【PMS】生理前のおか ..
[2ch|▼Menu]
55:病弱名無しさん
14/01/08 19:41:57.48 AO5848Wi0
>>50
今まで症状はひどかったですか?これから症状は良くなりそうですか?
どちらも悪い方向なら私だったら診断書出します。。
生理が年に一度とかならいいですけど、基本的に月一必ずやって来る避けられないものだから…

56:病弱名無しさん
14/01/08 20:36:39.80 IKk4FL840
>>55
今まではグダグダだったよ。
感情の波に飲み込まれそうな自分を抑え込むのと
最低限の集中力を保つのが大変で、仕事に支障が出てた。
周りに気を配る余裕が全くなかったというか…
ただひたすら空気になりたいって思ってたw

11月末からピル飲み始めたばかり。
落ち着いてきたかなとは思ってる。
だた、他の人と距離を置いてる環境で
落ち着いてるだけかもしれないから
この切り分けは職場に行ってみないと分からないね。

金曜日に病院行くから診断書は
その時医者に聞いてみるつもりです。
レスありがとう。

57:病弱名無しさん
14/01/08 20:54:09.57 1rv7YZKy0
もうすぐなりそう
とにかくだるいしやる気が出ないわ

58:病弱名無しさん
14/01/08 23:35:32.96 W7qWNHi/0
嫌味な上司の言動とか行動にイライライライラ…
いつもなら適当にながせるのに…

59:病弱名無しさん
14/01/09 01:43:25.39 1HLM7jPq0
今月も排卵日に吐き気と頭痛
寝れるかな…

60:病弱名無しさん
14/01/09 02:08:14.41 +ieFkDES0
卵巣腫れてるのかな?
ずっとトイレ…大をしたいような感じ
めっちゃキリキリするし

61:病弱名無しさん
14/01/09 03:36:54.27 y8pYs5Oj0
眠れなくて食べてしまう
それで余計にイライラ鬱々

62:病弱名無しさん
14/01/09 12:06:02.57 CrMoCU3+O
周期が乱れはじめてきた。
43日周期で3日くらいで終わる。
血もそんな出ない。
上がるのかな…とガクブルしてる。
イライラとか顔の火照り、倦怠感、めまい、手汗が主に出るけど常に顔が火照るんだよね。

63:病弱名無しさん
14/01/09 12:51:14.71 jp3SV5mi0
>>62
生理がこなくて軽いのは羨ましい。
PMSの時期にそういう症状が出て顔が火照るの?
次は半年に一回とかになるんじゃないの。
周期は短くなってから長くなるんだっけ

64:病弱名無しさん
14/01/09 12:55:12.17 54eCDnId0
>>62
更年期障害が来てるのかな。
自分もそろそろ…だ。

65:病弱名無しさん
14/01/09 13:15:58.96 CrMoCU3+O
62です
>>63
PMSの時もだけど、瞬間湯沸かし器みたいにムカッてなるのは時々あるなぁ。
手汗はつい最近出始めた。
火照りはいつもある。
母親が36あたりで閉経したから、自分もそうなるかも?とは思ってる。
確かに生理痛は軽くなってきた…以前はズンッて感じのだったけど今は何か痛いかも?みたいになってる。

>>64
更年期突入なのかも…
どうなんだろ?
自分は35になるんだが、やっぱり早いよなぁーと思ったりするけど早期閉経?も今は多いらしいし、婦人科なのかな。
アレ乗りたくないなぁー…

66:病弱名無しさん
14/01/09 13:31:42.37 54eCDnId0
>>65
35歳…若いねえ。お母さんと体質が似てたらそうなっちゃうかも。
自分は65さんよりずっと年上だけど夏にものすごい汗をかくようになったよ。
それがまた首から上だけなのw
今度プロゲステロンクリームを試そうと思っています。
まずは悪あがきしてみよう。

67:病弱名無しさん
14/01/09 15:54:38.99 Iv0FRqsH0
36で閉経もあるんだね。人によっては30後半〜40前半であがるのも全然アリなのか…
実は私も>>62さんと同年代で更年期っぽい症状が出てPMSなのか区別がつかない。

68:病弱名無しさん
14/01/09 16:53:38.48 CrMoCU3+O
62です
自分もPMSなのか判断がつかず…
更年期だったらどうしようとか考えてますが、なったらなったで仕方ないと諦めてます(笑)

母は閉経後に長らく更年期に悩まされていて、50代あたりで緩和されたようです。
体質的にはどうなんだろう…
似てるような似てないような…
自分はIBSもあるので、それも含め明日病院で聞いてきます。

69:病弱名無しさん
14/01/09 21:59:11.74 hFCxdw7S0
>>62さんが出産経験者かそうでないかでお母さんとの比較は
変わってくるよ
出産経験があるのとないのとで一生の生理の回数はずいぶんちがう。
卵の数は個人個人で決まってるから。
とTVで言っていた。

あー今月のPMSキツイ。
排卵後に即、ボケとイライラとがやってきた。
早すぎでしょ。

70:病弱名無しさん
14/01/09 22:41:41.29 6UgaCJyd0
言うほど人様のお役に立ててないのに普通の人より偉そうにしないでくれるかな?

71:病弱名無しさん
14/01/09 22:53:19.18 xmzS3Cmi0
だいぶ違うってほど?
二人産んでてもせいぜい30回〜40回程度じゃないの?
産後の生理復活までは個人差あるけど。

72:病弱名無しさん
14/01/09 23:41:56.42 V704FEFF0
頭いたいしむしゃくしゃする
ポチりたい、ポチりたい
とりあえずお気に入りに入れて誤魔化してるけど

本当は買うより捨てる方がいいんだけど、捨てるために動くのがだるい

73:病弱名無しさん
14/01/10 09:48:47.73 KIOMLApNO
62です
>>69
自分は子宮何たら(未成長?かなり小さいらしく、検査時には卵子は見つからず)で、子供は作れないです。
母は3人産んでます。
なので、体質的に言うならば違うのかなー。
怖いのは骨が脆くなりやすいということなんで、今から骨作りしておこうかなと思ってます。

少しスレチかなと思ってるんですが、この話題はここで大丈夫なんでしょうか?

74:病弱名無しさん
14/01/10 11:07:20.86 yQEoT8B90
>>73
血液検査で更年期が確定したら専用スレの方がいいかもしれないけど
それまではここでもいいのでは?
既婚女性板の更年期スレは私も確定してませんがたまに見てます。

75:病弱名無しさん
14/01/10 16:55:17.06 V9yFQD150
めまいまではいかないんだけどふわふわするような感覚が辛いー頭も重いー
あと高温期のはずなのにゾクゾク・ゾワゾワ感もする時があって気持ち悪い

76:病弱名無しさん
14/01/10 17:02:38.97 KIOMLApNO
62です
>>74
ありがとうございます。
担当医に聞いてきたところ、今の状態(周期の乱れや火照り)が続くようであれば婦人科で診察を受けたほうがいいけれど、まずは体重体脂肪を増やしてみようという話になりました。
増えたら元の周期に戻るかもしれない、ということで。

PMSの症状だと思うけどそれも緩和出来るようにしていこうという結論になりました。

しばらくこちらでお世話になるかと思います。

77:病弱名無しさん
14/01/10 17:53:54.22 M+oUSDqp0
ただでさえこの季節の北国は毎日雪&空がどんよりで
鬱々しいのに、今回はきつめのPMSも重なったせいか
この世から消えたいとか考えてしまったよ。
もー、生理嫌い。

78:病弱名無しさん
14/01/11 00:44:34.69 6yPer/nB0
PMSで高熱出た方いますか?
数日前39度の熱が出て、その後下がったのですが喉は痛くないし、風邪のような鼻水も出ない…
その代わりに、胃痛、偏頭痛、今日になって腰痛と尋常ではない肩こり、眠気という症状が出てきてやっと、もしかしてPMS?と思った次第です。

79:病弱名無しさん
14/01/11 00:54:14.01 UzMIKJKK0
インフルエンザ。

80:病弱名無しさん
14/01/11 01:01:24.18 /bnxMMOlO
高温期は37.6くらいまでは上がったりするけど39度はどうなんだろう?

あー!お腹が空いて食欲ハンパない!
この食欲は理性では抑えられないよね。
…ぜったい太るわ。

81:病弱名無しさん
14/01/11 09:01:13.09 UgE7Kd7W0
私は高熱でるよ
38.6とか出る

82:病弱名無しさん
14/01/11 11:35:08.18 6yPer/nB0
レスありがとうございます。
インフルエンザは内科で検査しましたが、陰性でした。
年末年始、お酒を飲む機会がやたら多くて、それがPMS悪化に繋がったのかもしれません……年始早々なので気をつけます!

83:病弱名無しさん
14/01/11 11:47:12.58 5cqe4pXG0
排卵前後のおりものにかぶれる
おりものシートにもかぶれるしどうしようもない

84:病弱名無しさん
14/01/11 12:03:52.25 3muf5kJ90
>>83
皮膚科で相談してみては。
私も以前、婦人科で相談して菌が出なかったのにいい治療してもらえなかった
ので皮膚科で相談したら塗り薬出してくれて、いつもその時期に
塗ってる。効くけど完治はしない。
普段からワセリンなどで保護するのもいいって言われたので、まめに
塗ってるけど。

おりものシートはコットン100%製のはどうかな?

85:病弱名無しさん
14/01/11 12:13:36.03 5cqe4pXG0
>>84
自分も病院で診てもらって処方された薬は使ってるよ(弱いステロイド)
シートもサラサーティコットン100使ってこまめに代えてる
でもおりものを止められないように、かぶれること自体は防げないんだよね…
ただの愚痴でスマン

86:56
14/01/11 22:06:52.20 HFpZQvE70
上司と衝突した…
婦人科の診断書で何の不都合があるのか?って聞いたら
従業員の健康が何たらかんたら。
健康云々言うなら婦人科の診断書で十分では?
と返したら返答なし。

疲れた。
もう退職するしかないね…

87:病弱名無しさん
14/01/12 04:59:27.35 Naqn1VfbO
人といるとイライラするんだけど、一人になった途端にごめんなさいごめんなさいって悲しくなる
だるさなら我慢出来るけど気分の上下はすごく疲れる
すごく眠いのに1〜2時間で目が覚めちゃうししんどい

88:病弱名無しさん
14/01/12 20:53:53.67 V7dzRnMP0
役立たずの穀潰しじゃ生きていくだけでも辛いでしょうに

89:病弱名無しさん
14/01/12 22:26:42.77 vL1YYmpMI
話しかけないでください
他には何も望まない
ただ話しかけないでください

90:病弱名無しさん
14/01/12 22:38:53.79 YZt3aSZU0
こちらは精神面よりも肉体的な症状がつらくて
皆どうやってやり過ごしたり対処してるのか知りたいのに
>>89のような何の役にも立たない書き込みとか見るとむかついてくるw
ここはチラ裏スレじゃない!

91:病弱名無しさん
14/01/12 22:52:17.45 mWpwcSS70
>>87
1行目あるあるw

92:病弱名無しさん
14/01/12 23:19:25.06 e5uSD0pO0
同じく>>87の一行目、テンプレに入れて欲しいくらいあるある過ぎるw

93:病弱名無しさん
14/01/12 23:25:29.48 JZAVN10l0
>>78
高熱は出ないんですが、微熱(めったに出ない7度後半)出ます。胃痛も偏頭痛も出ます。私の場合は嘔吐します。
微熱出て顔赤く嘔吐するので風邪じゃないと言っても周りが信用しません(笑)

生理後に消失するか否か、毎月記録をつけて風邪等じゃないかなど気をつけてみるといいと思います。
風邪等じゃなくても、毎月どのような症状が何日に出るかの記録つけるの、おすすめです。

94:病弱名無しさん
14/01/13 01:03:50.43 GT0t4nzS0
排卵日もイライラしたり不安定になるんですが
私だけでしょうか

95:病弱名無しさん
14/01/13 15:15:08.47 hjbgUVW10
排卵痛の経験はないけど眠くて怠くて情緒不安になる
>>87
同じくあるあるw
話しかけないでほしいと願いつつ孤独感で負けそうになる

96:病弱名無しさん
14/01/13 15:42:28.10 YsuU1gS00
>>94
ありますよ。おかしいなぁ、あ、そうかそうか!って流しています。
というか流すしかないというw

97:病弱名無しさん
14/01/13 18:12:27.70 EuQSneRb0
>>89みたいなのはウザいに同意

98:病弱名無しさん
14/01/13 21:23:07.58 jxXaxohb0
生理遅れているっていうか排卵が来ない…けど食欲増進とお腹張ってきて苦しい

99:病弱名無しさん
14/01/14 03:21:18.12 hYb4BzRC0
過食がすごい、それも深夜に食べるからひどいことに
食べる前に食物繊維とってるけど、意味あってほしい

100:病弱名無しさん
14/01/14 07:45:23.07 MxJCchVTO
生理前だからか、眠れない。朝早く目が覚める
先月は逆に眠くて寝たりなかった。
睡眠に支障でるのが辛い。

101:病弱名無しさん
14/01/14 12:20:19.15 oxYcDbk8O
眠い、眠すぎる。
1日中寝ていたい。
お腹が空きすぎて、朝食にごはんを1合も食べてしまった。。
私は相撲取りか…。

102:病弱名無しさん
14/01/14 15:15:57.97 SKbysyHQ0
今回は生理前のめまいがひどくほぼずっと横になってた
こんなのはじめて
腹痛も頭痛も胃痛も辛いけどめまいも辛いね…

103:病弱名無しさん
14/01/14 21:41:36.62 sS6nUNkr0
おなか痛い
末端冷えるし寒波しね

104:病弱名無しさん
14/01/15 01:28:32.45 Z/q7eLRx0
おい、生理でイカ臭い奴、病気だからさっさと病院いけ

炎症おこしてんだぞ、それ

まじくっせぇわ

俺の服と指と体内におめぇの香りのこってて不快なんだよ

105:病弱名無しさん
14/01/15 01:30:26.09 Bvcgf9420
生理前からずっとお腹がゴロゴロして気持ち悪い。ヤーズはやめて漢方にしたんだけど、お腹がゆるくなったりするのは止めにくい。お腹の張りもあるんできつい。冬は症状がひどくなるから憂鬱。

106:病弱名無しさん
14/01/15 13:58:05.72 iJEMzwTC0
おなか痛い
お腹空いてるけど寒すぎるし布団から出れず悶々
夜の頻尿も酷かった
もうイヤ

107:病弱名無しさん
14/01/15 16:11:53.11 KgeBKonY0
お腹痛い、生理きたのかとトイレ駆け込んだけど違った
だるいし寒いし夜は眠れないしイライラするしきつい

108:病弱名無しさん
14/01/15 17:00:19.01 BuxYVSAy0
生理前になるとビタミンB群を飲んでようと飲んでいまいと
口内炎っぽくなるから開き直って飲まなかったら
大きいのが出来そうな予感…今から飲む。倍飲む。

109:病弱名無しさん
14/01/15 21:04:04.72 qCZvMVw/0
お腹痛いし、寒気するし、肩凝りするし、口角切れるし、アゴニキビできるし、イライラするし、集中出来ないしもうヤダ

110:病弱名無しさん
14/01/15 21:44:58.36 /Q0y6mlP0
排卵期なんだけど下腹部痛と腰痛がヒドイ…
今月は卵生むのに手こずってるかんじ…

111:病弱名無しさん
14/01/15 22:39:25.17 5/YoDdao0
胃の不快感と下っ腹の痛みが辛い
胃酸過多なのか消化不良なのかわからない
でもここ数ヶ月、以前よりPMSが軽くなったような気がするのが救い

112:病弱名無しさん
14/01/16 00:30:36.23 99WAypSi0
私も胃が差し込むような痛みがくるパターンもあるけど
胃酸過多には薬局で買えるガスター10がすごく効きます

ロキソニンといい、OTC医薬品には助けられている

113:病弱名無しさん
14/01/16 00:52:04.93 PsQFpmpy0
集中力皆無、やる気スイッチどこいった
腹痛い、吐き気、ネガ思考、思うように体動かないから仕事で怒られる、
もうどこから手をつければいいのか分からない

風邪が治らないから生理遅れててつらすぎるorz
てか寒すぎんだよチクショー

114:病弱名無しさん
14/01/16 15:19:21.80 U1IZRfSr0
仕事をするとイライラする
家に引きこもると死にたくなる
どうしろってんだ…
早く生理来い

115:病弱名無しさん
14/01/16 17:43:23.14 oQZTV6r30
まだ十日もあるのにもう胸が張ってきた
今月二回来るんだろうか…
こんなに早く張ってきたのはじめてで不安

116:病弱名無しさん
14/01/16 21:06:34.73 Gdivh9W40
情緒がどうかしてる
今一番大事な時期なのに勉強集中できない
呼吸もしにくいしもおおお嫌でござる
体さん、前の生理からそんなに時間たってないのにすぐ次に備えなくてもいいのよ・・・orz

117:病弱名無しさん
14/01/17 01:25:41.91 jZiFHjzc0
なぜかイライラと情緒不安定
睡眠時間が増える
顔色が青くなる
手足が冷える
何事もかったるくなる

118:病弱名無しさん
14/01/17 01:30:49.62 MKykroDK0
一日眠くてしかたなかったのにやっと寝れた、と思ったらすぐ起きた
なんなんだ

119:病弱名無しさん
14/01/17 01:51:06.92 66LmCmLZ0
PMSなんて一生治らないよ

120:病弱名無しさん
14/01/17 08:48:36.02 lQRZwEW1O
今12日前
激烈に眠い&下腹痛い

昨夜電気つけたまま寝落ちして
目覚ましかけてたのに寝過ごして
8時間半眠って遅刻なう
にもかかわらず眠くて目が開かない
身体が動かない

週末はまた眠って終わっちゃうだろうな

121:病弱名無しさん
14/01/17 09:44:54.73 ffJYeUwj0
低量ピルってどんな感じなんだろうか?
楽になるなら試してみたい気がするが
婦人科って行った事ないし、何万もかかるなら金銭的に無理だしな
怖くて一歩が踏み出せない

122:病弱名無しさん
14/01/17 10:14:02.36 wiKd/O+L0
>>121
ヤーズなら10ヶ月間飲んだことあるよ。あうあわないがあるけど、自分には劇的に効いた。生理前の下痢や精神的おちこみもなくなり、血の量も減少したので本当に楽になったよ。月経困難症の治療薬として処方されるので保険もきくし。
ただこれも個人差だけど飲みわすれるとすぐに不正出血が起こる。私は1ヶ月続いたこともあって、今はやめている。ずっとナプキンあててないと不安でかぶれちゃったり。
今は子作り再開したいので漢方に変えて様子見。
本当によく効いたし、婦人科でよく相談してみるといいよ。
体質的に飲まない方がいい人もいるので(血栓ができやすいとか)ちゃんと病院で検査してもらってね。
飲んでた当時は生理で予定がこなせないって事が減ったから快適だった。

123:病弱名無しさん
14/01/17 10:37:57.90 71YTODtN0
>>121
いくらかかるか忘れたけど、ピル自体は3000円前後だと思う
病院に要確認
私はいろいろ渡り歩いてオーソMに落ち着いてる
月の半分がイライラ&体調不良なのが出血前日と当日だけになってまあいい感じ
詳しくはピルスレで

124:病弱名無しさん
14/01/17 11:48:45.90 ffJYeUwj0
121だけど、レスくれた人ありがとう!
ピルってめちゃくちゃ高いものでも無いんだね
それでこの二週間の鬱が無くなるならお得かも…
近くの婦人科に電話して聞いてみようかな?
田舎だから人目が気になるってのが一番だけど、やっぱり辛いから薬でどうにかできるならしてみたい
さっき急に鬱スイッチ切れたから、まさかと思ってトイレ行ったら期待通り生理きてた
今月も乗り越えられたことに安堵した

125:病弱名無しさん
14/01/17 12:24:45.98 dhPSEjtl0
でもピルの副作用は乳癌・脳梗塞・血栓その・その他とハイリスクだよ
単純に人工ホルモンが体にいいわけがない

126:病弱名無しさん
14/01/17 12:43:03.86 btrKWGFb0
リスクのことは頭になくて、いかにも情弱って感じ

127:病弱名無しさん
14/01/17 13:16:49.53 0KjaNN6a0
>>126
リスクのことも考えた上で、でしょ
直前なのはわかるけどイライラしなや

128:病弱名無しさん
14/01/17 13:54:36.20 0s1OFo8xO
自分は命の母ホワイトが合ったみたいで、だいぶ楽になったよ。
眠気だるい食欲は、治らないけど、体のどこかが痛いとか、謎の体調不良とか、激しい落ち込み鬱はだいぶ減ったよ。

129:病弱名無しさん
14/01/17 14:02:37.77 9Zl58/Om0
ピル始めたけどまだ慣れないのか軽いPMSみたいな状態がずっと続いてる
感情の波は激しくはないんだけど完全になくなるわけじゃなくて、ゆるやかに調子悪い感じw
ちなみにマーベロン2ヶ月→マーシロン1ヶ月目

130:病弱名無しさん
14/01/17 15:26:21.80 IBN46ViT0
>>124
自分に合いそうなピルを医者に出してもらって、何ヶ月か相談に乗ってもらい
あとはその商品を安く個人輸入するという手もありましてね…

>>125
PMS症状とピル副作用とどっちが総合的にマシかで考えるといいかもね

131:病弱名無しさん
14/01/17 15:35:29.05 GiC/5tOs0
>>122
不正出血って排卵出血とかではなくて?

132:病弱名無しさん
14/01/17 17:26:11.52 B1acSbbV0
>>131
ヤーズは超低用量だから、人によっては時間単位でのみわすれてもシビアで(これも個人差ある)出血しやすくてよくあることだと言われた。
私は三十代で、不正出血はいろいろ怖いので検査はしてたけど排卵出血でも病気でもないと言われた。
一回のみわすれて1ヶ月だらだら続くのも辛かったので別のピルにもしようと思ったけど、ちょっと高くなるからやめて、漢方にしてる。
漢方もなかなかよい感じ。
ピルは飲んでてイライラや落ち込みが驚くほどおさまったのでよかったと思う。

133:病弱名無しさん
14/01/17 18:46:32.21 iYXCaIXF0
イライラが酷い、早く生理こい

134:病弱名無しさん
14/01/17 19:11:00.78 IBN46ViT0
ヤーズが…
たった3人だけどね

生理痛処方薬、投与後3人死亡=厚労省が注意喚起
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)

135:病弱名無しさん
14/01/17 19:27:07.86 JwJmJw/Z0
■『ヤーズ配合錠』 投与後3人死亡NEW 

生理痛処方薬、投与後3人死亡=厚労省が注意喚起 

時事通信 1月17日(金)18時37分配信

厚生労働省は17日、重い生理痛である月経困難症の治療薬「ヤーズ配合錠」について、
服薬との関連が否定できない死亡例が3例報告されたとして、医療機関に注意喚起した。

同省によると、昨年2〜12月、服薬中の10〜40代の女性3人に血栓ができ、死亡した。 
生理痛薬使用の3人、血栓症で死亡(読売新聞)18時59分

136:病弱名無しさん
14/01/17 20:08:00.88 H4Mqtufz0
>>134
たった3人って…
たったってことはないでしょう。超低用量なのにこえーよ!

137:病弱名無しさん
14/01/17 20:08:46.93 y/IO1xb20
生理痛薬使用の3人、血栓症で死亡
読売新聞 1月17日(金)18時59分配信

厚生労働省は17日、生理痛の治療薬「ヤーズ配合錠」を使った女性3人が、血の固まりができる血栓症で死亡した、と発表した。

同省は「薬との因果関係は否定できない」として、
医療機関に対して、足の急な痛みや突然の息切れ、手足のまひが起きた場合は使用を中止し、救急医療機関を受診するように使用者に伝えるよう通知した。
製造販売元のバイエル薬品(大阪市)には、添付文書に死亡のリスクを伝える警告を加えるよう指示した。

発表によると、3人は10歳代〜40歳代で、生理痛などで使い始めたが、肺動脈や足の静脈などの血栓症で2013年2〜12月に死亡した。
このうち、20歳代の女性は使用2日後に頭痛が起き、13日後に脳の血栓症で死亡した。

138:病弱名無しさん
14/01/17 20:33:26.85 0KjaNN6a0
その女性は頭痛がしたときにきちんとドクターに告げたのか
エストロゲンはもともと血栓できやすくなってしまうものだからPTは計っていたのか

そういう背景がわからないと「ピルのせいだ!」とは決められないよね・・・

あと超低用量で効くってことはすごく使いづらい薬だってこと
用量が少ない薬ほど注意して使わないといけないんだよね

139:病弱名無しさん
14/01/17 21:01:44.27 iOJrkF920
>>134
うわぁ、3年服用してるから今更変えたくないなぁ
怖い

140:病弱名無しさん
14/01/17 21:16:41.30 wiKd/O+L0
以前に血栓の問題をテレビでやっててヤーズ飲んでた当時は心配だった。
私はタバコは吸わないけど肥満で血がどろどろしがちなのもあって、水を意識して多目にのむようにはしてた。
結局漢方に変えたけど、どんな薬でも副作用はあるしリスクもきちんと考えておかないといけないと思うよ。

141:病弱名無しさん
14/01/17 21:43:39.63 0KjaNN6a0
こわくても自己責任で辞めないようにね
悪化することがあるから
辞める時はきちんとお医者さんに相談してください

142:病弱名無しさん
14/01/17 23:15:24.10 3SmQrvTt0
でもやっぱり怖いな〜。PMSの時ピルは手放せなかったのに。
効くってことは副作用のリスクもあるってことなのね。

143:病弱名無しさん
14/01/17 23:17:23.69 sR4c1v+k0
飲んでる人やピルの話はそろそろ専用スレでお願いできませんかね

144:病弱名無しさん
14/01/18 00:18:10.13 wfbrDJo40
今月も寒気がする
てか普通に寒いのか今日は
セーターにダウン着てもガクブル
もうPMSのせいなのかなんなのかわかんない

145:病弱名無しさん
14/01/18 00:49:59.18 lnctSsEq0
生理前って高温期のはずなのに寒気するの本当にナゾだよね

146:病弱名無しさん
14/01/18 01:15:18.36 ZHxFDetg0
ピルは絶対飲まないわ。死ぬ覚悟でのめってか。

147:病弱名無しさん
14/01/18 01:45:24.31 1IflcpiXO
>>144
>>145
わかるわ。
冷える生理前と、熱くて熱くて仕方ない生理前もある。
一体どういう原理でそうなるんだろうね。

148:病弱名無しさん
14/01/18 02:26:54.99 qjyjzXyE0
ピルいいよ。
やっぱり楽。

149:病弱名無しさん
14/01/18 02:40:18.02 3TPtRtjl0
144だけど、熱計ったら37.7度あった
平熱36.2とかだから高温期過ぎて寒いのか、、、
先月は一日で下がったから休みの明日は下がってるといいな

150:病弱名無しさん
14/01/18 04:04:48.65 62pRSo6e0
眠れない、便秘がひどくて頻尿気味でやっと眠れそうだと思ってもトイレに起きたり
頭痛もきつくてもうやだ

151:病弱名無しさん
14/01/18 14:43:26.06 kS38q4NDO
生理予定日だった昨日、猛烈に下腹部が痛んだけど来ず…朝方悪寒と全身関節痛で起きて、熱計ったら平熱+1.5℃だったけど痛だるすぎて仕事休んでしまった。
今まで生理前は過食、胸張り、イライラでこんな症状なかったから時期的に風邪だと思ったけど、調べたらタイミング的にはPMSなのかな。だとしたら症状が変化するのは初めて。

152:病弱名無しさん
14/01/18 20:28:19.52 9Q5BOIPi0
あなたの代わりなんていくらでもいるんだから人生終了していいよ。役に立たないし。

153:病弱名無しさん
14/01/18 21:05:07.80 sduO7VqT0
いつも思うけど、それって自分が人から言われてショックだった言葉なの?

154:病弱名無しさん
14/01/18 21:18:04.36 lJoKi2iQ0
ただの自己紹介だよ。

155:病弱名無しさん
14/01/18 23:45:33.44 fSZWhqVh0
あなたたちの紹介じゃない?

156:病弱名無しさん
14/01/19 00:14:52.11 HZKwMVYKO
まぶたのピクピクが止まらない!すごい痙攣してる。これもPMSかっ!?

157:病弱名無しさん
14/01/19 02:21:54.22 poBFrHUH0
>>135>>137>>146
ピル推奨の医者にも注意だね!!

158:病弱名無しさん
14/01/19 02:27:06.85 poBFrHUH0
137 :病弱名無しさん:2014/01/17(金) 20:08:46.93 ID:y/IO1xb20生理痛薬使用の3人、血栓症で死亡
読売新聞 1月17日(金)18時59分配信

厚生労働省は17日、生理痛の治療薬「ヤーズ配合錠」を使った女性3人が、血の固まりができる血栓症で死亡した、と発表した。

同省は「薬との因果関係は否定できない」として、
医療機関に対して、足の急な痛みや突然の息切れ、手足のまひが起きた場合は使用を中止し、救急医療機関を受診するように使用者に伝えるよう通知した。
製造販売元のバイエル薬品(大阪市)には、添付文書に死亡のリスクを伝える警告を加えるよう指示した。

発表によると、3人は10歳代〜40歳代で、生理痛などで使い始めたが、肺動脈や足の静脈などの血栓症で2013年2〜12月に死亡した。
このうち、20歳代の女性は使用2日後に頭痛が起き、13日後に脳の血栓症で死亡した。



ステロイドだものね
重篤な副作用があって当然か〜!

159:病弱名無しさん
14/01/19 02:39:02.40 pqRZHL600
38.9まで上がっちゃった
関節痛い
明日仕事休めなそう 最悪だー

160:病弱名無しさん
14/01/19 03:11:37.43 JT1ledi70
>>159
インフルでないの

161:病弱名無しさん
14/01/19 09:24:40.10 SoZjaZ0q0
>>127
まさに情弱だね。人に勧めてたら知らなかったで済まされない。
怖すぎ!

予定日までまだ数日あるよー。
この数日がしんどくてツライ。

162:病弱名無しさん
14/01/19 09:42:03.73 XICr7Kn80
「2chで勧められて飲んだらふじこ!」じゃ誰も相手にしてくれんじゃろw
自己責任だろ

163:病弱名無しさん
14/01/19 09:42:52.49 Bf9p6IBoi
情強ですごいでちゅねー

164:病弱名無しさん
14/01/19 09:51:26.23 SoZjaZ0q0
すごい粘着
ピルの布教活動中なの?
自分が服用して(ry

165:病弱名無しさん
14/01/19 10:50:41.42 ldk+L3LR0
>>159
いくら生理前でも38度以上にはならないよ

166:病弱名無しさん
14/01/19 11:05:56.12 pqRZHL600
>>160>>165
咳とか鼻水とかはなくて熱だけなんだけどPMSではないのかな
ググったら同じような人がいてPMS恐ろしいと思ったんだが
今朝は36.5まで下がった

167:病弱名無しさん
14/01/19 11:16:37.72 O+5+5UDd0
わたち、生理前に38超え多いよ
大体は37度、いっても37度後半で止まるけど時々38,5とかいってぐったりして死にたいくらいさみしくなる

168:病弱名無しさん
14/01/19 12:11:17.31 pqRZHL600
>>167
なかまだー
先月から熱が出るようになり、先月は37.7で止まって一日で済んだのに、今月は38.9まで行って2日も熱でたからきつかった
もしや毎月こんな風になってしまうんではとビビってる
PMSには体質改善、生活習慣改善というけどものぐさだからなかなか難しい

169:病弱名無しさん
14/01/19 12:34:17.15 poBFrHUH0
>>164
昔からこちらのスレにはピル布教関係者らが常駐しておりますわよ

ピル「ヤーズ配合錠」 投与後3人死亡=厚労省が注意喚起
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)

いやー恐ろしい!ピルの悪い噂は本当だったのね..

170:病弱名無しさん
14/01/19 13:21:24.34 O+5+5UDd0
>>168
体質改善になるか分からないけど
コーヒージャンキーだったんだけど、カフェイン一切とらなくして白砂糖も控えて、養命酒のんで三ヶ月くらい経つけど
今のところ、高熱は出てないの。37度はでるけど許容範囲?かなと・・・
因果関係は分からないけど、カフェインレス生活、なかなか体調に良い気がしてますよ

171:病弱名無しさん
14/01/19 13:30:40.17 poBFrHUH0
学会記事 月経困難症治療薬・ヤーズでブルーレター 血栓症による死亡例 公開日時 2014/01/17 21:00

厚生労働省医薬食品局は1月17日、月経困難症治療薬・ヤーズ(一般名:ドロスピレノン)について、因果関係が否定できない血栓症による死亡例が報告されたとして、
製造販売元のバイエル薬品に添付文書の使用上の注意に警告の新設を指示するとともに、安全性速報(ブルーレター)を発行し、医療現場に注意喚起を促した。
死亡例は、同剤が発売された2010年11月16日〜14年1月17日までに3件報告されている。


添付文書の警告欄では、同剤の服用により「血栓症があらわれ、致死的な経過をたどることがあるので、血栓症が疑われる症状があらわれた場合は、
直ちに投与を中止し、適切な処置を行う」ことを求めた。


血栓症が疑われる症状として、「下肢の急激な疼痛・浮腫、突然の息切れ、胸痛、激しい頭痛、四肢の脱力・麻痺、構語障害、急性視力障害 等」をあげ、
医療従事者には、患者にこれらの症状が現れた場合には、直ちに服用を中止し、救急医療機関を受診するよう説明するよう求めた。


また、同剤を服用する患者に、患者携帯カードを渡し、他の診療科、医療機関受診時に提示することも求めた。
患者携帯カードは、同社のHP(URLリンク(byl.bayer.co.jp))からダウンロードできる。

172:病弱名無しさん
14/01/19 13:33:00.02 poBFrHUH0
>>171

死亡例は、

▽頭蓋内静脈洞血栓症で処方13日後に死亡した20代女性
投与量:実薬24錠、7日、使用理由:月経困難症、ざ瘡、不規則月経、既往歴:なし、合併症:貧血
投与2日後に頭痛発現、6日後に体調不良で受診、9日後に体調不良で再受診、10日後に体動困難、11日後に病院に搬送、12日後に水頭症が悪化し、呼吸不全
13日後に死亡。


▽肺塞栓症で処方526日後に死亡した10代後半女性
投与量:実薬24錠、526日、使用理由:月経困難症・子宮内膜症、既往歴:なし、合併症:なし
投与499日後に2シート(56錠)処方、投与526日後帰宅後連絡が途絶える。投与529日後に倒れているところを発見。


▽肺塞栓症・下肢深部静脈血栓症で死亡した40歳代女性
投与量:実薬24錠、約1年、使用理由:月経困難症、既往歴:なし、合併症:子宮筋腫
処方207日後、右足がつるとの訴えあり、処方369日後(投与中止日)、呼吸苦を訴え緊急搬送。

173:病弱名無しさん
14/01/19 18:19:39.83 XICr7Kn80
>投与2日後に頭痛発現
>処方13日後に死亡
ぱねぇ

174:病弱名無しさん
14/01/19 22:42:10.94 tJtXXIIL0
うわぁピルってこわいんだねぇ
飲みはじめてやばくなかったら平気とかどこかのスレで見たけれど
>>172見る限りじゃ10代と40代の方は一年近くも飲んでんじゃん。
再来月旅行とかぶるから処方してもらおうかと思ってたけどやめた。
数年前に中用量でずらした時はうまくいってなんともなかったけど
今思うと奇跡にすらかんじる。こわすぎ。

175:病弱名無しさん
14/01/20 00:31:30.32 9CaV0DoH0
>>167>>168
毎回38度越えなら別の病気が潜んでないか疑ってみては
婦人科系でどっか炎症起こしてるとか

176:病弱名無しさん
14/01/20 01:33:18.41 Uf/a2kFo0
pmsのせいかイヤになるほどトイレが近い
まるで妊婦さんのようだわ・・・

ピル飲んでるけど頭痛はあるよー
保冷剤頭にのせて鎮痛剤飲んで・・・完全にpmsは緩和されないけど
ツライ症状は楽になったかな
他にも薬飲んでるから血液検査はやんないとね・・・

低体温の人なら38℃なんて地獄だわ

177:病弱名無しさん
14/01/20 02:09:17.65 ov6DNa6K0
これって本当にpmsのせいなのかな?ってたまに思っちゃう事ない?

178:病弱名無しさん
14/01/20 09:43:04.03 /ZOh+fKe0
ヤーズ問題で気になり始めて、ピルを辞めて漢方にしようかと思ってます。
PMSまあまあひどくて、生理前2週間くらいからイライラと過食で
生理はじまったとたんに世界が変わったようにスッキリ、が前の自分でしたがピルを辞めて、かわりになる薬があるのか不安です
今週病院に行って先生と相談するつもりですが、漢方で治療してる方いらっしゃいますか?

179:病弱名無しさん
14/01/20 11:42:32.19 nwm1Dnxz0
漢方でしてたことある。お金続かなくて泣く泣くやめたけど
自分に合う漢方の効き目は、何と言うか、ピルなんて足元にも及ばないくらい凄まじかったよ
気持ちや体調の変化を全く感じないまま勝手に生理が始まって勝手に終わっちゃってた
「生理って時々血が出るものなのね」くらいにしか感じない。毎日が体調最良日
一方でデメリットもあった
毎日水と一緒に飲まなきゃならないし、冷蔵冷凍保存するやつだと冷蔵庫が地味に圧迫される
毎月4000円近くかかる
もし漢方にするなら合うのが見つかるといいですね

180:病弱名無しさん
14/01/20 11:49:45.87 /ZOh+fKe0
>>179
ありがとうございます。
漢方は毎日半夏厚朴湯を飲んでいたこともあるので(婦人科処方)、毎日飲むのは大丈夫だし
4000円ならピルより少し高いくらいなので、全然大丈夫そうです。
お答えありがとうございます。

181:病弱名無しさん
14/01/20 13:57:37.15 ws5Kwg+b0
月経前症候群があるのは女性ホルモンが健全な証拠
ピルのんで死ぬくらいならある程度は自然に受け入れるしかないのかなと

182:病弱名無しさん
14/01/20 14:11:19.77 yhyyGu/z0
ピル飲んでるとPMS穏やかになるから今更やめたくないなあ
飲まない時は時々勢いで死んじゃいそうだったし個人的なリスク感はそんなに変わらんw

183:病弱名無しさん
14/01/20 14:34:08.85 fp0AEg+A0
>>175
定期的に婦人科行ってるので今度報告してみます

今日生理きました
熱から解放!

184:病弱名無しさん
14/01/20 15:09:56.89 Xtfev3/60
>>178
私は10ヶ月ヤーズを服用後、漢方に変えました。問題がニュースになる前でしたが、だらだらと不正出血が続いたので中止。
私はケイシブクリョウガンを処方してもらってます。(私は心療内科で処方)顆粒のもので保険が効くので。
今のところ冷えのぼせや精神的にも効いてきて良い感じです。
顆粒より煮出すタイプのほうが効き目はダントツですが、やはり高額できつくて断念。
漢方は自分の体質に合えば辛さはずいぶん緩和しますよ。

185:病弱名無しさん
14/01/20 17:28:10.71 Uf/a2kFo0
私も漢方薬試したけど胃痛が酷くてやめたわ
結局ピルに戻った・・・血栓症で亡くなった方は喫煙とか肥満とか
いろいろ生活習慣が重なって悪くなったとか?
なんて思ってしまった。
食生活も影響あるから血液サラサラメニューにしたり
サプリ飲んだり気を使ってるプラセンタいいのね

186:病弱名無しさん
14/01/20 17:47:37.28 ws5Kwg+b0
>>185
既往歴はないみたい

172 :病弱名無しさん:2014/01/19(日) 13:33:00.02 ID:poBFrHUH0

死亡例は、

▽頭蓋内静脈洞血栓症で処方13日後に死亡した20代女性
投与量:実薬24錠、7日、使用理由:月経困難症、ざ瘡、不規則月経、既往歴:なし、合併症:貧血
投与2日後に頭痛発現、6日後に体調不良で受診、9日後に体調不良で再受診、10日後に体動困難、11日後に病院に搬送、12日後に水頭症が悪化し、呼吸不全
13日後に死亡。


▽肺塞栓症で処方526日後に死亡した10代後半女性
投与量:実薬24錠、526日、使用理由:月経困難症・子宮内膜症、既往歴:なし、合併症:なし
投与499日後に2シート(56錠)処方、投与526日後帰宅後連絡が途絶える。投与529日後に倒れているところを発見。


▽肺塞栓症・下肢深部静脈血栓症で死亡した40歳代女性
投与量:実薬24錠、約1年、使用理由:月経困難症、既往歴:なし、合併症:子宮筋腫
処方207日後、右足がつるとの訴えあり、処方369日後(投与中止日)、呼吸苦を訴え緊急搬送。

187:病弱名無しさん
14/01/20 21:42:53.72 9WRfVRaw0
足先や指先が異常に冷える
全身だるくて何もしたくない

188:病弱名無しさん
14/01/20 22:32:14.59 9U5DYf3nO
おい生理、来るなら早く来い!
遅れるとどんどん予定が狂うんだよ!
胸カチカチなんだよ!

189:病弱名無しさん
14/01/20 23:31:03.79 yZKpJ/O20
私はピル試したけど副作用がひどくて
いろいろ試したりしてるあいだかな
別の病気でぶっ倒れたり手術したり散々な目にもあい
本格的な煎じ漢方でなんとかコントロールできるようになった
だがめちゃくちゃ高い、月3万近くかかるから皆に勧められるものでもない

190:病弱名無しさん
14/01/20 23:31:47.70 yZKpJ/O20
あいだかな→あいだに
です、失礼

191:病弱名無しさん
14/01/21 00:01:21.90 0sruzzy40
>>185
既往歴と肥満喫煙食生活はちゃうで

192:病弱名無しさん
14/01/21 00:02:09.37 0sruzzy40
ごめんなさい安価ミスった
>>186宛でした

193:病弱名無しさん
14/01/21 00:36:38.19 QA7XzZeAO
腰痛ーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
予定だとまだ8〜10日あるのに
なんで生理痛だけ先に来るのー…orz

194:病弱名無しさん
14/01/21 01:59:22.88 60flvKbp0
>>188
同じ状況だ…ついでに腹回りも浮腫んでる…

195:病弱名無しさん
14/01/21 08:28:17.71 QA7XzZeAO
眠い
眠気で死んでしまう

196:病弱名無しさん
14/01/21 12:48:30.16 FkNurNoKO
188です。
もう4日も遅れてる。
身に覚えがないので妊娠はない。
辛すぎる。どうしたら早く来るんだ?
・・・ジャンプでもするか(都市伝説)

197:病弱名無しさん
14/01/21 12:53:14.17 13M8Hknf0
PMSが毎月違う症状なので対応が辛いわー
予想なら今日生理が来るんだよねぇ。

198:病弱名無しさん
14/01/21 13:21:03.96 eXkmE97B0
ラーメンライス食べてしまった…
今月の症状は食欲増進と無気力だな
寒いせいもあるけどなんか体が動かないよ

199:病弱名無しさん
14/01/21 14:46:48.25 sHCRJTJrO
気分の落ち込み半端ない。まだ予定より10日もあるのに気が重い
辛いよー

200:病弱名無しさん
14/01/21 17:43:59.39 VGN4TMfn0
明らかに悪意のある攻撃的なレスを無視できなくて
つい釣られてレス返しちゃってから、「あれ、今イライラしてる。PMS?」って気付くことが多い
あーもう…体調が悪くなるだけならひたすら篭って我慢するのに
イライラしてじっとしてられないって何なんだよー

201:病弱名無しさん
14/01/21 23:26:37.04 QOKJBNro0
眠れない
眠りたいのに眠れない
昔の嫌なことを思い出してはイライラ

202:病弱名無しさん
14/01/22 00:00:38.91 a4vqV57B0
せいぜい8時間程度の簡単な事務仕事すら続けれなくて辛い
これからもまわりに迷惑かけて生きていくのかなと思うと鬱でしかたない

203:病弱名無しさん
14/01/22 00:15:51.01 mbcuVoUtO
眠い
痒い
食べたりない
イライラ凄い
腹痛い

204:病弱名無しさん
14/01/22 06:10:38.73 gHSvnJP/0
動悸とムラムラが酷いなー思ってたら来た

205:病弱名無しさん
14/01/22 10:01:01.32 36TWFjgP0
生理5日ぐらい前になると、指先(爪の周り)が浮腫んで
逆ムケが出来る
私だけだろうか

206:病弱名無しさん
14/01/22 11:26:35.16 +vfm2zmS0
なるなる。自分のこの時期に出来るのは小さいさかむけばかりだから、
無理してむしると生皮も一緒に微妙に剥げて痛い…

207:病弱名無しさん
14/01/22 11:40:38.65 ARpk/h0VO
来ない。来ない。なぜ来ない!?

208:病弱名無しさん
14/01/22 13:08:26.67 d1iOyXix0
豆乳飲んだらいつもより早く来たよ・・何が起こったのか?

209:病弱名無しさん
14/01/22 13:12:03.20 ARpk/h0VO
>>208
ありがとう。
帰りに豆乳買って帰るわ。

210:病弱名無しさん
14/01/22 13:17:53.72 bJG/24es0
イライラする・・・PMSと生理のたびに一気に老け込む気がする

211:病弱名無しさん
14/01/22 16:21:13.91 FeTUXoNT0
豆乳を投入!
あああ、PMSで頭が回らない!

212:病弱名無しさん
14/01/22 18:10:42.98 DtHIHRwy0
職場で、だれもやらないから、しょうがなく雑用を引き受けることは慣れてるんだけど
生理前は「なんで私ばっかり!」と爆発してしまう…
でも直接文句を言えない性分なので、ドアとかいつもより乱暴に閉める程度だけど

213:病弱名無しさん
14/01/22 18:37:17.01 wgtfZ76O0
>>212
抱きしめてやりたい。

今月は酷い症状も出ず、下っ腹に鈍痛があってそろそろ生理くるな〜って感じ。毎回死にたいって思う位面倒な症状だから奇跡だわw

214:病弱名無しさん
14/01/22 23:59:16.85 XFP3T/R80
来週ぐらいに来るかと思ったら早めに来てしまった
頭痛がないから油断してたわ…
今月は眠気とおりものが大量に出たりだった
毎月ちょこちょこ症状変わるから困るわ

215:病弱名無しさん
14/01/23 00:54:37.64 poi5AdcT0
>>212
あるあるあるある!
普通の日は比較的機嫌良くやるんだけどね。

216:病弱名無しさん
14/01/23 11:47:59.53 0YmYSkrb0
今月最初に来たのにまた来た…
何でだろう

217:病弱名無しさん
14/01/23 14:15:16.87 rPrc8/2S0
35日目にしてやっときた
ストレスで遅れたのかなぁ…
なかなか来ないから生理前のむくみ期間が長くて参った

218:病弱名無しさん
14/01/23 22:07:28.18 hOrAV8zd0
12月が誕生日なんだが、1月の排卵&PMS&生理は毎年きつい。
寒さのせいに違いないんだけど、ああ、歳を取ったんだなと思って
ますますブルーになる。
生理終わったのにめまいがするし腰も痛い。
そうこうするうちに次の排卵がやってくる。

219:病弱名無しさん
14/01/24 00:19:16.32 xsWHJMGrO
>>218

わかる!
自分も冬生まれなんだが、人間、誕生日の頃にパワーがダウンするって誰かが言ってたよ。
冬は寒いし日は短いし暗いしPMSに追い討ちをかけて辛い。
この間テレビでやってたけど、冬生まれは鬱になりやすいらしいよ。
・・・夏に生まれたかった。

220:病弱名無しさん
14/01/24 06:47:53.26 F0Vgd7pJO
>>218
遅くなったけど、誕生日おめでとう
今年はPMS軽くなるといいよね


今週ずっとありえないくらい眠いしだるいし
肩と腹と腰と股関節と膝が痛いし
あちこち痒いし集中できないし粥状おりものうざいし
異様にイライラするし冷えるしほてるし、しんどい
まだ5日前のはずだけどもう来いよ

221:病弱名無しさん
14/01/24 12:16:54.20 5LqqtlY00
171 :病弱名無しさん:2014/01/19(日) 13:30:40.17 ID:poBFrHUH0
学会記事 月経困難症治療薬・ヤーズでブルーレター 血栓症による死亡例 公開日時 2014/01/17 21:00

厚生労働省医薬食品局は1月17日、月経困難症治療薬・ヤーズ(一般名:ドロスピレノン)について、
因果関係が否定できない血栓症による死亡例が報告されたとして、 製造販売元のバイエル薬品に添付文書の使用上の注意に
警告の新設を指示するとともに、安全性速報(ブルーレター)を発行し、医療現場に注意喚起を促した。
死亡例は、同剤が発売された2010年11月16日〜14年1月17日までに3件報告されている。

添付文書の警告欄では、同剤の服用により「血栓症があらわれ、致死的な経過をたどることがあるので、
血栓症が疑われる症状があらわれた場合は、 直ちに投与を中止し、適切な処置を行う」ことを求めた。
血栓症が疑われる症状として、「下肢の急激な疼痛・浮腫、突然の息切れ、胸痛、激しい頭痛、四肢の脱力・麻痺、構語障害、
急性視力障害 等」をあげ、 医療従事者には、患者にこれらの症状が現れた場合には、
直ちに服用を中止し、救急医療機関を受診するよう説明するよう求めた。

また、同剤を服用する患者に、患者携帯カードを渡し、他の診療科、医療機関受診時に提示することも求めた。
患者携帯カードは、同社のHP(URLリンク(byl.bayer.co.jp))からダウンロードできる。

222:病弱名無しさん
14/01/24 12:20:20.61 5LqqtlY00
172 :病弱名無しさん:2014/01/19(日) 13:33:00.02 ID:poBFrHUH0


死亡例は、


▽頭蓋内静脈洞血栓症で処方13日後に死亡した20代女性
投与量:実薬24錠、7日、使用理由:月経困難症、ざ瘡、不規則月経、既往歴:なし、合併症:貧血
投与2日後に頭痛発現、6日後に体調不良で受診、9日後に体調不良で再受診、10日後に体動困難、11日後に病院に搬送、
12日後に水頭症が悪化し、呼吸不全 13日後に死亡。


▽肺塞栓症で処方526日後に死亡した10代後半女性
投与量:実薬24錠、526日、使用理由:月経困難症・子宮内膜症、既往歴:なし、合併症:なし
投与499日後に2シート(56錠)処方、投与526日後帰宅後連絡が途絶える。投与529日後に倒れているところを発見。


▽肺塞栓症・下肢深部静脈血栓症で死亡した40歳代女性
投与量:実薬24錠、約1年、使用理由:月経困難症、既往歴:なし、合併症:子宮筋腫
処方207日後、右足がつるとの訴えあり、処方369日後(投与中止日)、呼吸苦を訴え緊急搬送。

223:病弱名無しさん
14/01/24 12:29:56.71 5LqqtlY00
>投与529日後に倒れているところを発見。

529日後?
直後に死んだんじゃないんだ・・

224:病弱名無しさん
14/01/24 15:24:45.63 AFv35J610
PMSきついとき鬱々死にたくなる時もあるけどやっぱり死ぬのは怖いよね。
529日前に服用してだけなのかな、それとも529日前から毎月服用してなのかな。
たまにピル使ってるから気になる。

225:病弱名無しさん
14/01/24 17:37:50.06 vxuNwEYQ0
>>224
普通に考えて、飲んだりやめたりすることはないと思うので、ずっと飲み続けてではないでしょうか?
ホルモンによって合う合わないがあるので、その方にあわないホルモンだったのかも??

>>224さんの、たまにピルを飲むというのが気になるのですが、
飲んだり辞めたりするのが一番リスクが高いと思うのですが。

226:病弱名無しさん
14/01/24 19:37:03.31 lCMoDrIG0
今月の生理前はまぶたが重くて眠気がひどかったんだけど
生理終わってすっきりしたのもつかの間、今度は排卵期でまた眠気が襲ってきた。
寝ても寝てもまぶたが重くて頭がすっきりしないかんじが嫌だー。
花粉症なんだけどそれも関係してるのかな。

227:病弱名無しさん
14/01/25 04:28:34.70 g9++bv7tO
変に人に執着するし、機嫌変わりやすいし食欲旺盛だし、お腹の奥が痛いし
そろそろかって感じだ…
でも今月3日始まり8日終わりがあったばっかりなのにな

228:病弱名無しさん
14/01/25 17:20:02.91 90Jg6ppS0
質問
生理前にヘソの周辺が引きつるように痛くなる方っています?
朝からなんか違和感があるんだけど激痛というわけでもないから休日診療に行くのもなとモヤモヤしてる

229:病弱名無しさん
14/01/25 17:29:38.41 RBoRAhPG0
もともとのわがままな性格をpmsのせいにする奴がいて腹立つー!
一緒にするな!

230:病弱名無しさん
14/01/25 17:46:44.04 YPugm1SW0
pmsの時期は自分の短所が強く出てくると思う。しかも無意識に
自分を客観的に見つめるいい時期だと思うようにしたら気持ちが少し軽くなったけどまだまだしんどい…

231:病弱名無しさん
14/01/25 17:54:26.15 Ltb3DZ8G0
>>228
それってPMSによくある胃痛じゃない?
前にへそまわりが痛くて内科かかった時に、それは胃だね〜と言われたので。
私も生理前毎回胃痛くるけど、その時はおへそのまわりも結構痛くなる。

232:病弱名無しさん
14/01/25 17:55:11.79 q71fpUTU0
生理がちょっと早く来た
のにまだまだ絶賛イライラ中…わけもなく落ち込むし…
どうしたらホルモンバランスって良くなるんだろう
もともとのメンタルの問題なのかなあ

233:病弱名無しさん
14/01/25 18:03:22.40 90Jg6ppS0
>>231
生理前によく胃痛に悩まされてるからそれを聞いて納得した
生理が始まるまでもう少し様子を見ることにします
ありがとう

234:病弱名無しさん
14/01/25 23:12:35.89 ju0Yc0Zq0
寒い!!寒いよ!!!
ゆだるような風呂に入ろうが電気毛布の温度最強にしようが

235:病弱名無しさん
14/01/26 08:13:49.36 6GIc2t4i0
もうやだ死にたい…
この先楽しいことはあるのか…

236:病弱名無しさん
14/01/26 11:35:02.21 BgfASwGr0
年始のストレスと体調不良、小旅行の予定に押し出された感じで
今回5日くらい遅れてる
起床時の腰痛と腹痛が出てきてるからそろそろだとは思うけど

237:病弱名無しさん
14/01/26 13:04:30.10 mM1ptKom0
生理一週間前辺りから常にお腹が痛い
くだすわけではないんだけどずっとゴロゴロ鳴ってて力が入らないかんじ
今週は予定がいっぱいだから本当にイライラする

238:病弱名無しさん
14/01/26 13:23:30.20 babR1LuB0
胃が痛いというか胃のあたりから締付け感が
喉のほうにせりあがってくるような感じ

239:病弱名無しさん
14/01/26 16:24:11.43 GhvHJQfQ0
背中痛い。足も痛い。
甘いものばかり食べる。辛いものも物足りない。
もうお腹が空いた気がする。
しにたくなる
とにかく背中と足がいたたたた

240:病弱名無しさん
14/01/26 17:07:11.76 EJOeCT210
腰が痛くなる。
1番つらいのは鬱っぽい気分でやる気が出ない。
会話したくない。

241:病弱名無しさん
14/01/26 17:12:41.48 2iPx027e0
PMS中は自己否定みたいな変な緊張から力が入ってしまって胃痛がくる
腸にも常に力入ってるからお腹もゆるくなる
鬱の人はいつもお腹に力が入ってるて言うけどきっとこういうことなんだろうな
抗不安剤も効くし

242:病弱名無しさん
14/01/26 19:31:52.45 O3xbFwbc0
数日間ジャンクなものが食べたくてしょうがない
菓子や揚げ物を買った後は明日はもう何も買わないって反省するのに
普段より食欲が増してしまう
今ハンバーガー食べたいポテトをつけて…

243:病弱名無しさん
14/01/26 20:55:26.82 G+zScyWW0
自分がやらかした事について言及されたら黙ってないでなんか言えばいいのに
謝る事すら出来ないだめ人間ってどうしようもないね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3693日前に更新/204 KB
担当:undef