ブルべ MMU ..
[2ch|▼Menu]
2:メイク魂ななしさん
09/07/16 14:48:26 sxnBDV0oO
えええええ

3:メイク魂ななしさん
09/07/16 15:15:19 3DTt/WqIO
こういうの待ってた!
だけど日本のパーソナルカラーについての情報って正しくないからねぇ。
他のパーソナルカラーについてのスレを見ても、みんなめちゃくちゃなことを言ってるから全く参考にならないし。
というかテンプレから微妙だし。
だから情報交換するのは難しいよ。


4:メイク魂ななしさん
09/07/16 17:25:13 mtgEFvXA0
たしかに、パーソナルカラーも流派がいろいろあるからね。
でもま、行ってみましょう。

5:メイク魂ななしさん
09/07/16 17:28:35 mtgEFvXA0
よく言われる、alimaのlotus(チーク)やっぱいいよね。
あと、joppaのエッグプラントを眉に使うのも好き。紫系の服の時。

6:メイク魂ななしさん
09/07/18 20:09:53 J6Jmjd4B0
同じくこういうの待ってた!
けど自己診断ブルベなので微妙だ…

参考にならんかもだけど
ブルベ冬ダークだが濃い顔なので
青系シャドウはケバくなりがちなんだけど
TSSのSHADOWS KNOWっていうシルバーがかった濁った青色はめっちゃハマった
他にも微妙なニュアンスの色が多いから
ブルベ、イエベ問わず神色が見つかりやすいと思う

7:メイク魂ななしさん
09/07/19 00:50:28 WvuHFgYmO
私も待ってた!(プロ診断冬)

ずっと国内で買えるMMUつかってたがこのブログ見て海外メーカーに手を出しそうになってるよ。

すげー楽しそうにレポ記事あげるんだもん(涙目


URLリンク(ameblo.jp)


この人に限らず海外メーカーのMMU系ブログ書いてる人ってマメだよね。そんだけ中毒性あるという事か。

8:メイク魂ななしさん
09/07/19 21:05:22 ELB8EQ4E0
こんなの見つけた。
URLリンク(www.iris-color.jp)
プロ診断を受けたことがあるけれど、いい加減なやつだったみたい。
>>3さんが何処で受けたか気になる・・・。

9:メイク魂ななしさん
09/07/19 22:59:23 Y5c4WTUd0
>>8
なんか自分以外はみんな間違ってる!って雰囲気だね…。

10:メイク魂ななしさん
09/07/19 23:57:09 dL6BSLbZ0
あ、これはちょっと引くわ…
一言で言うと「アテクシがすべて正しいんだから!」って感じ。
2つのシーズンにまたがる人はいると思う。

alimaのOlive使いだけど、夏は崩れやすいからローラに変えるつもり。

11:メイク魂ななしさん
09/07/20 01:39:08 q872iPLW0
自己診断と蛍光灯or化粧したままのプロ診断ブルベはお断りした方がいいと思う。

黄肌(カバマでイエローベース判定)、茶目、地毛やや茶髪等々
あちこちの自己診断サイトではすべてイエベだったけどプロ診断で冬。

もう1箇所、素顔+蛍光灯(一応色判定用みたいなもの)でのプロ診断は春秋。

ある飲み会の日にちょっと遅れていったらみんながじろじろ見るので冗談で
「見とれてる?」と聞いたら「何か今日綺麗」
その日は何となくファンデをMeow Angoraにしてポイントメイク全てブルベスレで評判のいいものに。

苦手な色がほとんどなく、冬と診断された時もかなり大変だったみたいでイエベ色でもいけるけど、
映えるのはやっぱり冬の色。

なので自己診断で書き込まれるとちょっと(ry

12:メイク魂ななしさん
09/07/20 08:36:17 pMOIjb1i0
3 名前:メイク魂ななしさん[sage] 投稿日:2009/07/16(木) 15:15:19 ID:3DTt/WqIO
こういうの待ってた!
だけど日本のパーソナルカラーについての情報って正しくないからねぇ。
他のパーソナルカラーについてのスレを見ても、みんなめちゃくちゃなことを言ってるから全く参考にならないし。
というかテンプレから微妙だし。
だから情報交換するのは難しいよ。

367 :メイク魂ななしさん[]:2009/07/16(木) 23:46:08 ID:3DTt/WqIO
一生ロムりませーん!
本当に腹が立ってきたので荒らしまーす!w

13:メイク魂ななしさん
09/07/21 11:00:29 4idYpW/T0
プロ診断で冬判定。
ファンデーションファンデーションはピンク系を使えと言われ、持っていったMMUの中でalimaのN系とB系、あとC系もOKだと言われたが、
実際つけてみるとどれも赤灰色黒い。 明らかに顔色が悪く素肌の方が黄色っぽくってきれい。
パーソナルカラーでブルべでもファンデーションはピンク系にすると死人顔になるのかな?
それともたんにalimaの色だしが自分に合っていないだけなのか?
同じように、ブルべ判定を受けたけど、ピンク系のファンデで灰色になる人いますか?

14:メイク魂ななしさん
09/07/21 12:44:47 nlmxm0WpO
同じく!ピンクのファンデは時間とともに赤黒くなっていってくすむ。
元の肌が黄みのないピンクがかった肌だから、ピンクファンデだと赤みが
濃くなりすぎてしまうのかなと思う。だからファンデは黄み寄りで元の肌色と中和させるとちょうどいい。

15:メイク魂ななしさん
09/07/21 16:15:09 /g/VT9WR0
プロ診断済みブルベ冬だけど、ピンク系は赤すぎて合わない。MeowのAby1を使ってるよ。
ちなみにカバマではBO10だった。これも赤みが無い色です。

16:メイク魂ななしさん
09/07/21 16:42:34 jd6YL3SkO
カバマ診断ブルベの青白い肌だけどアレルギーによる赤み出てるからピンクファンデは無理
かと言って黄色系では黄色くなり後からくすみ肌になる

17:メイク魂ななしさん
09/07/21 20:24:12 fCrqQxOjO
>>16
カバマ診断とパーソナルカラーは別物
青白いとか言ってる時点で自己診断確定なので
プロ診断受けてから来てね

18:メイク魂ななしさん
09/07/21 21:25:41 UoO3brffO
>>7
個人ブログをヲチ板以外で晒すなんて…怨みでもあるの?
それとも本人の宣伝?
ホントにその人のブログが好きなら迷惑行為だからやめよう。

19:メイク魂ななしさん
09/07/21 21:58:03 WtfXe34L0
>>7です。

申し訳ない。
本当にただ好きなブログだから貼っただけなんだ。
晒すとか怨みとか迷惑とか考えてなかった。

20:メイク魂ななしさん
09/07/22 00:18:07 BnWxGWzHO
だって本に・・・ゲフン

頭に来たので荒らしまーすの人はずっとこのスレにいてほしいわ

21:メイク魂ななしさん
09/07/22 01:49:15 L4UsL1VsO
カバマ診断がブルベだけど
ピンクファンデーションは赤鬼になるよ〜

22:メイク魂ななしさん
09/07/22 20:47:19 dPfFeSU8O
MMUの前はカバマBN20だったからMMUもcool使ってるけど
カバマ診断あてにしちゃだめなの?
一年半ほどJリンのLight Cool 2.2使い続けてるけど心配になってきた。
ピンクチークがなじんじゃうのは赤みがあるってこと??


23:メイク魂ななしさん
09/07/23 00:54:04 4h9JlrNn0
>>22
ファンデ色選びはあてにしていいと思う。
というか21は黄肌なだけでは?
日本カバマの色展開はアジア人向けだから、海外のピンクとは違うのだと思う。
私もピンクと銘打っているものは赤すぎて顔に塗る気にもなれない。BO10

ピンクチークはまた別の話じゃ・・・

24:メイク魂ななしさん
09/07/23 01:04:30 OesgdE+f0
>>13
海外MMUのピンク系は灰色がかっていることが多いよね。
ピンク味を求めてピンク系を選ぶと、もれなく灰色がおまけについてくるっていうか。
だから、プロ診断でブルベでもいわゆる濁りが苦手なタイプ(冬クリ夏クリ)が
こういうファンデつけると灰ぐすみして病人ぽくなっちゃう。

自分は黄肌の冬クリアなんだけど、灰ぐすみを避けるため
ブランドによって違うけれど、ニュートラル・ベージュ・オリーブ・アイボリーあたりの
「オレンジが強くなく」「適度に黄色みがあり」「クリアな」色調からベースのファンデを選び
それにクリアなピンク系を足して、馴染んで透明感がありつつ健康的なピンク肌を目指すようにしてる。

それから、Alimaは全般的に赤みが強いと思う。
一番赤みが少ないはずのオリーブ系でも他ブランドに比べると明らかに赤いし。
自分がAlimaを使うときは、(全色中最も赤みの少ない)O0を全顔に薄く、
(グレイみが少なくクリアなピンクみが感じられる)B1をTゾーン〜目周り〜頬に重ねてる。
シェイディングは、ブロンザーがこれまたオレンジ赤なので全滅のため
Luminous Shimmer PowderのCashmere使用。
MeowのSiemeseに似た感じの、ローズみが感じられるクールなブラウンでおすすめ。

25:メイク魂ななしさん
09/07/23 14:36:03 M84bajqPO
>>1
クソスレ立てるな。夏休みは宿題でもやってろ。

26:メイク魂ななしさん
09/07/23 16:53:34 FklcfwrS0
>>15
>>21
>>23
>>24
ありがとう! すごく参考になった。

実はカバマ診断Y20で、自分でもずっとイエベだと思ってて、プロ診断で冬で、ピンク系のファンデにしろ
と言われ、それが合わないので(ポイントメークや洋服などは冬で合ってそう)いったい何なんだろうと思ってたので、ホッとしました。

>>24
alimaなんていつも黄身色だしが強いと言われているのに全滅だったけど、
赤みも強いのか。 参考になりました。
ちなみにw系も灰色になり、G系だとほんのり緑色っぽくなります。。。
o0やB1は残念ながら私には白すぎなので、alimaはあきらめるしかなさそう。。。

以前のスレでこんなのがありました。
510 名前:メイク魂ななしさん[sage] 投稿日:2007/05/31(木) 10:22:51 ID:q0deezN30
>>474連投ですが
えーと画像ソフトでちょっと実験しました。

肌色レイヤーに、同じ色調で明度だけあげたレイヤーを重ねて透明度50%にすると→灰色っぽくなる
肌色レイヤーに、同じ色調で明度だけ落としたレイヤー重ねて透明度50%にすると→オレンジ黒くなる

でした。

511 名前:メイク魂ななしさん[sage] 投稿日:2007/05/31(木) 10:33:28 ID:q0deezN30
すみません何度も

同じ色調、同じ明度のレイヤーを重ねた場合、上のレイヤーの透明度を50%にしても全く色が変わりませんでした。


27:メイク魂ななしさん
09/07/23 16:56:34 4h9JlrNn0
>>25
短気だなーー。
クソかどうかはこれからじゃないか。
既に自称ブルベがわきまくってて雲行き怪しいが

28:メイク魂ななしさん
09/07/23 17:18:23 cTBYBm+v0
隔離スレでしょ?
正直助かるよ

29:メイク魂ななしさん
09/07/23 17:36:37 vThY7ppnO
ブルベってゆとりが多いの?

30:メイク魂ななしさん
09/07/23 21:15:50 ypMMwdTJO
>>29 日本人はブルベ多いんでしょ。


31:冬
09/07/23 21:33:08 0PVQD85i0
>>26
カバマYN10+W
Meow 肌色と同じなのはKorat2だけど綺麗に見えるのはAngora3
彩度の高い黄色なので試してみては?

AlimaだとG系+C1(クリアなピンク)

PL Maize + Ivory

32:メイク魂ななしさん
09/07/23 22:36:50 M84bajqPO
>>29
誤った知識による自己診断を主張する自称色白脳内ブルベが多いから、ゆとりだと思われるんだよ。

情報交換なら、単発スレを立てないで他のファンデすれでも出来るだろ。
きちんと各スレのテンプレを読んだ上で、情報交換をしろ。

33:冬クリ
09/07/24 02:30:13 J2YXOVQB0
EMとmeow届いた!
フラットトップブラシはやっぱりすごかった。
golden fair でもなんとなくいけるかと思ってたけど、
fairly light neutral がどんぴしゃだった。

Meowの熱帯雨林iaruが神がかった青。

どうしたのID:M84bajqPO
何か恨みでもあるの?
他のスレではブルベウザスで書き込みづらい。
かといってブルベスレだけでは情報量が寂しいし、
MMUが広がった今はこの流れは当然だと思う。
テンプレに脳内ブルベ禁止ぐらい入れてほしかったけど。

34:メイク魂ななしさん
09/07/24 12:53:21 c7l/fyb70
私もプロ診断冬だけどピンク系のファンデはダメだ。
MeowのOcicat 1がぴったりだったよ。

35:26
09/07/24 14:51:53 gCYdy2R20
実はピンク系のみしか見てなかったけど、皆さんの意見を参考にmeowでほぼ全色ファンデサンプルをオーダーしようと思います。

その他、meowでお勧めあったら教えてください。

36:冬クリ
09/07/24 20:33:45 BGJNTTIc0
>>35
24ですが私もMeowではOcicatがぴったり(1〜2)。
あまりにも馴染んじゃって化粧感ゼロなので顔の中心部分にクール系の1-Chausieを重ねることも。
あとは、よそ行き顔にしたい時→2-Siemese、
夏場、元気な春ビビ寄りにしたい時→2-Chartreux(PurrrfectPussだけオレンジ弱めなので使える)、
ほかの季節に春ビビ寄りにしたい時→2-Himarayan+2-Angora

Meowは初めての海外MMUだったこともあり、もう何が何やらわからなくなっちゃって
かなりな数を持ってるんだ・・・。使い分けできるほど現品買うなって感じだよねw

37:メイク魂ななしさん
09/07/25 03:14:14 wtm3lfw80
冬クリア、カバマ診断BP20+W
春先までJoppa、SRのFair Linenを使ってた

SRが重たくなって、PLとAlimaのサンプルを注文。
合ったのは、
PL:Creamy Naturalに少量Babyface
Alima:N1 O0

Oliveはダメ元だったけど合った
このスレでOlive合う人が何人もいて驚いてる
MeowとEMのOkiveのサンプル、注文してみる

38:メイク魂ななしさん
09/07/25 09:16:50 OuZDCilPP
MMUまとめWiki 使用色報告掲示板
URLリンク(ppp.atbbs.jp)

こちらの掲示板もよろしくね。

39:メイク魂ななしさん
09/07/25 14:25:46 PK3NE4ud0
プロ診断 ブルべ冬

薬中のような青ぐまモチ。 
コンシーラーやファンでで隠しても隠れきれずにいつも目の下灰色。
ブルべ色なパープル、グレーイッシュビンク、モーブ系の色を付けるともう目のまわり全体灰色で怖いことになります。
カラー診断の先生は自分に合ったブルべのポイントメークすればコンシーラーなんて必要ないわよ。と言っていたのに。。。

こんな私でも元気に見えるコンシーラーを教えてください。

ちなみに今まで使ったことあるのは、
ナチュぴゅリファイのスティックコンシーラー →すぐとれるし、全くかくれず無意味。
チャンティマニックスのオレンジコンシーラー →濃すぎる。 +茶ぐすみ 
jappa の sunlight EM の sunlight  →目の下だけ異様に黄白く灰色
EMのマルチタスク             →とにかく隠れていない
その他ファンデをコンシーラーブラシでつけてみてもやっぱり駄目でした。    


40:メイク魂ななしさん
09/07/25 20:03:12 KLGX/ZrvO
>>39
シャドウをハイライトのようにして使って、飛ばしてみたら?白やシルバー系などのシャドウで代用するといいと思う。
コンシーラーやファンデの厚塗りで隠そうとするよりも、意外と誤魔化せるよ。

既にやっていて効果がないのならスマン。

41:冬クリア
09/07/25 22:25:45 7R5meE9O0
>>39
EMのAbbott's Peak me upっていうコンシーラー
Apricot(オレンジ)とSunlight(レモンイエロー)を半々に混ぜたという色なんだけど私には神色。
ApricotだけだとChanticmanisみたいな濃いオレンジ

42:冬クリア
09/07/25 22:39:58 7R5meE9O0
ごめんリターン押しちゃったw

・・・の濃い色なんだけど、単色では灰白黄になっちゃうSunlightが入っているおかげでちょうどよいピーチになる。
茶グマ・青グマ・骨格と脂肪による目の下のたるみ入り混じった頑固な目の下の影に効果抜群だよ。

それから、MeowのConcealer(普通のタイプ、UnderEye用じゃないやつ)の2-Frisky Persian。
がっつりつかないので、クマがやや薄いときとか、外出先でクマが目立ってきたときなどに一はけするのに便利。
昔カネボウからピーチオレンジのクマ用パウダーでブラシ内臓で携帯に便利なのがあったんだけど
あれにとても似てる。私はキャップのついたコンシーラーブラシに含ませてポーチに入れてます。

この二つで大抵は大丈夫なんだけど、たるみの影が消えてくれないときには、さらに上から
EMのSunlightよりは青みがなくて明度の高い黄色のコンシーラー、MeowのCamo-CatsConcealreのyellow
をたるみの下の部分だけに重ねてます。

43:メイク魂ななしさん
09/07/26 02:28:51 oSNkvabK0
>>40
39じゃないけど、隈にmeowのwildcat(ラメ粉)をさっと載せてみた
コンシーラー厚塗りするよりいいかも!皺っぽくならないし。

自分は昔のEMとmeow, alima, lumier位しか試してないけど
ファンデはalimaO1を塗って顔色を均一にした後(鼻だけ赤いので)
meowのangola3で顔色調整
もっと合う色がありそうだけど、ファンデだけで十年分ぐらいあるからこれで誤摩化してる

44:メイク魂ななしさん
09/07/27 02:23:52 SL7O6oAUO
保守

45:メイク魂ななしさん
09/07/27 05:47:10 SvqtEZzTO
スレタイ、なんで「べ」だけひらがななんだろう

46:メイク魂ななしさん
09/07/27 06:03:11 t1nJte5LO
>>45
!!!
だから検索に引っかからないんだ!
携帯からだと普通の大文字の『MMU』でも引っかからないんだよね。

思い付きで立てた感じでこのスレにぴったり☆


47:メイク魂ななしさん
09/07/28 19:24:32 T4QvET+h0
プロ診断で夏、カバマではBO10です
皮膚は薄くて黄色い 赤みとニキビ跡が目立つ、青クマー飼い

オンリーの3番(貰いもの)→ 色が濃くて赤黒く土人のように
オンリーの7番→ 赤みが消えて健康的なツヤ肌に 色は少し濃い クマ隠しには○
ベアのフェアリーライト→ 赤ぐすみがひどい 濃い

化粧顔になるのが怖くて濃い目ばっかり選んでたら案の定ですた

海外MMU使いの方が多いみたいですが、国内で手に入るものでコレぴったりだった!
というのがあればぜひ教えてください

48:メイク魂ななしさん
09/07/29 02:22:15 k/tKzzve0
>>47
AlimaのBeige1、Olive0か1、
Lily LoloのBlondieあたりが似合うかも。
Lily Loloはしっとり系だから、夏場はきついけど。

両方ともコスメデネットで買えるよ。
コスメデネットは海外からの発送だけど、
日本語だし、国内で買うのと大差ない。

赤みはMeowのPPーAngora2をプライマー代わりにつけてみたら?
国内でサンプルと現品を売ってる所あるよ。
ニキビ跡は気になる所だけコンシーラー。
青クマ対策は、自分は茶クマ飼いなので分からないです。


49:47
09/07/29 19:06:49 NA1mOYk+0
>>48
詳しくありがとうございます!
手に入るものから早速試してみたいと思います

ブルベ向けだと思って使っていたもので余計に赤みが強調されてたんですね
このスレ参考になります

50:メイク魂ななしさん
09/07/29 21:47:20 nE0CWBaa0
カバマ診断BO10、ブルべ夏冬(ソフエレ@アリス)
赤みはなし。黄肌ブルべなのかな
現在Alimaを試してるとこ。O1がすっきりとした肌色になってていい
暑くて顔が赤くなるのを、Oliveの緑が抑えてくれてる気がする
ただ若干黄みが強すぎる気がするけど……O0も試そうかな
B1はなんか合わない。B2の方が色みとしてしっくりくる。けど微妙に合わない

LilyはPorcelinもBlondieもよかった
Blondieは少し赤いけど、Porcelinは赤みも黄みもない。Porcelinがかなり気に入った
時間が経ったときの透明感が抜群

今Meow到着待ち。Purrrの1〜3を全色頼んでみたww

51:メイク魂ななしさん
09/07/31 01:18:41 0WmigoZT0
>>5
JoppaのEggplantを眉に使うの、やってみました
青系の服の時もいけますね

>>50
1〜$を全色って猛者ですね


52:39
09/07/31 10:14:37 KNpmqw3d0
>>40~43
ありがとうございます。EMのAbbott's Peak me up、かなりよさそうですね。
とりあえず、meowで買い物予定があるので、お勧めのmeowのものから試してみます!


今は、チャンティマニックスのオレンジ + ナチュラピュリファイ + EM sunlight +マルチタスキング
を熊に重ねた後、alima w2か3を全顔に重ねてなんとかすっぴんよりはましですが、まだ目のまわりが灰色です。
私ほどひどい隈モチでなければこの方法でも、隠れてくれるかもしれません。
最後に全顔ファンデを重ねることで、マルチタスクのピンクが程よく全体に回って、wの黄色が和らいでます。

>ブルべ色なパープル、グレーイッシュビンク、モーブ系の色を付けるともう目のまわり全体灰色で怖いことになります。
と書きましたが、こんな私でも使える、ブルべなアイシャドーが見つかりました。
奥二重でなかなか合う中間色を見つけるのが大変なのですが、alimaのmerinoは神色でした。
グレー、緑、青なキラキララメで、これを中間色として使い、PLのradianceを瞼全体、alima のtwilightを締め色に。
依然として灰色っぽい目のまわりだけどきれいな色が乗っているのがわかる感じ。

書いてて悲しくなってきたが、結局未だ元気に見えてはなさそうだ。。。

53:冬クリア
09/07/31 23:31:03 fZSP46wx0
>>52
Alimaのmerino、私も大好き。きれいだよね〜w
最近のAlimaのアイシャドーはキラキラが多めなのが多くて冬クリとしては有難いです。

目の周りが灰色でコワイということだけど、考え方を変えて
あらかじめ肌になじむ色でアイホールのシェーディングが済んでいると思ってみては?

アイホールにはもう暗めの色は入れずに、例えばAlimaの新色のmeringue(透明感と艶重視のホワイト〜ラメ〜パール)で
明るさと透明感を与え、二重の中にmerino、締め色はあえて入れずにアイライナー(例えばLaurEssのFearless:ティールブルー)の色で遊ぶ
とかどうかな。

54:メイク魂ななしさん
09/08/01 13:29:12 aCLt02Ag0
meow セールです!
昨日100ドル分買ったばかりなのに、今日このメールを見て泣いた。。。
皆さんでmeowの誕生日を祝ってください。

Meow Cosmetics celebrates it's 3rd year in cyberspace this August.
And with over 300 eyeshadows, 70 blushes, 25 bronzers and 86 shades of foundation,
we've got alot to celebrate!
It's our birthday, and that means lots of festivities all month long!
We call it our Founders Day Sale, and it's our biggest sale of the year.
Not to put too fine a point on it, but...
This is the ONLY time we EVER offer 25% off.
PLUS--> this year we've even got presents ....
in the form of a free makeup brush giveaway!
Read on for details...!

Founders Day Sale:
Runs through Monday 8/3/09

25% off site-wide
Coupon: HappyBdayMeow

Orders over $125 placed and paid in full now through midnight 8/1/2009,
will receive a free Wild Child Kabuki Brush - no additional code required,
we'll automatically include it.
This offer is while supplies last, though we will make every effort be able to meet demand on the brush giveaway!

Shop Meow Now!


55:メイク魂ななしさん
09/08/02 00:27:04 3hoaFm3X0


56:メイク魂ななしさん
09/08/03 00:50:44 CQ6WcNQE0
A.limaのO1とO1.5を1:1で混ぜたのがちょうどいい
カスタムブレンドを注文しようと思ってたけど、
Meowがセールかぁ…

57:冬クリ
09/08/07 17:43:34 TuhGnBvp0
チーク、CoryのPetunia試してみました。濁りのない明るい青みピンクで、いいですね。

58:冬クリ
09/08/07 19:36:59 wiUrDxfU0
チークの話題嬉しいw

自分はこの間のLaurEssのセールで珍しくチークの現品を買った。
そのくらい気に入ったのがBashfulっていうやつ。
これも明るめの青みピンクなんだけど、明度高すぎで白くなることもなく
本当にきれいなピンクの地色に、派手一歩手前(冬クリ限定か?)のシルバーラメがキラキラ。
頬にオレンジ茶の陰が出ることもなく、すごく使いやすいです。
もう少し濃い色とグラデーションするためのベースにすることが多いので、結構量を使うための現品買い。
Peonyとのグラデーションは超おすすめ!

59:メイク魂ななしさん
09/08/07 22:51:18 TuhGnBvp0
>>58
Bashfulよさそうですね!Petuniaはほとんどラメ感のないセミマット?タイプです。
もうちょっとツヤ感があってもいいかな…。

60:メイク魂ななしさん
09/08/08 15:06:03 ZqXdsyr40
お勧めの口紅、グロス、ありますか? 
MMUメーカーだけじゃ少ないので、とりあえずノンケミでオーガニック等含めて。

Alimaのは、使い心地と原料臭いが苦手で。。。

Aubreyのグロスは良かったです。すぐとれるし結構薄いけど。
COOLの表示のある3色買ってみました。ちなみに私は冬です。
pnk pearl  ラズベリー〜カシスのシャーベットみたいな色。 かわいいけど塗ったら色がわかんない。
sheer pink 一番濃い色。ブドウのしるみたいな色。 かわいい。
brush peal いちばん薄い濁った色。色がほぼ付かない。私にはつける意味がない。

alba botanicaの terra tintsは色つきリップだけど、塗った感じは口紅。はっきり色づく。
bloom ベージュピンク にブルーピンクっぽい光
blaze 見た目はブルべっぽい深い赤発光。 
濃く塗るとブルべっぽいけど、薄くなったり、ティッシュに取った色がイエベな色。
見た目の色はかわいいのに塗ると残念。 
alba botanicaは、どうもベースの色がイエベで、発光色がブルべっぽい。
発色、塗り心地ともにいいだけに残念。




61:冬クリ
09/08/08 19:02:00 Eeqv9wj20
>>60
Aubreyのsheer pink愛用してます。pink pearlはちょっと薄いですよね。
100% PureのグロスのPomegranateも愛用してます。Aubreyのsheer pinkに似てますが
Aubreyより発色弱いので、Aubreyを持ってれば買う必要なしと思われます。
MMUだと、
AN/Geisha Girl 濃い目のローズ 私はこれにラメ感のあるグロスを重ねて使用
Zosimos/Raspberry モーヴピンク
SN/Very Berry ローズ寄りパールピンク
SN/Infatuation Very Berryより濃い目のローズピンク
Fyrinnae/Visual-kei 鮮やかなフューシャピンク
Lily Lolo/Bubblegum Pink チューブに入った色はいいけど、ほぼ色が付かない
EGMも使える色は結構あったのですが、匂いが強すぎて気持ち悪くなるためダメでした…。

タール色素使用ですが、JIも愛用してます。発色と持ちが良いです。
Sugar Plum 明るい青みピンク
Cherry Sparkle 青み寄り赤
Candied Rose ベースの色がブルべで発光色がイエベっぽい。ゴールドラメが×

62:メイク魂ななしさん
09/08/08 19:07:14 Eeqv9wj20
↑AN/Geisha Girlは濃い目のフューシャピンクって言ったほうがよかったかも

63:メイク魂ななしさん
09/08/09 13:31:31 wOiLbRcR0
>>60
>>61
グロスとリップのレポ、ありがとうございます。
自分はお薦めあげられなくて申し訳ないけど、参考にさせてもらいます。

Lily LoloのBubblegum Pinkは色薄いんですね。
良さそうと思って購入候補に入れてたのですが、残念。
Aubreyのsheer pinkは本当にいいですよね。
色がちゃんと付くけど、透明感があってきれい。すぐなくなっちゃうけど。

64:メイク魂ななしさん
09/08/13 13:42:33 UJVTAKAZ0
2週間前(セール前(涙)に100こサンプルオーダーしたmeowが届いたので、ちょっぴりレポ。
今日のメイクです。

>>33
rainforest: iaru お勧めしてくれてありがとう! 本当にきれいな青!!
金色のキラキラが入っているね。(中間色に)

Feliner: krazy kat 群青色に金色のキラキラ。 大人っぽい。 (〆色に)

blush: tickled pink とってもかわいい青ピンク。 ほんのりかわいいピンクほっぺになる。
(これを唇にも使用)

meow のチーク、唇にも使えるのか原材料を確かめたかったけど、サイトで見つけられなかったので、
どこに原材料が載っているか教えてください。

iaru も Krazy katもとっても素敵な色だけど、金色のキラキラが入っています。
金はイエベ色とされているので似合わない色になるのかな?

よくベースはブルべ色でキラキラがイエベ色とか、その反対のベースはイエベ色でキラキラがブルべ色のものがありますが、
どちらもOK? それともNG? 皆さんの使った印象を教えてください。
   



65:メイク魂ななしさん
09/08/13 14:38:09 /cneYaxl0
私は金色のキラキラはNGだなぁ
ちょっと混じってるとかならOKだけど全面的に金色のキラキラならNG
アイシャドウ、個人的にはLauressのDreamとDaydreamが神

66:メイク魂ななしさん
09/08/13 17:01:40 GTRYddcE0
>>64
ブルベ色にゴールドラメ入りは、よさそうに見えても顔につけると撃沈。
イエベ色にブルベラメ入りも同じくダメ。
ブルベ色なのに付けたら顔に違和感が…と思ったら、
微妙にゴールドラメが混じってた事が多数。
セカンドに春・秋が入っている人は得意だったりするのかな。

67:メイク魂ななしさん
09/08/14 10:23:36 tNRcq3x20
>>65,66
やっぱりどっちもNGなんですね。 
自分ではいまいちわからなくて。 
というかどっちもOKだと思いたい気持ちが邪魔してちゃんと判断できなかった。 ありがとう!




68:メイク魂ななしさん
09/08/14 11:10:28 tNRcq3x20
meow レポ第2段。 今日は紫系、濃い順に。

バンダル:shoplifting アイライン用の濃さ 黒にピンクと紫のキラキラ
理想:heavy petting  アイライン用の濃さ 黒に紫のキラキラ

猫ライナー?:purrple  64の krazy katの紫版   濃ゆい藤色?に金のキラキラ
モダン:claw! ↑のpurrpleの色がほんの少し白っぽくなって銀のキラキラ

バンダル:felony メタリックな紫とピンクのキラキラ ↓より少し濃いくて赤っぽい。
バンダル:drunk & disorderly メタリックなバイオレットとピンクのキラキラ felonyより青っぽい。

ネコ目:shopaholic マットな紫にほんの少しだけキラっと光るものが。↓より気持ち赤い
ネコ目:varmit   マットな紫にほんの少しだけキラっと光るものが。↑より気持ち青い

理想:vivious purrl   紫シマ― 下より少し濃くて赤い
理想:vindictice purrl  紫シマー ↑より少し白くて青い

モダン:fur coat メタリックな青みピンクのキラキラ (ちょっと白目のチーク見たいな色)

理想:indiginant purrl 結構青い白ピンクシマー ↑より青いのでバイオレットにも見える。

69:冬クリ夏クリ
09/08/14 14:12:48 gNK4ELog0
>>68
レポ乙 claw!とindiginant purrlが気になるなあ

70:メイク魂ななしさん
09/08/15 22:07:52 mGw5r6cM0
Alima到着。
O1がちょうどいい。
赤ら顔がすっきりした顔色になる。

olive=黄緑=イエベ色と思い込んでた。
このスレを見なければ、注文しなかったと思う。



71:メイク魂ななしさん
09/08/16 14:38:56 uVLYa4L80
alimaのo1って他メーカーで近い色って何だろう
meowのabyssinian-2ぐらい?

72:メイク魂ななしさん
09/08/16 19:42:24 eim3B48Y0
>>71
O1はもっと赤いよ Mauくらいじゃないかな

73:メイク魂ななしさん
09/08/16 22:21:22 uVLYa4L80
>>72
そうなんだ
実際はオリーブトーンってわけでもないんだね

74:冬クリ
09/08/16 22:51:22 dh5qNaZn0
>>73
横レスだけど、
AlimaのOliveはしっかりオリーブ系の緑っぽさはあるのに赤みも強めという珍しい色設定だと思う。
そのなかでも
O1→O2 ・・・ 赤みの強い系列
O0→O1.5→O3 ・・・ 赤み弱めの系列
と分かれてる。

75:メイク魂ななしさん
09/08/17 14:53:50 jsf5p0XN0
>>74
えー、そんなややこしい色展開にしなくても('A`)
偶数と奇数を別トーンとしてわけちゃえばいいのにね
知らずにオーダーすると混乱しそうだ

76:メイク魂ななしさん
09/08/20 18:59:40 uMTGWBmO0
ブルベ冬でPL使いの方、ファンデはどの色が一番しっくり来ますか? 
Meow、Joppa、Alimaだとオリーヴ系が一番合うんだけど、PLのMeizeは黄ぐすみが
ひどい。Cool系だと赤ぐすみするし。 
この季節、一番さらっとして崩れが少ないし、丁度セール中だから現品頼みたいんだ
けど、サンプル試してもどうもピンと来る色がない。


77:メイク魂ななしさん
09/08/21 00:22:08 a3F1qzaM0
>>76
私はどっちかと言えば黄み寄り肌ですが、PLならIvory単色でOKです。
他に使ってるのはMeowのAby1です。Ocicat1でもOKですが、ちょっと赤い感じ。
JoppaではCitrineが合ってました。

78:メイク魂ななしさん
09/08/21 18:27:11 t3GrvNaV0
>>77
レス感謝です。
Ivoryですか、色白さんですねー。 確かにIvoryが一番時間がたってもくすみませんでしたが、
私には白すぎました。 IvoryはPLでは唯一、CitrineとかAngora系統のクリアなイエロー系
ですよね。 この色調のまま、明度だけ下がってくれればいいんですけど、いきなりオレンジと
黄色が強くなってしまうんですよね。 残念です。 とりあえずIvoryを買ってJoppaのKhaki
とmixしてみます。


79:sage
09/08/22 11:39:09 zIagB71q0
ブルベ冬のチークでみなさんの神色は?

よく出る、lotus, what's new pussycat?系の青みピンク が似合わない。
これらは、夏の人になるのかな? いまいち冬と夏のメークの違いがわからん。。。

いろんなメーカーからサンプル取り寄せても、うまく選べず alima のpink が一番無難。

meow でcrush, tryst, kitty-licious, radiance, moonstone を取り寄せたが、これらもイマイチな気が。。。
ブルベカラーじゃないのかな?

EMの pink ribon, evning out, がブルベだというスレを見て取り寄せたが、両方イエベだったし。。。


80:冬クリ夏クリ
09/08/22 16:05:22 jwsGpOt90
一番使いやすくて気に入ってるのは、LauressのBashfulやAngelだな。
>>79さんも挙げてるMeowのwhat's new pussycat?系や、AromaleighのCandyも気に入ってる。
Lotusはオレンジっぽく発色するので×だった。Pink Ribbonもコーラル系でイマイチ。
AlimaのPinkはやや濁った感じで、冬クリ夏クリの私にはイマイチでした。

81:メイク魂ななしさん
09/08/22 16:28:43 cDZq72VA0
>>79
私も冬で、チークジプシー中。
サンプルばっかりどんどんたまっていく。
同じくwhat's new pussycat?は似合わなかった。
私の場合はあの青みの偏光はいいんだけど
ベースの色が合わなくて、肌がくすんで見える。

82:冬クリ
09/08/23 00:01:58 nXe2FXx20
チークはケミ時代から1色だけよりもグラデにした方が綺麗だと思ってそうしてきたんだけど
MMUにしてからは特に、「オレンジにくすませない」ためのブルベ的色調の淡色ベース+ポイント色 が定番化した。

LauEssのBashful、AngelicをベースにしてPeonyやTrueLoveで色みを足すとか
J.LynneのSugarをベースにSambaやSoulMate等の濃い目の色を入れるとか
AlimaのTulipやAppeBlossomをベースにRaspberryとか がよくやる組み合わせ。

単色だと、最近はLilyの新色Candy Girlがお気に入り。

83:メイク魂ななしさん
09/08/25 01:57:05 Lbg4Z9/7O
meowが国内で買えるって本当ですか?

84:メイク魂ななしさん
09/08/27 07:27:20 Hj+0AwWN0
ブルベ冬ですが、色白ではないので青みピンクだと色味はいいんですが浮いてしまいます。 
オレンジ、コーラルはくすんでしまうので結局クリアな赤が一番顔色が良く見えます。
が、クリアな赤ってなかなかないんですよね。
今はJoppaのCrazy In Loveを使っていますが、Goldenベースなのでちょっと濁って
見えるのが不満な点。
透明感のある赤かシルバーベースの赤があったらいいんですけど、人気がないのかな。

85:メイク魂ななしさん
09/08/28 15:40:52 EHECOK7bO
>>48
レス見て、私もmeowが国内で販売してるってのが気になってぐぐったけど分からなかった。
コスメデネットやDollyには置いてないし・・・
前に個人でやってるサイトが数色扱ってたのは知ってるけど、そこも今は扱ってない。
もっと他に同じように個人でやってるサイトとかあるんでしょうか?
そういうとこなら検索でひっかかからないこともあるだろうし。
これをもし見てたら、どうか教えて下さい。

86:メイク魂ななしさん
09/08/28 16:17:14 8hGHlEZLP
>48にはMeowが国内販売しているとは書いてないよ。
>両方ともコスメデネットで買えるよ。
これはAlimaとLilyの話で、Meowは別の話。


87:sage
09/08/28 16:18:26 XrZBy2bX0
>>85
↓ここで取り扱っているよ。小分けっぽい。
URLリンク(mmu-labo.ocnk.net)
あとアフオクにたまに出品されてるよ。

88:メイク魂ななしさん
09/08/28 16:21:21 8hGHlEZLP
あ、ごめん。よく読んだら書いてたね。
スルーして。

Meowはたまにオクにでるね。

89:メイク魂ななしさん
09/08/28 22:44:01 6Pj3ZfXB0
ブルベ夏です。ファンデはLilyのBlondieとIn the buffを混ぜてます。
アイシャドウですが、ブルー系でおすすめはありますか?
Lilyはしっくりくる色がなく、Joppaのbreathlessはブルーグレーに近くて。色々なブランド見てますが
優しい感じのベビーブル〜ブルーが意外に見つからないんですよね。
色合いがグリーンやラベンダー寄りだったり、派手な青や茄子紺が多くて。

茶系は殴られたみたいで×、ピンクは腫れぼったくなるし、結局ブルーしか使える色がなくワンパターン。。
皆さんはシャドウの色どうされていますか?

90:冬クリ
09/08/29 04:07:10 8imqQTA20
>>89
寒色のベビーブルー〜ブルーでシルバーベースの光沢 夏なので光は弱め
グレーっぽくならず、濁りなし
探しているのはこんな色? だったら、MADのChilly。

91:メイク魂ななしさん
09/08/29 23:50:01 3Bf+p2X/0
冬クリアです。店員さんに勧められてアイシーピンクのベースにフューシャの濃淡
がアクセントになってるジョーゼットのワンピースを買ったら、顔に透明感が出て
華やかな感じになって確かに似合う。ブルベ直球な色だからだと思うけど。

可愛い系ではないので、ピンクの服は初めてなんですが、皆さんだったらこれに
どういうメイクを合わせますか? 
普段は、モノトーン、グレー系が多いのですが、顔だけ沈んで見えそうで。
アドバイス頂けたら嬉しいです。

92:メイク魂ななしさん
09/08/30 00:42:28 /t2UTDS00
>>91
パープル〜ラベンダーかなぁ?
濃いブルーでもいいかも。

93:メイク魂ななしさん
09/08/30 03:20:00 bgz1z6Sl0
>>91
モノトーン・グレー系が似合うのならシルバーが似合いそうだね。
服のピンクで女っぽいイメージに転びそうなところを
すっきりクールなイメージに引き戻してくれる感じがする。

94:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 03:41:35 jVkiSyNoP
しかしなぜこのスレで

95:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 04:34:41 bgz1z6Sl0
それもそうだ。レスしておいて気づかなかったよ。どのブルベスレか忘れてたw

MMUだとどこのどういう色?という話なら、
メイン色として例えばAlimaのAvaやM*A*DのStearlingみたいな澄んだシルバー。

それか、いつものグレー系グラデ+白系ラメ〜パールを重ねてシルバーっぽくするとか。
白系ラメ〜パールはあちこちから山ほど出てるから、好みのをそろえておくと便利だよね。

96:89
09/08/30 04:34:52 JPD1BBqA0
>90
ありがとうございます!MADのchilly,以前HPをチェックした時に気になっていました。
早速買おうとしたら、MAD送料以外にするんですね〜


97:91
09/08/30 21:05:15 doiXg9mD0
>>92-95
あっすみません! MMUスレだから説明する必要がないと思ったんですが、MMU愛用者です。
アドバイス頂けてとても嬉しいです。
TSS,PL,EGMのモノトーン系、グレー系のシャドウはほとんど持っていますが、
パステル系、特にピンク、ブルー、グリーン系は買ったことがないので、どういう色をどういう風に
合わせたらいいか見当がつきません。 普段は薄いシルバーグレー(PLのVoltexなど)に濃い
グレーで締めています。
AlimaやMADのシルバーは試したことなかったです。良さそうですね。
濃いブルーはパープルの締めに、ということでしょうか。 ブルー単色は難易度高そう、
カッコ良さそうだけど。
いろんな色の組み合わせを想像するだけでも楽しいですね。 同じブルベ組のお勧めということで
どのお勧めを試しても失敗しなさそうですし。

98:メイク魂ななしさん
09/09/04 00:09:48 DQQSq0QL0
大量に頼んだCoryのチークサンプルが届いた!
1ヶ月くらいかかるかなーと思ったら、2週間くらい。早くて良かった……
ブルベにはPetunia、Ruffledがおすすめ
Lumineeもオレンジだけど、シルバーパールだから多分使えそう
Petuniaは本当可愛い。MMUのチークでここまで可愛いのがあると思わなかった

99:メイク魂ななしさん
09/09/05 18:01:36 datV9chP0
AromaleighのCandyも可愛いよー

100:冬
09/09/19 15:49:05 FtCGzSuA0
以前、
>よく出る、lotus, what's new pussycat?系の青みピンク が似合わない。
とレスしたものですが、やっと似合う色が見つかりました。

PLのシャドーpoor little rich girlを薄くほほの下の方にふわりと乗せて、
同じくPLのblush Giddyを上の方に乗せるのが、今のところ一番良い。

とにかく濃いくてキラキラしたのがよさそうだ。

101:メイク魂ななしさん
09/09/26 23:00:22 FuW+FHAL0
保守

102:メイク魂ななしさん
09/10/08 02:02:47 lE9xRIYO0
冬ダーク黄肌
AlimaはW、G、Oの4〜6を注文したけど
どれを混ぜても合わなかった

PLはWarm系のサンプルを全色注文
Caramelを明るい色で薄めてる

MMUスレでPLは50:50のブレンドが
注文できると読んだけど、オーダーの仕方が分からない
Caramelの10gジャーにIvoryのサンプル2個くらい頼んで
ぶっ込むほうが確実かなと迷ってるうちにセール終わったよ

103:メイク魂ななしさん
09/10/08 20:09:34 bsH+MI8u0
>>102
Alimaの4〜6って濃すぎない?
私も冬ダーク色黒黄肌だけどAlimaならO-1がちょうど良かったよ。
ほかばB-3が使える感じだった。

104:103
09/10/08 20:10:46 bsH+MI8u0
ほかばってなんだorz
他は、です。

105:102
09/10/08 23:37:34 lE9xRIYO0
>>103
私はかなり黒いです

106:メイク魂ななしさん
09/10/09 05:03:34 zLV2VUQb0
>>103
そりゃ6の人だっているだろうよ。
私はOー0〜1だけど、市販品だと一番白いファンデだよ。

107:メイク魂ななしさん
09/10/10 23:22:50 cMAByOR10
>>102
もうすぐハロウィン・セールの季節だよ

108:メイク魂ななしさん
09/10/11 09:49:20 hxblaxX0O
ブルベスレはチーク祭だね〜
真っ赤なチークを使ってる人いますか?

109:プロ診断夏クリア
09/10/22 23:39:07 2cmFc+sgO
今のDollyのチークは夏クリアに合うものはほとんど無いような・・・。

・Just Pink、Baby Pink、Buff Apricot Gold SaImon・・・サーモンが入ってるからダメ
・Damask・・・ピーチは黄色が入ったピンクなのでダメ
・Flush、Silk Garnet、Flush、Sweet Blush・・・彩度が低かったり、キツめの色だったりするので(←多分)ダメ

唯一、Pink Honeysuckleは実際につけてみたら良いかもなぁって思いました。
ちなみにサーモンやピーチが入っていても物によっては使いこなせるのだろうけどまだまだ自分には判断出来そうにないのでとりあえずパスしてます。


110:冬
09/10/23 17:25:31 uj+Ot+5X0
alimaでファンデをN3使ってます。
alimaでそろえたいと思ったのですが、alimaの FPはブルべ色ではないと思うのですが、
keikoか hanaeでブルべでも使っている方いますか?


111:冬クリア
09/10/24 00:31:52 yfc9g/Kv0
>>110
Alima N2がぴったりの肌ですが、keiko、 hanae両方使ってます。
(keiko は目の下〜頬、hanaeはフェイスライン中心)
これでブルベ色があったらなーと心の底から思うけど
塗った瞬間メリハリが出て健康的なイメージになるのが不思議で手放せない・・・

粉の状態ではhanaeの方がいかにもイエベ色に見えるけど(塗ったらオレンジになるんじゃないか?的な)
実際に塗ってみると、keikoの卵色っぽい黄白感の方が色があってない実感がある。
N3だったら一度hanaeのサンプル試してみるといいかも。

112:メイク魂ななしさん
09/11/02 15:20:12 lc5jSinQO
ほしゅ

113:メイク魂ななしさん
09/11/12 07:08:16 I1KZP7N70
Aromaleighのrose budっていうリップの色がよかったよ
私は荒れちゃって使えなかったけどねorz

114:メイク魂ななしさん
09/11/17 09:08:03 QiNyNLi0O
>>113
ビスマス入りだっけ?

115:メイク魂ななしさん
09/11/17 09:28:20 gLUCxaJC0
>>114
いや、タール色素入り
JIのリップ(タール色素入り)は使えるんだけどなぁ

116:メイク魂ななしさん
09/11/17 10:04:53 SbWlGStH0
>>114
ビスマス入りとか
知ったか乙w

117:メイク魂ななしさん
09/11/20 23:24:01 KV5IUW6HO
>>116
意味不明

118:メイク魂ななしさん
09/12/06 23:23:44 KrJCPjZp0
ほしゅ☆

119:メイク魂ななしさん
09/12/18 19:30:05 RtRYLPXa0
落ちたら嫌だから書いておこうー。

SilkNaturalsのリップ物、Coolのカテゴリから選ぶとハズレない!
ブラウザで見るのとあまりにもw実際の色が違うけど、ここのくせが分かると
色の説明でだいたいイメージがつく。
でも、青みが綺麗なものってやっぱりFD&Cが入ってるのね。
ここのリップ物は荒れにくくて気に入ってるのでそこは眼をつぶっているのですが。


120:メイク魂ななしさん
09/12/23 12:24:39 tBnkba2f0
冬クリアにお薦めの艶系MMUで一押しってありますか?
自己診断で夏だったので、いろいろ移行中です。
せっかく色を合わせたのにこの大量のセミマットファンデorz・・・
艶って言えばやっぱりAlimaなのかなぁと思いサンプルオーダー中ですが
冬クリさんのお薦めが他にもうかがえると非常に助かります。

121:メイク魂ななしさん
09/12/23 13:55:55 PAk8jlfsP
AlimaだったらFPまで使わないと艶までいかないよ。
でも、グロウパウダーが充実してる。

122:メイク魂ななしさん
10/02/11 10:23:49 eSEIa2e80
がんばるんだ

123:メイク魂ななしさん
10/02/21 22:06:17 2jr0YeLwO
青みの、透明感出るFPご存じだったら教えて下さい。
または、混ぜるレシピを。

124:メイク魂ななしさん
10/02/21 22:33:06 pYwArvsC0
>>123
純粋なFPとは違ってグロウパウダー系だけど、
青み粉ならZosimosのIcy shimmer dustが有名なのでは。
ブルー系のグロウパウダーってそもそも珍しいし、Zosimosはブルベ向けの色出しするメーカー
ってことでマイナーながら人気ありますよ。
グロウなので全顔にはちょっとあれですが、必要な部分にふわっと重ねるには綺麗だと思います。

125:メイク魂ななしさん
10/02/23 01:33:26 YCOefhVq0
>>124
ありがとうございます!
見てみたら心惹かれました。

126:メイク魂ななしさん
10/03/09 22:55:42 cce+hcHc0
>>24
冬クリアなんだけど
AlimaまさにO0とB1ピッタリだった、ありがとう。
O1、Nになると赤みが強くでて自分にはあわなかった。
初海外MMUで最初から合うのみつかると思ってなかったので
本当に感謝です。


127:メイク魂ななしさん
10/03/14 12:47:24 nmEDmQTF0
age

128:メイク魂ななしさん
10/04/01 17:44:46 DN9Vumec0
超赤ら顔で、alimaのB1からO0にしたらすっごくよかった。
毎日厚塗りして隠してたのに半分以下の量で一日涼しい顔でいられます。上の人有難う。

あとサンプルチークだけどalimaのPrimroseよかったよ。(白ピンクキラキラ)
lotusもいいけどあっさりめにしたい日はこっち。

129:メイク魂ななしさん
10/04/13 10:03:20 O3lCihTE0
ほんとだ…
Alima、O0すんごい合うわ。
見た目の色だと絶対合わなそうなのに。なんでだ!!
(いつもの色選びだとN1)

最初に教えてくれた人ありがとう。



130:夏クリ春パス
10/05/11 14:00:24 MG81yhD70
夏クリア、セカンド春パステルですが
チークカラーはくすみのない「ピンク」を選ぶようにと言われています。
一口にピンクと言っても色々ありますが、とにかく「ピンク」だそうで・・・
ジルスチュアートの01みたいなポップなパステルピンクのチークってありますか?
AlimaのLotusは痣っぽく発色するし、AppleBlossomやTulipはくすみます。

アドバイス頂ければ嬉しいです、宜しくお願いします。

131:メイク魂ななしさん
10/05/11 14:10:54 MG81yhD70
130です。肌色を書き忘れていましたので使用ファンデの追記します。

カバーマークならBN10がドンピシャ。
Meowなら、Purrfect、PamperedどちらもSiameseの1-sleek。

AlimaはW1、B1、C1、N1をサンプル取り寄せましたが、合う色が見つからず・・・
N1がまだ使えそうですが、少し赤い。

132:冬クリア
10/05/11 19:10:57 +eC3VF720
>>130
ジルの01は公式サイトの画像では、やや青みよりで赤みの少ない落ち着いたピンクに見えた
肌に乗せるとポップなパステルピンクに発色するのかな?

なのでポップかどうかは置いておくとして、(灰)濁りのないピンクをいくつか挙げてみるね

・LaurEss Angelic(Alima Tulipから灰色を除いて艶をプラスした感じ)
       Bushful(↑を発色良くした感じ、若干のシルバーラメ)
       Peony(赤みよりのクリアなピンク、血色をプラスする感じ)
Candy(ポップなパステルピンク、ピンクラメが面で光る)
       Decadance(青すぎない・発色強すぎない青みピンク、シルバーラメがちらちら)

・Lily Lolo Candy Girl(ポップなパステルピンク、LaurEss Candyの明度を下げた感じ)

・J,Lynne Sugar(明度高いパステルピンク、Angelicと似ているがシルバーラメ多め)
Soulmate(透明感ある青みピンク、ブルベ本命色として有名)
Samba(赤みよりのクリアなピンク、Peonyと似ている)
       Serenity(ラヴェンダーよりのピンク)
       ★J.Lynneのは(Sugar以外)時間経過とともにオレンジよりになる傾向あり
         →Alima Tulip、LaurEss Angelic、J,Lynne Sugarなど淡いピンクの上から乗せるといいです

133:冬クリア
10/05/11 19:12:45 +eC3VF720
行揃えがうまくいかず読みにくい・・・ごめん

134:130
10/05/11 20:38:26 MG81yhD70
>>132
うわあ、有難う御座います!!
ちょっと過疎り気味のスレだったので、まさかこんなに早く返答頂けるとは思っていませんでした。
早速サンプル注文してみたいと思います。情報感謝致します。

青みピンクでもなく、黄みピンクでもなく・・・
とにかく色えんぴつの「ピンク」みたいな、パステルなピンクのチークカラーが良いと言われ
そんなカラーのチーク探すの難しいだろうと途方に暮れていました。

ジルのミックスブラッシュ01baby blushが、四色混ぜるとまさにそんな感じのチークなのですが
MMUのチークで、こんなにクリアな「ピンク」は流石に存在しないかな・・・と諦めかけていました。
諦める前に教えて頂いた物全部試してみます。

試したらレポします!


135:夏スモ
10/05/12 11:37:20 OhHZVgxi0
>>130
ジルの01持ってるけど、一番似てるのはCoryのPetuniaだと思う
あとはBuff'dのSugar Coatedとか

LaurEssも確かに近いんだけど、ジルよりラメが多くて01のマット感とはちょっと違う
手持ちにMMUピンクチークたくさんあるけど、ジル01に似てるって思うのはCoryとBuff'dくらい
上で132がJリンも書いてるけど、個人的には全然ピンクにならなかったかな……

136:メイク魂ななしさん
10/05/26 10:35:09 k6e2yfBx0
夏クリでカバマだとBO10を使っていたんですが、
同じような方は何を使ってますか?
alimaのNとOを使ってみたら、すごく顔色が悪く見えてしまいます。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4109日前に更新/129 KB
担当:undef