【差押】裁判所 執行官【明渡】 at KOUMU
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:非公開@個人情報保護のため
12/12/02 12:03:27.71
爺さんは横になってたのか?

51:非公開@個人情報保護のため
12/12/04 07:35:57.15
その辺気になる

52:非公開@個人情報保護のため
12/12/06 20:29:13.60
>>49
もっと詳しく頼む

53:非公開@個人情報保護のため
12/12/08 08:27:08.05
>>45
貴重な経験ってなんだよw

54:非公開@個人情報保護のため
12/12/10 10:06:15.65
そりゃあ債務者に殴られたり恨まれたりだとか
娘が読めに行けなかったり同窓会に出るのを躊躇ったり
いろいろあるんじゃないの?

55:非公開@個人情報保護のため
12/12/11 19:09:57.04
恨まれることはあるだろうなあ

56:非公開@個人情報保護のため
12/12/13 22:40:01.94
好きでなる人はいないだろ

57:非公開@個人情報保護のため
12/12/15 09:36:35.97
某住宅管理だが
よく立ち退きの強制執行に立ち会う
おかしな奴とか意味不明な奴を説得する執行官って
大変だと思うよ

58:非公開@個人情報保護のため
12/12/16 06:20:17.84
>>57
長い時間かけて任意で出てくださいと,説得する執行官がいるが,それは職務怠慢だと思う。そんなのは強制執行じゃない。
殴られようが,恨まれようが,強制力を用いて引きずり出すのが本来だろ。警察が犯人逮捕の際に逮捕させてくださいと説得するか?

59:非公開@個人情報保護のため
12/12/17 00:54:57.63
>>58
それは暴力だから、出来ないだろ。

60:非公開@個人情報保護のため
12/12/17 04:57:15.90
>>59
民事執行法6条1項

61:57
12/12/17 06:18:51.84
57ですが
だとすると
いままで手荒な(正当な?)執行官にあったことにないな

62:非公開@個人情報保護のため
12/12/17 07:06:01.22
石原慎太郎さんも問題指摘した女性専用車両を根絶しよう

日本維新の会の国政での活躍に期待
石原慎太郎さんが都知事時代に的確な問題提起をされていますので、皆さんも視聴しましょう。
URLリンク(www.youtube.com)

のべ40万人が視聴した女性専用車両の問題指摘番組
URLリンク(www.youtube.com)

63:非公開@個人情報保護のため
12/12/18 08:47:44.66
警察が立ち会ってるなら、執行官が暴\れる必要は無いだろ

64:非公開@個人情報保護のため
12/12/19 08:58:33.69
>>58

怠慢ではない。法律は、『できる』となっていて、『しなければならない』ではないから、
威力を用いるかどうかは執行官の自由で本来的な行為ではない。
また、『又は』となってるから警察の援助さえ求めればよく、執行官自ら威力を用いる必要はない。
しかも用いるのは威力であって暴力ではない。
あくまで任意に退去してもらうのが民事執行の基本。
刑事とは違う。

65:非公開@個人情報保護のため
12/12/20 09:59:13.55
凄く恐い雰囲気の執行官だと思ってた人は実はアスペだったw

66:非公開@個人情報保護のため
12/12/21 13:48:43.94
>>64
なるほど、確かににそうだよなあ

67:非公開@個人情報保護のため
12/12/23 15:14:56.96
執行官の年末年始はどんなもんなんだろう?

68:非公開@個人情報保護のため
12/12/24 23:03:22.46
普通はカレンダーどおりに休むだろうが熱心な奴やサディストな奴は
あえて会いやすかったり家族親族がいるのを見越してがんばるんじゃないか

69:非公開@個人情報保護のため
12/12/27 11:12:27.26
そんなヤツいるか?

70:非公開@個人情報保護のため
12/12/29 12:48:33.09
一般人には馴染みのない職業だな

71:非公開@個人情報保護のため
13/01/03 10:56:14.66
執行官の初仕事はどんな気分なんだろうな
「明けまして・・」とは言わんだろうが

72:非公開@個人情報保護のため
13/01/03 13:39:22.20
明けましておめでとうございます
さっそくですが明け渡してください

みたいな?

73:非公開@個人情報保護のため
13/01/04 07:01:47.03
現場はいつから?

74:非公開@個人情報保護のため
13/01/07 09:34:05.06
今年も多いんかな

75:非公開@個人情報保護のため
13/01/08 10:55:39.71
この景気じゃあなあ

76:非公開@個人情報保護のため
13/01/09 14:39:47.39
松の内(1/15)は執行しないのが慣例
今頃まだハワイ

77:非公開@個人情報保護のため
13/01/09 22:47:11.83
仕事始めは、松の内までかあ〜。
執行官は、人間味無いと勤まらない職業ですね。

刑事事件の逮捕は、ホント年中無休です!!

78:非公開@個人情報保護のため
13/01/10 16:04:57.82
うちが管理しているアパート住人の明渡しに来た執行官は完璧なアスペでワロタ
債務者と話がかみ合わず債務者からお前はアホかと怒鳴られていたw
立ち会った弁護士も失笑してたw

79:非公開@個人情報保護のため
13/01/10 19:24:37.42
ワラタw

80:78
13/01/11 13:16:27.57
その債務者はオレたち債権者側には
こんなことになり申し訳ありませんと謝る人だったのに
一瞬で怒らせてしまうアスペ執行官って凄いと思ったわwww

81:非公開@個人情報保護のため
13/01/12 10:15:24.38
現場を見てみたいシチュエーションだなあ

82:非公開@個人情報保護のため
13/01/13 17:57:37.37
なんか下手なドラマや映画より面白そう

83:非公開@個人情報保護のため
13/01/16 06:21:22.86
>>80
執行官って年配者ほど生意気でえらそーだよね?
職業が人間性を変えていくってうちの顧問が言ってたけど全くその通りだと思った。

84:非公開@個人情報保護のため
13/01/16 09:25:01.37
やっぱりそうなんだ

85:非公開@個人情報保護のため
13/01/16 21:00:05.64
執行官のあの仕事内容であの収入はありえん。絶対に見直すべき。
民間で分りやすく言うとAM10に出勤しPM3時に退社するのを週に週4日だけ働く感じ。
それで全国平均年収2千万円を軽く超えるんだぞ。異常だと思わんか?

86:非公開@個人情報保護のため
13/01/18 23:26:57.56
>>85
今、1000万円代だろ。昔は二千万だったかもしれないが。
そこから、経費を自分で支弁しなきゃいけないんだったけ?

87:非公開@個人情報保護のため
13/01/19 07:29:17.09
10年前 長野でも7000万超がいたと聞いている。
月の最高収入が1500万円超の話しも聞いている。
もちろん現職からの話だ。

88:非公開@個人情報保護のため
13/01/20 19:30:05.36
すげーな

89:非公開@個人情報保護のため
13/01/21 01:59:58.63
>>87
デマだろう

90:非公開@個人情報保護のため
13/01/21 10:34:45.04
>>87
あり得ん

91:非公開@個人情報保護のため
13/01/21 13:26:37.96
>>87
最高裁長官より高額は絶対ありえないよ(笑)

でも、執行官の多額報酬はいずれにしても問題だったから、
今は減額された。
プール制じゃなくなったんだっけ?

92:非公開@個人情報保護のため
13/01/21 17:29:55.14
>>91
全部反対なのには笑った

長官より多かったこともあるのは事実。棒給じゃないからね。
以前、高額納税者に数名名前が出たこともあるほど。
実のところ税務調査に入られることも多い。
ちょっとググれば執行官の収入くらいわかるだろ?

今も減額なんてされてなくて仕事が減っただけ。
決して減らされたわけではない。

地方との収入格差を少なくするためにプール制になったんだよww

93:非公開@個人情報保護のため
13/01/21 23:46:45.38
>>92
プール制になったのはわかった。
高額納税者になったのは誰や?
で、おまえサンは執行官になるつもり?

94:非公開@個人情報保護のため
13/01/22 00:01:26.23
URLリンク(blog.m.livedoor.jp)

ここにいろいろ書いてあるね。
目指せ!執行官。
なかなかなれないが。
知り合いは、最高裁の係長を退任して執行官になったが、年収二千万くらいいってんのかな。
そこから経費支弁したり、源泉引かれて、手取りいくらくらいかな?

95:非公開@個人情報保護のため
13/01/22 06:24:24.07
>>94
源泉だってw

96:非公開@個人情報保護のため
13/01/22 13:49:58.44
>>93
オウ!目指してるぜ。
最高裁の執行官になって稼ぎまくってやるから応援ヨロシクなwww

97:非公開@個人情報保護のため
13/01/22 18:28:30.25
>>96
最高裁の執行官て、いるのか?

98:非公開@個人情報保護のため
13/01/23 08:20:54.81
>>96
じゃぁ、オレは簡裁の執行官を目指すよwww

99:非公開@個人情報保護のため
13/01/23 10:20:15.79
何れにしても高給なんだな

100:非公開@個人情報保護のため
13/01/23 11:35:52.14
甲板より稼げるだろう。
たがら、みんな民事の奴は執行部行きたがるw
一度実務を知っておかないとな。


仕事の内容も、書記の中では一番面白いってのもあるが。

101:非公開@個人情報保護のため
13/01/23 21:22:29.49
解説しましょうね。

甲板=簡判=簡裁判事=簡易裁判所の裁判官
裁判所内の刑事部・民事部の民事ね
それで民事の奴はそのなかでも執行を扱うところに行きたいと
実務を知れば執行官の道が開けると言いたい訳ですね

102:非公開@個人情報保護のため
13/01/24 14:10:33.89
>>101
面接や評価点、筆記試験なんかで多少なりとも有利かと

103:非公開@個人情報保護のため
13/01/25 21:36:07.16
以前、ものすごくだらしない身なりの執行官と遭遇したよ。
ネクタイもシャツもヨレヨレ、ズボンはずり落ち、髪は寝癖も直さず、髭も剃り残しだらけ。
高給取りとは全然信じられないな。

104:非公開@個人情報保護のため
13/01/25 22:50:13.48
いまどきの高給取りは、外見でそうとわかる格好なんてしないもんだよw
日経ビジネスで特集してたろ
いまどきの金持ちが好きなランチは小諸そばだよ

105:非公開@個人情報保護のため
13/01/26 08:32:44.40
なんかそんな記事読んだな

106:非公開@個人情報保護のため
13/01/26 08:38:28.83
高給取りに見えない格好とだらしない身なりの区別も出来んのか?

107:非公開@個人情報保護のため
13/01/27 13:16:28.98
そういうことだな

108:非公開@個人情報保護のため
13/01/30 10:29:59.76
>>101-102
なるほど

109:非公開@個人情報保護のため
13/01/31 21:24:33.57
いくら高給か知らないけど隣近所には知られたく無い職業なんだってね

110:非公開@個人情報保護のため
13/02/02 13:52:12.39
そんなもんなのかなあ

111:非公開@個人情報保護のため
13/02/02 18:49:17.72
>>109
ひっぺがし だったっけ?
執達吏をもじったの
執達吏の娘は嫁に行けないとも言ったらしいねw

112:非公開@個人情報保護のため
13/02/03 15:16:54.16
しったつり しったつり しったつり しったつり しったつり

113:非公開@個人情報保護のため
13/02/08 21:33:09.11
ためになるスレだなあ

114:非公開@個人情報保護のため
13/02/12 16:55:10.09
え?

115:非公開@個人情報保護のため
13/02/14 20:35:11.42
>>103
如実に執行官を表していると凄く感動したw

116:非公開@個人情報保護のため
13/02/19 07:29:52.64
>>115
たしかに 笑った

117:非公開@個人情報保護のため
13/02/21 15:48:27.01
こんな職業なくてもいいじゃないの?

118:非公開@個人情報保護のため
13/02/22 11:18:19.59
>>117
執行は誰がやるの?

119:非公開@個人情報保護のため
13/02/24 12:40:46.60
裁判所職員全員がローテーションでやれよ

120:非公開@個人情報保護のため
13/02/24 19:03:36.49
そんなあほな

121:非公開@個人情報保護のため
13/02/27 09:08:14.60
小学校の頃、便所掃除の当番も順番を決めただろ

122:非公開@個人情報保護のため
13/02/27 09:11:15.08
そんなこと言ったって

123:非公開@個人情報保護のため
13/02/28 20:49:37.68
>>122=120=118=113=110
あんた誰だがばれてるよwwwwwwwwwwwww

124:非公開@個人情報保護のため
13/03/01 20:30:22.81
ボタンを誰が押したかわからないように三人同時に押すんだよね?

125:非公開@個人情報保護のため
13/03/06 13:35:21.05
今日裁判所の人がきた。

なんでもNTTからの訴えにより、我が家に差し押さえられるものがあるか
調べにきたそうな。(そんなの忘れてた。ごめんなさい。)

明細を見たら5万+費用

ズカズカ家に入られるのも嫌だし
めんどくさいから払うといったら、我々では受け取れませんとのこと。

結局。5秒くらい見て支払不能ということにしておいてくれた。

これってどうしたほうがいいんでしょう。
もう裁判された後ってことなんでしょうか。

126:非公開@個人情報保護のため
13/03/06 13:36:39.38
ごめんなさい。これ板違いですね。。
別板で聞くようにします。差し押さえでぐぐったらこの板が出たので本当にごめんなさい。

127:非公開@個人情報保護のため
13/03/06 22:01:25.78
>>125
支払い不能じゃなくて執行不能ね。
ただ差押するようなものがなかったってこと。
借金は支払わない限り残るよ。
裁判はずっと前に終わっちゃったようだね。

しかし自分の仕事にプライドのかけらも無いクズの見本のような執行官が来たんだねw

128:非公開@個人情報保護のため
13/03/11 17:42:18.09
因果な仕事だな

129:非公開@個人情報保護のため
13/03/13 10:54:44.48
えらそーな態度の執行官の事務員に腹立ってさ
凹ましてやろうと思うけどどんな方法が良い?

130:非公開@個人情報保護のため
13/03/13 11:08:48.20
やめとけ

131:非公開@個人情報保護のため
13/03/14 20:09:33.52
>>129
参考までに
URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)

132:非公開@個人情報保護のため
13/03/18 22:28:40.80
最近は年収1千万ぐらいに下がったって。
1千万といってもそこからコピーのリース代とか
事務員の給料とか払わないといけない。
当然パソコンも現況調査で使うカメラも広角レンズも自腹。
自営業の売り上げと同じだからね。
退職金も年金も無い。
だから書記官から受験する人が減って外部の人を取り出したんだよ。

133:非公開@個人情報保護のため
13/03/19 09:59:54.23
数年前に動産の差押を申し立てたとき貸し倒れ処理するので執行不能でも別に良いですよと言ったら
その執行官はじゃあ行ったことにして執行不能にしておくよと電話で言われたわ
費用は行ってないはずなのに旅費までしっかり請求されてた
これって懲戒免職?
それともタイーホ?

134:非公開@個人情報保護のため
13/03/30 10:49:32.39
えらいものぐさな官だなw

135:非公開@個人情報保護のため
13/04/05 09:31:34.77
執行官事務員の募集を見かけたけど給料めっちゃ安いやんw

136:非公開@個人情報保護のため
13/04/06 13:50:58.23
どこどこ?

137:非公開@個人情報保護のため
13/04/07 09:25:24.87
>>133
問題無いだろ

138:非公開@個人情報保護のため
13/04/08 20:45:47.06
>>136
ggrks

139:非公開@個人情報保護のため
13/04/21 21:03:23.97
執行官の世話になる人生は送りたくないな


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4076日前に更新/23 KB
担当:undef