【テンプレ必読】ピル ..
[2ch|▼Menu]
6:病弱名無しさん
13/10/30 12:18:28.14 iaRf/WpH0
【低用量ピルについて その2】
◎国内認可低用量&超低用量ピル一覧◎(認可ピル以外のピルについての質問、回答はNGです)
◆第1世代ピル
・オーソM-21錠 ・オーソ777-21錠 ・ルナベル配合錠 ・シンフェーズT28錠
・第1世代ピルは比較的消退出血が飛びやすいピルです (但し、個人差があります)
・治療目的で処方される(保険適用あり)オーソMと同一成分の「ルナベル配合錠」があります。
◆第2世代ピル
・アンジュ21 ・アンジュ28 ・トリキュラー錠21 ・トリキュラー錠28 ・ラベルフィーユ
・いずれも同一の成分であり、偽薬のない21錠タイプ、偽薬付きの28錠タイプがあります。
・3相性なので、慣れるまで錠剤の切り替わりの際に体調やメンタル面で違和感を覚える人がいます。
◆第3世代ピル
・マーベロン21 ・マーベロン28 ・ファボワール
・1相性なのでPMS治療には向いているとされています。急な生理日の調整もし易いです。
・子宮内膜活性が低用量の中では一番高いので、他のピル服用でも延長用として使えます。
◆第4世代ピル
・ヤーズ配合錠
・治療目的(月経困難症)で処方されるピルです。24錠実薬+偽薬4錠からなります。
・EE0.02mg含有のピルであり、超低用量に該当します。
 尚、このスレでは低用量の21錠タイプ、28錠タイプの説明しかありませんので、飲み方等は医師の説明を受けて下さい。
・【注意】ヤーズは基本的には避妊目的のピルとなっていません。
 どうしても避妊も兼ねたい場合で、飲み忘れ等があった場は、URLリンク(finedays.org) の記述を
参考にご自身で対応をお願いします。

◎国内未認可ピル◎(国内処方のヤーズ以外の超低用量ピル、ダイアン35、ヤスミン等について)
・ヤーズ以外の超低用量は、厚生労働省の認可は下りていません。 通常は病院では手に入らず、 個人輸入等での入手となります。従って全て自己責任です。
 特に飲み忘れの許容時間に関しては未知な部分が多いので、低用量よりも慎重さが必要です。
・同じく国内未認可のピルは個人輸入の場合は自己責任での服用となります。
・これらの未認可のピルが医師による処方なら、疑問等はその処方した医師に質問して下さい。ここでは回答出来ません。
・付属の取説を精読しましょう。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3752日前に更新/247 KB
担当:undef