妊娠・授乳中の花粉&アレルギー対策 at ALLERGY
[2ch|▼Menu]
208:名前アレルギー
09/03/09 01:15:10 VIGKORTD
>>207
>>206のいうようにリザベンは少々あやしいのですが、
虎ノ門基準の危険度評価では2点で、
それに4か月ということで1点を乗じると、合計2点。
きびしく考えて2点を乗じても4点。
これは無影響ということです(6点までは無影響)。
しかもこれは服用した場合です。
絶対過敏期の2か月ぐらいまでは、5点を乗じて、
合計10点になってしまうので、使わないほうがいいといえますけど。

いちおうあまり心配するといけないので上記のことを書いておきますが、
やはり効き目からいうとザジテンを求めたほうがいいように思います。
どうしても今ある目薬を使わなくちゃいけないのならしょうがないですが。
ザジテンはインタールについで、妊婦に推奨されている目薬です。
まあ、使うことを推奨しているわけではないですが、
使うならこれにしましょうということになってます。
我慢するのもいいですが、しすぎもよくないです。
マジで辛くなったら思い切って使って、少し楽になってください。
精神的に辛い状態も、お腹の赤ちゃんによくないですよ。
すでにアトピーでステロイド使ってるなら、
目薬のステロイドぐらいどうってことないですよ。

なお、セット使いが効くというよりも、リザベンはしばらく使わないと
充分な効果が出てこない(こともある)薬なので、
それまでフルメトロンで一時的に押さえつけておく、という感じです。
もしもザジテンだけでいいようなら、フルメトロンは使う必要はないかも。
症状の辛さに応じて考えてください。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3801日前に更新/76 KB
担当:undef