ブルース・リー総合ス ..
[2ch|▼Menu]
726:無名画座@リバイバル上映中
12/01/07 10:07:22.70 Ecle70z4
風間健は、子供からも銅像募金掻き集めて、てめえの懐に入れて
惚けてるクズだよ

727:無名画座@リバイバル上映中
12/01/07 10:30:17.33 /jNTrlbD
レス伸びてますっ。ブルースフリー人気は凄まじいですなー
ところで元カラテ選手の嵐ゴローや苦道研一情報求む!

728:無名画座@リバイバル上映中
12/01/07 11:47:31.51 1Tu4CT6O
かつて嵐五郎を名乗っていたのは現・極真館 盧山初雄館長(在日北)

729:無名画座@リバイバル上映中
12/01/07 12:42:55.58 6jW6kAmN
ブルースリー>>>>>>>>>>>>>倉田>>落合>風間>餓鬼畜生

730:無名画座@リバイバル上映中
12/01/07 12:46:10.12 6jW6kAmN
阿弥陀如来>ブルースリー>>>>>>>>>>>>>倉田>>落合>風間>餓鬼畜生


731:無名画座@リバイバル上映中
12/01/07 13:20:10.71 P1ebVTg2
>>727
プロ空手の嵐五郎を思い出したのだが
別人だったみたい。
プロ空手の嵐五郎は、映画で悲鳴を上げながら、
嫌々、野生の蛇を食べていた。


732:無名画座@リバイバル上映中
12/01/07 13:53:16.84 P7r9gNRV
エ プ ロ ン 通 信 6 + α で す よー ー ー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
URLリンク(minus-k.com)
URLリンク(minus-k.com)

733:無名画座@リバイバル上映中
12/01/07 13:56:52.77 QoD1PsgP
ケータイは無理だが、金麦やめるわ


734:無名画座@リバイバル上映中
12/01/07 15:11:13.16 DhCal7eq
>>731
嵐五郎は何人か襲名してるんすよ

735:無名画座@リバイバル上映中
12/01/07 15:25:00.31 TuRG28fa
ニッポンのブルース・リー、龍拳児の電撃後ろ回し蹴りを君は見たか?

736:無名画座@リバイバル上映中
12/01/07 15:43:03.26 r1YAAd1l
今思えば「殺人空手」は「モンドカラテ映画」の先駆けだった。

737:無名画座@リバイバル上映中
12/01/07 15:49:48.68 MpOpnFPs
CSで「戦えドラゴン」の再放送はやるけど、カンフー・チェンはなかなかやらないな。
でも高木淳也にしてもブルース・リャンにしても動きはすごいんだが、
相手を倒す動きじゃないんだな。連蹴りをするために重心が地面側、まっすぐ下に
落ちているのが特徴。テコンドーの蹴りも同じ。足だけの蹴りになる。
ブルース・リーの蹴りは腰の重心が打つ相手に向かってスライドするように移動してるのが
特徴。相手を倒すことを念頭においているから身についた動き。

738:無名画座@リバイバル上映中
12/01/07 16:50:06.48 r1YAAd1l
紅拳児ってのも居たような気がする。

739:無名画座@リバイバル上映中
12/01/07 17:22:46.71 0Lc7Jgb1
>>737
だってカンフーチェン面白く無かったからな。
ジャッキー・チェンブームに便乗してやったドラマってだけだし。
ジャパン・アクションクラブ臭がしてなんか嫌だった。

その点『闘え!ドラゴン』は倉田先生が格好良いばかりか
梁小龍や楊斯も出てきて香港テイスト満点だったからね。
ただ、音楽が仮面ライダー的だったのがいかにも子供向けって感じがして残念。
せめてGメンの視聴者世代くらいをターゲットにしてほしかった。

740:無名画座@リバイバル上映中
12/01/07 17:59:06.90 r1YAAd1l
「闘えドラゴン」は本来変身ヒーローの筈だった。
予算が無かったからあんな風になってしまったが悪くは無かったと思う。

741:無名画座@リバイバル上映中
12/01/07 18:09:57.82 rDNk1U5P
「少林寺拳法 ムサシ香港に現わる」は観たかい?

742:無名画座@リバイバル上映中
12/01/07 18:54:32.95 0Lc7Jgb1
>>741
それは風間健のポスター見ただけで虫図が走ったから観なかった。

743:無名画座@リバイバル上映中
12/01/07 19:14:46.52 JGQXR2ZZ
風間健の暴れっぷりは
「ドラゴンを消せ」「テコンドーが炸裂する時」東映のカラテモノ
(題名失念)でしか観た事無いが、もっさりしたイメージしかないな。
特に「ドラゴン〜」での倒され方は子ども心に「情けない・・」と
思った。



744:無名画座@リバイバル上映中
12/01/07 20:19:51.03 vNxXKJQ1
みんなで歌おう! シャウト・オブ・リー

♪ざ・げーむ・おぶ・でーーーす!!

745:無名画座@リバイバル上映中
12/01/07 21:07:00.93 4BO2RQEp
山下タダシって誰だっけ?

746:無名画座@リバイバル上映中
12/01/07 21:17:59.46 0Lc7Jgb1
そう言えば倉田先生が山下タダシ氏と鹿村氏と共演なさってる作品があったな。
作品名は失念したが。

747:無名画座@リバイバル上映中
12/01/07 21:27:01.60 N8+TvazN
>>746
「カンフー大作戦」
観光ついでに撮影したような映画だったが盛り沢山で面白かった。
しかし山下タダシは南州太郎と中谷一郎を絶妙に混ぜた顔してるな。


748:無名画座@リバイバル上映中
12/01/07 22:36:53.17 vNxXKJQ1
ブルース・リャンだって、野村将希と岡村隆史を絶妙に混ぜた顔してるな。


749:無名画座@リバイバル上映中
12/01/07 22:46:16.14 WZbMhY+V
>>748
リャンは男装した吉田沙保里だろ。

750:無名画座@リバイバル上映中
12/01/07 23:42:47.85 MpOpnFPs
せめて整形してあの豚鼻をなんとかしていたら
ジャッキーチェン並みに人気が出たかもしれないのにな。

751:ジミー・ウォング
12/01/08 00:49:29.53 ylh5ofzN

 ・・・・

752:無名画座@リバイバル上映中
12/01/08 01:33:37.41 xsh72cbx
もうリーは関係ないスレになってるな。

753:無名画座@リバイバル上映中
12/01/08 05:15:33.70 CZIFUDwb
URLリンク(image.search.yahoo.co.jp)

754:無名画座@リバイバル上映中
12/01/08 05:18:52.45 CZIFUDwb
URLリンク(www.asahicom.jp)
リャン?

755:無名画座@リバイバル上映中
12/01/08 11:32:07.94 s+hgcSpi
うんこ

756:無名画座@リバイバル上映中
12/01/08 12:07:33.15 c7wNIgRh
シネマート心斎橋で上映中のは劇場初公開版か?
もし、DVDやBDと同じだったらガッカリだけどな。

757:無名画座@リバイバル上映中
12/01/08 12:15:24.10 xsh72cbx
劇場初公開版ではない。
もしそうだったらもっと盛り上がってる。

758:無名画座@リバイバル上映中
12/01/08 13:19:50.33 ozOkoNZZ
オタクども!観れるだけありがたい思え!

759:無名画座@リバイバル上映中
12/01/08 14:15:27.12 c7wNIgRh
家でも観れるもんにありがた味って???
劇場初公開版だったら仕事休んででも観に行くけどね。

760:無名画座@リバイバル上映中
12/01/08 14:55:59.37 xsh72cbx
そもそも「劇場初公開版」自体映画会社にも無いんじゃないか?って気がする。

761:無名画座@リバイバル上映中
12/01/08 15:09:46.66 cGBci770
死亡遊戯の劇場初公開版は去年だったか上映されたよね。

762:無名画座@リバイバル上映中
12/01/08 15:44:07.15 ypzh7+eH
ブルース・リー大全集だったか超全集にファン所有の
劇場版フィルムあったじゃん

763:無名画座@リバイバル上映中
12/01/08 16:00:41.07 /6SLSDhQ
なぜファンがフィルムを持つに至ったのだろうか。



764:無名画座@リバイバル上映中
12/01/08 16:07:38.71 xsh72cbx
会社の人間が売ったとかありそう。

765:無名画座@リバイバル上映中
12/01/08 17:02:13.97 tfSXMIH+
個人でフィルムなんて持ってても意味無いけどな。
映写機持ってる施設借り切って上映するしか観る方法ないし、
個人宅で保管していても退色が進む一方。
しまいにゃ真っ赤なトーンの色あせた作品になる。

766:無名画座@リバイバル上映中
12/01/08 17:02:58.24 apU9Dfm+
もしブルース・リーが32歳で夭逝しなかったら40代で『ドラゴン特攻隊』や『炎の大捜査線』、
50代で『上海エクスプレス』に客演したジミー・ワンユーみたいな役しか貰えなかったのかしらん?
んでもって60代で周星馳の『カンフーハッスル』のブルース・リャンみたいな役とかねw

そんなんじゃ恐らくブロンズ像は建てて貰えなかったかもね。

767:無名画座@リバイバル上映中
12/01/08 18:32:55.85 fCeNvI6U
おじいさんのブルースは想像できる

768:無名画座@リバイバル上映中
12/01/08 19:39:57.90 N4KGNowW
ロッカールームで、カールを待っていた
シブい爺さん
あんな風になっていたに違いない

769:無名画座@リバイバル上映中
12/01/08 20:00:10.37 uSRNzEg3
結局長生き出来そうに思えない

770:無名画座@リバイバル上映中
12/01/08 20:10:20.06 cGBci770
>>766
ありえないね。
監督、脚本、製作、全て自分でやってたから、
ドラゴンへの道や死亡的遊戯みたいなジークンドーの要素を取り入れた映画を撮り続けてたと思うね。


771:無名画座@リバイバル上映中
12/01/08 20:24:15.65 b1KenTjx
まあカンフー映画は70年代前半がピーク
リーが客の入らない映画を撮り続けたかどうか


772:無名画座@リバイバル上映中
12/01/08 22:08:19.11 N4KGNowW
燃えよのオープニングシーンの監督が
ブルース・リーと知って、当時みんなビックリ。
ハゲ坊主たちの衣の配色も美しい、あのエキゾチックなサモハン戦で
俺たちはブルースに完全KOされた。
ハリウッドを知っていたブルース・リーは、
監督としても相当なセンスを持っていたと思う。


773:無名画座@リバイバル上映中
12/01/08 22:26:33.46 3SLlU5kc
ドラゴンへの道で、ローマの不動産ヤクザを描き切った、
ブルース監督は天才

774:無名画座@リバイバル上映中
12/01/08 22:53:15.23 xsh72cbx
その不動産ヤクザに飼われる世界チャンピオンのノリスもなかなかだ。

775:無名画座@リバイバル上映中
12/01/08 23:02:24.02 tfBPNexR
リーはサイレントフルートでも分かる通り武道の哲学を描きたかったんだよ
香港の映画はあくまでも中国人向けのパフォーマンスとハリウッドへの売り込みのため。
肉体を誇示するのも怒りの鉄拳からだし外見的な派手なアクションにはこだわってなかったろう。
脱いだのも戦う時にどんな筋肉が使われるのか見せるためだと聞いた。
あらゆる面で天才だったんだなと感じるね。

776:無名画座@リバイバル上映中
12/01/09 00:21:33.89 EPJ4WyBh
,,,

777:無名画座@リバイバル上映中
12/01/09 00:24:29.83 EPJ4WyBh
風間健氏はブルース・リーファンの間でも募金サギ師として有名です
昔 ブルースリーの銅像を建てよう とか言って 集めた募金を
うやむやにして ふところに入れてしまいました。

>>699
まさしく、本当の話。
その話なら、オレもご本人の風間氏と直接会話したよ。
80年代初頭、BFC大阪イベント会場で、風間氏は数百名のファンに向かって、「皆さんに今日、発表したい事があります!私には大きなプロジェクトがあります。私は亡き親友、B.L.の為に、我がファンクラブの会費、グッズで得た利益で銅像を建てます!」
と、善意に満ちた感じで皆に演説していたよ。
当時、純粋なファンで埋め尽くされた会場は、感動で満ちていたよ。
それから1〜2年後、彼の善意を真に受けたままのオレは、再び大阪のイベントで氏と再会した。
オレ:「風間さん、銅像の件、その後どうなりましたか?」
風間氏:「その件なら未だだ!」
オレ:「では、設立予定地はあるのですか?」
風間氏:しばらく間があってから、「ん〜・・・、・・。福山(広島)だね。」
と、言った会話の後、会場内の自身のB.L.グッズの出店に向い、テキ屋の親分のごとく弟子に売り上げを確認し、近くにいた女子高生をナンパしていたのを思い出すよ。
まぁ、当然ながらその後、銅像の話は一切なし!ww



778:無名画座@リバイバル上映中
12/01/09 00:30:12.96 fQ5sCAR5
千葉と風間の仲は険悪だけど、風間と倉田はどうなんだろう。(千葉と倉田も確か険悪だった筈)

779:無名画座@リバイバル上映中
12/01/09 03:03:25.94 6KBqX3wI
当時はブルース・リーと風間氏が接点あったとか、
はたまた親友だったとか言う眉唾話を疑ってた人はほとんどいなかったんだろうな。
逆に今ではそれを信じてる人などほとんど皆無だろう。
商売にハッタリは付きものって思い知らされたのが現実じゃないか。
約束を果たさないって意味では極真カラテの松井なんかもっと酷いぜ。

780:無名画座@リバイバル上映中
12/01/09 03:14:57.18 arWzyWR8
お前は何を話したいのだ?w

781:無名画座@リバイバル上映中
12/01/09 07:55:51.94 1i0TIA/P
ホラで生業を立てるってのは、チョンコロのやる事だろ。
大山や梶原はともかく、日本人なら真っ当に生きろ。
例え貧してもそれが武士道精神。武士は食わねど高楊枝。
被災地で略奪が殆ど起きなかった日本は世界からも高く
評価されたんだ。
風間及びその親族、純粋なファンから盗んだものは即、返しなさい。


782:無名画座@リバイバル上映中
12/01/09 08:20:27.41 arWzyWR8
たからお前は何を話したいんだってのw


783:無名画座@リバイバル上映中
12/01/09 08:32:47.78 arWzyWR8
略奪は少なくとも日本は昔から嫉妬の文化
一部を除き日本人の大部分は度量が狭く低能かつ陰湿w
少しは欧米人を見習えと思うw

784:無名画座@リバイバル上映中
12/01/09 08:37:09.96 1i0TIA/P
なんだ、チョンか

785:無名画座@リバイバル上映中
12/01/09 08:47:37.14 arWzyWR8
あと日本には陰険な差別も根強く残っているw
まさしく低能w

786:無名画座@リバイバル上映中
12/01/09 08:55:34.55 arWzyWR8
相手の短所は血眼になってでも探すくせに己の短所には無頓着w
つまり差別している対象と同レベルってことw

787:無名画座@リバイバル上映中
12/01/09 09:02:49.99 arWzyWR8
そもそも武士の精神は己を弁え志は高くというもので背伸びしてまで他を見下すものではないだろw


788:無名画座@リバイバル上映中
12/01/09 09:27:49.78 4B2qv+cK
連投乙だけど、かなりブルース・リーや風間からは離れたな。
あんたが力んでもつまんないから、続きは朝鮮板でどうぢょ。

789:無名画座@リバイバル上映中
12/01/09 09:38:13.01 arWzyWR8
日本人は実に嫉妬深いw

790:無名画座@リバイバル上映中
12/01/09 09:43:21.26 arWzyWR8
どうせなら俺のレスだけじゃなくその他の低能なレスにも一言言ってやれよw

791:無名画座@リバイバル上映中
12/01/09 09:46:23.84 arWzyWR8
朝鮮差別こそ朝鮮板でやれw

792:無名画座@リバイバル上映中
12/01/09 10:18:06.62 b4KJvdrR
2ちゃんで、差別を言い出したら切りがないって。


793:無名画座@リバイバル上映中
12/01/09 10:22:33.63 arWzyWR8
だから大部分が低能だと言ったんだよw


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4533日前に更新/154 KB
担当:undef