【難病】慢性疲労症候 ..
[2ch|▼Menu]
444:病弱名無しさん
14/03/03 20:38:38.25 5Ev18cC20
442はCFS歴長いよくわかってる人ですなー。
そのとおりだと思う。
でも最初のうちは早く治せる名医や薬がないか探しまわるんだよね。
それでもうあきらめて療養しているうちに少しづつ回復してくんだよね。
人間の自然治癒力で。
でももっと研究すれば早く治せる薬や治療法は見いだせると思うんだけど、
困ったことに製薬会社も病院も研究ろくにしてないんだよね。
患者がうつ病みたいに多くないから利益にならないと思ってんだろうね。
薬価高額でいいから頼むから研究してほいい。

445:病弱名無しさん
14/03/04 02:19:34.04 SH+/cDMJ0
はじめて書き込みます
先日病院で、慢性疲労症候群診断されました。
原因を調べるための血液検査と診察代、初診料で、10万円を少しこえました
病気になったというショックと、金額のショックで、しばらくボーッとしてしまいました
保険適用外だと、こんなに高いんですね

446:病弱名無しさん
14/03/04 03:57:45.22 q3THo2Rw0
>>445
それボッタクリだと思うよ
CFSは保険適用で診察して除外診断で診断できる

よく東京にはCFSやFMの保険適用外の治療してる儲け主義のクリニックあるけど鴨葱商法だよ
なんの病気でも大がかりに検査するなら、最初は保険適用する大学病院とか行くべき
普通の検査で異常出なくて何年たっても治らない体の不調があるなら、
新しいことやってるクリニックや自費の治療法にすがるのもしかたないかもしれないが

447:病弱名無しさん
14/03/04 07:59:12.19 Fb7nUBn70
>>445

もしかして 小川良一先生?

448:445
14/03/04 10:55:57.23 SH+/cDMJ0
>>446
そうなんですか!?
ショックで心臓がバクバクしてきました
最初は普通の内科で相談したのですが、気のせいじゃない?と言われて、何の検査も無かったので
ネットで詳しく検査をしてくれそうなところに行ったら、すべて保険適用外だと言われて仕方無くやりました
海外に血液を送って検査するそうです。血液検査は、2種類で7万円くらいでした


>>447
女の先生でした

449:病弱名無しさん
14/03/04 11:17:15.77 Z2iS3wyR0
数日前に慢性疲労症候群について詳しい医者や病院を知りたい、と書き込みしました石川県在住の者です。

お返事を下さった皆様お一人お一人に返信をすべきなのですが、スマホの字を打つのが辛く頭の中で文章整理できず、大変心苦しいのですがこの書き込みにて返信させて頂きます。
遅くなりまして本当にすみません。

レスを何度も泣きながら読み返しています。
皆さん症状に苦しんでいる、闘っている、治療法を模索している、そんな中で貴重なアドバイスをくださり心からありがたいと思っています。
病気と向き合って行く覚悟ができた気がします。
いただいたレスを参考に行動します。
歯を食いしばって頑張ります。
良い進展がありましたらこのスレッドで報告させてください。

長文になりましたが、
皆様の苦しみがどうか少しでも楽になりますように。心より祈っています。
ありがとうございました!

450:病弱名無しさん
14/03/04 11:49:25.70 Vw1bGAw40
>>449
おそらく、頑張りすぎたからこその現状だとお察しします。
今後もどうせ頑張るなら、最短での完治を目指してお子さんのことも含めて我武者羅に
全力を尽くすのではなく、使う労力を最小限に抑えて、あなたご自身が心身ともに
ゆったり過ごせるかに、まずは力を注がれますよう…。

朗報、お待ちしてますね!

451:病弱名無しさん
14/03/04 12:24:17.27 nOU6kO2E0
歯をくいしばらなくても、時間がくれば良くなりますよ。
流れに乗って、回復の時期を待ちましょう。

ご参考。ドクターズガイド。
URLリンク(dr-guide.net)

452:病弱名無しさん
14/03/04 14:53:10.53 jK2dugi/0
厚生労働省の研究班のホームページの肩書きに
ベンチャー企業の疲労科学研究所の理事の肩書き抜けてるよ
しっかり宣伝してもらえよ

453:病弱名無しさん
14/03/04 19:47:15.60 UcFiGoIL0
>>447
その医師だったら、もっと高くない?
訴訟受けられては、場所変えて診察してるらしいですね。

454:病弱名無しさん
14/03/05 17:27:26.23 0bcy21ny0
URLリンク(www.sansokan.jp)

疲労とビジネスだって

455:病弱名無しさん
14/03/06 12:05:56.06 iFXLH0bH0
スマホで打つのが難しければキーボード使えばいいのに

456:病弱名無しさん
14/03/06 12:30:19.38 iTjQKxJN0
携帯から打つよりパソコンから打つ方が楽だわな
特に携帯から長文打つのは時間かかり過ぎて拷問だよ

457:病弱名無しさん
14/03/09 08:29:06.04 9ZAhTQsKi
毎日毎日地球のGが重い…

458:病弱名無しさん
14/03/09 08:38:09.43 ITCE+MDA0
宇宙船CFS号でも作ってくれんかな

459:病弱名無しさん
14/03/09 08:50:22.90 9ZAhTQsKi
>>458
それいい
船内重力0.6Gくらいで

460:病弱名無しさん
14/03/10 13:56:01.44 tmresHMU0
お前らもCFS患者の救済訴えて、市長選出てみろや。

URLリンク(youtu.be)

461:病弱名無しさん
14/03/13 14:51:23.82 n2Dfgao70
>>66
効く?

462:病弱名無しさん
14/03/13 15:04:01.80 tajrIcuA0
エビリファイ飲んでる人いる?
この病気と診断されたわけじゃないんだけど
精神科で疲れやすいと言ったらこの薬出された

463:病弱名無しさん
14/03/14 08:57:10.08 jniIVlQ1i
>>462
飲んでる
唾が過剰に出る
そしてボーッとするが

464:病弱名無しさん
14/03/14 12:20:14.01 U2KAca2H0
体が重すぎて飯を食べるのも億劫だ。
今日も朝8時過ぎまで起きれなかった。腹減ったけど起き上がれなかった。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3732日前に更新/136 KB
担当:undef