オシロスコープ総合スッ ..
[2ch|▼Menu]
59:774ワット発電中さん
13/11/15 23:08:23.30 hUW4cWNj
アジと言えば昨今の健康番組のせいでサバ缶が品薄だぞ、特に水煮

>>58
昔の回転寿司では代替品(セカンドソースw)は当たり前だったね。

例えば鯛はティラピア(アフリカ原産)、
ネギトロは赤みを叩き潰してオイルを入れた(これは昔に問題になって今はネギマグロとかになってる)、
ヒラメのエンガワは当時から回転寿司には本物があるわけないが、
当時はカラスガレイ(=オヒョウ:ハリバット)のエンガワを使っていた。
もちろん今の回転寿司でもハリバットのエンガワ。
だからエンガワとだけ名前を付けてる(たしかにこれだと偽装にならない)
あの大きさのエンガワをヒラメから取るには高級すぎる大物になるw
その手の変名は貝が一番多かったと思う。
まあとりあえず旨けりゃあなんでもいいけど。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3858日前に更新/31 KB
担当:undef