
10年度末まで、月10万〜20万円の報酬を受け取っていた。その間、同公社は指定管理者の業務について、「AAA」などの高評価を受け、ホームページでPRしていた。

・また、主任専門委員は、指定管理者の選定委員を務めた東京都狛江市の非公開文書を同公社に渡していた。
文書には、狛江市の指定管理業務の受注に成功した団体の提案書なども含まれていた。

・狛江市教育委員会は「守秘義務違反にあたる可能性がある」としている。主任専門委員は浦安市の選定委員は務めていないという。

・朝日新聞の取材に対し、主任専門委員は助言料を受け取っていたことを認め、「公社に不定期に出向いて質問に答えていた。
評価に手心を加えたつもりはないが、疑念を持たれても仕方がない」と説明した。同公社は「委員から指定管理者制度の現状や他市の情報などを提供してもらった」としている。

・同公社は指定管理者制度が始まるまで、浦安市の公共施設の運営業務を独占的に受注し、年間10億円以上の収入を得てきた。
制度導入に伴い、民間との受注競争に備える必要があったという。

・同協会は主任専門委員から聞き取り調査を複数回実施。評価業務を中断する一方で、再発防止に努めるとしている。


財団法人浦安市施設利用振興公社事件究明に奮闘する浦安市市議会議員 広瀬あき子市議のブログ(入札談合、放射能問題、給食異物混入問題にも尽力)
URLリンク(blog.goo.ne.jp) 

156:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 01:27:09.64 FH9PS7mk0
   
   
     
     

157:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 23:55:16.04 oJylRCxC0
Q:先日近所のおじさんが>>131の「橋本左内といったら立志式だよ。」とおっしゃるのですが、
意味が分かりません。

あっ、それと橋本佐内じゃなくて、橋本左内ですよね?

A:正しくは「橋本左内」だ。また、変換ミスをやらかしてしまった。申し訳ない。

立志式というのは、数え年で15歳になる子が人生の目標を立てる式といっていいね。
中学校で行われている地域もあるよ。

Q:へぇ〜、どんな目標を立てればいいのですか?

A:啓発録という橋本左内が15歳で記した5ヶ条の覚え書きの中にある「立志」という箇所を引用する。

 ○ 稚心を去れ(甘え心やわがままから抜け出せ)
 ○ やる気を起こせ(怠け心を吹き飛ばせ)
 ○ 勉学に努めよ(学問だけでなく,正しい生き方を学べ)
 ○ よき友を選べ(互いに励まし合い,いさめ合う友を選べ)

Q:え〜!橋本左内は15歳でそんな立派な覚書を残したのですのか?
>>113の親鸞上人といい橋本左内といい、どうして昔の人はそんなにも立派だったのでしょうか!

どれもこれも自分にとって耳が痛い言葉です。

A:これは若い人達だけではなく、ミドルエイジ、シニア世代の方々にも通じる言葉じゃないかな?
平均寿命が40歳少々だった戦前と比較すると、現在は80歳に手が届いている。
となれば、50歳の方でも25歳と年齢を半分にしてもいいはずだ。

Q:確かに年齢が高いからといって、体力的にダメということは無いですよね?
市井のマラソンランナーでも、普通にフルマラソンをサブ3で走ることが出来るご年配の方が
たくさんいらっしゃいますし・・・。

注 サブ3:フルマラソンを3時間以内で走りきること。

A:その通りだよ。
知識教養の面でも君達の年代よりも遥かに優れている方々がたくさんいらっしゃる。

そんな方々が今回浦安市で起こった事件解決の為、奮闘してくださればきっと未来は
よくなっていくと確信する。

Q:僕もそう思います。
若い僕達が不甲斐無いばかりに・・・、申し訳ないとしか言えないです。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 23:56:53.91 oJylRCxC0
Q:ところで>>133で取り上げたオリンパスの問題もかなり大きくなってしまいましたね。

経営陣が早い段階で認めていれば、こんなに大騒ぎにならなかったのにと思います。

A:オリンパスの株を数パーセント持っているアメリカの「優良会社だけに投資する」信託会社が、
早速オリンパスの経営陣に向けて厳しい要求を出したし、株価も3分の1に下落、監理ポストに入れられてしまった。

Q:オリンパスの株を数パーセント保有といっても、当時の購入金額は約600億円近かったんですよね?

A:そうなんだ。だから株価が3分の一になってしまったら、投資をしてくれた人達に何て言って
説明したらいい分からない状況なんだ。

Q:あ〜、やっぱり嘘を吐くとろくなことにならないんですね。

でも、財団法人浦安市施設利用振興公社は、狛江市の指定管理者選定委員を務めた主任専門員から、
他自治体の提案書等を受け取っていないと正式に市に報告したのですよね?

URLリンク(blog.goo.ne.jp) 広瀬あき子市議のブログ

A:どうやらはっきりと『受け取っていない』と表明したようだね。
そうだとすると朝日新聞が虚偽の記事を書いたことになる。

Q:天下の朝日新聞の記事を嘘だと言い切るとはすごい度胸ですね。

A:その通りだね。

しかし、これで『嘘がばれたら』どうなるか分かりやすくなってかえって良かったよ。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 23:57:44.48 oJylRCxC0
Q:どうしてですか?

A:浦安市も財団法人浦安市施設利用振興公社が虚偽の報告をしたとしたら、
その団体を指定管理者として指名し続けることは世間が許さないことは流石に理解するだろう。

逆に、虚偽の報告をしようが何をしようが、財団法人浦安市施設利用振興公社を
指定管理者として仕事を従来通り与えたとしたらそれこそ行政訴訟に発展しかねない。

Q:でも、指定管理者の欠格期間1年とかふざけた処罰で幕引きみたいなこともありうるんですよね?

A:まさにそれが一番恐ろしいことなんだ。

浦安市が「ちゃんと処罰しましたよ。はい、欠格期間1年、十分でしょ。」、
財団法人浦安市施設利用振興公社も「はい1年間静かにしてたから、禊(みそぎ)は済みました。」なんてね。

Q:おまけにその欠格期間に、今まで財団法人浦安市施設利用振興公社が指名を受けていた施設の
指定管理者募集が無かったりして(笑)

A:十分あり得ることだ。

結局処罰とはいえない状態になってしまったら、浦安市の腐敗はどこまで進んでいるのかと
失望せぜるをえない。

Q:そういことにならないように、啓発録に書かれているような精神をもって、
この財団法人浦安市施設利用振興公社事件に取り組まないといけないんですね。

A:その心意気やよし!だよ。

ところで、>>91でアメリカの事例を出したじゃない?
そのアメリカの地方都市で公務員がお手盛りで給与を倍増させた事件があったんだ。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 23:58:29.13 oJylRCxC0
Q:公務員がお手盛りで給与倍増?そんなことが出来るのですか?

A:2011年10月29日の朝日新聞より。

行政の動きをキャッチするローカル記者がいなくなったカリフォルニア州の小都市ベルで、
市の行政官のトップが、年間500万円程度だった給与を十数年かけて6400万円まで引き上げたんだ。

Q:うひょ〜!!なんですか、それは!!

A:一人だけだと周りが「あんただけズルイ!」と文句を言うから、他の公務員の給与も倍増させたんだ。
実例を挙げれば、警察署長は3600万円と書いてあったよ。

もう「倍増」なんていう言葉はふさわしくないよね。

Q:議会は何も言わなかったのですか?

A:それが議会の承認も得ているんだ。
記事によると「幹部や市議をぬかりなく抱き込んだからです。」とある。

言うまでも無いけど、公務員の給与は血税から構成されている。
その血税を公務員や議員が私服を肥やす為に徒党を組んで貪り食った形だ。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 23:59:03.59 oJylRCxC0
Q:財団法人浦安市施設利用振興公社が指定管理料を市に返還しなくなった事件は、
議会の承認を得ているのでしたっけ?

A:議会の承認を得ていないと聞いている。

Q:じゃあ、どうして議会の承認も得ずに年間数千万円もの売上を出し、
国に数千万円もの法人税を支払うことになったのか説明して欲しいですよね!

A:そうだね。

だから多くの市議会議員が説明を求めに財団法人浦安市施設利用振興公社に行くことになって
いたんだ。

しかし、財団法人浦安市施設利用振興公社の方から突然キャンセル。
おまけに代わりの日も指定しない。理由は「多忙だから」・・・。

URLリンク(blog.goo.ne.jp) 広瀬あき子市議のブログより

Q:なんだかなぁ〜。

A:そんな言い訳をする公益財団法人なんて聞いた事が無いよね。
血税を一年間で約15億円「も」もらっている組織なのにね。

ニュースではみずほFGが3000人のリストラをすると発表があった。
パナソニックも早期退職者を募集し始めた。

どういうことか分かる?

162:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 23:59:26.68 oJylRCxC0
Q:>>146で書かれている世界恐慌の始まりですか?

A:ギリシャに端を発した問題はイタリアに波及。
さらにはスペインにも飛火しそうな勢いだ。

そうなると信用収縮が各国でランダムに発生し、従来の信用取引が非常に難しくなるんだ。

Q:失業者が増えるんですね・・・・。

A:その通りだよ。

浦安市には金融関係や生命保険、損害保険会社に勤める方が多いと聞いている。
みずほFGが3000人ものリストラをして立て直しを図るというニュースが出た時点で、
他の会社も追随する風潮が生まれる。

そうなれば、連鎖反応的に大規模リストラが発生する可能性が高いんだ。

Q:なんだか暗い話題ばかりで嫌になってきます・・・。

でも、>>146で書かれている通り、外郭団体に勤める準公務員は世界大不況も
全く関係無いのですよね?

A:来館者数が減ればクレームの数も応対する頻度も減る。
「仕事が楽になって、給料が変わらなければこんなにいいことはない。」と思っているかもしれないよ。

普通の会社だったらお客の数が減れば死活問題だ。
しかし、税金で運営されている施設は、不況によりお客が5割減少しようが全く給与に影響を与えない。

Q:なんという不公平なんでしょうか!!

だから一日も早く民間の費用対効果を意識する会社に指定管理者を移行せよという声を
聞くのですね。>>3に書かれている千葉市のように。

A:千葉市のように首長が率先して無駄が多い外郭団体を整理してくれれば、
浦安市の未来も明るいと言えるのだが、現実は・・・・。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/16 08:26:01.44 m64a+JF/0
このスレは水野氏も確実に見てるとオモワレ

164:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/16 13:57:13.53 MlIGdzvf0

メンテ会社にバイトしてて、超豪華なオフィスいったら金富子のオフィス

兜町のビルの巡回で金富子の存在を知り有名な株の投資家らしいね。

ビルはこの人の自社ビルみたいだし、日本株で相当儲けてるんだね。うらやましい。

金富子で調べたら、富子会は以前で今は

「億様株レシピ」を配信してた。


165:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/16 22:47:20.59 zmJFSZkj0


  
   
    

166:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 23:41:51.33 oiwssSk10
Q:昨日テレビ朝日系列で放映された「学べるニュース」の「そうだったのか!年金」を見たのですが、
講師の大田弘子氏が引用した資料に>>144で名前が出てきた鈴木亘先生のが使われていたので驚きました。

>>69の月光族といい、何か前もって知ることが出来る立場なのですか?

A:ただの偶然だよ(笑)
年金問題・改革といったら鈴木亘先生が筆頭だからね。

Q:そうだったんですか、なんだかこうも偶然が重なると必然かなと思いまして・・・。

ところで、浦安市も漸く放射能の問題に重い腰を上げて取り組み始めましたね。

A:ひろせ明子市議が、かなり前から放射性物質汚染問題について尽力されてきたから、
浦安市もやっと市としての指針を出したという形だ。

URLリンク(blog.goo.ne.jp) 浦安市市議会議員 ひろせ明子市議のブログ

共産党の議員も放射能問題について、その危険性に早くから言及していたと聞いている。

Q:ひろせ市議のブログを読むと、なんだか科学的根拠も無いにもかかわらず
テキトーなことを言っていた人達がいたみたいですけど・・・。

A:恐るべきことだよね。

>>44の「これまでの流れを見るとろくに調べもせずに回答したり、後で苦しい言い訳をして
誤魔化そうとする人が多すぎる。このままでは、果てしなく嘘に近い発言をし続けても、
何のお咎めを受けることがない『無責任行政』が出来上がってしまう。」だね。

167:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 23:43:30.36 oiwssSk10
Q:放射性物質って、雨どいやその水が溜まる場所では、空間線量と比較して何倍もの値を
示すんですよね?

A:その通りだ。

だから、「地上数メートルやビルの屋上なんかに設置されている空間線量測定器だけでは、
実生活の線量は分からない」と何度もニュースで報道されているんだ。

それにもかかわらず、浦安市は「普通に生活して問題無い!」って宣言していたんだ。

日本原子力研究開発機構労組の委員長岩井孝氏はこう述べている。

「定点で測るのもそれはそれで意味はありますが、それ以外に、
線量の高い場所などを探して歩くことが絶対に必要なんです。」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

Q:11/15発行の広報うらやすにも『専門機関に見解を求め、「現状の浦安市の放射線量で健康に
被害が出るとは考えられず、普通に生活して問題無い。」とお知らせしてきた。』と書いてあります。

A:「話が違うじゃないか!」と問い詰めても、「普通に生活するには問題無いけど、『長期的な』健康被害が
ないとは言っていない。」とか言い逃れをすると思うよ(笑)

しかし、ひろせ市議のブログに書かれているように、砂場で遊ぶ子供達が砂を口にしてしまう危険性を
無視した市の無責任な発言だ。

ひろせ市議のブログには、「8月5日以来、医学的に全く根拠のないことを、放射線医学総合研究所の名を
使い書いて来たのです。」とある。
URLリンク(blog.goo.ne.jp) 浦安市市議会議員 ひろせ明子市議のブログ

Q:そういう「やるべきこと」を「やるべき時」にしなかったのが浦安市なんですね。
おまけに果てしなく嘘に近い説明を、あたかも専門機関が発表したかのように偽装してまで・・・・。

>>105で書かれている「公務員っていうのは、(どんな失態を犯しても)職を失うことなどないんじゃあ!」ですね。

A:その通りだよ。

財団法人浦安市施設利用振興公社事件なんかまさにそうだよ。
これは日本全国の問題といえるが、どういうことか分かる?

168:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 23:45:01.93 oiwssSk10
Q:全国の自治体には財団法人○○とか社団法人○○といった体育館や文化会館を
管理運営する外郭団体が存在する。

その外郭団体が、業務委託契約をしたアドバイザー経由で、他の自治体で指定管理受注に成功した提案書を
渡されたとしても何もお咎めを受けない。

ということは、血税をそのようなことに使用しても、まかり通ってしまうということになりますね。

A:まさに、腐敗も腐敗、血税の浪費ここに極まれりだよ!
自分で「指名される提案書を作成出来ない団体だ」と公言したようなものだ。

指定管理アドバイザーの業務委託をされたとされる主任専門員は、狛江市の指定管理者の
選定委員を務めていた。これはみなし公務員といってもいいはずだ。

そのみなし公務員の立場にいた人物を、財団法人浦安市施設利用振興公社は業務委託といって
アドバイザー契約を結び、何百万円も委託料を支払ってきた。

そして、狛江市で指定管理者受注に成功した指定管理提案書と恐ろしく似た内容の提案書を
財団法人浦安市施設利用振興公社は作成し、見事に浦安市の指定管理者受注に成功。
URLリンク(blog.goo.ne.jp) ひろせ明子市議のブログより

Q:こんなのがまかり通ったら、「何が指定管理者制度だ!」っていうことになります。

A:全国の方々の知恵をお借りしたい。
朝日新聞に掲載された記事が本当だった場合はどういった処分が適切なのかを。

・狛江市の指定管理者選定委員を務めた主任専門員は地方公務員法の守秘義務違反か。

・その主任専門員を使った財団法人浦安市施設利用振興公社は、守秘義務違反唆しか。

・血税を「他自治体の非公開資料持ち出し目的」で使用した場合の罪は。

・今回の事件は、財団法人浦安市施設利用振興公社の指定管理者取消し事由に相当するか。

URLリンク(blogs.yahoo.co.jp) ←「役所だってマネジメントするんだ」のホームページ
財団法人浦安市施設利用振興公社事件のまとめページ

Q:事件解決には何が必要ですか?

A:腐敗した行政を糾す市民の力だよ!

169:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/19 18:11:28.23 KMCtPrIY0




170:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/21 00:45:51.17 W4c1d6Yx0
Q:11月17日の朝日新聞オピニオンコーナーで、>>108で名前が挙がった岩瀬大輔氏が
大きく取り上げられていたので驚きました。

お題は「改革すべきは年金なのか」です。

このコーナーって記事の担当者が識者にインタビューした後、社に戻って他の編集者や専門官とインタビュー内容が
事実と相違ないか、読者に伝わりやすい内容になっているか、偏向記事になっていないかを多方面から分析してから
記事になるのですよね?

特にこのオピニオンの「耕論」は朝日新聞の看板コーナーですから、時間をかけて検証しますよね?
>>108の書かれた時期から推測すると・・・・。

A:よく調べているね。何度も言うけど、偶然だよ。

他のお二方は、漫画のカムイ伝を講義に用いたことでも有名な法政大学教授の田中優子先生、
もう一人は元・年金積立金管理運用独立行政法人審議役の玉木伸介氏だ。

Q:岩瀬氏は「制度担う官の素顔が見たい」とお題を決めて論じているようですが、
いまいちピンと来ませんでした。

A:確かにそうだね。

記事では「公的年金の利回りが、あり得ないバラ色の世界を基本とした財政見通しで作成されている」と
一刀両断しているにもかかわらず、「私の知っている官僚は志高く一生懸命働いている。」と擁護している。

バラ色の将来というのは、「賃金上昇率2.5%、運用利回り4.1%」というものだ。

Q:あり得ないバラ色の将来を基本に年金計画を練ったのはその官僚達なんですけど・・・。

A:「100年安心の年金」というのはどうなったんだろうね。

URLリンク(www.office-onoduka.com) 年金「100年安心」発言録
URLリンク(www.jcp.or.jp) 日本共産党しんぶん赤旗

Q:医療費もまた上がるようですし、どうしてこんなことになってしまったのでしょう?

A:一番大きな原因は高齢化社会と言いたいところだが、元凶は>>56に書かれている自国民に対する「三光作戦」だ。

国民の血税を「奪い尽くす」、血税を「使い尽くす」、おいしい役職を天下りやコネ入社で「猟官し尽くす」だ。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/21 00:55:28.00 W4c1d6Yx0
Q:その作戦を撃滅する為には、どうしたらいいのでしょう?

A:市民意識の改革だよ。

>>42に書かれている千葉県成田市で起こった贈収賄事件、この事件の追跡記事が11月上旬の読売新聞千葉版に
連載されている。

問題は贈収賄だけではなく、「稀薄化する市民意識」だと書かれている。

Q:どういうことですか?稀薄化する市民意識って?

A:成田市には、成田空港関係で働く人達が多く住んでいる。そして、その人達の多くが転入組みだ。
つまり、元から成田市にいた訳ではないんだ。仕事上の都合で引っ越して来た人達なんだ。

Q:ということは地元に愛着が無いというか、関心が無い?

A:そうなんだ。面倒臭いことをしたくないし、面倒なことに巻き込まれたくも無いという訳だ。

Q:だからああいう贈収賄事件が起きても、市に対する抗議活動やオンブズマン設置運動にならなかったのですね。

A:成田市の贈収賄事件は、特命随意契約といって見積りを取らないでも特定の業者に仕事を受注させることが出来る
契約だったそうだ。

Q:それって、>>73で西川議員が主張した随意契約ですか?

A:西川議員が特命随意契約を主張したとは議員のビラには書かれていなかった。
しかし、過去の道路高工事の見積りがあるのだから、それを元に早急に工事をするべきだと主張されていた。

Q:この前ニュースで浦安でも習志野市のように、道路の地下に空洞が出来ていると報道されていました。
ブライトンホテルの前の道路や美浜のセブンイレブン横の幹線道路が映っていました。

A:あれだけの液状化現象があったのだから、空洞が出来ないわけが無い。
空洞をどのように処理するかも今後の課題だろう。

成田市の贈収賄事件の記事には、普通の随意契約では最低3社の見積りの比較が必要、
しかし、3社の見積りを取ったとしても、恣意的な工事受注が行われていることが多々あると書かれている。

Q:つまり普通の随意契約でも、談合みたいなことが行われていたんですね。

A:その通りだ。

A社に受注させようと思えば、B社やC社に「『今回は』お宅に回せないけど、見積もりよろしくね。○○円以上のね。」という
感じだ。

Q:なんだかなぁ〜

172:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/21 00:57:24.10 W4c1d6Yx0
A:そういうことを行政がしないように目を光らすのが「市民力」というものだ。

平成18年6月14日の日本経済新聞のコラム「財政 第3部 成長こそ土台 3」にこんな件(くだり)がある。

兵庫県小野市、人口5万人。年に70近い視察がある。目当ては蓬莱市長だ。

就任から7年で削減した経費は117億円。年間の市税収入の1.8倍にあたる。
だが社会資本の整備が遅れた訳ではない。

Q:めちゃくちゃ凄い市長じゃないですか!
どんな魔法を使ったのですか?スターライトブレイカーで無駄を消滅させたのですか?

A:それは集束砲撃魔法だから、ちょっと無理だね(苦笑)

答えは簡単だ。公共事業の予定価格の事前公表を廃止。
指名競争入札の参加者数拡大で、90%を超えていた平均落札率を約70%に下げたんだ。

Q:あれっ?
どこかの自治体は2社が「予定価格ピッタリの100%の数字」を提示する不思議な現象があったと記憶しているのですが・・・。

A:どこの自治体だろうね(笑)

URLリンク(blog.goo.ne.jp) 浦安市議会議員 ひろせ明子市議のブログ
URLリンク(blog.goo.ne.jp) 同上

Q:確か以前「浦安市の談合体質は日本一か?」と発言した議員さんもいましたよね?

A:その通りだ。
URLリンク(members.jcom.home.ne.jp) 元市議会議員のホームページ

Q:どうしてそんなことが長く続くのでしょうか?

A:「市民力」の欠如だよ!

結局損をするのは、自分達だということを肝に銘じなければならない。

特に今学校に通っている世代のお子さんがいる世帯は、もっともっと声を上げなければ、
10年後の浦安市は『もっともっと』とんでもないことになっている可能性が高いんだ。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/21 22:50:48.84 pc08WMdF0
  
   

 
 

174:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/25 00:21:39.35 0g7bX9Mi0
Q:ニュースで、『ドイツ国債「札割れ」未達額大きく「不安視」も』とありました。
>>162で書かれたことが現実になってきたのでしょうか?

A:信用収縮が始まると同時に、それを利用して利ざやを稼ぐヘッジファンドも暗躍しているようだ。
そうなると本来安定すべき金融市場が非常に不安定になる。

不安が不安を呼び、さらなる信用収縮を引き起こすんだ。

Q:ギリシャもスペインも失業率がとんでもなく高くなっていると聞きました。

A:海外に職を求めて移住する家庭もあるとニュースで言っていたね。
日本の失業率は、非常に当てにならない数字だから、アメリカと同じ算定方法を取れば、
失業率はもっともっと高い数字を示すと言われている。

Q:そんな中、どんな不況でも職を失うことがない日本の公務員はいい「ご身分」だと思います。

A:海外のように、不景気になれば公務員も淘汰されるのであれば、財政赤字解消の一助となるはずだが、
日本ではそのようなことが無いからね。

>>108のような財政改革は、日本では期待できそうにも無い。

しかも、団塊の世代の大量退職によって、とんでもない額の退職金が必要となっているんだ。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/25 00:22:42.49 0g7bX9Mi0
Q:ということは、これからも雪だるま式に財政赤字が膨らむという訳ですか?

A:地方の自治体によっては、職員の退職金の為に地方債を発行して資金を集める所もあるくらいだから。

Q:にもかかわらず、ハコモノをどんどん作って、しかもその修繕積立基金も全然足りない浦安市は
一体これからどうしようというのでしょうか?

A:>>38のように、浦安市の職員がことあるごとに「浦安市は財政的に恵まれている。」なんていう発言を
する癖に、現実は大規模修繕の為の基金が全然足りない自治体は珍しいと言っていいだろう。

普通は「財政的に『苦しい』から、大規模修繕の基金が足りない」と言うものだ。

Q:全然市民のことを思っていないじゃないですか?

A:その通りだよ。

おっと!今日はとてもネットの回線が混雑している。ヤフーもMSNも全然開かない。
もしかしたら、大規模なシステム障害が発生している可能性がある。

Q:これでは外部のサイトのリンクを貼ったりするのに時間がかかりますね。

A:恐らく明日のニュースでこのシステム障害が、海外からの攻撃なのか基幹となる回線のトラブルなのか
判明するはずだ。

今日のところは、ここで止めにしよう。

Q:分かりました。
寝ることにします。

A:おやすみ。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/27 07:48:45.25 6n4TCAsE0
莫大な賄賂が、全世界で横行している

URLリンク(2nd.geocities.jp)

最も効率のいい賄賂がテロリストだった。

(仮説を含む)

( URLリンク(book.geocities.jp) )

177:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/27 16:28:17.26 43LZo2lY0
 







178:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 00:36:15.74 09Ko0jJl0
Q:>>138で出てきた「住宅を販売した売主の責任」が11/25付けの朝日新聞千葉版に載ってたのですが、
かなり詳しい内容なのでビックリしました。

A:この問題は長引くだろうし、訴訟を起こされた方々、訴訟を起こすかどうか検討中の方々の苦労は計り知れない。

記事には『「一軒あたり1億円もする高額物件。分譲時には地盤は確実と強調していたのに」と住民は話す。』とある。

Q:じゃあ、>>138に書かれている
>住宅メーカーや関係者が売る時に「埋立地だけど、大丈夫。」とお客に錯誤を起こさせる発言
があったと考えていいのですね?

A:非常に解釈が難しいところだ。

記事を読むと『この物件の宣伝資料には「土地の厳選」との項目がある。「地盤調査の結果、住宅地として
ふさわしくない場合は検討を見送っている」』と書かれている。

それと同時に、不動産会社は「日本建築学会の指針に基づき判定した。結果を踏まえ特に対策はしなかった」、
「販売時に液状化に関する質問があれば適切に説明している」と回答している。

一言も「液状化現象は起きない」とは言っていないんだ。

Q:うまく言い逃れしていますね・・・。

A:調査に来られた京都大学田村准教授らは下記のように述べている。
「特に戸建住宅の被害については、表層から6mぐらいまでで起こった液状化に依存したのではないかと分析する。」

学者もどよめく柱状図、浦安市舞浜の軟弱地盤
URLリンク(www.nikkei.com)

Q:これでよく「地盤調査の結果、住宅地としてふさわしくない場合は検討を見送っている」って言えたもんですよね?
なにも「岩盤に到る数十メートルまで掘削して地盤調査しろ。」なんて言っていないのですから。

A:全くの同感だ。
どんな地盤調査をしたのかと聞きたいよね。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 00:43:53.91 09Ko0jJl0
Q:では、浦安市の財団法人浦安市施設利用振興公社事件はどうでしょう?
どんな調査を浦安市はしたのでしょう?

A:浦安市は、財団法人浦安市施設利用振興公社に他市の提案書を受け取ったかどうか聞き、
財団法人浦安市施設利用振興公社から「受け取っていない。」と文書回答を得ただけのようだ。

URLリンク(blog.goo.ne.jp) 広瀬あき子市議のブログ

Q:そりゃ、「受け取っていない。」と言って、逃れることが出来るなら誰でもそうしますよ!

当然朝日新聞にも確認をしたのですよね?これは財団法人浦安市施設利用振興公社だけの問題ではなく、
浦安市全体の評判に繋がる大問題なんですから。

A:その通りだよ。

浦安市の外郭団体がそのよう事件を起こしたにもかかわらず、それを管理監督する市役所が厳格な調査と厳正な処分を
行わなければ、これから浦安市で事業を興そうとしたり、居を構えようと考えている方々に悪いイメージを与えることになるんだ。

結果として、浦安の市民にとって多大な悪影響を及ぼすことになる。

Q:どうしてですか?

A:行政がちゃんと機能していないと思われる、否、行政が『腐敗』していると思われるからだよ。

市民の血税で「他市の指定管理提案書を、財団法人浦安市施設利用振興公社が雇ったアドバイザー経由で渡されていた。」と
記事になった時点で、浦安市の外郭団体の素性が分かってしまう。

前にも書いたけど自治体の外郭団体は、市役所とかその関係者の親族が多く入っている所だ。

Q:つまり・・・、そんな外郭団体に対して何ら厳しい対処をしない市を、良識ある企業や人は見限ってしまうのですね・・・。

浦安市で事業を興そうという企業があったとしても、行政が腐敗していると分かれば浦安で事業を興すのを止めてしまう・・・。

浦安に居を構えて、子育てから老後まで過ごそうと計画を立てようとしている人は、腐敗した行政の下では
安心て暮らせないと思ってしまう・・・。

A:その通りだよ。

行政が提供する様々な公共サービスで、不正が行われているという目で見られてしまうからね。

中国のある都市では、教員になるにも賄賂が必要、医者にかかるには「心づけ=謝礼」が正規の治療費以外に必要だという。
記事には、助産師が心づけが少なかった妊婦に対して、出産時にイヤガラセをしたとまで書いてあった。

そんな腐敗が進んだ自治体で起業したり居を構えようとする人はまずいない。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 00:46:29.08 09Ko0jJl0
Q:そんな自治体には真面目な企業ほど来てくれないですよね?
ということは・・・・。

A:君の考えている通りだよ。

浦安市にちゃんとした企業が来てくれなくなれば、遅かれ早かれ町は寂れていく。
まずは雇用の面で大打撃だ。

居を構えようと思ってくれる人達がいなくなれば、人口構成の面でも大きなマイナスだ。
同時に高齢化が急速に進んでしまう。なぜなら不動産を売ろうにも売れないからだ。

人気のない街の不動産を買おうと思う人はいないからね。
雇用が無くなる→街の活気が失われる→人が入ってこない→不動産価格が下がる
→ますます街の活気が失われる→もっと雇用が無くなる→人が入ってこない

まさに悪循環の見本だ。そして、その悪循環の兆しが見えてきているんだ。

Q:やっぱり評判って『凄く』大切ですよね。「評判=信用」って考えてもいいくらいですから。
今の浦安市は、行政に上手に取り込んだ連中が、おいしい汁を啜(すす)っていると思われているんですよね?

2業者が入札で落札率100%なんていう神業的数字を提示するのですから・・・・

URLリンク(blog.goo.ne.jp) 浦安市議会議員 ひろせ明子市議のブログ
URLリンク(blog.goo.ne.jp) 同上

A:>>172で紹介した兵庫県小野市の蓬莱市長が聞いたら、「2社が落札率100%!?」と目を丸くされるだろう。
残念なことに、蓬莱市長は既得権益の連中からえげつない攻撃を受けているとも聞く。

URLリンク(facta.co.jp) (改革派市長に大量の電報やFAXで嫌がらせ)

Q:やっぱり真面目にやろうとすると、そういうイヤガラセをするとんでもない連中がいるんですね。

A:その通りだよ。
だからこそ市民が声を上げなければいけないんだ!

181:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 00:47:14.69 09Ko0jJl0
Q:まずは、どのようにしたらいいでしょう?

A:朝日新聞に記事の確認を取ることだよ。記事の確認はそう難しいことではない、電話で出来る。

財団法人体育施設協会が「公正性に疑念を抱かれる」、「評価業務を4月から中断している。」と発表するほどの行為を
主任専門員が行ったことは紛れも無い事実。

これは『指定管理者制の評価者(財 体育施設協会)、評価される側(財団法人浦安市施設利用振興公社)から現金数百万円』の
記事通りだ。

>>13の通り、財団法人浦安市施設利用振興公社が、体育施設協会の主任専門員をアドバイザーとして業務委託契約を結び、
合計数百万円もの「委託料」を支払ったと認めている。

しかし、その主任専門員が他市の指定管理提案書を持ち出して、財団法人浦安市施設利用振興公社に渡していたかどうかは
何らかの裏付けが無いといけない。

その裏づけが「ある」のか「ない」のかを確認するだけでも全然違う。

Q:財団法人浦安市施設利用振興公社問題については、本来市に返納すべき指定管理料を自分のポケットに入れた事件も
未解決のままですからね。

A:まさにその通りだよ!
これは本当に酷い事件だ。

国に納めた数千万円もの税をどうして被災した住民の為に、特に液状化現象に苦しむ住人の為に使うことが出来なかったかと
切歯扼腕の思いだ。

Q:浦安市は埋立地やディズニーランド開発に絡んで、不動産業者や千葉県との間でゴタゴタがあったとも聞きました。

A:その過去も踏まえれば、液状化現象の被害に遭った方々は、被災者ではなく「被害者」、「犠牲者」と言っていいだろう。

浦安市は「(仮称)浦安フューチャー シティ」構想を掲げ、明海地区に社会実験とも言える事業を始めるようだが、
まずは「被災者救済」、「行政の腐敗防止」に着手すべきではないだろうか?

URLリンク(ameblo.jp) 浦安市議会議員 みんなの党 水野実氏のブログ(詳細な説明有り) 

市民の方々に、大きな声をもっともっと上げて欲しい。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 21:00:56.96 /u62I+co0
  
  
  
                   (ここまで読んだ)


183:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 17:38:26.25 VdDyyLbY0
Q:>>145でIMF(国際通貨基金)が発表した資料について話題になりましたよね?
そのわずか2週間後にIMFが「日本の公的債務残高」について衝撃的な発表をしたのですが・・・。

・持続不可能な水準に膨らんでいる。
・日本や世界経済安定のリスクになっている。
・財政の持続性をめぐる市場の警戒心から、日本国債の利回りが突然跳ね上がる恐れがある。
・財政改革の遅れや民間貯蓄額の減少が引き金となり、日本国債が売られる可能性がある。

IMFが上記のように警鐘を鳴らしたという記事が紙面を踊りましたが、これも偶然ですよね?
>>145で『わざわざ』2005年の記事を持ち出した時点で怪しいと思っていたのですが・・・。

A:偶然だよ、本当に。

Q:じゃあ、>>167で「放射線の空間線量測定と地表面測定では訳が違う」という話題から6日後に
11/23付 朝日新聞生活面で「放射線測定器 上 機器選び 用途明確に」が出たのもの偶然ですね?

A:その通りだよ。

記事には多くの自治体が採用する空間線量を測定する機器は、ガンマ線だけを検出する「シンチレーション式」を
多く採用しているとあるね。

一方、地表面とかは「ガンマ線」と「ベータ線」をまとめて測定する「ガイガーミュラー(GM)管」での
測定機器じゃないと、遠くまで飛ばない性質の「ベータ線」を測定出来ないとある。

Q:やっぱりというか、多くの自治体が採用する空間線量測定機器では、
たとえ数メートル先に激しくベータ線を出すホットスポットがあったとしても、
自治体は「今日も全然大丈夫ですよ。」と言ってしまうのですね?

A:ベータ線を検出しないのだから当然そうなる。
シンチレーション式はガンマ線だけを検出する機器なのだから。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 17:39:20.43 VdDyyLbY0
Q:やられたよ〜!マジ、騙された〜!
>>167に書かれていることが、正鵠を射ていたのですね!

>日本原子力研究開発機構労組の委員長岩井孝氏はこう述べている。

>「定点で測るのもそれはそれで意味はありますが、それ以外に、
>線量の高い場所などを探して歩くことが絶対に必要なんです。」

A:まさに本来あるべき放射能(放射性物質)対策を端的に表す表現だ。

Q:>>162で書かれていたことも現実になりました。

>みずほFGが3000人ものリストラをして立て直しを図るというニュースが出た時点で、
>他の会社も追随する風潮が生まれる。

A:これは当然予想されることだから、驚くには値しない。

野村HDも数ヶ月の前の300人規模のリストラ発表から、1000人規模のリストラを発表した。
URLリンク(news.livedoor.com)

Q:本当に先行き暗いです。

でも>>162書かれているように、公務員や外郭団体に勤める準公務員は、
世界大不況も全く関係なのですよね?

A:いや、大いに関係あるといっていいだろう。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 17:40:02.13 VdDyyLbY0
Q:それはどういうことですか!?

A:不景気になれば、モノや不動産の大幅に下落することは分かるよね?
維持できなくなった車を売却する人が増えれば、車の価格は下がる。

中古車の価格が大幅に下落したのだから、新車の販売価格も大幅に下げて売らざるを得ない。

ここまではOK?

Q:はい。

金融危機に揺れるギリシャでは、買って数年もしない高級車が、
新車価格の10分の1位の値段で引き取られていくのをニュースで見ました。

A:となると、こういったモノの値段が大幅に下落した時に、いいモノを非常に割安な価格で
買える人達って言ったらどんな職業?

Q:あっ!

公務員や準公務員は、不景気になっても人事院勧告で減る給料は微々たるもの。
不景気になった時こそ、購買力が恐ろしく強くなるのですね!

A:その通りだよ。この収入を見れば一目瞭然だ。
URLリンク(www.geocities.jp) 公務員の給料一覧

Q:うひょ〜!今のご時世信じられないですよ!

A:不景気時における購買力増加は、不動産取得いわゆる「人生で一番高い買い物」の時に
絶大な効果を発揮する。

誰でも優良物件を買いたい気持ちは同じだ。
しかし、実際に買おうとすると「ローンが組めるかどうか」が問題になる。

そんな時に職業が公務員や準公務員であればどうだろう?

186:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 17:41:10.01 VdDyyLbY0
Q:マンション販売会社の人は涙流して喜びますよ!「上客見つけた〜!」です。
だって、ローンの審査が通ることは間違いないのですから。

A:ということは、ローンの審査が通ることは間違いないのだから、どうしても買ってもらいたい。
となれば・・・。

Q:優良物件を率先して紹介してくれますよね!
ローンを組めない可能性がある客よりも、買ってくれる見込みが非常にあるのですから。

A:当然そういうことになる。

今回の震災で浦安のマンションが紙面を飾るをことが多かったが、全部が全部被災した訳ではない。
むしろ、マンションのインフラや躯体にほとんど影響が出なかったマンションもある。

そういう優良物件を、マンション市場が冷えていると言われる浦安で割安で取得できれば、
こんなにいい話はない。

Q:豊洲とか江東区はかなりホットみたいですけどね。
埋立ての時期が昭和初期だったから、地盤がしっかりしていると宣伝していました。

A:逆にそちらの方は、人気がありすぎてかえって高い買い物になってしまう危険性がある。

基本は、本来の価値に対して割安で入手し、売るときは本来の価値より高く売れることが望ましい。

不動産に関しては、親が子に購入資金を贈与する時にも税の恩恵が受けられるから、
こういう時期に上手に資産を子に譲ることが出来る家庭は幸せだ。

Q:あ〜、なんだかすごく理不尽さを感じます。

A:理不尽と言ったら、何を連想する?

187:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 17:43:09.85 VdDyyLbY0
Q:えっ?やっぱりスレタイの団体のことですか?

A:それも充分理不尽なことを市民にしている団体だけど、今回は浦安市にも関係がある
『外環道』について言及するよ。

Q:それって、土地収用でかなり滞っている事業ですよね?

A:朝日新聞で連載があるので、詳細はそちらを参照してもらいたいのだが、結論は下記の通り。

・強制収容でゴネ得はない
・土地買収の対象は、道路用地にかかる分だけ
・県収容委員会の段階になると、土地所有者個人の問題となる
・土地の評価額が下がると、その値段でしか買ってもらえない。
・外環道建設に反対していた市も、建設が決まってしまうと一転無関心になる

Q:そうなんですね。
粘れば粘るほど土地の買取価格は上がっていくものだとばかり思っていました。

それに、道路用地だけしか買ってくれなかったら、家の敷地が半分になってしまうということもありうるんですよね?
資産価値はほとんどなくなってしまうし、その家庭にとっては死活問題です。

A:記事にはお隣の市川市の例が載っているが、市は当初建設に反対していたが、建設が決まると市で初の「建設局」が
出来、初代局長に建設省(当時)キャリアが就任。

後は想像通りの展開だ。

Q:酷いものですね・・・。

A:記事には住民の声で「これだけもめているのに市職員も市議も一度も訪ねてこなかった。」(原文ママ)と。
この住民は結局当初の買収提示額より、30%以上も低い額での売却を決断したとあった。

Q:もう疲れてしまったのですね・・・。

A:記事の最後にはこう締めくくってある「政治や行政は国民の生命、財産を守るため、というが、
とてもじゃないけど、そうは思えない。私には不信感しか残っていない」(原文ママ)

スレタイに載っている浦安市の財団法人浦安市施設利用振興公社は、市民の血税から構成される
指定管理料を平成21年度から同公社の売上としてみなし、余った指定管理料を市に返納しなくなったことは事実。

財団法人浦安市施設利用振興公社が国に納めた法人税は、平成21年度だけでも3000万円超。

血税はたとえ一円足りとも無駄には出来ないはずだ。
その血税に対してそのような扱いをする組織をどうするかは市民次第だ。

士たる者はその志を立てざるべからず。
それ志の在るところ気もまた従う。

吉田松陰の言葉だ。
改革への一里塚を立てよう。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 23:38:07.42 ZVAg+Huf0
  
    
      
        


189:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/07 23:46:01.35 lENe8tdl0
Q:友人が「>>103で名前が挙がったスポーツクラブNAS浦安店の閉店案内が告知されているよ。」と
言うので、さっきホームページを見てみたら本当にそうなっていました・・・。

A:君の彼女の教えてくれた通りだったね。

10月、11月とNAS浦安店のホームページを時々見てチェックしていたが、一向にそういう閉店案内が無かったので、
君の彼女の聞き違いかと思っていた。

Q:いや、本当に背筋が寒くなる思いです。

A:この話を聞いたらもっと背筋が寒くなるかもよ。

2009年10月4日の朝日新聞に記者の視点というコラムがある。
当時は亀井金融相が「借金モラトリアム」を打ち出していた時期だ。

Q:たしか「日本の金融システム」を安定させる為に公的資金を注入したんですよね?
>>91に書かれているような「日本が信用されなくなる」とか、「金融システムが安定しないと外資が来ない」とか言って。

A:その通りだ。

しかし、現実は「銀行経営を助ける目的で公的資金が注入された」と言ってもいい結果になってしまったんだ。
しかも、本来救済すべき弱い債務者を救済するどころか、貸し渋りという言葉まで生まれる有様になってしまったんだ。

Q:じゃあ注入された何十兆円もの公的資金はどこに行ったのですか?

A:具体的な数字を挙げよう。

日銀統計によると全国145銀行の中小企業融資残高は2009年7月末で177兆円。
統計が始まった00年10月は229兆円だった。9年で52兆円減った。

Q:減った52兆円はどこにいったのですか?
というか、52兆円も中小企業に貸しているお金が減ったということですよね?

A:答えは、国債に行ったんだ。

00年1月は48兆円だった銀行の国債運用は2009年7月末で113兆円。65兆円も増加した。

Q:えっ?本来貸すべき中小企業からお金を引き上げて、必ず利回りがもらえる国債購入に銀行は走ったのですか?
しかも、その国債購入の原資って日本の金融システムを安定させる為に注入された公的資金、つまり税金ですよね?

A:まさに酷い有様だ。

東京商工リサーチ情報部上席部長の友田氏は、「今年(2009年)に入って負債100億円以上の倒産の36%は
資金手当てができない黒字倒産です」と述べている。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/07 23:51:18.73 lENe8tdl0
Q:えっ?えっ?会社は黒字だけど、お金が回らないから倒産?
これって公的資金注入が企業救済の為に全然機能していなかったということですか?

A:残念だがその通りだ。

たしかに企業として運転資金を管理することは必須だ。
お金の流れを管理するキャッシュフロー会計という言葉があるくらいだからね。

しかし、本来公的資金で助かっていたはずの企業が2年後の今でも雇用を支え、日本の産業に寄与していたならば、
状況は全然違っていただろう。

Q:あ〜、やっぱり、官がやることってどうして悪い影響しか及ぼさないんですかね〜。

A:その最たる例が浦安市の財団法人浦安市施設利用振興公社の問題といえよう。

Q:なんだか、つい最近の浦安市の指定管理者『公募』で、見事に再指名されたとひろせ明子市議会議員のブログにありました。

A:国が国民の税金を使って、国民を苦しめてでも銀行を助ける構図と酷似している。
浦安市で言えば、市が市民の税金を使って、市民の将来を危うくするハコモノ行政に加担しているといってもいいだろう。
URLリンク(urayasu-asita.net) 折本ひとみ浦安市市議会議員のホームページ 全然足りない公共施設長期保全費

Q:本当にそうですよね。

しかも、今まで「多忙だから」と言って一方的に説明を先延ばし(拒否)してきた「新聞記事の真偽や指定管理料不返納問題」を
市議にちゃんと説明してくれると思いきや、「一人で来るなら会ってやる。」みたいな回答をしたんですよね?

A:ひろせ市議のブログを読むとそうなっている。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

おまけに会議の場で一切発言をしない「オブザーバー」も許可しないと言い放ったそうだ。

Q:そして録音も許さないと・・・。

録音しないと後で「言った。言わない。」になるし、他の市議も財団法人浦安市施設利用振興公社の回答に興味があると
思うんですけど・・・。

A:まさしくその通りだ。

本来ならば、あれだけの大事件が起こしたにもかかわらず、多忙を理由に説明責任を果たさないなどということは
到底許されるべきことではない。

本来、市に返納すべき数千万円の指定管理料を議会の承認無しに自分の懐に入れた上、その結果国に3000万円超の税金を払ったのだから、
一市民として開いた口が塞がらない。話によれば平成21年度以降は一切返納していないという。

>>33で折本市議が指摘された「全然足りない浦安市の公共施設修繕基金」に返納されるはずだった指定管理料が充当されれば、
市民の安全と利便に寄与することになるのは明白だ。

Q:夕方のニュースで、液状化現象で家が傾いた浦安市のお宅が2件紹介されていましたが、3月に取材を受けた時に、
「自分達は家族を失っていないし、傾いた家なら直せばいい。東北の人達の事を思えば・・・。」と涙声で仰っていた方が、
他界されたと奥様が語っていました。

A:3月11日の震災で心労が祟ったことは言うまでも無いことだ。
本当に嘆かわしいことだ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4358日前に更新/482 KB
担当:undef