離婚してからの一人暮らし3 at HOMEALONE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:774号室の住人さん
13/03/18 20:15:19.88 6dX5IqIv
>>149
デンパを受信してる人?

151:774号室の住人さん
13/03/19 12:21:47.17 d5sbmTQK
バツ3?

あんな労力のいる事3回もしたのかw

他人を不幸にする能力スゲーなww

これ以上不幸な人増やすなよwww

152:774号室の住人さん
13/03/19 18:57:40.86 +YLb4JhR
違うだろ。三回も「お前を一生幸せにしてやる」と言った事がスゲーんだろうよ。
ある意味尊敬に値する。

153:774号室の住人さん
13/03/19 20:01:29.98 d5sbmTQK
スゲーかも知れんが
結果的には失敗だった訳だろ?

154:774号室の住人さん
13/03/20 03:49:37.54 STjw/pLK
離婚てほんと労力使うよ。
結婚なんて二度としたくないな。

155:774号室の住人さん
13/03/20 18:48:04.11 /RLud9co
教訓

同じ過ちはしてはいかん

結婚はしない方が幸福と言うことに気付く

156:774号室の住人さん
13/03/20 22:31:19.76 2gmKNSxp
>>154
まったくもってそのとおり
離婚する時の心労は二度とごめんです。

157:774号室の住人さん
13/03/21 02:20:14.64 HTc8lE+Z
同意。
次こそは真の配偶者をとか思うのも疲れる

158:774号室の住人さん
13/03/21 21:15:11.46 ZPBUyAPs
自分も、もう結婚なんかする気ない
今日が誕生日で、いつもと同じひとりだけど別にいいわ

ムカつくことがなくて何より

159:774号室の住人さん
13/03/21 23:52:05.24 pyZwIjW/
>>158
えっと
誕生日おめでとう

160:774号室の住人さん
13/03/22 01:29:37.96 KiFeVuzJ
>>158
おめでとう!

161:774号室の住人さん
13/03/22 01:34:55.45 dl3Sdvov
>>158
おめ!平和に無事一日が終わるとホッとするよね。何もないのが一番!

162:774号室の住人さん
13/03/22 07:27:41.63 4TQ+/P/6
158です、ありがと。

とりあえず自分、仕事が順調でありますように
みんなに結婚以外の幸せが訪れますように?

163:774号室の住人さん
13/03/23 09:16:53.07 gneForFG
離婚してから、女を遠い目で見るようになってきた。
「あ〜こいつもどせ年取れば、男を利用する事しか考えなくなるんだよなー」って。

嫁は家政婦ではないが男は便利屋でもボディーガードでも愚痴のはけ口でもないに。

164:774号室の住人さん
13/03/23 09:37:41.71 1s/s4PEP
>>158
一人称自分キモい

165:774号室の住人さん
13/03/23 10:51:04.93 27z7RsEx
>>163の人と同意だわ

自分は二度と女の人生は背負うまいと思ったわ

166:774号室の住人さん
13/03/23 14:33:24.69 nn20PqIu
ここを読んでみると面白い
男は「もう女なんかうんざり!」とあるのに対し
女は誰も「もう男なんかうんざり!」と書いてない
女はまた新しい男に抱かれたがっている
男が変わればまた違うと思っている
性的にも女は性欲が強くなるのに対し男は減退の方向に向かっていくのと関係あるか

167:774号室の住人さん
13/03/23 17:16:51.23 gneForFG
本当言うと幸せになりたいし、正直自分が好きで大切な嫁さんや家族が欲しい。
女なんかとか書いてしまってるけれども本当はただ自分が淋しくてここで愚痴っているだけ。

女は要らない! と強がり言っても本当は何かしてあげたいし、守ってもやりたい。
しかしそれは単なる自分のエゴであり、自分の思い通りにならないと駄々こねてるだけなんだよなぁ。

168:774号室の住人さん
13/03/23 18:13:50.23 7C+HHZls
はげどうだけど現実を受け入れるしかない

169:774号室の住人さん
13/03/24 21:59:43.41 Crd6hB/f
すごく精神の強い人だけ子供を残す事が出来るんじゃないかと思う事がある
この先は違ってくるかも知れないけれど、今は政治も学校も大荒れ
日々悲惨なニュースばかり見ていて頭がおかしくなりそう
まだ若い子供が自殺しちゃったり、これでもかってくらいにイジメたり

大きな理由として子供が欲しいと思ったから離婚したけれど、
この間本を読んでいたら何となく励まされる小説があって、
貧乏でも子供いなくっても寂しくっても、世の中には小さな愉しみが
沢山散らばっているんじゃないかと思った

だからもう1人でいいなとようやく思えるようになった

周りからみたら幸せには思えないかも知れないけれど、自分がそうは思わなければ
違うと思う。1人でじっくりと1人の人生を満喫して行こうと思う
もちろん良い人が出てくれば考えるけれど、もうセックスも、
恋愛も、結婚も体験して、もういいかなと思う事もある
2人だけれど、これ以上体験増やしてどうするって気持ちもある

170:774号室の住人さん
13/03/25 17:59:48.39 +7I6tX1N
>>169
子供欲しいから離婚って?

171:774号室の住人さん
13/03/25 18:08:00.45 76WaEx7s
うちの職場に片親がいないやつがいて、
そいつはすごく性格がゆがんでいる。
片親でいろいろ苦労したんだろうけど、
俺とは合わんね。
アブノーマルな家族形態だから、
コンプレックスが根底にあるんだろう。
そういうやつらはおとなしくしてりゃいいんだ。
生意気だ。
離婚なんてせず、仲の良い自分の両親に感謝です。

172:774号室の住人さん
13/03/25 18:36:22.86 RWG3+6cT
>>171 わかる!
幼なじみ2人が離婚片親で色々と感覚がズレてた
「あんたんちはお金があるんだから奢ってよ」と2人がたかってきたり
こっちにいちいち競争意識を持ってくる
大人になってもそんなだったから疎遠になったよ

自分も両親に感謝だな

173:912
13/03/25 18:43:07.53 76WaEx7s
>>172さんへ
同志ですね。
この間も俺が飲もうと思って買ってきた飲み物(三種類)
を俺に「ちょうだい」ともいわずに勝手に持って帰った。
その後、「ごちそうさま」もなくしらんぷりよ。
明らかに窃盗だろ。まあ、そんな高価なもの
じゃないから警察にはいちいち通報しないが。
ほんと、関わらないほうがいいな。

174:774号室の住人さん
13/03/25 18:45:25.74 bdmo7cOe
>>171->>173
離婚してないのならスレチ。
KYって言われるだろ。

175:774号室の住人さん
13/03/25 18:48:58.92 76WaEx7s
>>172さんへ

要するに(重要度が高いほうから)、

@ 愛情半分

A 絆半分

B しつけ半分

C 思い出半分

D 家族の話題半分

E 経済力半分

だからな。ある意味しょうがないのかもしれないですね。
かかわらないほうがようござんすね。

176:774号室の住人さん
13/03/25 18:49:54.94 DcDkYfbY
両親いても性格ゆがみますっていう自己紹介

177:774号室の住人さん
13/03/25 18:52:48.26 76WaEx7s
>>172さんへ(しつこい?)
かめお○事件、グ○ム事件の首謀者も、
結局、そうだったからな〜。
イコール予備軍とはいわないが、
彼らの行動には注意すべきですな。

178:774号室の住人さん
13/03/25 19:23:26.35 7dyJtvl6
>>176
だね。
あげてるしメンヘラなんでしょ。

179:774号室の住人さん
13/03/25 19:31:32.53 76WaEx7s
かめお○事件、グ○ム事件の首謀者も、
結局、そうだったからな〜。
イコール予備軍とはいわないが、
彼らの行動には注意すべきですな。

180:774号室の住人さん
13/03/25 19:34:41.79 76WaEx7s
@ 愛情半分

A 絆半分

B しつけ半分

C 思い出半分

D 家族の話題半分

E 経済力半分

181:774号室の住人さん
13/03/25 19:53:21.66 irjMDYNc
お前、よっぽど片親の奴に恨みがあるんだな・・・

182:774号室の住人さん
13/03/25 20:02:23.54 76WaEx7s
かめお○事件、グ○ム事件の首謀者も、
結局、そうだったからな〜。
イコール予備軍とはいわないが、
彼らの行動には注意すべきですな。

183:774号室の住人さん
13/03/25 20:04:39.84 76WaEx7s
@ 愛情半分

A 絆半分

B しつけ半分

C 思い出半分

D 家族の話題半分

E 経済力半分

184:774号室の住人さん
13/03/25 20:07:52.07 o/cH+MJ1
おまえにはその半分もなかった事を言いたかったのか。
残念なやつだな。

185:774号室の住人さん
13/03/25 20:13:19.16 76WaEx7s
かめお○事件、グ○ム事件の首謀者も、
結局、そうだったからな〜。
イコール予備軍とはいわないが、
彼らの行動には注意すべきですな。

186:774号室の住人さん
13/03/25 21:05:03.54 Tlmdr6QG
片親は仕方ない面があると思うんだけれど、
どうして子供がいるのに離婚出来るんだろうとは思う

DVとかギャンブルの借金ならわかるけれど、正直
旦那さんのたった一回の浮気とかで離婚はどう考えても
おかしいんじゃないかと思う

そういう人が周りにいないからどうでもいいんだけれど
この間も他のスレでそういう人の書いてある事をROMってたけれど
全くイミフだった。そういう価値観もあるって事なんだろうね

でも離婚家庭は繰り返すって言うから、私も子供が出来なくって離婚したから
人の事は言えないけれど、やっぱり親やその周りが沢山離婚している人はちょっと
自分の家とは合わないんじゃないかなって思う

187:774号室の住人さん
13/03/25 21:10:17.28 Tlmdr6QG
恐らく子供を優先するか、自分の人生を優先するかなんだと思う
どちらも間違ってないと思うし、価値観なんだと思う

だから離婚家庭の人って、前の代や、その前の代も離婚していたりする

離婚ってイメージが悪いけれど、良い悪いではなくって、
どういう傾向があるのかってだけだと思う

離婚が少ない家庭に生まれれば異様に思うし、そうでない家庭なら
恐らくごく普通に受け入れられる事なんだと思う

親のやった事を繰り返したくないと思ってもそうなってたというのは
よく聞く事だし、結婚にはそういう家庭の相性みたいなものがあるんだろうね

188:774号室の住人さん
13/03/25 22:16:45.90 irjMDYNc
思い通りに物事が運ばないのもまた人生

死ぬまで目一杯生きる事が大切

結果論なぞどうでもいい

189:774号室の住人さん
13/03/27 00:14:01.90 sRocED8J
でもなるべく思い通りに進んで欲しい
離婚は想定してなかった。まさにマグネチュード9くらいはあった
子供が出来なかったから離婚したけれど、考えてみれば
どうしてあんなに固執していたんだろうと思う
元夫が「離婚は想定していなかった」って言ってたから、
こっちもそうだけれど…と思ったんだけれどね
こういう運命だったのかもね

190:774号室の住人さん
13/03/27 16:59:03.97 4zB/Ju0X
運命じゃないよ
あなたが選んだ答えでしょ?

生きている中でターニングポイントが必ず出て来る
どちらかを考え、選択して決めるのは自分でしょ?
思い通りにも行けば、行かない時もある
自分が選んだ結果に後悔してもプラスにはならんし、やり直しも出来ない

運命=自分の答えだと思う

191:774号室の住人さん
13/03/30 20:19:39.44 RKWljIgj
結婚式のときの「病めるときもなんたら・・・」なんて嘘だよな。

うつ病の俺を残して出ていった。

もう死にたい

192:774号室の住人さん
13/03/31 09:24:07.92 L3Pe3Y8O
嘘なのには同意だけど、誓詩の健やかとか病めるって
健康状態のことじゃないだろ

193:774号室の住人さん
13/03/31 10:29:05.21 kKmq/f4K
健康とか精神的なものひっくるめてだと思うけど
まあ形式的なものだよね

194:774号室の住人さん
13/03/31 11:01:31.45 YcFbSTxK
うつ病か・・・

一人になった事だし好きにすればいい

195:774号室の住人さん
13/03/31 16:19:51.05 v2UJ/Ws2
うつ病はどんどん厚かましくなるから仕方ない。
うつ病だから仕方ないと相手に負荷をかけて当たり前と思う。
友達で自称うつがいた。
五年位我慢してつきあったが限界を超えたから切り捨てた。

196:774号室の住人さん
13/03/31 16:44:25.42 P5+qE4Ym
そもそも何でうつ病になったの?
仕事?家族?遺伝?色々?

197:774号室の住人さん
13/03/31 21:20:28.29 YSnCjRfD
パニック障害からの併発です。

198:774号室の住人さん
13/03/31 21:51:03.38 P5+qE4Ym
あれま。大変だね

199:774号室の住人さん
13/04/01 00:14:44.69 PK9TwSST
パニック障害もか・・・

どんな経緯で発症したか解らんが、死にたいなんて考えちゃ駄目だわ

治る病気も治らん

200:774号室の住人さん
13/04/01 18:00:36.32 1vMY5dOz
今は色々と病気のある人が増えて暮らしやすくなったよね
私はうつ病なんだよねって周りに言ったら、みんなに仮病は良くないって言われるんだけれど
明るい人ってうつ病多いんだと思う。何でわかって貰えないんだろうと思うんだけれど

パニックもそう珍しくないよ。もう2人くらい知ってる
電車とか乗れないから苦労するって聞いたけれど

離婚や失恋はストレスだからゆっくり休めばいいよ

201:197
13/04/01 18:00:52.83 bqDY1v2K
パニック障害の原因はわかりません。
ある日突然、発作が起きました。
特に悩みもなかったのですが。

202:774号室の住人さん
13/04/01 18:07:10.52 1vMY5dOz
そうなの?原因とか考えても仕方ないみたいよ
神経の問題みたいだから
今は電気あるし体内時計が崩れやすいんじゃないかな?
東南アジアに旅行に行った時に自然とロウソクの火で少し気分がマシになったわ

日本でも熊野古道を歩いた時に山の中で一泊したけれど、
あの時も気分が良かった。余計な音や照明がないのって大切なのかもね

203:774号室の住人さん
13/04/01 18:09:54.22 1vMY5dOz
女だとハイキングとか1人だと危険だから行けないけれど、
男は1人でも行けるからいいよね
ひたすらテクテク歩いて自然の中に1−2日くらいいると全然
気分が違うよ。オススメw

204:774号室の住人さん
13/04/01 23:43:35.39 1vMY5dOz
自律神経がおかしくなったらとにかく自然に身を置くしかないと思う
それも治療薬かも知れない

どこかの山奥に行ってみようかな
女1人で安全にのんびりと過ごせるところがいい

行ってみようかな

205:774号室の住人さん
13/04/03 20:46:00.44 arvRxEVL
パニック障害や不安障害になると人がいないような自然の多いとこなんて恐怖で行けないよ。

206:774号室の住人さん
13/04/03 22:28:54.39 o21PL0+F
電車に乗れなくなるくらいだって聞いたけれども
可哀想よね。でもいつか良くなる日がくると思う

私は自然の中にいるのが好き。森や林の中だと空気が澄んでいてとても
気持がいいよ。朝とかひんやりとした空気だったりするから
充分歩いて汗が沢山でた後に入るお風呂はすごく気持ちがいい

行きたいな

207:774号室の住人さん
13/04/03 23:37:36.35 o21PL0+F
音楽ってすごい治癒力があると思う
寝る前に聴いたりしたら気分が良いよ

i dont want to miss a thing / nina
URLリンク(www.youtube.com)

the closer I get to you/ nina feat Thor
I dont want to be your friend/ nina
もオススメ

208:774号室の住人さん
13/04/04 07:02:02.81 taf8HRTt
自意識過剰多過ぎだろwww

209:774号室の住人さん
13/04/04 13:19:33.95 UB4UkZR0
自意識過剰の方がいいのよ。どうせ今の世の中は貶される事ばかりなんだから

210:774号室の住人さん
13/04/04 21:11:14.39 NiwejIMJ
あんた、「自分は悪くない、周りが悪い」って、他人や世間のせいにするタイプだろ

211:774号室の住人さん
13/04/04 21:15:05.49 UB4UkZR0
時々

212:774号室の住人さん
13/04/04 21:27:05.10 ulBkC/UT
みんなそうだよ。
他人の不幸は見て見ぬ振りで、自分に振りかかる不幸は大変だと騒ぐばかり。

明日死んでしまうかも分からないのに、今日よりも幸せになれるような夢を見る。

213:774号室の住人さん
13/04/04 21:51:21.38 UB4UkZR0
旦那と別れてから寂しいけれど、何とも体や精神の調子が良くなった
世の中がもっと景気が良くって、人がもっと大らかでギスギスしてなければ最高

214:774号室の住人さん
13/04/04 21:52:41.06 YqDxDqqY
クリスチャンでもないのに教会で神に誓って
あげく離婚して幸せになれるわけがないだろ

215:774号室の住人さん
13/04/04 22:05:23.51 WjpJ+yX/
お前らの中にイケメンいない?
イケメンじゃなくても、話すの好きならOKみたいなんだよね。
稼げるのかレポ頼むw

URL貼れないから
めんずーーがーでーん
って検索して!
※本当のサイト名は英字です。

216:774号室の住人さん
13/04/05 00:35:09.41 mny9cxCt
>>214
結婚式挙げなかったから、嘘も偽りもないわよw
ああいうのは胡散臭いと思ってる

217:774号室の住人さん
13/04/05 00:39:24.89 mny9cxCt
>>215
キモイ

218:774号室の住人さん
13/04/05 06:19:37.53 4NOHCiHA
>>216
ということは離婚を前提にお付き合いを?
入籍の際には旦那に「好き」とか「一生ついて行く」とかも言わなかった?
義両親に「幸せです」とかも言わなかった訳だ。

じゃあ入籍しなければよかったのに。

219:774号室の住人さん
13/04/05 07:30:01.74 M8zAIHAr BE:816949793-PLT(12346)
神に誓ってが当てはまらないと言ってるんじゃ

220:774号室の住人さん
13/04/05 10:41:53.79 N5DTCR3r
子供つくらないなら入籍しないほうがいいよ
する意味もないし

221:774号室の住人さん
13/04/05 12:35:12.24 mny9cxCt
>>218
そういうのは何もみんなの前で誓うものでもなくって、
自分たちがそう思っている事が大切だと思うけれど、
一生のものってないんだと思う

形にこだわる事も大切だけれど、形ではどうしても縛る事の出来ないものもあるでしょう?
そしたらみんなの前での誓いの言葉なんてすごく白々しく聞こえてしまう気がする
そっちの方が嘘に近いんじゃないの?お互いに若いならともかくだけれども

222:774号室の住人さん
13/04/05 12:41:32.40 mny9cxCt
それでも結婚というのは嘘やごまかしで成り立っているものだと思う
そういうものがないと成り立たないんじゃないかと思う

時々大きな問題に突き当たった時に、相手にもう愛情が見られない事って
あると思う。自分側にも問題があるんだろうけれど
そうしたらもう一緒にいられないでしょう?
お互いに傷つけているような事があれば、一緒にいても苦しくなるだけだと思う

離婚には色々な理由があるんだろうけれど、嘘やごまかしではどうしようも
出来ないって事もあると思う。その時に相手にすがりついてますます嫌われるか、
自分で切るか、色々な方法があるけれど、気持のないような結婚生活は続けるだけ
虚しくなるだけだと思う

223:774号室の住人さん
13/04/05 13:20:12.64 gDG9rLXx
・・・

これは離婚されるべくして離婚された物件だな

224:774号室の住人さん
13/04/05 14:05:44.31 mny9cxCt
まだ未婚者でしょう?離婚には色々な理由があるんだよ

225:774号室の住人さん
13/04/05 14:11:22.09 7rmIExa4
結婚式や披露宴をわざわざ盛大にするのって
少々の事で離婚出来ないように仕組まれた事じゃないのかな。

226:774号室の住人さん
13/04/05 14:46:54.74 mny9cxCt
それはあると思う。そこまでして離婚宣言するのは普通ならすごく気恥ずかしいからね
だけど結婚式も質素で、2人の気持ちがある程度持続するのが一番本当で大切なような気がする

227:774号室の住人さん
13/04/05 18:11:18.11 4NOHCiHA
俺は盛大にやった方だ。式はミレニアムイヤーの6月で一流のホテルで見栄を張ってやった。
一生に一度だから盛大にと。

だから別れてみんなに言いづらい。幸い親しいものしか招待してなかったから
会社関係ではあまり問題ないがな。

228:774号室の住人さん
13/04/05 19:18:17.83 mny9cxCt
最初から離婚を想定して結婚する人なんていないからね
誰でも上手くいけば良いって思っていると思うけれど、
自分の気持ちだけでは仕方のないような事もあるものね

229:774号室の住人さん
13/04/06 07:24:52.02 p0EqUFQv
入籍した時、一緒に離婚届も貰ってきたよ。

当時は「結婚したのだから離婚もできるのだから貰っておこう」
「届には先にこちらのハンコを押しておくね、俺が嫌になったらいつでも出してね^^」
「まぁこれを出す事がないようにしたいね」と言ってたんだが本当に使うはめになるとは

230:774号室の住人さん
13/04/06 12:55:27.85 B4YzClJ9
>>229
私も変わっているとは思うけれど、それはかなり変わっていると思う
精一杯努力するだけしてそれでもどうしてもダメなら離婚って考えだけれど
絶対という事はないけれど、なるべく最後まで一緒にいたいって考え方

231:774号室の住人さん
13/04/06 23:27:51.66 5rs0I8uJ
遅レスですまん

>>205

外に出て有酸素運動してみ?薬飲む量が減るから

>>214

元嫁の妹の結婚式が教会だった、その家は浄土真宗で神棚もwあるのに
参加させてもらいましたが物凄く違和感があった

232:774号室の住人さん
13/04/10 17:37:09.77 kP7RBsPO
けれどの人をNGにするスレになったわw
「〜けれど」って言い回し特徴的ですぐわかるから、せめて「〜けど」って
変更するか、けれどって名前のコテにしてくんない?

233:774号室の住人さん
13/04/10 23:33:38.11 Wz1ZCDE8
どうでもいいよ( ̄〜 ̄)ξ

234:774号室の住人さん
13/04/11 00:01:32.47 tce9AmGz
自分は1人があってるな…

235:774号室の住人さん
13/04/11 02:11:23.62 oPfnLnp8
>>232
やっぱりその人ってちょっとおかしいよね。

236:774号室の住人さん
13/04/11 02:35:43.67 4ftdz+NJ
おかしいってよりも面倒臭いかも・・・

237:774号室の住人さん
13/04/13 02:05:12.35 3mfkUmZv
三年ぶりに元妻と会って飯食ってセックスしたら新鮮だった(笑)
イキやすい女に変身しててビックリしたわ。
今彼の調教がすごいのか年齢が30過ぎて性欲が増したのか色々と考えさせられる1日だった。

238:774号室の住人さん
13/04/13 04:39:01.48 Ab/URELU
こう言う感覚が解らんわ
お前も元嫁も節操ないな

239:774号室の住人さん
13/04/13 13:44:50.56 Y04C6jpb
>>237
昔、元カレと別れてしばらく経ってからまたヤッたけど
全く良くなかった。虚しいだけだったからようやく別れる事が出来た
だからもう前の人とはヤラないと思った

240:774号室の住人さん
13/04/13 13:50:10.91 Y04C6jpb
みんなは新しい人と再婚する事を考えると、大きなプレッシャーとか感じない?
最初よりももっと上手くやっていかないといけないんじゃないかみたいな

私は一応容姿に恵まれているから外に出ればそれなりに言い寄られるし、
もう若くはないから再婚はしたいと思っているけど、恋愛体質なのが
すごく災いしていると思う。自分で追いかけていっちゃうんだよね
来てくれる人とか放っておいて。考えてみれば追い詰められちゃった時に
ああいう風になるみたい。早く結婚しようとか言われた時に他に乗り移る
頭が相当弱いんだなと思うけど、次はそういう事がないようにしないとね
束縛されるのが本能的に怖いけどそう言って失敗したからシッカリしないといけない

241:774号室の住人さん
13/04/13 13:57:33.13 Y04C6jpb
キツイ方の妹から久々に連絡があって、脳みそが人より弱いから
文句言わずに納まれだとか、容姿以外に太ってしまって何が残るかわからないとか、
年齢まで微妙になってどうするのかとか色々と言われたけど、
昨日はさすがにちょっとノイローゼになった。もう元気になったけど
離婚していないからわからないんだと思う

242:774号室の住人さん
13/04/13 14:00:59.98 Y04C6jpb
「もう何も考えなくってもいい!あんたは流されているくらいが丁度いいんだから」
って言われたけど、それがイヤなんだと思う
元夫の前のお見合いの人と結婚していればよかったんだとか、バカみたいとか
散々言われまくったんだけど。色々と説明をしたけど、なんか通じない

243:774号室の住人さん
13/04/13 14:06:29.88 6lvmsDWi
>>241
「キツイ方・・」とはどういうご関係の方ですか?

244:774号室の住人さん
13/04/13 14:18:41.03 Y04C6jpb
>>243
私の方が姉で、あっちが妹
すごく現実的でしっかりとしていてキツイから普段は近づかないんだけど
連絡があったから恐る恐る電話取ったら色々と言われた
怖かった

245:774号室の住人さん
13/04/13 14:35:37.10 1Qz7Awf3
子供二人産んであそこもガバマンゆるゆる
乳首もビラビラもまっ黒け
くしゃみすると尿漏れ

とてもじゃないけど再婚なんか無理だわ

246:774号室の住人さん
13/04/13 19:48:26.38 3mfkUmZv
>>238
わからなくて結構だよ

247:774号室の住人さん
13/04/13 20:55:28.13 4Dh8NflX
積極的な女だよ。必ず、返信メールが来る。
会ってあげれば、食事代と交通費は女が支払ってくれる。
腹がすいたときに会えば、飯代が浮き、旨い物が食えるぞ。
 URLリンク(www.acchan.com)

   麻那さん
会員番号 2332573
女性 50歳 
メル友/趣味友/恋人/結婚相手募集
160cm やや細身  餃子
千葉県在住
大学卒  長女 ×1子有
先生・教育関係 

248:774号室の住人さん
13/04/13 22:10:51.85 Y04C6jpb
6,8,12 Brian McKnight

これ聞いてめっちゃ泣けた…

249:774号室の住人さん
13/04/14 00:37:35.17 aRI4UtTb
離婚して10年かぁ・・・
早いな。

所で、宇宙戦艦ヤマト2199をレンタルして観てるけど、かなり手が込んでるね。

良く出来てるわと

250:774号室の住人さん
13/04/14 02:18:29.35 Fid9/hNR
もう10年も経ったの?
ヤマトは母親が見てる…

私ももうかなり時間が経った
みんなは仕事を続けているから偉いね
私はノイローゼで無理だったけど大分良くなったから
また少しずつでも働きに出るよ

悲しいね。すごく弱くなってしまって、外出ていなくって良かったと思った
呼吸するのすら苦しい事がある。人に弱みを見せるのが好きじゃないから
家の中で精神を落ち着かせる事が出来て本当に良かったと思う

251:774号室の住人さん
13/04/14 13:49:37.61 slsACtNN
>>244
うるさい母親よりもっと恐い妹さんですね。
早く甥の顔見せろなんて言われかねない。

252:774号室の住人さん
13/04/14 14:30:38.96 Lv8mqvlE
対象的だな・・・

リア充の妹と非リア充の姉

253:774号室の住人さん
13/04/14 17:27:15.33 +rbPursG
離婚した経産婦とHしたら「もっともっと」凄かった
久しぶりのHだったようだ

254:774号室の住人さん
13/04/18 17:33:30.93 VnIrKQAM
こんな感じかなあ
春だし。
URLリンク(www.kasi-time.com)

255:774号室の住人さん
13/04/21 16:52:05.95 R11PidC6
孤独だ、もう死にたい。

256:774号室の住人さん
13/04/21 17:32:59.83 pOKmBOdJ
離婚しちゃったからだろ
何故よく考えずに結婚したんだ

257:774号室の住人さん
13/04/21 17:35:43.52 zsNAvLFO
今頃言われましても、返答に困りますーー

258:774号室の住人さん
13/04/21 20:00:12.80 BM3u0ss3
離婚したのは残念だけど結婚したことは良かったと思ってる
やっぱずっと独身よりバツイチのほうが人としてマシっぽくない?

259:774号室の住人さん
13/04/21 20:46:00.03 SolST4ri
>>258

世間的に見たら目くそ鼻くそなんだから
そういう恥ずかしいこと言うのやめたほうがいいと思う

260:774号室の住人さん
13/04/21 20:50:54.16 YnrKAb5X
>>258
世間的に面倒なのはなくなったよね。やっぱりずっと独身だと
見ていても周りがうるさいし放っておかないよね
実際に生きやすい。どうして結婚しないのとか、高望みしているとか
言われている独身は返答に困っているけど、私なんて再婚の事を
聞かれても「もう疲れましたから」で済んでるw

子供もいないしラッキーって内心ちょっとだけ思うけど、一応悲しい顔して答えてるわ
だけど勘違い男とかウザい。男なんてもういらないんだよって思う
安定したラクチンな仕事が欲しい!

261:774号室の住人さん
13/04/21 21:02:09.68 YnrKAb5X
姓名占いしてみたら「男に縁が薄い人生」って書いてあって
結婚出来たのってかなり奇跡的だったんだなって思うから、尚更有難く思う
後ろに点入れたり、もう一本どこかに線をつけ足せばよいとか書いてあったけど
もうこれでいいYO!って思った

独身で色々と晒されて頑張っている人を見ると、とりあえず結婚しておけば
良いのにとは思う事はあるよね。だけど離婚って言っても私みたいに円満に
別れた人やら、なんだかんだ揉めまくって大変な人もいるみたいだから、
やっぱり自分はすごくラッキーだったなって思うんだよね

262:774号室の住人さん
13/04/21 21:08:13.31 YnrKAb5X
でも実際にまた離婚したら×2じゃない?
これって言わなければ周りはわからないだろうけど、
×2とか今度は別の意味で生きにくそうだよね
子供がいたら離婚はしないだろうけど、子供が出来るとは限らないしね
もう通い婚でいいんじゃね?って思う

良い年した独身と、×2ってどっちが大変なんだろうって思う
だからもう結婚しようとはあまり思えないんだけど
バツイチくらいがちょうどいいよね

263:774号室の住人さん
13/04/21 21:15:25.14 DJVM1DfZ
そうか、このスレには女性もいるのか。

264:774号室の住人さん
13/04/21 22:09:04.24 OJwwLr2n
大した決意もない女と再婚すると何かにつけて前嫁に嫉妬した一方的な喧嘩が起こりバツニになって人生から離脱するハメになる

前嫁の時の愛情より愛してるし大切にしようと思ってるし一緒に添い遂げたいから結婚するのにな

結婚してみないと女の本性はホントわからんわ

265:774号室の住人さん
13/04/21 22:24:15.54 /9w/qJaa
離婚して再婚なんて学習能力なさすきだろう
他人の人生背負う重さは懲り懲りだわ
女のATMにはもうなりたくないわ

266:774号室の住人さん
13/04/21 22:29:54.99 YnrKAb5X
>>264
他人の夫婦の事はああだこうだ、誰が悪いとか簡単に言えないわ
私は子梨バツイチだけど、前の人に子どもがいたら難しいと思う
なんか難しそうだなと思うんだよね。子供が良い子だったら尚更苦しいんだと思う
やっぱり離婚で犠牲になるのは子供だとは思う。必要な離婚であったとしても、子供の傷は残るんだと思うの
男女の仲は優しくあるべきだと思うけれど、結婚が最高のものだとはもう思えないんだよね
紙切れ一枚に振り回されるのはもう二度とイヤだなと思う。子供が出来たら子供の事を考えたら別だろうけどね
愛情があれば結婚をしなくたって一緒にやっていけるじゃない?

267:774号室の住人さん
13/04/21 22:34:48.10 YnrKAb5X
言いたくはないけれど、離婚家庭や片親の子供って時々大人の顔色を読んでいるよね
自分が発言をする前に。ああいう表情を見ると何も言えなくなる事がある
親の誰かが悪かったとは言い難いけれど、ああいうのを見ると子供は恐ろしいなと思う
責任感がね

268:774号室の住人さん
13/04/22 00:12:45.39 NYutlGPb
>>266
婚活してたときにバツ子ありの人と何人か軽く付き合ったけど全部に子供の話はするし中には「もう子供は作らない。別れた子供が一番だから」という人も
何で離婚したのかも理由言う人もいない
年齢も年齢だからバツありで妥協しようと思ったけどやっぱり難しかったよ

269:774号室の住人さん
13/04/22 01:15:15.91 GiYwMGEc
子蟻の知り合いが離婚してすぐに彼氏出来ててびっくりした
不倫してたのか分からないけどなんだかなと思ったわ
子供優先ではない人っぽいから子供が心配だわ
周り見たら子供捨てて男に行く人多いから子供可哀想...

270:774号室の住人さん
13/04/22 01:25:41.55 g5XWTORG
すみません。流れを切る形で相談させていただきます。
嫁とは何年も前に離婚をして今現在一人暮らしをしているものです。

離婚の原因は嫁の浮気でした。子供は居ないので証拠を突き止めて慰謝料を貰い、とてもスムーズに離婚する事が出来たのですが
間男がチンピラのような男で態度も悪く、こちらの弁護士に食って掛かるような態度だったり
警察に暴力を振るって逮捕された事もあるような人間でした。
大卒で頭も良く、美人な嫁がそんな男に流れてしまいショックでしたが。
動機を聞いた途端、嫁に冷めてしまい離婚と言う形です。
動機は「普通すぎる家庭に飽き飽きした。チャライけど強い間に惹かれた」とのこと

つづきます

271:774号室の住人さん
13/04/22 01:38:51.80 g5XWTORG
間男の傲慢な態度や暴力的な接し方が原因で離婚がスムーズにw
そこは間男に感謝でしたw
しかし裁判で負けた嫁が、離婚後数年後に電話で
「人のプライド傷つけておいでただで済むと思うな…」
とか凄い電話が来ました。
俺は数年後に台湾人の女性と再婚して円満な生活をしてたのですが
再婚した事をなぜか相手が知っていて電話で
「再婚したんだってー?w間男の友達に頼んで今の貴方の嫁抱かせて汚してあげようか?w」
とか嫌がらせにしても尋常じゃないような電話が来て
俺も「警察に電話すんぞ…?いい加減にしろよ?」
と言い返したら「冗談に何ムキになってんのwきもw」
と電話を切られました。警察の名前を出してから何も連絡は無かったのですが
夜の3時くらいになると玄関のドアをがんがん叩くような音がしたりします。
今の嫁は妊娠しており、夜な夜なそういう事があって怯えています。
心配なので俺の実家に嫁を預けて休養させています。
嫌がらせに対して良い対処方はないでしょうか?

272:774号室の住人さん
13/04/22 01:45:01.48 g5XWTORG
元々こっちの親は夫婦そろって温厚で、今嫁が台湾人(生まれは日本)なのも受け入れてくれて仲が良いです。
父母「嫁ちゃんの面倒はこっちにまかせな」
と言って家で面倒を見てくれることに。俺も2日に一度親実家に帰って嫁と過ごしてる形です。
幸い実家には漁師で体力のある父と、ラグビー部の弟が居るので何かあってもボディーガードになってくれるので安心です。

証拠を集めるために俺だけアパートで夜ドアをたたいたりする嫌がらせや電話の録画を試みてます。
やはりコレも弁護士相談の方がいいのでしょうか?

273:774号室の住人さん
13/04/22 07:58:57.58 Dv8U6qLZ
まず警察に相談行くべき
あとは前妻の両親に連絡してみたら?

274:774号室の住人さん
13/04/22 12:59:40.52 onK7sojU
とっとと警察に相談した方が良いと思う
そういう脅しには負けずに中途半端ではなく徹底的に戦ってやるべきだと思う
まだ帰れるとでも思っているのかも知れない
でないと次の奥さんと子供が可哀想
しっかりね!

275:774号室の住人さん
13/04/22 13:01:57.98 onK7sojU
>>268
時々不思議に思うんだけど、どうして子供を作らないのに結婚する必要があるんだろう?
この間もナイナイの番組を見ていたら、バツイチ子蟻の人が、自分の子供を愛してくれる人って
言っていたけどイミフだった。同じ子蟻同士ならお互いに良いのではないかと思うのに、
何故か子供のいない未婚者に行く人がいるよね。やっぱりフラレていたけれど、自分が出来ない事は
他人に求めても仕方ないような気がする

276:774号室の住人さん
13/04/22 13:04:09.95 onK7sojU
>>269
子供がいても不倫する人は、離婚する前から彼氏持ちだったりするよ
後妻さんがその人の子供を育てているけれどね
子供が病気だろうと不倫する女っているんだよ
男も本当に結婚する時は女をよく見ないと、下手したら仕事を失うからね

277:774号室の住人さん
13/04/22 13:09:40.94 onK7sojU
>>268
何だかものすごく都合がいいんだよね。彼ら、彼女の言い分って
相手に我慢して貰って当然。自分の子供は愛してみたいなね
普通の神経をしている男女はとっても理解しづらいと思う
夫婦はギブ&テイクだと思う。あっちの言い分を聞いていたら最初から歪だよね
それでも良いって人はいるのかも知れないけれど

278:774号室の住人さん
13/04/22 19:34:34.22 Dlg5UCPo
仕事どころか人生失いかねんぞ

279:774号室の住人さん
13/04/22 20:09:35.46 NYutlGPb
バツ子ありで結婚したがる男は「世間体」「家事が面倒」「セックスしたい」「老後を考えて」とかじゃないかな
子ありだと「養育費がかかるから働く嫁が欲しい」とか

でプライドが高いのか「失敗だと思ってない!」と見栄を張る

こういう男は「まず自分ありき」なんだよね
自分の都合で再婚したいだけ
婚活独身男性にも言えるけどさ

280:774号室の住人さん
13/04/22 20:48:53.81 Dv8U6qLZ

あんたは再婚考えてるのか?

281:774号室の住人さん
13/04/22 20:55:41.63 NYutlGPb
>>280
結婚諦めた未婚だよ

282:774号室の住人さん
13/04/22 21:01:29.94 iL5j9thf
結局自分の幸せと快楽しか考えてないのがバツイチ女の特徴

子ありだと更に何かにつけて子供を理由に挙げる特徴が追加される

283:774号室の住人さん
13/04/22 21:15:35.97 Dv8U6qLZ
>>281
そうか結婚諦めた未婚の人なのか

まあ諦めて正解かもよ、今の御時世
ただ子供の成長を見守る幸せが出来ない事は残念だね

284:774号室の住人さん
13/04/22 22:17:45.02 onK7sojU
そんなに結婚する事に攻撃的にならなくってもいいんだとは思うんだよね
ただ同じバツイチとして、そんなに急に結婚ってどういう事なんだろうとは思う事はある
普通ならまた×がつくのはキツイし、寂しいのか、好きなのか気持ちの処理がよく
出来ていない人がいるんだと思う。恐らく失恋した人もそうなんだろうけど
傷ついたから他人で穴埋めをしたいんだろうけど、自分が相手の立場ならやっぱり
そういう傷つけるような事はしない方がいいと思うんだよね
最初の結婚は勢いで結婚するけど、次の結婚は慎重なくらいがちょうど良いんじゃないかと思う
そうでないとまた自分も相手も傷つくだけだしね。また時間がかかっちゃうよ

285:774号室の住人さん
13/04/22 22:22:49.58 onK7sojU
それでも上手くいく仲もあるだろうし、慎重でも上手くいかない仲もあるだろうし、
最後の最後になってみないとわからないよね。だけど精一杯自分の出来る事をお互いに
努力したならもうそれでいいような気がするんだよね
結婚した相手だけを責めるのは良くないと思うの。お互いに50:50だよ
そう思うような人でないと離婚も、結婚した後もドロドロだと思う事がある

286:774号室の住人さん
13/04/22 23:04:44.32 acuksIgN
今、日本国内では、「戦争」が勃発している。その「戦争」とは、「女性」対「男性」の戦いである。

この「戦争」を仕掛けてきたのは女性であり、「女性は差別されてきた」あるいは「女性は差別されている」
などと称して、「聖戦」気取りで、際限のない「女権拡大」を目指している。
一方、男性にとって、この「戦争」は、自分たちの(当たり前の)権利を守る防衛戦である。

もし、あなたも、「今、内戦が起こっている」との認識をお持ちであれば、是非、私らの「戦い」に
参加していただきたい。この「戦い」は、むしろ、私ら(男性)にとっての「聖戦」である。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

287:774号室の住人さん
13/04/22 23:35:50.93 GiYwMGEc
離婚後、子供優先の人ってどれだけいるんだろう...
すぐに彼氏出来る人ばかりで不倫してたんだろなと思う人ばかり...

288:774号室の住人さん
13/04/23 00:12:14.20 11p5RSUs
>>287
子供優先の人もいるだろうけど、そういう人は彼氏がいても再婚はしていなかったりするよ
子連れの再婚は色々とリスクがありすぎるからね

289:774号室の住人さん
13/04/23 11:45:38.50 AqCNqi/H
一人暮らしして、昨日で一周年だったわ。
さすがに安アパートの冬は、心身共に寒かったけど
再婚する気など更々無い。もちろん相手もいないけどw

290:774号室の住人さん
13/04/23 12:59:50.96 11p5RSUs
離婚する前まではまだ結婚に夢があったんだけど、全く夢がなくなる
独身でいる人の良いところってまだ結婚に夢を見られるところじゃないかなと思う
バツ2からはもっと現実的な理由だろうと思うんだよね
寂しい、介護、お金、子作りとかね。それが悪いとは思わないけれど
何か最初の結婚の気分とは違うんだよね。私はなんだけど

291:774号室の住人さん
13/04/23 14:10:59.53 JXdunsKQ
うちは旦那との間に子供ができなくて
そっから不妊治療etcでお金の問題が出てきて気まずくなって離婚だったなあ
不妊治療金高すぎ。体外受精なんか一回につき15〜40ぐらいかかるんですよ
それを10回ほど。他にも不妊にいい鍼やら岩盤浴やら漢方やら・・・
私も働いてたけどやっぱり出て行くお金が大きくて。
旦那がもともと遊び好きな人だったんでこずかいの範囲内で済ませることができなかったんだ。
パチンコで一気に3万すっちゃうなんてザラ。なんかそういうので喧嘩も多くなって
旦那は(なんで自由に遊べないの?)
私は(家庭に入ったんだからもう少し抑えろ)
でいっつも言い争いしてた。去年流産したときも旦那、パチンコ行ってて
そっから一気に冷めていったなあ。もう少しこちらを気遣ってくれたら
小梨でもやっていけてたかもしれないけど。今度は子持ちのシングルファーザーと
再婚したいよ。もう不妊治療はいやだ・・・
子供捨てていく女なんかマジでおかしいわ

292:774号室の住人さん
13/04/23 17:01:23.00 11p5RSUs
他人の子供を育てるのって、子供の物心がついたら難しいと思う
それに男の人にもよるんじゃないかなと思うよ
女は母性があって当たり前。子供をみて当たり前、みたいだと
子供も奥さんも気の毒だと思う
そうでない男の人ならいいだろうけれど
奥さんが子供を引き取ってますっていうのも難しい
しょっちゅう前の奥さんから連絡きても気分悪いだろうからね
子供を作る相手はよく考えた方がいいと思う
すぐにセックスする人もいて性格なのかなと思うけど、
私は堕胎も苦しいだろうし、別れる事になっても子供が可哀想だから
よっぽどの事がないとセックスはしない

293:774号室の住人さん
13/04/23 17:54:29.65 AqCNqi/H
>>291
経験者から言わせて貰うと、オレは初婚で、相手はバツイチ子ども2人。
結婚した当時は、二人とも、まだ保育園児だった。
二人ともオレによくなついてくれたし、別れた今も週に一回、食事をしに行ってる。
ちなみに、今は二人とも成人してる。
他人の子どもを育てるのは、自分の子の倍の愛情が必要だと思った。
本当の親子なら、例えば疲れていて学校の行事を欠席しようが
ちょっとした体罰なんかをしても、「血」という最低ラインがあるけど
他人だと「やっぱり血の繋がりがないからねぇ」などと陰口を言われている気がする。
言われているんじゃなくて、言われている「気がする」だけかも知れないけど
常にそういう強迫観念というか、被害妄想みたいなものに苛まれる。
たとえ血が繋がってなくてもいいから、子どもが欲しいという気持ちもわかるけど
相当の覚悟がいるよ。

294:774号室の住人さん
13/04/23 17:58:35.92 11p5RSUs
>>293
すごいね。私はムリだわ
子供が小さい時はまだ良いと思うけれど、中学生とかになると
すごく難しそう。世間でも好き勝手な事を言う人もいるしね
一度引き受けた責任は、相手は子供だから責任重大だろうしね
もう大きいならともかく、それでも難しい事があるだろうなと思うのに
小さい子を引き取ってる人ってすごいなとは思う

295:774号室の住人さん
13/04/23 18:04:55.12 11p5RSUs
まだ物心がついていなかったり、子供との相性もあると思うんだけど
やっぱり実の母親とは違うんだと思う
男の人も源氏物語でも読んで、紫の上が明石中宮を手放す心情や、
紫の上が明石の君に明石中宮を任せた怜悧さや思いやりと、
明石中宮が嫁ぐ時に源氏が語り聞かせた紫の上の有難みをよく勉強して欲しいと思う
そういう事が出来てこそはじめて他人の子供を育てた女性の温かい気持ちが
報われるんだろうと思う

296:774号室の住人さん
13/04/23 18:08:08.98 AqCNqi/H
>>294
血の繋がりがない分、余計に「親」になろうという努力は必要だと思う。
だからといって、子どもに好かれようとか、変な気遣いをすることはないと思うけど。
妊娠している期間に、徐々に親になるんだという実感や、心の準備がなく
いきなり「親」になるわけだから大変だよ。
だからというわけじゃないけど、子連れ再婚して相手方の子どもを虐待したなんてニュースを聞くと
悲しいと言うより、異常なほどの怒りを覚えるよ。
ま、オレの場合は、子どもたちの素直さというか
ドライさにずいぶん救われたけどね。

297:774号室の住人さん
13/04/23 23:06:31.86 11p5RSUs
そんなに簡単な事だろうかと思ったり…
自分の子供でもかなり大変そう
子育てって本当に一大事業なんじゃないかと思う
親子ってどう派手にケンカしてもどこかケロッとしているものだけど
私でもすごくヒドイ事をいったりする事があるし、親も完璧じゃないから
無神経な事をしたり言ったりね。親子にも相性があってすんなりと行く
関係もあれば、何かと衝突したりあると思うんだ。どっちが悪いとかじゃなくって
だけど血のつながりのあるって事は相手を憎みながらも呑み込もうとするんだよね
他人の場合だと、どうしてもそこまでの憎しみや愛情は持てないような気がする事がある

かと言って全く愛情がないって事はないんだよね。ただ血のつながりと言うのは
ものすごく良いし、ものすごく汚い事だとも思うんだよね

298:774号室の住人さん
13/04/24 16:58:08.81 7O2/csIJ
俺はもう一度結婚したい。46歳のオッサンだから、難しいけど・・・

299:774号室の住人さん
13/04/24 17:06:50.56 X265ESct
金持ってれば大丈夫じゃね
貧乏なら無理だけどさ

300:774号室の住人さん
13/04/24 17:34:19.44 IN2qKy7Y
>>299
40過ぎたら、無理だよ。
金目当てで寄ってくるのとは、結婚できるな、確かに。

301:774号室の住人さん
13/04/24 17:43:22.18 X265ESct
経済的に苦しいボッシーは前向きに考えると思う
寛大さと金次第だな

302:774号室の住人さん
13/04/24 17:58:17.19 9tD9Dn5W
30過ぎたら、もう運命の出会いとか、自然な出会いとか
友達から始まって、徐々に惹かれ合ってラブラブとか一切ないからな。
もうクラス替えとか文化祭とかないんだよ。

と、映画「運命じゃない人」では言ってるわな。

303:774号室の住人さん
13/04/24 18:16:51.88 X265ESct
まあ、再婚(結婚)なんて契約みたいなもん
利害が合えばいいんじゃない

304:774号室の住人さん
13/04/24 18:52:47.26 XqUp18S1
お金目当てが悪いとは限らないんだよ
最後まで面倒をみればいいんだから
そうでなくってギブ&テイクをわかってないのがいけないんだと思う
昔の人の結婚なんてそれくらいドライだったんじゃないかと思う
今の変なのはテイクテイクばかりだから変なのであって、そういうのを
男女共に選ばなければいいんだからw

そもそもあんまりにも価値観の合わないのは一緒に生活するのが大変だろうしね
ムリなく、お互いに最低限の責任感を果たしていけるならいいんじゃないかと思うよ

305:774号室の住人さん
13/04/24 19:00:48.31 XqUp18S1
契約婚が一番だよ。最初からキチンとさせておかないと
残された方が苦労したり、親族が苦労するからね
私なんてあまり揉めずに離婚したけれど、変なのだったら相手が男であろうと
変な親族が出て来たりして大変みたいよ。女でもエゲツのないようなのがいるしね
もうドライに結婚前に契約を交わしてしまえばいいんだよ
昔みたいに常識の通用する社会じゃないんだからね。2人は納得していても
どちらかに何かあった時に変なのが出てきたら気持ち悪いよ

306:774号室の住人さん
13/04/24 19:07:20.29 XqUp18S1
大体女であれば優しいのが当然とか変な勘違い男がいるのがおかしい事でね、
男でも女でもあまりにも利己的なのはいるんだよ
利己的な故に得のありそうな人には優しかったりね
そういうのは見抜かないといけないと思う
自分の都合良く考えるから騙されるんであって、相手の欠点も長所も見たら
どういう人なのかは大体わかってくると思っているんだけど
完璧を求める男女ほど騙されやすいんじゃないかと思う
女の場合は男と違って、どんなちゃらんぽらんな男であろうとどこかで尊敬
できれば一緒にいるし、どれだけ条件が揃っていようとそういう気持ちがないと
愛情がなくなるのはあるんだよね。だから熟年離婚が多い

307:774号室の住人さん
13/04/24 19:32:54.94 tVKJI3yT
積極的な女だよ。必ず、返信メールが来る。
会ってあげれば、食事代と交通費は女が支払ってくれる。
腹がすいたときに会えば、飯代が浮き、旨い物が食えるぞ。
 URLリンク(www.acchan.com)

   麻奈さん
会員番号 2332573
女性 50歳 
メル友/趣味友/恋人/結婚相手募集
160cm やや細身  餃子
千葉県在住
大学卒  長女 ×1子有
先生・教育関係 

308:774号室の住人さん
13/04/24 23:23:02.40 QRYcjwU6
すでにトーソクもコパルも、実質的子会社なので、
今回は完全に傘下に入れておく
3社の株高もしぱらく続く事に
トーソクとコパル、ともに今日はストップ高したこと。
 URLリンク(syoukenshinpou.blog13.fc2.com)

309:774号室の住人さん
13/04/24 23:37:20.05 GY+9J6VP
>>119
それを自分で気付けてないのが実は大問題だよな。
神経質でメンドクサそうな女だぜきっと
そらフラレルわw

310:774号室の住人さん
13/04/25 00:18:21.10 nMUThKiD
てか、典型的な自己中でしょ
自己主張強すぎの面倒な人

311:774号室の住人さん
13/04/25 00:47:27.20 MlPspIJm
自己主張したほうが楽しいんだと思うの
だって何も言わなければ誰も気付いてなんかくれないよ
好きなように生きなかったら何のために生きているの?

312:774号室の住人さん
13/04/25 01:25:49.32 YY/DnhVT
まあ、そういう自己中な人間の方がが長生きするもんなんだよね

周囲は消耗してウンザリして早死にw

313:774号室の住人さん
13/04/25 01:31:31.90 MlPspIJm
違うよ。私みたいに周りに気を遣い過ぎちゃうようなタイプは
本当の自己中と違う。だけど芯があるから主張はするんだよ
個人主義なだけ。自己中とは意味が多少違う

314:774号室の住人さん
13/04/25 01:36:40.72 MlPspIJm
個人主義=自他共の主張を認める

自己中=自分の主張のみ貪欲。要領も良い

無意識な自己中=自分や常識だけを正しいと思い込み、その他は自己中と思い込む
わりと攻撃的。要領の良い自己中でなく個人主義を攻撃する傾向あり

稀少な良い人=個人主義だが周りを気遣って主張しない。頭はものすごく良い。短命

315:774号室の住人さん
13/04/25 18:53:55.84 nMUThKiD
長文連投は面倒だわ

何でそんな必死?

このスレでカウンセリングでもしてるのかね?

316:774号室の住人さん
13/04/25 19:01:54.52 WxvsILFq
そんなんだから離婚して1人暮らしなんだろw

俺もだけどなw

317:774号室の住人さん
13/04/25 19:38:18.26 nMUThKiD
1人暮しじゃないだろ?
うつ病とかノイローゼとか言ってなかったっけ?
多分実家出戻りだろ

318:774号室の住人さん
13/04/25 22:43:51.75 MlPspIJm
まあ何でもいいじゃないか
離婚したのには変わりがないんだからキリッ

319:774号室の住人さん
13/04/25 23:41:08.38 /Bdazf4H
夫源病ってのがあるらしいな。TVでやってたわ。
ぐぐって症状見たらワラタw

320:774号室の住人さん
13/04/26 00:25:50.25 fr8HOJ0X
離婚して思ったけど、背の低い私は電球すら自分でつけられないと思った。
可愛そうだと思った、不動産屋が
どうしてもどうしても自分でつけられない、どうしてもだめだと
本当に万が一ダメだった場合。。。不動産屋に電話ください
何とかしますと言ってくれたわ。

それとも今の時代って電球ごときも不動産がつけてくれるサービスでもあるのかな
思わず好きになってしまいそうだったよ。

321:774号室の住人さん
13/04/26 00:42:06.50 QRE2h5Gt
ホームセンターに脚立が売ってるよ
バツありの癖に世間知らずの構ってちゃんかよ?

322:774号室の住人さん
13/04/26 01:20:34.65 LpxTa70v
私の叔母も嫁かず後家なんだけど近所に兄弟がいるんだよね
だからエアコンの修理とか、テレビの修理とか、色々と兄弟に
立ち会って貰ったりしている。私はそれだけが心配だわ
女だけだとナメられる事があったりするみたい
男の幼馴染のひきこもりがいるから仲良くしておこうって最近よく思うわ
何かあればお互い様よね

323:774号室の住人さん
13/04/26 06:15:18.02 4j+anlgZ
どうしてナメられるのか自分の胸に手を当ててよく考えてみて下さい
あなたの言動、態度、思考に何等かの原因があるからです
虚勢を張ってもいい事なんてありませんよ

324:774号室の住人さん
13/04/26 15:20:49.91 LpxTa70v
そうだけど女世帯に男が入ってくるのは怖いわ
一応決まったところの電機屋からしか買わないから大丈夫だろうけどね
色々と家の修理とか上手になっておいた方がいいのかも
網戸は上手に張り替えられるようになったけど


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4021日前に更新/129 KB
担当:undef