☆高血圧を語ろう・56 ..
[2ch|▼Menu]
163:病弱名無しさん
13/10/10 22:24:54.56 4UJXuaBF0
>>162
松井二郎半泣き(笑)

老化・成人病などに活性酸素がかかわっていることは今日では常識になってきています。
降圧剤の連用は薬物代謝による活性酸素の持続的な発生をもたらします。
高血圧の人は他に余病を持っている場合があります。
この余病の原因が降圧剤の連用から発生する活性酸素である可能性は小さくありません。
しかも、厚生省の循環器基礎調査の発表では
降圧剤を毎日きちんと服用しても血圧の下がらない人が60%もいるそうです。
慢性関節リウマチ・全身エイリテマトーデスなどの「自己免疫病」の原因としても
降圧剤が疑われています。

また、動物実験ですがある種の降圧剤には発ガン作用のあることが報告されています。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3906日前に更新/65 KB
担当:undef