40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(5人目) at COMIKET
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:カタログ片手に名無しさん
13/08/22 22:01:34.09
年も年だし買う本も減ったしもうコミケ行くのやめようと思ってたけど
ひょんなことからチケット3日分もらったから行ってしまった
でもそろそろ時間効率とか考えた方がいいのかもしれないな

751:カタログ片手に名無しさん
13/08/22 23:59:02.61
チケットってどういうツテでもらえるんだ……
周りの知り合いもみんな一般参加だからうらやましい

752:カタログ片手に名無しさん
13/08/23 00:02:11.64
チケット使ってまで買うサークルもないから意味ないなぁ

753:カタログ片手に名無しさん
13/08/23 00:07:46.61
この年までオタクやってればチケットの1枚や2枚普通に手に入るだろ

754:カタログ片手に名無しさん
13/08/23 02:11:32.17
まぁ今までずっとオタ仲間と交流を幅広く続けてたならサークルやスタッフに伝手があってもおかしくはないが、当然そんな奴ばかりじゃない
この年になって本当にそれが普通だと思ってるとしたら色々とヤバいぞ

755:カタログ片手に名無しさん
13/08/23 05:09:18.63
そんな同人負け組のことはこの際どうでもいい

ある意味リアルでの出世を捨てて、自分の趣味に生きてきた結果なんだから>毎回チケット3日分確保

756:カタログ片手に名無しさん
13/08/23 08:15:11.21
>>754
歳の重ね方を間違えているらしい、少し認識のおかしい人が来てるよね

757:カタログ片手に名無しさん
13/08/23 09:13:49.27
友達が居ない奴はチケットすら入手出来んだろw
それかオクで落札とかな(笑)

オク経由とかそう云う奴は迷惑だし来るなよ

758:カタログ片手に名無しさん
13/08/23 10:02:25.59
チケやオク、取り置き、徹夜に転売‥‥、その手の話は偏りや不満、不平、立ち位置で意見が違うからさ

それにスレが荒れるから程々にしなよ、大人のスレなんだし和やか流れがいいよ

759:カタログ片手に名無しさん
13/08/23 12:10:36.73
和やかで馴れ合いでグダグダでいい加減な話し合いをすることがこのスレなのかよ
だからお前らは使えないんだよ

760:カタログ片手に名無しさん
13/08/23 12:15:52.64
そのとおりでございます

761:カタログ片手に名無しさん
13/08/23 12:30:13.40
うん。何かを話し合うスレではないな

762:カタログ片手に名無しさん
13/08/23 12:35:39.56
>>759
>和やかで馴れ合いでグダグダでいい加減な話し合いをすることがこのスレなのかよ

そうだよ。

>だからお前らは使えないんだよ

こんな所で、何に使う人間探してるんだよ。
サークルチケットくれとか?
毎回1枚余るけど、捨ててるわ。

763:カタログ片手に名無しさん
13/08/23 12:57:00.59
今回のコミケに行ったあとだと他のイベントが快適なんだろうなぁ……

764:カタログ片手に名無しさん
13/08/23 13:34:42.62
他人を「使える」とか「使えない」とか軽々しく言えるような人にはなりたくない

765:カタログ片手に名無しさん
13/08/23 16:41:25.67
上から目線で他人の批判ばかりしてる奴に限って
自省はおろそかだからなあ

漫画の批評とかのつもりで偉そうにレスってたら
自分にも当てはまるじゃないかとハッと気づいたりする
気をつけんとな

766:カタログ片手に名無しさん
13/08/23 16:43:05.17
所詮お前らは同じ穴の狢

767:カタログ片手に名無しさん
13/08/23 17:19:23.57
和やかではあるがスルースキルが低いのもこのスレの特徴だな
ネットに触れたのがそれなりに人格固まったあとだから仕方ないが

768:カタログ片手に名無しさん
13/08/23 22:02:54.42
偉そうに書くな

769:カタログ片手に名無しさん
13/08/23 22:07:08.41
大人しく昼から入ったらいいだけ

770:カタログ片手に名無しさん
13/08/23 22:20:52.60
南無阿弥陀仏

771:カタログ片手に名無しさん
13/08/23 22:30:15.65
>>757
オタ友達おらんのよ
でも最後の行はけっこう同意

772:カタログ片手に名無しさん
13/08/24 05:16:18.53
>>764
出世というものに縁が全く無いこのスレの住民に相応しい態度ですね。

773:カタログ片手に名無しさん
13/08/24 11:35:24.61
ホントに上に行くやつは人を使うのがうまいからそもそもそんなこと論評しないんだぜ。

774:カタログ片手に名無しさん
13/08/24 12:19:12.63
出世か。したらしたでヒラよりは確実にしがらみが増えるからなぁ。
中途半端に出世すると必要以上に苦労するぞ。
「名前だけの管理職」というのが当たり前の時代なだけに。

775:カタログ片手に名無しさん
13/08/24 13:05:57.44
>>772
お前の部下じゃねーんだから
お前の役に立ちそうな行動をせっせとする義理はないわw

776:カタログ片手に名無しさん
13/08/24 15:06:12.65
管理職にすると残業代計上しないからってんで片っ端から管理職に…って企業もw
あとヒラのままなのに権限だけは管理職とかいう歪な職場だってあるしね

777:カタログ片手に名無しさん
13/08/24 15:45:06.92
長いこと一人部署だったせいか、役職としての上下関係で下を持つのは
未だに苦手だ。
技術伝承における師弟関係と組織の命令系統は全くの別物だからな。

778:カタログ片手に名無しさん
13/08/24 15:56:50.23
管理とヒラじゃ要求される能力が違うんだし、それは適材を適所に配置した結果じゃないか?

779:カタログ片手に名無しさん
13/08/24 16:04:13.06
冬は暑くないから楽しみだわ。
人気サークルには行かないから11時過ぎに行きます。
来年夏のことを想像しただけで失神する。

780:カタログ片手に名無しさん
13/08/24 16:27:48.97
俺の脳内人気サークルは昼から行っても新刊が残ってるから安心だ

781:カタログ片手に名無しさん
13/08/24 20:10:36.29
き・て・よパーマン わたしのところへ♪

782:カタログ片手に名無しさん
13/08/24 20:20:49.54
島中巡りは楽しいもんな

783:カタログ片手に名無しさん
13/08/24 20:35:25.51
2042年8月27日午後3時、国鉄御茶ノ水駅で会おうぜ!

784:カタログ片手に名無しさん
13/08/24 20:42:07.49
>>783
それ、いわれないと忘れちゃってるから、これからも時々発信してくれ

785:カタログ片手に名無しさん
13/08/24 21:05:07.38
ゆう坊が生きているだろうか

786:カタログ片手に名無しさん
13/08/24 21:39:03.21
>>783
      ._、。,..,
    .,*E※※'。
    j,.゚i'|_l」」|_i}゚
    'ヘ(l| ゚ ー゚ノ゙   国鉄ってなんですか?
    (つ ./ ̄ ̄/ 
 ̄ ̄ ̄\/   /

787:カタログ片手に名無しさん
13/08/24 22:09:37.48
>>786
スワローズの親会社

788:カタログ片手に名無しさん
13/08/24 22:12:44.22
1960年代に帰れ

789:カタログ片手に名無しさん
13/08/24 22:49:53.15
国鉄だ?
E電だろ、E電

790:カタログ片手に名無しさん
13/08/24 23:18:33.84
黄色い山手線

791:カタログ片手に名無しさん
13/08/24 23:30:49.08
さて、先日のコミケから2週間ほど経過したわけだが・・・

スレタイから脱線してgdgdなところは、さすが40歳以上w
ネタ切れで疲れたんなら、無理に書き込まなくていいにょ。

792:カタログ片手に名無しさん
13/08/25 00:06:49.26
種切れ

793:カタログ片手に名無しさん
13/08/25 00:18:23.42
正解!

794:カタログ片手に名無しさん
13/08/25 00:26:29.90
まだだ
まだ終わらんよ

795:カタログ片手に名無しさん
13/08/25 01:19:21.40
まだ赤玉は出てないぞ。

796:カタログ片手に名無しさん
13/08/25 01:50:36.43
ドーピングのお陰で、今でも1日2発、射ってる

買ったエロ同人誌は最低1回は使うのが俺のジャスティス

797:カタログ片手に名無しさん
13/08/25 05:53:21.41
コミケ直前直後はともかく
今は通販が結構頑張ってるからアキバで、落ち穂拾いや落武者狩りをする人はかなり減ってるんだろうな。
今週末くらいはだいぶ落ち着いた感があるんだろうね、いけないけど・・・

798:カタログ片手に名無しさん
13/08/25 13:29:52.56
コミケ後は一ヶ月かかっても不思議でないとか
向こうの都合で分割発送して送料とるとか
そんなのがデフォのゴミ業者が一位の同人書店業界でそれはないわ。

799:カタログ片手に名無しさん
13/08/25 13:44:35.46
結局、店頭買い最強は健在ってこと?

800:カタログ片手に名無しさん
13/08/25 14:14:10.66
参加者自体が前よりも増えてるから、割合として減っていたとしても総数は増加してるだろうな

801:カタログ片手に名無しさん
13/08/25 15:33:53.20
ナニヲイマサラ

802:カタログ片手に名無しさん
13/08/25 17:30:11.78
>>783
残念だけどさすがに俺がその頃まで生きてるとは思えないので

803:カタログ片手に名無しさん
13/08/25 18:15:16.07
プロメシュームと契約して機械の体になってからだな

804:カタログ片手に名無しさん
13/08/25 19:09:38.57
我々はオタク、お前たちを同化する

805:カタログ片手に名無しさん
13/08/25 22:42:45.80 zEVdmv8+
>>783
いいな、その日まで生きようと言う気持ちになるな。

806:カタログ片手に名無しさん
13/08/25 22:44:49.83
解除きたー

807:カタログ片手に名無しさん
13/08/26 05:13:58.17
大昔の月刊OUTでそんな企画なかったか?

808:カタログ片手に名無しさん
13/08/26 14:36:05.22
俺はローディストだったからアウシタンの事はわからないなぁ

809:カタログ片手に名無しさん
13/08/26 16:22:47.23
>>804
お前たちはヲタクにアップグレードされる、アップグレードは必須だ
不適合者は消去する。

810:カタログ片手に名無しさん
13/08/26 20:25:05.42
今回の夏コミが終わってもう二週間
終わると本当にあっという間だ
しかし今回ほど生きて帰れた事を
実感した夏コミはなかったな・・・

811:カタログ片手に名無しさん
13/08/26 20:44:30.06
正午頃に生命の危機を感じたから新規発掘をあきらめて帰りましたよ

812:カタログ片手に名無しさん
13/08/26 22:35:50.95
>>811
それは賢明な判断でしたな
自分は終わりまで売り子でしたが地獄の暑さでしたわ

813:カタログ片手に名無しさん
13/08/27 05:51:36.54
冬は雪が降らん事を祈りたい

814:カタログ片手に名無しさん
13/08/27 10:32:13.00
とらのあなで落ち着いて夏コミ新刊を買い漁った
店頭じゃビニ本状態なんで見本誌が無いとツライな
つーか全誌見本誌くらい置けよ
たまに全く無いサークルがあって困る

815:カタログ片手に名無しさん
13/08/27 10:39:21.62
仕事がひまだー

816:カタログ片手に名無しさん
13/08/27 10:57:04.66
今日は、涼しすぎる 爽やかすぎる

817:カタログ片手に名無しさん
13/08/27 11:26:03.78
とら、昔は見本紙おいてたけど無くなったな

818:カタログ片手に名無しさん
13/08/27 11:36:03.08
いや全店で見本置いたらそれだけで膨大な冊数だし
それだけとらで買い取りになるなら作家はウハウハだが作家持ちならそんなところに預けないだろう

819:カタログ片手に名無しさん
13/08/27 13:19:09.69
見本誌って、山の一番上に置いてある
袋の中にサークルやジャンル情報、本文を抜粋した紙が
一緒に入ったヤツだろ
あれはたしかに全誌に欲しい

820:カタログ片手に名無しさん
13/08/27 15:40:29.11
>>818
819の言うように本文の紹介を外側に貼ってるだけで
最後の一冊として売るものだと思われ>とらの見本誌

821:カタログ片手に名無しさん
13/08/27 17:33:28.88
>>820
あれは大勢の人が手に取るから、購入時に状態の確認させられる
まあ、細かい事を気にする人もいるんだろうね

822:カタログ片手に名無しさん
13/08/27 18:27:36.53
見本誌を買うことになる時は最後の1冊なんだから
状態が多少悪かろうと買うしかないけどな
他の店にもないか探してるうちに売り切れるかもしれないし

823:カタログ片手に名無しさん
13/08/27 20:11:20.34
見本誌つながりでは、よく会場で見本誌として
値段貼って置いてたら間違えて買われちゃった/売っちゃった
とかよくあるよねw
ビニールカバーかけた明らかな見本誌が置いてあるときに
それを見てみたいが先に手に取った人がじっくり読んでいるとき
どうすればいいんだー、ってのは本当にどうしたものかw

昔は外周サークルだと待機列に見本誌が回ってきたのが
持ってかれちゃうから廃止になったとかはもう日本に絶望するレベル……

824:カタログ片手に名無しさん
13/08/27 20:31:34.25
迷わず二冊目取って下見するけど

825:カタログ片手に名無しさん
13/08/27 21:12:02.00
見本誌に限らず、基本的に本というものは、
平積みなら上から2,3番目を抜いてチェックするよ。

その場合は、角折れとか歪み、擦れ、汚れ等、ササッと
チェックしている。折角、お金出して買うんだから、遠慮しない主義。
まぁ、露骨にやり過ぎるのは問題だけどねw
それで納得いかなければ、他店を回る。

古いけど、レコード盤なんかもそう。ああいうのは、店頭で
盤面チェックさせてくれるのが多いからいい。それと一緒。

826:カタログ片手に名無しさん
13/08/27 21:35:37.49
同人誌の話してんだけど

827:カタログ片手に名無しさん
13/08/27 21:42:07.06
本だから、同人誌も一緒。

828:カタログ片手に名無しさん
13/08/27 22:10:36.99
そういやとらのあなの話だったな

829:カタログ片手に名無しさん
13/08/27 22:30:03.51
とらのあなといえば
最初に書店委託で大手の本を買ったときは感動したけど
最近の若い奴らは同人誌を書店で買うところから入るらしいな

830:カタログ片手に名無しさん
13/08/27 22:36:14.21
本屋で買えばいいじゃないって煽りでなく言うからな

831:カタログ片手に名無しさん
13/08/27 23:46:34.90
今年の夏は三日目のみ参戦したが
この年になると本気で生命の危機を感じるな…

832:カタログ片手に名無しさん
13/08/27 23:53:58.31
>>831
今年の三日目で死にかけるとかドンだけ衰弱してんだよ…

833:カタログ片手に名無しさん
13/08/28 00:03:28.75
今年の夏コミ3日目で生命の危機とかなんなんだよw
俺なんか初日売り子で2日目も売り子で地獄の暑さに耐えたわw

834:カタログ片手に名無しさん
13/08/28 05:03:12.16
40「以上」なら上は色々いるし身体の具合もそれぞれだろ…
皆自分と同じ境遇だと思うとか、俺スゴイの武勇伝とか
ええ年こいたらそろそろ控えめにしときんさい

835:カタログ片手に名無しさん
13/08/28 05:32:11.60
>>824
40歳スレにもこういう超汚染人が跋扈するようになったんだね…日本マジオワタ

836:カタログ片手に名無しさん
13/08/28 05:52:27.90
スゴイ人スレの荒らしてるやつが変だよな

837:カタログ片手に名無しさん
13/08/28 06:30:31.92
来年の夏も今回みたいな変則日程の可能性が有るな

838:カタログ片手に名無しさん
13/08/28 07:52:05.73
サッカーの三浦カズみたいにどこまで現役をやれるか頑張ってみれ

>>837
サークル申し込み時にアンケートあったね

839:カタログ片手に名無しさん
13/08/28 09:15:11.38
来年は普通に151617で金土日いけるんじゃね?
それか141516の木金土かな

840:カタログ片手に名無しさん
13/08/28 09:27:14.13
>>834
上から目線で書くお前、何様のつもりなの?

841:カタログ片手に名無しさん
13/08/28 09:28:37.87
91011の土日月も考えられる

842:カタログ片手に名無しさん
13/08/28 09:30:46.56
それで来年の夏も二日目に男性向けが設定される

843:カタログ片手に名無しさん
13/08/28 09:40:57.63
お前ら、鬼が笑うぞ。

844:カタログ片手に名無しさん
13/08/28 09:44:06.48
>>841-842
そんな話しは聴きたくない。
またデジタルその他を巡れなく成るじゃないか。

845:カタログ片手に名無しさん
13/08/28 09:55:49.32 HjyGEHXJ
運営主催は参加者の都合など考えないだろ
あくまでも箱を貸す会場側の都合優先

846:カタログ片手に名無しさん
13/08/28 10:21:56.20
ふむ、三日目で弱音を吐くようじゃ惰弱なのだな
色々体にガタがくる年代だが
やはりコミケに向けて体力を付けるか…

847:カタログ片手に名無しさん
13/08/28 10:36:15.24
>>846
そうだよ。
まだまだ30年40年使い続ける体だ
今年の暑さでヘバってるようじゃ持たないぞ
毎朝散歩する程度でも結構違うし
運動と言わずとも体を動かす習慣はつけておいた方がいい

通勤ラッシュの電車は体力使うけど運動にならんしなw

848:カタログ片手に名無しさん
13/08/28 10:54:46.54
>>847
体力作りの話題が出るとこがいかにもこのスレらしいな
いや、あんがと
頑張るよ

849:カタログ片手に名無しさん
13/08/28 17:30:55.64
3日連続始発電車っつうのは無理だな。
初日と3日目が始発で、2日目午後参加というのが最近のオレ

850:カタログ片手に名無しさん
13/08/28 19:35:42.69
いつもコミケ一週間くらい前から早寝早起きに生活時間をずらすから
変にコミケ中に起床時間を変えるとかえって疲れる
一般参加だと体力的につらいときはのんびり行けばいいんだけど
チケット持ってると門限までに着かないといけないからきついんだよな

851:カタログ片手に名無しさん
13/08/28 19:38:33.09
コミケ一ヶ月前から、ニンニクばかり食べてる

852:カタログ片手に名無しさん
13/08/28 19:57:45.79
今のニンニクはそんなに臭くないからな。
昔は多く食べると吐く息から小用、大用まで大変なことになったっけw

853:カタログ片手に名無しさん
13/08/28 20:59:54.80
長野に住んでる友人は、蜂の子を食べてるとか聞いてるな

854:カタログ片手に名無しさん
13/08/28 21:42:54.80
24時間働けますか〜♪
皆すげえな

855:カタログ片手に名無しさん
13/08/28 21:51:12.89
ビジネスマーン ビジネスマーン

てか戦えますかだべ

856:カタログ片手に名無しさん
13/08/28 22:15:17.47
そういや、2日目にQP:Flapperに並んでいたら、シャッター横の垣根で
旨そうにかき氷食ってるオヤジがいた。これ見よがしに・・・。

あれはわざとやってるんだろう。でもオレはそんなオヤジが
チャンチャラ可笑しかった。

857:カタログ片手に名無しさん
13/08/28 23:15:13.45
QP:Flapperに並ぶのか
若いな

858:カタログ片手に名無しさん
13/08/29 00:15:00.46
24時間戦うとか無茶な話だよな

859:カタログ片手に名無しさん
13/08/29 02:56:20.35
セーラームーンの頃はさ、オタクAAそのもののように
両手の紙袋にパンパンに同人誌詰めて更に肩掛けカバンで
30kgくらいの本を抱えて半日動き回ってたんだよなぁ……
今じゃとてもじゃないけど無理だわ。

まぁ今年のコミケはもうチェックサークルが1桁になっちゃったけどな。
オクで落とせばいいやってのも増えたし。

860:カタログ片手に名無しさん
13/08/29 05:16:48.72
カートに段ボール2箱載せて買った同人誌を片っ端から詰め込んでた頃に比べたら

861:カタログ片手に名無しさん
13/08/29 06:38:50.10
>>814
見本誌がない=内容がカス 売れないor売りにくい本は内容をコピーした紙が付いていない。
作者やサークルがマイナーでも、売れる内容ならコピーを付けてる<とら・メロン

>>832
いや、3日目だけ参加でも、体力が衰えた四十路以上なら十分に熱中症で致死レベル。そのぐらい暑かったぞ。

862:カタログ片手に名無しさん
13/08/29 06:41:29.61
>>844
っ退職願 これを機に起業するんだっ!

>>853
伊那地方以南な。同じ長野県でも松本市より北では蜂の子もざざ虫も食わないぞ。

863:カタログ片手に名無しさん
13/08/29 12:24:57.26
最近の流行りについて毛無い
例:艦これ、ラブライブ

864:カタログ片手に名無しさん
13/08/29 16:16:56.90
>>862
冗談でも退職を勧めるなよ。
俺みたいに会社が無くなって、専業同人で食いつないでる悲惨なのも居るんだからw

865:カタログ片手に名無しさん
13/08/29 16:20:53.32
昨日今日のネンネなヲタじゃあるまいし、流行り廃りに躍るも一興だし自分の趣味を貫くのも一興だろ?

866:カタログ片手に名無しさん
13/08/29 16:55:22.27
>>864
専業同人で食い繋げてるんならまだ幸せじゃね?
同人てことは自分の描きたいもの描いてるってことなんだから
同じ自費出版の漫画で食ってくにしても描きたいもの描いてたんじゃ売れなくて、「食うために売れるものを描く」単に商業流通にのらないだけの職業漫画家にならざるを得ない奴だって居るだろうし
まして漫画で食えなきゃ描くことそのものを諦めなきゃならなくなることだってあるんだぜ?
悲惨だなんて言うなよ
描きたいものを描ける現状と支えてくれる同志に感謝しつつ、これからも同人活動を続けてってくれよな

867:カタログ片手に名無しさん
13/08/29 16:58:02.46
先立つものがあってこその趣味だよね

868:カタログ片手に名無しさん
13/08/29 17:13:57.12
先立つものがなくなる
 ↓
先立つ不幸をおy

869:カタログ片手に名無しさん
13/08/29 18:17:00.78
サークル買いしてると嫌がおうでも流行りものは入ってくるな

870:カタログ片手に名無しさん
13/08/29 20:47:29.97
先が立たなくなると聞いて

871:カタログ片手に名無しさん
13/08/29 22:11:09.35
>>863
ごめん、艦コレって何故にあれほど騒がれてるの?
さっき、アキバBlogだったか、提督の夏休みという同人誌が
ZINに緊急入荷って出てたけど。先日のコミケでも売ってたのか?

ロートルなオレにもわかるように教えてw

872:カタログ片手に名無しさん
13/08/29 22:36:03.47
>>871
ゲーム自体は課金しなくてもかなり遊べる
単に可愛い女の子を並べただけじゃなくて細かいところが史実に忠実
提督の夏休み。はコミケで売ってた

873:カタログ片手に名無しさん
13/08/29 22:40:53.32
ここまでアレのスレにならないでほしいな
全く興味ねえんだ

874:カタログ片手に名無しさん
13/08/29 22:42:21.01
>871
「○○ってなんで人気あるの?」という質問に何の意味もないことは長年オタをやってればわかってるでしょうに
ラブライブはともかく、艦これは時間があいた時にぽちぽちできるからオッサンの方がはまりやすそうだけどな

875:カタログ片手に名無しさん
13/08/29 22:55:57.95
流行ってる理由なんてだいたいは 「周りが盛り上がってるから」 だろ

876:カタログ片手に名無しさん
13/08/29 23:50:20.02
「艦これ」のエロは何となくやりにくそうだな
キャラの身体にゴテゴテした機械類を付けてる設定だから
ハードコアなコミック展開は凄く描きにくそう
かといってソレ取っちゃうとタダの女の子になっちゃうし

フツーのセクシー系のイラスト展開なら楽そう

877:カタログ片手に名無しさん
13/08/30 00:20:03.10
我々の世代だとMS少女?
あれもエロはあまりないか。

878:カタログ片手に名無しさん
13/08/30 00:31:53.35
今からちょうど10年前、2003年の時、「マリア様がみてる」という少女小説が同人界隈でブレイクし始めて、
で、「マリみて」がどうしても理解できなかったらしい人が、自身のHPで、何か苦言を呈していたのな。
そいつ曰く、

「みんな、今、「マリみて、マリみて」って騒いでいるけれど、本当にその作品を好きで騒いでいるの?
 本当は違うんだろ? 同人界の大御所である○○さんが、どうやら今、「マリみて」にはまっているようだけれど、
 みんな、○○さんに気に入られたいが為に、好きでもない「マリみて」で騒いでいるんだろ? そうなんだろ?
 駄目だよぉ〜そんなんじゃぁ〜 いいかい、同人てのはね、自分の本当の好きという気持ちをアピールする手段なんだよ?
 誰かに気に入られたい為に同人を利用するのは、間違っている! これを読んだら、すぐに間違った同人活動はやめるんだよ、いいね?」

ってな感じだった。まあ当然、周り中で失笑の渦だったけど。


最近、各スレで艦コレの話題が出る度に繰り返される、艦コレにはまっている人とはまっていない人の遣り取りを見ていて、
何となく、このエピソードを思い出してしまった。

879:カタログ片手に名無しさん
13/08/30 00:40:32.17
MS少女なつかしいな。
あの頃もメカニック系少女流行ったからな。コロンとかU-GAIMとか。
…流行ってはないか。俺の趣味だ。

880:カタログ片手に名無しさん
13/08/30 01:30:15.95
>>876
軽薄なジプシーサークルは最初から裸体で描くからメカ分無し。
というか、メカが描けないから裸体なのだw

881:カタログ片手に名無しさん
13/08/30 02:28:09.60
>>879
本家本元の明貴美加が「イマドキのムスメカ」という連載を
現在進行中なんだぜ……
URLリンク(tamashii.jp)

イカちゃんのムスメカは良かった
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

882:871
13/08/30 02:30:31.32
ここまで読んで、艦コレについての諸意見、感想、ありがとうございました。

いや、自分は全然知らないジャンルだったので、
気軽に尋ねてみただけで、批判とか文句とかわけ分からんとか、
そういうのはないんだよ。知らないから。

純粋に面白そうなら、機会を捉えて買ってみようかなと。
好きになる最初の一歩はそういうところからだよね。

誰かに気に入られたい為に同人を利用するって言うのは
自分の場合、ないなぁ。

883:カタログ片手に名無しさん
13/08/30 02:46:35.97
つか、気に入られたいと言うより「大手さんと同じ萌えを自分も共有したい!」って動機でジャンル参入するなんてまさに同人活動そのものじゃないか
何も同人になる手段はその人の作品を読むことばかりじゃない
そいつは同人活動と只の創作活動の区別がついてないだけなんじゃないか?

884:カタログ片手に名無しさん
13/08/30 02:48:59.66
島風に飽きたらブーム終了だろうな>艦これ
何だかんだ東方は霊夢と魔理沙のツートップだったのがでかい

885:カタログ片手に名無しさん
13/08/30 06:45:46.09
大手サークルについていくのはそいつの勝手だが取り巻き臭がただよってくる
それだけなら害は無いけど「マリみてが売れたのは俺が同人誌を描いたから!」
とか公言してるのをみると吐き気がしてくる

886:カタログ片手に名無しさん
13/08/30 07:59:06.26
むしろジャンルクラッシャーみたいなサークルが面白そう
「コイツが飛び付いたらそのジャンルは終わりだ」的なのなんかないかな

887:カタログ片手に名無しさん
13/08/30 08:20:41.60
俺それかも

888:カタログ片手に名無しさん
13/08/30 09:20:34.93
「艦これ」と「魁!男塾」「北斗の拳」「女犯坊」「聖マッスル」を絡めた
汗臭い展開での「漢これ」とかのパロディ同人誌を読みたい

889:カタログ片手に名無しさん
13/08/30 10:08:26.19
つ汚嬢の浴室

890:カタログ片手に名無しさん
13/08/30 10:57:16.24
男塾とか北斗のネタは今時の若者って理解できるのかね?
元々分からない人はうちらの世代にもいる(いた)けどさ
使い回されて元ネタは知らないけどネタとしては知ってる
っていうネタもあるよねw

891:カタログ片手に名無しさん
13/08/30 11:27:36.03 ZQJuToj7
>>888
さあ、描こう
来年の夏を楽しみに待ってる

892:カタログ片手に名無しさん
13/08/30 11:49:52.40
男塾、北斗、ジョジョはパロの定番だな

893:カタログ片手に名無しさん
13/08/30 12:11:21.47
汚嬢の浴室なら勝手にやるだろうなw
けど、あの手のパロは食傷気味だから手は出さないけど。
「艦コレ」は徴用船を含めた支援艦艇が出れば
面白そうだけど、さすがに無理か。
(戦闘艦艇よりもむしろそっちの方に興味が湧く偏屈ジジイなので)

894:カタログ片手に名無しさん
13/08/30 12:34:08.35
>>888
つ少年チンプ

まあ今どきは切り貼りネタはNGだからなぁ・・・。
オモロいサークルさん、たくさんいたのになぁ・・・。

895:カタログ片手に名無しさん
13/08/30 16:12:35.09
艦隊これくしょんってBattleship Girlのパクリか

896:カタログ片手に名無しさん
13/08/30 16:19:24.67
>>888
貴サークル「小圓嬢の浴室」の新刊読ませていただきますね

897:カタログ片手に名無しさん
13/08/30 16:57:47.85
今年から来年かけて汚ウチを整理して、オーディオとパソ、車を現行モデルに移行したい‥。

898:カタログ片手に名無しさん
13/08/30 18:30:06.12
漢体これくしょん か・・・

899:カタログ片手に名無しさん
13/08/30 18:39:01.46
性感帯コレクションだと?

900:カタログ片手に名無しさん
13/08/30 18:51:58.04
超性感帯グランセイザー

901:カタログ片手に名無しさん
13/08/30 19:02:48.50
貞操帯コレクションだと!?

902:カタログ片手に名無しさん
13/08/30 19:14:26.35
漢息(かんむす)を収集して、あんなことやこんなことを

903:カタログ片手に名無しさん
13/08/30 20:25:40.99 3LYrAcVw
夏コミで歩きすぎて膝痛めた
整形で週一回注射を10回やれと言われた
軟骨がすり減ってるらしい。ショックだ。若い時はそれなりに運動もしてたし
まだ若いと思ってた40路、皆も体は大事にしろよ

904:カタログ片手に名無しさん
13/08/30 20:40:46.25
ちなみに四十路(よそじ)は40歳ちょうどのことで
四十代という意味は無いので英数字を混ぜるのはちと……な。

905:カタログ片手に名無しさん
13/08/30 21:34:41.12
>>903
この趣味で「歩きすぎるな」はつらいな

906:カタログ片手に名無しさん
13/08/30 21:52:23.91
万歩計付けてコミケ歩いたら
案外歩いてる事がわかるかも

907:カタログ片手に名無しさん
13/08/30 22:24:41.17
コミケに万歩計つけていったらカウンターストップ(99999歩)したことある

908:カタログ片手に名無しさん
13/08/30 22:32:57.10
>>907マジでどういうコースを回ってんのw?
今、携帯の万歩計機能見てみたら、
10日23017歩、11日24489歩、12日25448歩、
こんなもんだったがな。

909:カタログ片手に名無しさん
13/08/30 23:21:44.10
>878
マリ見てなんて、三冊目が出たぐらいの頃は昔は知る人ぞ知るなものだったな。
小説FCでは同人誌を出しているサークルなんてなくて、島中を徘徊していると
全然関係の無いところで発見できてラッキーなレベルだった。

……本編は刊行ペースが上がったあたりでついて行けなくなったよorz

910:カタログ片手に名無しさん
13/08/30 23:45:55.94
>>908
あ、当然3日間の合計でってこと

911:カタログ片手に名無しさん
13/08/30 23:47:48.83
>>881
さすが明貴美加ブレないなw

912:カタログ片手に名無しさん
13/08/30 23:51:45.97
>>907
カンストおめw
なんか目指せ全一!って感じだなwww

913:カタログ片手に名無しさん
13/08/31 00:31:47.54
だいたい1日10キロは歩いてる訳か?

914:カタログ片手に名無しさん
13/08/31 08:56:17.50
一歩50cmはあるだろうから、そうだな

915:カタログ片手に名無しさん
13/08/31 10:23:47.00
>>903
若いときに運動しすぎも良くないけどね。
あと、今までの食生活が体に来るお年頃だからね……

916:カタログ片手に名無しさん
13/08/31 11:55:27.86
>>915
10代〜20代の頃の主食がマクドナルドや吉野屋だった奴は
このスレの仲間入りする頃にはもう余命10年を切ってるわけだからな・・・

917:カタログ片手に名無しさん
13/08/31 18:58:23.95
今回は次スレの心配が速すぎる!

918:カタログ片手に名無しさん
13/09/01 01:44:06.40 RRJI/QtJ
さて。夏コミ戦利品の整理も終わったし…数年前のを選別して売りに行くか。毎回、半分は減らさないと部屋がもなたい。

919:カタログ片手に名無しさん
13/09/01 04:39:14.41
本等を整理していつも思うな、自分の年齢を考えると終活もそろそろと頭を過る昨今‥。

920:カタログ片手に名無しさん
13/09/01 06:10:41.65
終活か・・・。

921:カタログ片手に名無しさん
13/09/01 07:01:06.25
次スレより来世が心配

922:カタログ片手に名無しさん
13/09/01 07:31:07.73
うむ

923:カタログ片手に名無しさん
13/09/01 09:31:24.86
ぴったんこかんかんの瀬戸内寂聴さんのセリフが頭によぎる

924:カタログ片手に名無しさん
13/09/01 09:52:16.68
それは何と?

925:カタログ片手に名無しさん
13/09/01 10:12:21.70
「40をすぎてですね マンガとかアニメとか
 そういうのをおいかけるのもね またね いいんですけども
  おいかける対象が 違うんですね ちょっと不思議ですねー」

これだろ?

926:カタログ片手に名無しさん
13/09/01 10:35:50.26
出家する作家の方が不思議だよ

927:カタログ片手に名無しさん
13/09/01 11:06:20.69
尼ちゃん

928:カタログ片手に名無しさん
13/09/01 11:33:14.48
特撮番組の最大の禁句

スペル星人はひばくせいじん

929:カタログ片手に名無しさん
13/09/01 12:31:55.41
>>927
ワロタw

930:カタログ片手に名無しさん
13/09/01 12:32:29.97
かったんこぴんぴん

931:カタログ片手に名無しさん
13/09/01 12:35:25.86
今日アキバ徘徊しよか思たら昼前30分で逃げたよ
コミケなら大丈夫だったんだけどな、つか今日の暑さ尋常じゃないわ

932:カタログ片手に名無しさん
13/09/01 14:43:14.53
孫が出来てから急に年取った気分になったよ
正真正銘の「おじいちゃん」になっちゃったわけだし
孫がマンガに興味持ちだしたら喜んで話してやるつもりだけどね

933:カタログ片手に名無しさん
13/09/01 15:42:48.16 szB0CEHl
>>931
今日の暑さはコミケ当日の尋常さじゃない感じに近いと思う。
町内会の役員として昼間炎天下で作業してたらコミケ当日のヤバい感じを
思い出した。

934:カタログ片手に名無しさん
13/09/01 15:44:54.95 szB0CEHl
>>931
今日の暑さはコミケ当日の尋常さじゃない感じに近いと思う。
町内会の役員として昼間炎天下で作業してたらコミケ当日のヤバい感じを
思い出した。

935:カタログ片手に名無しさん
13/09/01 16:15:34.98
>>931
今日の暑さはコミケ当日の尋常さじゃない感じに近いと思う。
町内会の役員として昼間炎天下で作業してたらコミケ当日のヤバい感じを
思い出した。

936:カタログ片手に名無しさん
13/09/01 17:12:29.97
>>935
復唱不要

937:カタログ片手に名無しさん
13/09/01 19:57:39.61
大事なことなので三回復唱致しました。

938:カタログ片手に名無しさん
13/09/01 20:36:43.40
暑さで頭やられたんだろう

939:カタログ片手に名無しさん
13/09/01 20:38:53.69
もう歳だしな

940:カタログ片手に名無しさん
13/09/01 20:41:03.06
繰り言増えるよね…

941:カタログ片手に名無しさん
13/09/01 21:11:57.29
それ以前も聞いたよ
と言われる側に

942:カタログ片手に名無しさん
13/09/01 21:23:00.86
今日もそう言われた

943:カタログ片手に名無しさん
13/09/01 21:24:27.62
ところで夕飯はまだかの

944:カタログ片手に名無しさん
13/09/01 21:30:39.26
おじいちゃんもうご飯は食べたでしょ

945:カタログ片手に名無しさん
13/09/01 22:13:47.63 szB0CEHl
わしをいじめるな〜

946:カタログ片手に名無しさん
13/09/01 23:13:38.88
そして皆、老いて逝く・・・

947:カタログ片手に名無しさん
13/09/01 23:49:39.13
腰膝より先に肩にガタが来た
描く方でがんばってる年寄りどもケアは怠るな

948:カタログ片手に名無しさん
13/09/02 00:05:08.55
楽しかったな、C84

暑くても、いい夏だった。

949:カタログ片手に名無しさん
13/09/02 00:39:38.82
ああ、あんなに暑いコミケは初めてだった
記憶に残るコミケだった
たぶん、死ぬ時まで忘れないと思う

いい夏だったなあ・・・。

950:カタログ片手に名無しさん
13/09/02 01:10:26.91 0frfY28f
>948
>949
お前ら、無駄に死亡フラグ立てるなよ。
あと3ヶ月で冬コミだぞ。

951:カタログ片手に名無しさん
13/09/02 08:29:12.26
オレ、今の仕事のプロジェクト終わらせたら冬コミ行くんだ。

952:カタログ片手に名無しさん
13/09/02 09:14:34.72
>>949
同感w夏のコミケって汗をかきながら戦利品を確保する
暑いのは大変だったけど 手に入れた時の達成感もまた思いでになるんだよね夏コミケって

953:カタログ片手に名無しさん
13/09/02 10:38:21.40
>>952
ども
冬コミよりもずっと記憶に残るんだよね

954:カタログ片手に名無しさん
13/09/02 11:02:03.07
>>951
おうよ、来いよ!待ってるぜ!

955:カタログ片手に名無しさん
13/09/03 00:55:18.74
食って寝て歳をとって死んでいく
それ以外は幻想だ

956:カタログ片手に名無しさん
13/09/03 02:02:04.94
>>950
三ヶ月?三ヶ月……三ヶ月!!!
マジだ!!
一年に二回だよな、なんでこんな早いんだ??

あ、夏が六月じゃないからか…

957:カタログ片手に名無しさん
13/09/03 05:47:49.14
アーリマンじゃあるまいし

958:カタログ片手に名無しさん
13/09/03 09:34:37.67
冬コミは12月末だからまだ4ヶ月あるだろ、と
いつもギリギリコピー誌の自分は思う

959:カタログ片手に名無しさん
13/09/03 12:47:37.14
加速装置をつかえば、オフセットくらいできんじゃねぇか

960:カタログ片手に名無しさん
13/09/03 15:17:55.07
加速装置って寿命縮まらないんだろうか

961:カタログ片手に名無しさん
13/09/03 15:17:57.78
009現る!

962:カタログ片手に名無しさん
13/09/03 16:20:06.41
お前らガッチャマン見に逝けよwwwwww

出来の酷さに呆れるけどな(失笑)

963:カタログ片手に名無しさん
13/09/03 17:31:17.66
偶然、つべを見たんだが・・・

C84の2日目、国際展示場駅 始発ラッシュの様子
URLリンク(www.youtube.com)

時間と場所が特定できて、かつ、この改札口ポジションでの撮影なら、
きっとオレが映ってるはずと思い、チェックしたら、やっぱり映ってたw

「キタ、キタキタキター!ウォー、 戦争だ。」その通り。

964:カタログ片手に名無しさん
13/09/03 18:29:19.15
>>962
クラウズの方は楽しく見てるぞ。

うつうつします

965:カタログ片手に名無しさん
13/09/03 18:29:24.51
何がその通りだよ 白痴か

966:カタログ片手に名無しさん
13/09/03 18:30:19.22
>>962
この分だと「はがない」も・・・
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

967:カタログ片手に名無しさん
13/09/03 19:12:08.26
>>963
この年齢でTWR始発とか若いな

968:カタログ片手に名無しさん
13/09/03 19:56:29.66
>>966
全部駄作の駄作超駄作だよ

969:カタログ片手に名無しさん
13/09/03 20:05:16.13
>>964
7話までは良かったんだがなあ

970:カタログ片手に名無しさん
13/09/03 20:44:41.89
7話まで見て次を楽しみにしている

971:カタログ片手に名無しさん
13/09/03 23:55:29.59
8話も面白かったぞ>クラウズ

972:カタログ片手に名無しさん
13/09/04 01:02:07.92
あんなのをどう見たら面白いんだよ
頭おかしいんじゃないの?

973:カタログ片手に名無しさん
13/09/04 04:07:26.00
42なるけど18まで実家で厳しくて漫画やアニメは一切見てない
大学デビューなので古い作品全然解らんww

974:カタログ片手に名無しさん
13/09/04 08:13:38.66
あるある
大学入ったら全員サンライズの専門家だった

975:カタログ片手に名無しさん
13/09/04 10:27:04.09
うちも厳しかったから
毎週見るアニメは2本って決められて
名作劇場と教育テレビの人形劇くらいしか見られなかった
だから定番らしいドラえもんやガンダムのネタすら
ぐぐんなきゃ分からないわ

976:カタログ片手に名無しさん
13/09/04 11:15:41.97
いい年のオタクだから解るよね的な空気で話されて困る事多いから
必死で古い作品を見たりする
まだアニメならいいけどゲームの場合
ゲームはPSから入っているので古い物の不自由さが面白いと思えないので困る事もあるという

977:カタログ片手に名無しさん
13/09/04 11:42:27.87
電波状況が悪すぎてNHKぐらいしか映らなかったため見てなかった。
改善されたのは成人したころ。

978:カタログ片手に名無しさん
13/09/04 13:02:35.85
連続TVアニメを毎週見る才能がなかった
昭和のアニメ爛熟期のアニメはどれを見てもかゆい

979:カタログ片手に名無しさん
13/09/04 15:35:58.68
小学生のころ、
新潟の親戚に海水浴でお世話になった時アニメを見せてもらおうとしたら民放が2局しかなくて泣いた

980:カタログ片手に名無しさん
13/09/04 16:21:48.78
>>979
新潟県民だけど、今でもテレ東系がないので見られないの多くて悔しい思いする時あるわ。

981:カタログ片手に名無しさん
13/09/04 17:27:45.42
ネットで見られるありがたみよ

982:カタログ片手に名無しさん
13/09/04 17:30:20.87
それとBSね
一昔前までは地方じゃ見れないアニメ多かったよね〜
「これ見たい」ってチェックしても、こっちじゃやってないとか本当ザラだった

983:カタログ片手に名無しさん
13/09/04 21:23:18.20
放送衛星には足を向けて寝られんよ

984:カタログ片手に名無しさん
13/09/04 22:47:26.23
新潟にはAT-Xがあるじゃろw

985:カタログ片手に名無しさん
13/09/04 23:12:35.12
>>976
ゲームはやっぱファミコン以前くらいからやってる人が一番楽しめてるんじゃないかと思う
さまざまな変化をダイレクトに受け止めてきた世代だからね
あの頃の熱気とかも含めてリアルタイムで感じてきた人はものすごい贅沢

986:カタログ片手に名無しさん
13/09/04 23:27:42.17
だなぁ
懐古主義に陥って最近のゲームやらない人も多いけど、
昔を知った上で今のゲームも客観的に見られる人の語りは本当に面白い

987:カタログ片手に名無しさん
13/09/04 23:38:46.63
まあ懐古に陥るのもわからなくはないけどね
ゲームの面白さって変わってきてるから
プリミティブな面白さっていうか反射神経を直撃するような楽しさは今のゲームからは失われたものだからね
今のゲームはどちらかというと皆でやって楽しいとかそういう方向性だから過去にあった自分と闘う探求型とはまた違う

988:カタログ片手に名無しさん
13/09/05 08:10:13.43
ファミコンの面白い奴は本当に面白いからねえ

989:カタログ片手に名無しさん
13/09/05 09:06:29.56

40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(6人目)
スレリンク(comiket板)

990:カタログ片手に名無しさん
13/09/05 11:04:51.96
行くどころかサークル参加再開しちゃったからなぁ
85申込書に付随してたコミケットプレスの「あの頃のコミケ」が
初参加の回でワロタw…ワロタ

991:カタログ片手に名無しさん
13/09/05 18:31:19.62
ひるこがみけんが神と扱われていた時代
大した絵も描けないのに何が神だ、と当時から思ってた
まだ内山亜紀の方が神じゃ

992:カタログ片手に名無しさん
13/09/05 19:52:39.50
>>991
同意
ムンムンムレムレじゃ

993:カタログ片手に名無しさん
13/09/05 20:48:59.40
吾妻ひでお

今はね、くたびれちゃってるけど
しぶとくいろいろやってるから許す。

994:カタログ片手に名無しさん
13/09/05 21:42:02.69
ななこ!SOS!
ななこ!SOS!!

995:カタログ片手に名無しさん
13/09/06 05:00:04.51 eYLJOsz8
新潟には、ガタケットがいまでも。石川にはウラコン…があったなぁ〜

996:カタログ片手に名無しさん
13/09/06 21:56:07.84


997:カタログ片手に名無しさん
13/09/06 23:16:16.38


998:カタログ片手に名無しさん
13/09/06 23:19:19.94
蒼樹

999:カタログ片手に名無しさん
13/09/07 00:30:03.64
うめ

1000:カタログ片手に名無しさん
13/09/07 00:35:18.42
てんてぇ〜

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3938日前に更新/220 KB
担当:undef