【自主】電子書籍作成 ..
[2ch|▼Menu]
487:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/05 12:39:05.52 ZI1rx/Qa
「入力文字コード」はテキストのエンコーディングでしょ?
どっち指定しても変わらんかったよ
スノレパではちゃんと動いてるんか…マウンテンライオンで動かしてる人は居ない?

488:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 02:44:38.29 EYBv1Oy7
AozoraEpub3で作製したmobiがページ左右中央表示されないので修正テンプレ作った
URLリンク(dl.dropbox.com)

489:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 00:51:58.64 lBkV6dip
>>488
テンプレ作成どうもです。
こちらで試したら表示がずれる場合があったので他の端末と
cssが共用できるように調整して1.1.0b26に適用しました。

縦書きの中に横書きと縦書きのdivを入れて高さ90%とかちょっと
無理してますがPerviewerでは大丈夫っぽい。

Kindleユーザが意外に多そうなので他に要望があれば対応検討
するので書いておいてください。

490:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 01:13:10.51 11oQz3Qz
>>488のテンプレ試してみたけど、Previewerでは最初の表題&作者名が
横書きになっちまった…

491:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 00:49:31.20 7T7IDi1S
んんん?
デフォルトのkindle_pw.iniが
DispW=658
DispH=905
CoverW=625
CoverH=1000
になってるせいか表紙の横幅がおかしなことになってるわ…
DispW=629
DispH=984
CoverW=758
CoverH=1024
が正常値かな?

492:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 02:23:25.52 uugjJP26
微妙に変だとは思ったけど検索で出てきたサイズを設定してた…('A`) 下の方に合わせておきます。
URLリンク(kdp.amazon.co.jp)
を見ると表紙が最低1000pxで理想的な縦横比は1.6とか書いてあるけどこれはKindleアプリ向け?

493:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 16:41:33.51 Nlbrn9Mo
一太郎のepub出力機能って使いものになりますか?

494:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 17:14:45.90 m9+o4VhC
青空epub3、1.1.0b27だと表紙→目次ページ→表題になるね
1.0.7の表紙→表題→目次ページのほうがよかったな
まあ自分で修正すればいいんだけどさ

495:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 18:05:49.79 SQOw7TFp
個人サイトからコピペして作ったtxtをAozoraEpub3で変換しようと思ったら
途中から変換できてないんだけどなんでだろ?
変換できないtxtファイル上げたほうがいい?

496:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 21:13:26.84 kmUxuhPz
コメントアウトになってるとかかな?>>495

497:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 11:37:29.61 Ecn8El75
Calligra でも ePub 生成できるな。

498:495
13/02/12 13:17:13.84 FeStfNX2
oh...

本文の中に------------------------------------------------------------------- が混じってた

HAHAHA

499:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 23:30:51.19 G4MpiZ6i
ePubのメタデータのfile-asにソート用の読み情報が設定できるけど
端末やアプリ側は読みのソートや検索に対応してるんかな?

500:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 18:02:24.54 mT+dw9+I
KindleとかKoboとかの電子書籍の中にビデオを埋め込みたいんだけど、やり方が分からない。

HTML5タグをそのまま使って、

<video id="aiueo.mp4" src="../Video/aiueo.mp4" controls="true" width="216" height="216" autoplay="true" loop="true" />

とか書いてみたが、
Sigil上で記述すると、ビデオが表示されないので、不具合あるんだろうなと思うが、
正しくはどう書けばいいんだろう?

501:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 18:23:46.94 HIDyu4wx
>>500
そもそもマトモに再生できないないんじゃ...
GIFアニメすら怪しいというのに

502:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 20:43:19.41 mwNkKG+g
Aozoraepub3、ロダがいっつも503なんだよな

もっと空いてるとこ使ってくれないかな(´・ω・`)

503:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 08:02:07.11 bcYC7xJm
>>500
URLリンク(openend.co.jp)

504:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 12:53:17.74 8oWp4BzP
>>503
情報39!
参考になりました。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/18 16:31:26.08 OaWXZiFZ
>>487
山ライオン使ってて同じ症状が発生してる。
作者に質問投げたけどmacはわからん言われた(´・ω・`)

ソースは関係ないっぽいんでmacのJava周りを調べた結果、原因はJar Launcher.appにあるっぽい。
Finderからjarをダブルクリックするとこいつが起動してjarを実行するんだけど、これを経由すると文字化けが発生する。
んで、対処法としてはターミナルから直に java -jar AozoraEpub3.jar なコマンドを打って起動すれば化けなくなる。
毎回ターミナルから起動するのは面倒だからcommandファイル書いてFinderからダブルクリックで起動できるようにしてる。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/24 01:01:20.53 pOpuUmh9
うーん
fit_h/fit_wって画像のフルサイズ表示のためのタグだよね?
ここらへんCSSで自動で調整出来ないもんか…

507:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/26 23:41:41.22 Rm//cAwq
Kindleだと「横画面モード」でぐちゃぐちゃになっちゃうからな
テンプレ弄ってfit出さないようにしてる


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4119日前に更新/180 KB
担当:undef