銃撃戦、ガンアクションが熱い映画 at MOVIE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:名無シネマさん
06/08/29 08:42:02 5ke/m1VD
話を変えてしまうけど、ストリートギャング物で銃撃戦がある映画ってなにがある?

751:名無シネマさん
06/08/29 10:37:11 HLSXsAJl
カラーズとかニュージャックシティとか?

752:名無シネマさん
06/08/29 18:37:49 A4Ogzi+J
シティオブゴッドはストリートギャングものに入るのかな?
プロ不在の(一人いるけど)素人だらけの銃撃戦とか、撃たれた奴の激痛とか、なかなか良く表現出来てると思うけど…

753:名無シネマさん
06/08/29 19:14:23 b65SsMET
トレーニングデイの中盤にニガーギャングの生々しい銃描写があるよ

754:名無しシネマさん
06/08/29 20:44:44 P5TbFWyQ
「シティ・オブ・ゴッド」と「カラーズ」は良いよ。
前者のアッパーな銃撃戦描写は凄い。
後者は、ラストでショーン・ペンがロバート・デュバルから教わった訓話を、
同じように後輩に話して聞かせる場面にグッときた。
北野武の「BROTHER」も、敵対組織を皆殺しにして成り上がったストリート・ギャングが、
調子に乗ってマフィアに抗争を吹っかけたばかりに酷い目に遭う話だったような?
 
でも、個人的に一番のお薦めは「ステート・オブ・グレース」。
アイリッシュ系ストリート・ギャングの抗争を描いた作品なんだけど、
ラスト、親友を殺された主人公が、ボスのアジトに殴り込みをかける場面の、
スローモーションが効果的に使われた、詩的な美しさすら感じさせる銃撃戦描写が最高。
街中で盛大に催されるパレードと、その片隅で繰り広げられる血まみれの撃ち合い・・・
という対比も効果を上げていました。

755:名無シネマさん
06/08/29 23:38:43 y9I9+Uae
ところで、クリント・イーストウッドの「ブラット・ワーク」で
イーストウッドが8連発(6連発以上)のスミス・アンド・ウェッソン
のリボルバーを持ってたけど、あれって実在するのかね。

この映画も、マカロニチックな展開もあって中々面白かった

756:名無シネマさん
06/08/30 00:32:26 ZV5S7QnT
>>755 S&WのM686に、7連発タイプのものがある。材質の進歩で
可能になった357マグナムリボルバーだそうな。他にも、10連発
の22口径リボルバーも出てる。南米の二流(三流?)メーカー、タウルス
は、357マグナム8連発のS&Wのコピーっぽいリボルバーを出してたが、
うまく作動しないこともしばしばだとか。やはり8連発はリボルバーの
構造上無理があるのか、それともメーカーの実力からか?

ちなみに、『ブラッド・ワーク』が正しいタイトルでは? 未見ですまんけど。

757:名無シネマさん
06/08/30 02:58:45 uRZgTtut
有名なダイハードを手掛けたジョンマクティアナン監督の
映画では『ラストアクションヒーロー』、『プレデター』がお勧め。
『T2』やカートラッセルの『ソルジャー』もいいかも、、、。
「ゼネラル エレクトリック M134」の機関銃がかっこよすぎる。

758:名無シネマさん
06/08/30 07:50:44 dz0L7/1w
>755-756
あれは7連発のM27(Nフレームの.357マグ)だったと思ったが。うろ覚えですまん。
>757
機関銃ですか・・・。

759:名無しシネマさん
06/08/31 00:48:51 fOseQwMk
イーストウッド作品だと、「アウトロー」のラストの大乱戦、
「許されざる者」のラストの、弾が当たらない、もたくさしたアクションと、
妙に生々しい銃撃戦が良かった。「ダーティハリー2」の射撃大会シーンとか。

760:戦慄の怪人Drラオ
06/08/31 01:43:50 rLgKq+n2
『アウトロー』・・・前半(?)部分で主役が両手に買出し荷物を抱えたままで
北軍兵士三人を一気に瞬殺するシーンにシビれた。(*~_~)y-~~ジ〜ン
しかも持ち歩いてる銃三丁(コルト・ウォーカー二丁+コルトポケット一丁)をフルに使うとこ
ろがカッチョ良かった。

761:名無シネマさん
06/08/31 03:26:45 JOFxZWO8
ヒート・リベリオンは2大神映画だなw

SWATも、ヒート的なカバー&突撃な戦術銃撃が見れる映画ですな。

今年は意外とMi-3が悪くなかった。コラテラルでSAS仕込みの技が効いてるんだろう。低く構えながら
サブマシンガンを撃ちながら移動するトムとかはかなり様になってた。
もちろんお約束なアクション映画的な撃ち方も少なからず出てはくるんだが。

BHDも神映画だけど、あれは銃撃戦ってより現役の部隊がそのまんま突入シーンを演技(てか演習)
して見せた突入シーンの方がインパクト大だよなぁ。

762:名無シネマさん
06/08/31 16:42:57 Etf95Zt0
黒沢清監督作品の異常に淡白な銃撃戦が、不気味で好きです。

763:名無シネマさん
06/08/31 20:19:59 ovdniKpe
長回し銃撃戦といったら村川透だろやっぱ。
処刑遊戯のラスト5分近く続く長回し大銃撃戦は凄かった。
もっともあぶない刑事でも舘ひろしと刈谷俊介率いる殺し屋集団(行き止まりの
挽歌でも殺し屋役で出てた須藤正裕が不気味でイカすw)との銃撃戦も
長回しで挿入歌とマッチしていて良かった。あぶない刑事リターンズは
長回しが無くなった代わりにラストのキョウヘイがサブマシンガンぶっ放すスローモー
ション銃撃戦はめちゃめちゃ痺れた。Vシネの野獣都市も良かったな。邦画では
恐らく初の立て篭もり映画。エンジェルウィスパーという麻薬で不死身化する
ジャンキーどもが不気味だったな。

764:名無しシネマさん
06/08/31 22:35:26 fOseQwMk
邦画の「立て篭もりアクション」で思い出したのが、
「闇を裂く一発」(大映 '68年)という作品。
ライフルで武装した犯人が野球場に立て篭もるという
「パニック・イン・スタジアム」を10年早く先取りした映画だった。
残念ながら大掛かりなパニック・シーンはないのだけど、
代わりに真っ暗闇の中で、犯人と刑事が繰り広げる銃撃シーンは
けっこうな緊張感で見応えがあったような?
ライフルや拳銃の実弾射撃シーンを、じっくりと見せてくれるOPも良かった。

765:名無しシネマさん
06/09/02 16:18:25 CS0p/STD
『マイアミ・バイス』を見てきた。面白かったよ。
マイケル・マンらしい「プロフェッショナルの物語」に仕上がっていて、個人的には『コラテラル』より好きかな。
女キャラでは、ヒロイン格は割とどうでも良くて、それよりも脇キャラの女刑事ジーナが素晴しい。
ネオナチ相手に啖呵切って、ヘッドショット決める場面は最高に痺れる名場面。劇場がどよめきましたよ。
あと、香港映画「電脳警察 サイバー・スパイ」以来、久々に迫力のあるバレット・ライフルの射撃シーンも拝めたので満足。
一方、少し不満が残ったのがラストの銃撃戦シーンで、夜なのでキャラの見分けが付き辛いことと、
HDカメラ撮影ゆえ、リアルで臨場感はタップリながら、人物の位置関係が掴み辛くて少々混乱すること。
やっぱり個人的には、名手ダンテ・スピノッティが撮った「ヒート」みたいに、
構図がばっちり計算された銃撃戦シーンの方が好みかなぁ、と。
とはいえ、ここ数年の中では出色の銃撃戦シーンであることは疑いようが無い。
特に皆褒めてる「銃声」の素晴しさは一聴の価値あり。

766:名無シネマさん
06/09/03 00:48:44 RC9k7vY5
>765
でも、ラストは「俺の方に弾が飛んでくるのか」
と言いたくなるような迫力がありましたね。
今まで、銃撃戦が少ない分、カタルシスがありました。

あと、コリンのインフィニティの使い方が粋でしたね。
発砲はしないけど。

767:名無シネマさん
06/09/03 11:32:01 y+om2ehC
>>765

銃声もさることながら、着弾音が凄かった。
「勘弁してよ〜。近くに弾が飛んできてるよ〜」状態。
冒頭のバレットライフルの着弾描写は凄まじいの一言。
ありゃ、人間に向けて撃っちゃいかんわな。

768:名無シネマさん
06/09/03 20:49:01 OcQX7yzP
ロボコップでてきたライフルですね
バレット

769:名無しシネマさん
06/09/03 21:00:10 g2wvRxYv
「SEALS(シールズ)」という特殊部隊アクション物でも
印象的な使われ方をしてたけど、映画初登場はいつなんだろうね。

770:名無シネマさん
06/09/03 22:41:15 al5dwJN/
メジャー映画だとロボコップが一番早いんじゃないか。架空銃扱いだけど。
マズルの消炎器見ると改良型っぽいのでもっと早い段階で映画に出てるかもしれない。

バレットにも色々有って銃身短くしたカービンタイプ(何に使うんだ?)とか、
取り回しを重視したブルバップタイプとかマガジン省略した低価格の単発ボルト型とか有るらしい。
でも映画に出てくるのは基本的にロボコップの型ばっかりだね。

771:名無シネマさん
06/09/03 23:05:11 AVZfCtx2
「もしもし?何度言ったらわかるんですか?
 バレットじゃありませんよ」
「むっ!」
「こ・ぶ・ら・ほ・う」
「わかっていただければよろしい」
「うるさい!お前なんかバレットだ!」
「…とほほ」

772:名無シネマさん
06/09/04 12:51:54 9Qs3uc8X
>>596
亀レスだが・・・

そのシーンは銃声もさることながら、ハックマンの「撃たれ演技」が凄かった。
「ありゃ〜、ハックマン・・・ホントに撃たれちゃったよ・・・」って思うくらいの凄まじさ。
ほんの数秒前まで息をしていた人間が一瞬にして単なる肉塊と化す。なんか見ては
いけないものを見てしまった。そんな気分にさせてくれるシーンでしたな。
しかもニック・ノルティが構えるカメラのファインダー越しの映像ってのがまたリアル感
を倍増させていたし。
「アンダー・ファイア」、ビデオもとっくに廃盤だし、DVDも国内では出ていないので
レンタルで探すの大変だけど、是非観て欲しい作品だす。


773:戦慄の怪人Drラオ
06/09/04 17:26:16 bVwgGSLX
>>770
単発式バレットは確かドルフ・ラングレン主演の『スナイパー〜狙撃』に登場したよ。
しかもクライマックスでは敵側スナイパーが主人公の居る向かいのビル屋上から
カービンタイプのバレットで狙い撃ちして来る何て場面も有ったし。

774:名無シネマさん
06/09/04 19:46:59 JCR2PseA
>>773
すまんが、単発式のやつはバレットではないようじゃ。
手元の資料によると、レイM500となっとる。
ちなみに、カービン・タイプのは、バレットM95じゃそうじゃ。

775:名無しシネマさん
06/09/04 20:56:04 MEu5YoDK
邦画だと、押井守が実写作品でもアニメーションでも
よく登場させてる印象が。
>バレットライフル

776:名無シネマさん
06/09/05 01:07:32 QIy0VrrW
ひょっとして攻殻でサイトーが使ってたやつ?

777:777
06/09/05 01:40:59 CUgE7sS/
777

778:名無シネマさん
06/09/05 02:00:15 alwf3wos
>>765
>女キャラでは、ヒロイン格は割とどうでも良くて、それよりも脇キャラの女刑事ジーナが素晴しい。
>ネオナチ相手に啖呵切って、ヘッドショット決める場面は最高に痺れる名場面。劇場がどよめきましたよ。

あれって実際どうなのかね?
突然脳に衝撃加わると指先程度は反射しないのかな?

779:名無シネマさん
06/09/05 11:08:26 ZAR7t3+b
>778
おれもそればかり気になった。
漫画の「ドーベルマン刑事」で起爆スイッチを指に接続した犯人が
「人間は撃たれたショックで筋肉が収縮する、おれを即死させても
スイッチは押されるぞ」みたいな脅しがあったのを思い出した。
(最後は腕ごとふっ飛ばしちゃうんだっけw)

起爆スイッチにもう少しで手が届きそうになってるところで
頭に1発で即死、そんな演出でじゅうぶんと思ったよ。

あとヘッドショットで即死させるシーンが数回あったけど
あんまり見せられるとインパクトが減るよなあ。
トレーラーの中で床に倒れてうごめく犯人の一人の頭を容赦なく
撃つシーンがあったが、あそこだけでじゅうぶんだったと思うよ。




780:名無シネマさん
06/09/05 19:45:56 /Ry0VpBN
>トレーラーの中で床に倒れてうごめく犯人の一人の頭を容赦なく
>撃つシーンがあったが、あそこだけでじゅうぶんだったと思うよ。

あれ良かったね。拘束出来ない危機的状況で即、射殺。
襲いかかっちゃう子供や何もできない母親も現実的だと思った。
アドバイザー?は実際の現場を元に考えたのかも。

781:名無しシネマさん
06/09/05 19:51:55 +/60i0Ig
>>778
リサーチの鬼であるマイケル・マンが、あの手の描写に関して
適当な処理をするとは考え難いけどね。
実際、アメリカの警察じゃ、
「人質の陰に隠れる犯人が片目だけでもはみ出したら撃て」
と訓練されるらしいし。
「ヒート」で、アル・パチーノがトム・サイズモアを射殺するシーンが
その見本なんだとか。

782:名無シネマさん
06/09/05 19:56:39 /Ry0VpBN
URLリンク(www.imdb.com)
テクニカルアドバイザーはこの人かな?
マン作品常連。ヘッドショット描写は正しそう。

783:名無シネマさん
06/09/05 20:34:08 3QqnC60M
「世界の銃」というムックにウォルター・ヒルの「ラストマン・スタンディング」が出ていた。私は銃のことは詳しくないのだがアクションとしては好きな映画です。
ウィリスの2丁拳銃の構えがかっこいい。あと音も迫力ある。
けど銃マニア的にはどうなんですかね?


784:名無しシネマさん
06/09/05 21:12:19 +/60i0Ig
敵がいなくなった時に思い出したように弾切れを起こすコルトガバメントは
ファンタジーの域だけど、撃ちまくった時の爽快感が半端じゃないので
嫌いじゃないです。あと、個人的には日曜洋画劇場での淀川氏の最後の解説作品として
印象深い作品。未だに録画ビデオを保存してるんだけど、
(これね。URLリンク(www.youtube.com)
余計なシーンがカットされた日曜洋画劇場版の方が、オリジナル版よりテンポが良いのが面白い。

785:名無シネマさん
06/09/05 21:28:41 k2RBzyiy
やっぱ一度スイッチを押して、その後圧力が無くなったら爆発するタイプにするべきだ

786:名無シネマさん
06/09/06 00:17:50 dbVZfU3c
手榴弾のピンを抜く容量だな。



787:名無シネマさん
06/09/06 16:56:54 pdrbk86u
>>783
射撃シーンはいいのだが、もうちょっと弾数を正確に
見せて欲しかったなあ。マガジンチェンジを見せろとか
今の弾数多くない?というんじゃなくて、
隠れているかもしれない敵を想定したり、命中を確認しながら撃つ冷静さも
必要だと思うの。目の前にいる敵にひたすら連射するだけで
なんだか感情的にバンバン撃ってるだけにしか見えないんだ。

ウォーケンがドラムマガジンのトンプソンを持っていたように、
Bウィリスもガバに特製の20〜25連マガジンを使うぐらいの
勢いがあってもいいぞ。






788:名無シネマさん
06/09/06 20:08:23 NjMRTwls
タイトル忘れたが、昔70連マガジン(!)付けたガバメント出てくる映画有ったな。
車から銃出して撃つんだが、ドアの高さぐらいマガジン長いでやんのw

789:名無しシネマさん
06/09/06 21:20:03 0DpsudUq
WOWOWで放送してた「ワイルドバンチ」を久々に見た。
やっぱり良いねぇ。
クライマックスの銃撃戦は、西部劇というより戦争映画のノリですな。

「LET'S GO」
「WHY NOT」

790:名無シネマさん
06/09/06 23:38:08 MaaH+Z+O
>>788
多分、「ジャンクマン」じゃろう。けど、70連発はオーバーとちゃうか?
第一次大戦中には、航空兵用に18連マガジンがあったんじゃがのう。
>>789
「ワイルドバンチ」は最高じゃな。
ウォーレン・オーツが絶叫しながらブローニング1917を撃ちまくる所は、
胸が締め付けられるようになる。

791:名無シネマさん
06/09/07 01:13:44 74fwYCex
ジャンクマンっぽいね。せいぜい20連ぐらいだね。
70連って1.5mぐらいになるんじゃないか?(w
それよりバネが上まで押し上げ切れないだろうな。

でもあれ指連射を期待してたんだけどすぐにジャムって
ガッカリした記憶がある。

792:名無しシネマさん
06/09/07 19:32:15 xdosbLes
ワイルドバンチを見て以来、オートマチック拳銃の登場する西部劇が大好きになってしまった。
『大いなる決闘』とか『100万ドルの決闘』とか『プロフェッショナル』とか
(『ラストマン・スタンディング』もこのジャンルですかね)
秀作は色々あるけど、一押しはクリント・イーストウッドの『シノーラ』。
イーストウッドがモーゼルを撃ちまくるだけでなく、スコープ付けたライフルでの
狙撃合戦まである珍しい西部劇。脚本がエルモア・レナードなのね。

793:名無シネマさん
06/09/07 19:47:24 jqlK+gVN
ヒートはやっぱ凄いな〜

794:ヘドロの平吉
06/09/07 20:00:35 ubIMyfSJ
>>793
お前、わしにあてこすってるんか?コテ付けとくけん
言いたい事あるんやったらちゃんと書いて来い。
男らしいないやっちゃのう。


795:名無シネマさん
06/09/07 20:07:40 Sd6PzZkZ
>>792
セルジオコルブッチの
殺しが静かにやってくる お奨め

796:名無シネマさん
06/09/07 22:48:28 b8faIvr/
あれラスト最悪

797:名無シネマさん
06/09/08 00:36:44 Yy60kvjD
>>796 最近出たDVDでは、まともなバージョンのエンディングも同時収録
されてるそうな。

798:名無シネマさん
06/09/08 00:57:21 Yy60kvjD
アニメながら、『ガンスミス・キャッツ』は一見の価値ありかと。
82式ナイフピストルの発砲シーンなんて、実写ではお目にかかった
ことがないし、ブリットを強く意識した車上の銃撃戦等も見もの。
確か全三話だった。

799:名無シネマさん
06/09/08 01:04:57 Yy60kvjD
当てこすりではないけど、ヒートの有名な銀行襲撃の銃撃戦シーンを
見てると、大藪春彦の『ウインチェスターM70』を連想した。小説
だけども、ここの来訪者ならオススメの一冊。銀行ギャング一味対警察の
壮絶かつ緻密に描かれるガンファイト、主人公である犯罪者たちの徹底した
悪党っぷりには脱帽。他にも『血の罠』『皆殺しの歌』『凶銃ワルサーP38』
あたりは、1960年代の古い作品ながら硝煙と薬莢の量はスゴい。映画化され
てる作品もあるけど、銃撃戦は原作の方が遥かに凄まじい。

800:名無シネマさん
06/09/08 01:33:56 T8lVpmsh
大藪と云えば個人的にはTV版の「蘇える金狼」が一番だな〜。
石橋凌演じる甘木が最終回で魅せたガバメントの二丁拳銃が素敵過ぎた。
原作ファンや松田優作ファンには不評だったみたいだけど、俺にとっては初めての大藪晴彦だったしね。
原作のハードボイルドさはだいぶ薄められて、ストーリーもかなり手を加えられていたけど、それでも土曜日夜九時ってあの時間帯にTVで派手にドンパチやってくれた功績は大きいと思う。
再放送するかDVD化してくれないもんかねぇ。

801:名無シネマさん
06/09/08 05:15:57 bsMueL9k
そういえば最近の日本のドラマ映画で
銃撃戦ってまったく見ないね。

802:名無しシネマさん
06/09/08 05:51:20 aIoniY7w
村川透が監督した「西部警察スペシャル」が最後かね。
あの田山 涼成が、横っ飛びでカッコいいガン・アクションを披露する姿に
ちょっと笑ってしまった。

803:名無シネマさん
06/09/08 16:32:50 tY3xwJfp
最近でた、TVドラマの「華麗なる刑事」の草刈正雄が良い。
特別銃の扱いが上手い訳では無いのですが、彼の長身にS&W−M29が似合います。


804:名無シネマさん
06/09/08 21:46:40 BWjkywBp
ケータイ刑事があるぞ!
まあ釣りだけどw


805:戦慄の怪人Drラオ
06/09/08 22:39:39 40bYKkYY
>>788>>790-1 亀レスで堪忍(^h^)
『ジャンクマン』で登場したのは確かガバではなくてコマンダーだった筈。
劇中ではステンレスシルバーのコマンダーを持った殺し屋が20連(?)マガジ
ンを装填して走行中の車から主人公(H.B.ハリッキー)を狙い撃ちしようとしてまし
たよ・・・しかも途中でムダ弾を撃ち過ぎてホールドオープンするとこまで演
出してたのは驚きでした。(笑)

806:名無シネマさん
06/09/08 23:08:50 KuMXMdNT
>>799
ウインチェスターM70の最初の100ページは神。

807:名無シネマさん
06/09/09 01:27:35 UzHVL0aD
>>798
『ガンスミス・キャッツ』はCOMBAT誌の影響がたくさんありますね。

808:名無シネマさん
06/09/09 05:27:30 ZJs4gL+f
マイアミバイス観てきた。
良かった。このスレの住人なら必見。

809:名無シネマさん
06/09/09 06:49:53 GMjlhyhJ
さっき深夜映画で見た地獄のヒーロー。滅茶苦茶マシンガン乱射してるのに当たらないw

810:名無シネマさん
06/09/09 10:58:23 C/zUgu8J
セルジオ・レオーネ監督作品
「ウエスタン」冒頭の3対1の決闘シーン。

主人公が乗っている列車の到着を待つ3人の暗殺者たち。
迫りくる決闘の瞬間。静から動へ。まるでかつて西部で
本当にあったような情景がただ美しいばかりです。


811:名無シネマさん
06/09/09 11:10:19 fO58vvL7
男たちの挽歌は最高

812:名無シネマさん
06/09/09 13:07:23 PV84qe9i
最高 だけなら消防でも書けるんだよ。
男たちの挽歌はおれも大好きな映画だが
銃撃戦が最高か?映画がいいからそう見えるだけで
銃の演出はくどいし音は悪いし最高には見えないが。

813:名無シネマさん
06/09/09 15:37:04 08mbg2n9
>812
まあまあそんなに目くじらたてんと落ち着いて。

キャスリン・ビグローの「ニアダーク月夜の出来事」が好きだな。
主人公達が休んでいるモーテルを警官達が襲撃するシーンが良い。
日光が入ってこないように窓を目張り(吸血鬼なんで)した真っ暗な部屋に
警官が撃った銃弾によって次々と細い光の筋が増えていくところが迫力と共
に何ともいえない美しさがあった。

この映画タイトルのせいでラブストーリーかロマンティックなホラー物だと
思われてるけど立派なアクション映画なんだよね。
監督がKビグローだからこのスレの人たちには既知のことだと思うけど。



814:名無シネマさん
06/09/09 17:53:50 OGun0GQ4
ニアダーク、今月やっとDVDが出るんだよな
腹を撃たれたヘンリクセンが弾丸を口から吐き出して
相手に返すシーンとかカッコ良すぎ

815:名無シネマさん
06/09/09 18:26:29 08mbg2n9
>ニアダーク、今月やっとDVDが出るんだよな
マジか?!
マイナー作品だから予約とかしないとまずいかな?

>腹を撃たれたヘンリクセンが弾丸を口から吐き出して
>相手に返すシーンとかカッコ良すぎ
ヘンリクセン渋いよね。
このスレ的にはハードターゲットかな?
ニアダークの凶悪な吸血鬼からエイリアン2の落ち着いた役まで見事にこなす。
芸域の広い人だよね。



816:名無シネマさん
06/09/09 20:43:00 FI3eQIF8
ストーン・コールドのクライマックスもぜひ!
牧師に変装したヘンリクセンが裁判所で大暴れする様は
幻のヘンリクセン版ターミネーターを想起して止まなかったよ

817:名無しシネマさん
06/09/09 23:54:01 mIztwb5/
ランス・ヘリクセンの活躍が楽しみたいなら「処刑リスト」がお薦め。
普段は腕の良い靴屋、だが依頼を受けると、格闘技も銃の腕前もイケてる殺し屋に大変身。
悪役なれど、主人公より遥かに印象に残る美味しい役どころを演じている。
特に、映画前半の刑務所でのクールな「仕事」ぶりがナイス。
B級映画ながら、監督が職人ウィリアム・ラスティグ
(「マニアック・コップ」シリーズが有名ですね)なので、
アクション・シーンの迫力は折り紙付きです。

>>810
「ウェスタン」なら、マクベイン一家をフランク一味が襲撃するシーンが最高。
唯一生き残って立ち竦む末の息子の前に、1人、また1人と姿を現して、揃いのロングコート姿で歩み寄ってくる場面は、
何度見ても「くぅ〜」と痺れます。ここで流れるエンニオ・モリコーネのスコアがまた素晴しいんだ。

818:戦慄の怪人Drラオ
06/09/10 00:15:06 tb3Pgyrq
>>817
うむ・・・先を越されてしまったか(苦笑)

でもヘンリクセン氏といえば・・・やはりTV『ミレニアム』を抜きには出来
ませぬな。(*^。^)〜♪
特に第二シーズン以降でのヘンリクセン氏なんてガバを構えたポーズのカッチョ
良いことカッチョ良い事!もう思いっきりハードボイルドしてましたよ。

819:名無シネマさん
06/09/10 00:17:47 zTw2OUSs
低予算邦画ながら、『凶銃ルガーP08』は、P08の魅力が堪能出来る佳作。
モデルガンベースのプロップガンとは思うが、ほとんど芸術センスのルガー・
テクニックは最高。現実的でないと言えばそうだけど、他の銃にはないトグル
アクションの魅力を生かしたルガー捌きは絶品。あと、主演がブレイク前の、
『結婚できない男』だったw。

820:名無しシネマさん
06/09/10 02:00:35 r3UaKZbm
>>819
「凶銃ルガーP08」で、阿部寛を見る目が変わりました。(あと「拳鬼」も)
それまでは単なるモデル上がりの二枚目俳優というイメージだったからなー。
ラストの銃撃戦シーンも良かったけれど、
個人的にはその直前、職質してきた刑事を無造作に撃ち殺す場面に痺れました。

821:名無シネマさん
06/09/11 13:11:58 /ZpBd+n7
>>812

いいたいことはよく分かる。
2の二人でL字廊下で待ち伏せて出てくる敵を片っ端から殺すシーンは一歩間違えればギャグ。

しかし、1作目でチョウ・ユンファが料亭に殴り込みをかけ、2丁ベレッタを至近距離から猛射するシーンは最高ですわ。
その後、撃ちきった二丁を捨て、後ろから来た生き残りを植木に隠したベレッタで・・・・・・。
最高。

822:名無しシネマさん
06/09/11 21:09:55 /c9R8lvu
>>810
セルジオ・レオーネ監督作品なら
『夕陽のギャングたち』も捨て難い。
中盤の橋での銃撃戦シーンと、
橋の大爆破シーンは非常に美しく印象的。
コルトガバメントが良く似合う、
不敵なジェームズ・コバーンにゃ惚れるぜ。
ションションショーン♪
 
>>821
俺も『男達の挽歌2』を初めて見た時は、
ベタで恥ずかしい演出が連発されてるのに
何でこんなにも燃えてしまうんだろう?と不思議に思った。
見終わった後は、あのテーマ曲を鼻歌で歌ってっす。

823:名無シネマさん
06/09/12 19:02:51 MqqMrUOQ
Xファイルのシーズン8以降より登場のドゲット捜査官。
モルダーより、銃の構えや発砲シーンが様になってて、格好よいです。

824:名無シネマさん
06/09/12 21:33:47 crYgtdZ4
今ではすっかりメジャーな銃のデザートイーグルが最初に出てきた映画って何かな?
イヤー・オブ・ザ・ドラゴンでミッキー・ロークが使ったのが記憶してる限り最も古いんだが・・・。

825:名無シネマさん
06/09/12 21:37:43 xTmwaoNA
コマンドーで
シュワつかってた
デザートイーグル

826:名無シネマさん
06/09/12 22:12:54 crYgtdZ4
コマンドーの方が早かったっけ?

827:名無しシネマさん
06/09/12 22:27:12 efKiv74A
初出は「イヤー・オブ・ザ・ドラゴン」だね。

あと今日、テレ東で放送してたリメイク版「ゲッタウェイ」にも登場してた。
(ラスボス役のデビッド・モースが装備)
映画自体はキム・ベイシンガー&アレック・ボールドウィンの
(元)夫婦共演という部分をやたら強調した脂っこい仕上がりの駄目リメイク作ながら、
クライマックスの銃撃戦シーンは結構見応えがあった。
アクション演出のキレはペキンパー御大には及ばないけど、
原典のアイデアを更に発展させた感じのホテルでの攻防戦は良い感じ。

828:名無シネマさん
06/09/12 22:49:33 KnkHUNy7
どっちも85年公開なんだよな。
一応、イヤー・オブ・ザ・ドラゴンの方が先だと言われてるけど…。

829:名無シネマさん
06/09/12 22:54:09 crYgtdZ4
ググってみたけどイヤーオブザドラゴンの公開日がはっきりしないorz
つーかもう日本版DVD廃盤なのかよ!ヽ(♯`Д´)ノ

ラストの銃撃戦は抜群に格好良いのに・・・

830:名無シネマさん
06/09/12 23:06:23 KnkHUNy7
見つけた。
イヤー・オブ・ザ・ドラゴンが1985年の4月5日公開で、コマンドーが10月4日公開だから
今まで言われていた通り、イヤー・オブ・ザ・ドラゴンが先で間違いないようだね。

831:名無シネマさん
06/09/12 23:16:19 KnkHUNy7
あれ?イヤー・オブ・ザ・ドラゴン、8月16日公開ってデータもあるぞ。
どっちが正しいんだ?

832:名無シネマさん
06/09/12 23:31:37 KnkHUNy7
どうやら8月16日公開の方が正しそうです。

後、良く見たらIMDbのイヤー・オブ・ザ・ドラゴンのトリビアの所に
「デザートイーグルを最初に登場させた映画」って書いてありました。

URLリンク(www.imdb.com)

833:名無シネマさん
06/09/13 00:18:36 wcQ4v40e
>>829
ラストの鉄橋の上でのチキンレースじみた銃撃戦(と言うか、撃ち合い?)は格好良いよな。

それまで逃げてたジョン・ローンが、意を決したかの様に叫び声を上げながら踵を返して一声"C'mon !"
それに対し、雄叫びを上げながら飛び出していくミッキー・ローク。
小細工無しで真正面から突進しつつ撃ち合う二人。

ジョン・ローンの撃たれたリアクションが凄く痛そうな感じも良かった。
(それが.357Magで撃たれたリアクションとして、リアルかどうかは別にして)

834:名無シネマさん
06/09/13 00:44:37 6McU5LdY
イヤーオブザドラゴンのデザートイーグルのシーン、
殺し屋の頭がドバーッと吹っ飛んでフロントガラスが
血まみれになってるのね。
まだビデオ買ったばかりだったんで何度もスロー再生したっけ。

835:名無しシネマさん
06/09/13 06:24:42 TMh6sOpg
「イヤー・オブ・ザ・ドラゴン」は
オリバー・ストーンが脚本を書いてるんだよね。
同じくこの人が脚本書いた「800万の死にざま」や「スカーフェイス」も
良い銃撃戦描写満載の映画でした。

836:名無シネマさん
06/09/13 14:21:01 nl47Kpv8
そういえばM-16って格好良いなぁ!って最初に思った映画が「スカーフェイス」
だったな。

837:名無シネマさん
06/09/13 14:48:31 6McU5LdY
M16はやっぱりカッコイイ形してるね。
おれがカコイイ!と思ったのは「合衆国最後の日」かな。
マシンガンにもなるし狙撃銃としても使えるなんてスゲーと思った。

あと「タップス」でトムクルーズが路上でM16を撃ってしまい、
薬莢がチャリンチャリンと転がる音が入ってたのが忘れられん。
おれが映画で排莢音を意識したのはこれが最初。

838:名無シネマさん
06/09/13 16:27:35 gXDsfvB9
ブラックレインのマイケル・ダグラスが小さめのリボルバーを2丁拳銃で使用してたのが珍しいと思った
あれはチーフかな?

839:名無シネマさん
06/09/13 16:43:03 kKzX5b3u
あれ、一丁はアンディ・ガルシアのマグナムだよな。

840:名無しシネマさん
06/09/13 20:11:06 TMh6sOpg
M-16と言えば、思い出すのは「ドッグ・ソルジャー」。
(ホラー映画じゃないよ)
ラストの採石場(?)での銃撃戦シーンでぶっ放される
M-16は凄い迫力でした。
「スカーフェイス」も凄かったけど、あれはM-16に装備されてた
グレネード・ランチャーのインパクトの方が強過ぎて。

841:戦慄の怪人Drラオ
06/09/13 21:02:06 Hw0mX+mS
>>838-9
あの前半でマイケル・ダグラスが使用していたのは二丁ともディティクティブ
だったよ確か。
っで相棒のアンディ・ガルシアがM66の2.5inc・・・それが後半、製鉄所で
の銃撃戦の際にダグラスが殺された相棒の形見として受け取ってたM66で応戦
するんだわ。

>>840
M16といえば・・・殆ど効果音で誤魔化したりもしてましたが(笑)ジョージ
Aロメロ監督の『ゾンビ』でSWATコンビが結構ハデに振り回してましたな。
特に冒頭、錯乱して一般人までも殺害していた同僚をピーター(ケン・フォリー)が止
む無く射殺する場面での銃声が中々渋かったですよ。


842:名無シネマさん
06/09/13 21:10:49 5xUiwHTy
「ゾンビ」は当時としては珍しくSWATチームが活躍する映画ですね。
後半からはM16が使われなくなるのは残念。

843:名無しシネマさん
06/09/13 22:24:40 TMh6sOpg
「ゾンビ」冒頭の、SWAT、ゾンビ、不法移民の三つ巴銃撃戦シーンは、
ゴブリンの勇壮なスコアが煽りまくるダリオ・アルジェント版の方が見応えがあるような。

844:名無シネマさん
06/09/14 00:42:16 1mlpAI1q
>>840

ホラー映画のほうの「ドッグ・ソルジャー」もなかなかいい銃描写だった。
狼男とイギリス陸軍の分隊が死闘を繰り広げる話なんだけど前半狼男から逃げる時、声を掛け合いつつ銃を撃ってお互いに援護しながら走る分隊の面々に燃えた。

845:名無シネマさん
06/09/14 03:01:59 bp7PSwDA
>>803
草刈正雄なら大藪原作のVシネマ「名のない男 破壊!」もいい。
一見普通の警察職員、実は秘密捜査官って役を飄々と演じてた。
銃撃戦そのものは所謂Vシネクオリティだったけど、
「草刈は銃が似合う役者だな〜」と痛感したw

後、個人的に「銃撃シーンが最も上手い」役者は藤竜也だと思う。



846:名無シネマさん
06/09/14 03:15:25 cjNeJDya
>>837 「タップス」懐かしい。     俺はトムが部屋の二階からM‐60を連射するシーンが印象に残った

847:名無しシネマさん
06/09/14 20:59:25 C5igsLtI
>>845
藤竜也の作品で印象深いのは「野獣を消せ」かな。
クライマックスの銃撃戦が、臓物や手足の飛び散るスプラッタ仕様で強烈だった。

848:名無シネマさん
06/09/14 21:40:03 EbmLLEqI
ヒートは前半がつまらん途中で見るのやめた

849:名無シネマさん
06/09/14 23:59:03 BxI2uk6E
そりゃもった無い

850:名無シネマさん
06/09/15 00:30:17 iP/isLSJ
>>845
「名のない男 破壊!」はクライマックスシーンのロケ地が優作「金狼」でも使われていた
要塞島なんだよね。
あの時期(今から15年位前)の草刈正雄が今現在の草刈正雄よりも髪の毛が薄い、
というのはここだけの話だ!。

851:名無シネマさん
06/09/15 16:26:13 1Qr/YBAv
マイアミバイスの銃撃戦良かったな〜
なんかもっかい観に行きたくなってきやがった

852:名無シネマさん
06/09/15 23:01:24 o82ycPL2
>716
ブルーレクイエム良いね。DVD発売日に買ったよ。

敵が、P90にUSP+サイレンサー、MP5なんかでSWAT風に武装。
対して主人公が支給品のリボルバーだけ・・・
主人公が使ったリボルバーなんだろう?
ガン誌だと、フランスのマニューリン製のS&Wコピーみたいだけど
後、奪ったM586?、USP。

絶望的な状況や、全体的に暗い映画の感じが往年のフランス映画を
思わせてくれた。

現金輸送車襲撃のシーンも良かった。
地味だけどお奨めの渋い映画です。
ハリウッドでもリメイク決定らしいけど、ラストは変えて欲しくないな。

853:名無しシネマさん
06/09/16 00:07:29 tgwRbI/4
>>852 クライマックスの、バイオレントなのに静的な銃撃戦は最高でしたよね。
     ハリウッドでリメイクして、この独特な雰囲気が出せるかどうかは激しく疑問だけど・・・。
     これと似たようなテイストを漂わせた銃撃戦シーンが見られるのが、
     ジョニー・トゥ監督の「デッド・ポイント 黒社会捜査線」という刑事アクション。
    絶望感漂うラストの銃撃戦はかなりショッキングで、サム・ペキンパーとも、
     ジョン・ウーとも違うスローモーションの使い方が印象的な作品でした。

854:名無シネマさん
06/09/16 17:26:45 xfSEGRzL
スマソ、今日「16区」の予告編見たんだが、ウィリスが使ってるのはグロック17?
NYPDの設定の様なんですが。
教えてくださいエロイ人。


855:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
06/09/16 19:09:55 myFAxkpL
パンフ見る限りでは、グロック17.
ベレッタ使わないのは、マクレーン意識してんだと
思う。



856:名無シネマさん
06/09/16 19:47:21 xfSEGRzL
>>855
ありがと〜


857:名無シネマさん
06/09/16 22:46:17 5XPp4j1H
それにしてもウィリスの銃の構え方って何か独特だよな。
利き手が左で、利き目が右(?)なせいで全体のバランスがおかしく見える。
トリガーガードに指かける俳優もこの人ぐらいしか思いつかないし。
まあマクレーン大好きだけどね。

858:名無しシネマさん
06/09/17 09:28:08 +BUR3syI
評判の悪かった「ティアーズ・オブ・ザ・サン」は結構好きだったな。
ブルース・ウィリスって銃器と相性の良い俳優さんだと思う。
(本人の望むと望まざるに関わらず)
銃撃戦の最中に、合図しながら順繰りに下がっていくSEALSのフォーメーションがイカしてました。

859:名無シネマさん
06/09/17 10:20:45 gQOZETYo
>>858
特殊部隊好きには評判良かったような・・・?
映画的には人気出ないのはわかるけど、やたらカッコばかりの
特殊部隊映画が多いなか、かなりマジメに作ってたね。

>>857
撃つときの表情がいいよね。特にダイハードの1。
手を伸ばして口を尖らせていかにも「撃つぞ!撃っちゃうぞ!」
みたいな様子が伝わってくる。


860:名無シネマさん
06/09/17 12:01:02 G7BZnOAc
「24」はどうですか銃の構え方、撃ち方、良いと思うんですけど?

861:名無シネマさん
06/09/17 22:12:01 ylYVCekK
板ちg(ry

862:名無シネマさん
06/09/18 05:53:21 +yqawa1Q
ピアース・ブロスナンが007とは正反対のヒーローを熱演した
「孤独のヒーロー タフィン」 
映画自体は地味だが銃撃戦はなかなか力入ってて上出来。
イギリス映画ってたまにこういう掘り出し物があるからやめられん。


863:名無しシネマさん
06/09/18 16:00:19 05Uzp0j1
キーファー・サザーランド物なら、
「ヤングガン」の1&2
初監督作「気まぐれな狂気」が良かった。
特に「気まぐれ〜」のラストの
三つ巴、四つ巴銃撃戦シーンの演出手腕はなかなか。

864:名無シネマさん
06/09/18 17:10:45 0i7RIa5Z
このスレ見て、ニアダークのDVDを注文してきた
キャスリン・ビグローは、ほんとに男前な映画を撮るね w

ついでに近日発売を見てたら、ブラックレインのデジタルリマスター(2枚組)
を予約していたんで、買っちゃったよ
普通のDVDバージョンにしたんだが、HD DVD版も出るみたいだね

865:名無シネマさん
06/09/18 21:37:03 rfwIWHf5
>864
>キャスリン・ビグローは、ほんとに男前な映画を撮るね

対してビグローと仲のいいJキャメロンは強い女性ばかり
描き続けているのが面白い。
キャメロン監督よ、またトゥルーライズみたいな豪快なアクション映画を
撮ってくれよ・・・




866:名無シネマさん
06/09/18 21:50:21 F9ERzjVm
オレはトゥルーライズ嫌い
派手だがなんかオモチャっぽい?感じが…
キャメロン作品ならやっぱりターミネーター1、2とエイリアン2
キャメロン作品じゃないがトゥルーロマンスのクライマックスは俺的には神
トゥルーライズ映画館見に行って「トゥルーロマンス大人一枚」って言って恥かいたくらいな神

867:名無シネマさん
06/09/18 22:09:37 0i7RIa5Z
> キャメロン作品ならやっぱりターミネーター1、2とエイリアン2

同意
ターミネーター3の人物や銃の扱いの凡庸さを見て
キャメロンは才能あったんだなぁって、納得した記憶があるよ

868:名無シネマさん
06/09/19 00:05:23 ydiAc8Q0
>866
「タイタニック」でもガバの発砲シーンは手を
抜いてないよね。

キャメロンは、マイケルマンの対極にいる人物だね。


最近見た「ストーン・コールド」というトムセレックが
主演したドラマも中々良かった。トム・セレックの愛用が
ガバのカスタムというのが、渋い。ラストに銃撃シーンが
1回だけあるが、中々迫力があった。

監督はロバート・ハーモン。この人は「ヒッチャー」でも
銃の扱いがうまかった。

869:名無シネマさん
06/09/19 00:08:45 xhYxEpdP
リボルバーでヘリ落としたりとか?w


ラストでスパスを片手でぶっぱなすルトガー・ハウアーは
シュワなんかよりずっとかっこ良かった。

870:名無シネマさん
06/09/19 00:32:09 PaqLH4xk
「タイタニック」の発砲シーンは、アクションの勢いが
あそこだけ別の映画
いい意味で w

871:名無シネマさん
06/09/19 00:55:01 5dHl7QlZ
リベリオンが個人的に好き。ガン・カタは迫力あるし、刀の殺陣も
凄いと思った。既出かも知れないけど、フェイス・オフ等、ジョン
・ウーの映画の銃撃戦も面白い。

872:df
06/09/19 00:59:30 0c7JcR8X
fsdjgfjhdgfhsgfh

873:戦慄の怪人Drラオ
06/09/19 16:42:24 nLIkVVjC
>>868-9
『ヒッチャー』での銃の扱いに関してはハーモン監督の・・・・っというよ
りは脚本を手掛けたエリック・レッドによる意見やアイディアの方が色濃く
出てる様な気がするんですが・・・。
なにせ「ヒッチャー」の翌年(?)にE・レッド自身が脚本+監督を担当した
『ジャッカー』でも確か敵役の一人(アダム・ボールドウィン)がターミネーターの
まんまな服装でスパスを振り回してましたし。(;^_^)y-~~マジデス
あと、このスレで度々出てるキャサリン・ビグロー監督の『ニア・ダーク〜
月夜の出来事』も実はE・レッドが脚本を手掛けてるんですな。
ただ現在のE・レッド氏は・・・『エイリアン3』の脚本&監督を任された
時に、その出来上がったシナリオの余りに暴走気味な内容に製作サイド(ウォ
ルター・ヒル)が激怒して速攻でクビにされて以来ハリウッドからは干され気味な
んだとか・・・。(苦笑)


874:名無シネマさん
06/09/19 19:34:48 PaqLH4xk
> 『エイリアン3』の脚本&監督を任された
> 時に、その出来上がったシナリオの余りに暴走気味な内容

ワロタ
3の脚本は、擦った揉んだで有名だったものね
あんな構成がいい加減な映画を撮って、なんでフィンチャーはセブンの監督を
任されたのか不思議だったんだけど、ディレクターズカットを見たら
お話がきちんと繋がってたんで、2度ビックリ w

業界的に3のぶった切りの責任が、フィンチャーにはないってことが
分かっていたんだろうね

875:名無しシネマさん
06/09/19 21:46:12 vawbUdGD
女流監督だと、ミミ・レダーの「ピースメーカー」も硬派なアクション映画で面白い。

876:名無シネマさん
06/09/19 23:08:40 ydiAc8Q0
>869
あれはおいといて、リボルバーの使い方とか
映しかたとか中々凝ってた感じがする。
E・レッドはリボルバー・フェチやね。


877:名無シネマさん
06/09/20 01:32:03 /2NbBtlT
ルトガー・ハウアーといえば「WANTED」
でもあのランダル銃、そんなに活躍しないんだよな。

878:名無シネマさん
06/09/20 13:42:00 TFOLoaJu
それって(拳銃無宿)でマックイーンの演じた賞金稼ぎの孫って設定だったけ?


879:名無シネマさん
06/09/20 13:54:44 /2NbBtlT
そ、元CIAの賞金稼ぎってコテコテの設定だったヤツ。
一作で消えるには惜しいキャラだったし、続編作るものとばかり
思ってたが・・

880:名無シネマさん
06/09/20 14:09:18 TFOLoaJu
確かにコテコテな感じでしたな、テロの親玉は悲惨な結末だったけど

881:戦慄の怪人Drラオ
06/09/20 18:11:01 rN1ixpqr
>>876
そです・・・彼(E・レッド)はリボルバーフェチに加えてショットガンフェチで
もあるんですよ実は。(;^_^)y-~~マジデス!
なにせ91年にレッドが脚本&監督を手掛けたグロゲロ満載ホラー『ボディーパ
ーツ』でも確かクライマックスで主人公が敵(?)の本拠地に乗り込む場面で
M66(4インチ)を持っていくし、その上に迎え撃つ殺人鬼はS&Wのショット
ガンで狙い撃ちしてきたりするんですわ。(笑)

882:名無しシネマさん
06/09/20 19:46:25 wkwYr0sf
「ブルースチール」もエリック・レッドの脚本だったのか。
そういや、あの映画のOPはリボルバーを舐めるように接写した
フェティッシュな映像だったっけなぁ。
ガンマニアからは「激針痕が写っちゃってるよー」と指摘されたらしいけど。

883:名無シネマさん
06/09/20 20:07:35 TFOLoaJu
まぁ、オートマチックより、リボルバーの見た目の美しさってのは解らんでもない…。ちなみに、このスレには「地獄の七人」が好きって人いますかね?後、「パニッシャー」もなかなか頑張ってたと思う人も(ロイ・シャイダーも老けたな…)

884:名無シネマさん
06/09/20 20:32:59 QXx1DmXd
パニッシャー、家族が襲撃されるシーンまでは、なんとか面白かったけど
復讐が始まってから、出てくるキャラのグタグタさで引いて
ラストの銃撃戦のしょぼさで投了 w

有楽町のニュー東宝、最後の上映作だったね

885:名無シネマさん
06/09/20 20:38:58 7QX5c7M7
パニッシャー!
と言われてドルフラングレン版が出てくる人はもう少数派なんだろうな(´・ω・`)
M60にM203を付けると言う無理やりさが好きだったんだけど。
ただあの銃、タイトルロールやポスターにも使われた割に出番無いんだよね・・・
ラストで使うのはXM177だし。

そいやラングレンが使う拳銃はコンプ付きデザートイーグルで間違ってないかな?



886:名無シネマさん
06/09/20 22:25:35 q9bwX+3d
地獄の七人イイネェ〜

命中!命中!命中!

887:名無シネマさん
06/09/20 23:37:20 YMfPhFcw
>883
地獄の七人は前半の訓練シーンもいいが、やはり
後半の中古武器を修理して、決戦に挑むあたりの
展開は燃える。

M1ガランドで敵を仕留めるジーン・ハックマンが
カッコイイ。

>885
かのカジノ襲撃のくだりでしょ。
あとレディ・タナカの襲撃シーンは中々迫力がある。
ドルフ版は割と好き。悪の撲滅が次の悪の温床になるという
ことと復讐の矛盾がきちんと描かれているのがいい。特に
ラストの「ケリをつけよう」→ドルフを撃てない子供の
シーンは泣ける。

ただ、ビデオ版だと重要なシーンがいくつもはしょられている


888:名無シネマさん
06/09/20 23:40:29 5vybaPY1
>>885
いや、あれは確か14inchバレルの下側をデコレートした物だった筈。
あとM203も、M203風の何かだったよね。(おそらく単発中折れ式の銃を改造した物だと思うけど)

889:名無シネマさん
06/09/21 00:24:14 6tOBfLeF
>>875
いつもミミ・ダレーにみえて気分が悪くなる

890:名無しシネマさん
06/09/21 05:52:42 /JifqgqZ
ドルフ版「パニッシャー」は、前半の港を舞台にした、
マフィアVS忍者軍団VSパニッシャーの三つ巴の銃撃戦シーンが結構好き。
リメイク版も、前半の殺戮シーンだけは何度見ても飽きないクオリティ。
マカロニ・ウェスタン風の劇伴がイカしてます。
まさか後半コメディ化するとはなぁ・・・。
ラストの大爆発シーンなんて、劇場で(ちょっぼと集まった)客達が爆笑してました。

891:名無シネマさん
06/09/21 07:08:16 foZ33PDx
>地獄の七人
最新火器を当局に取り上げられたハックマンが中古武器を修理して出るくだりは良いね。
中古武器とハックマンら老兵がオーバーラップするのが上手い。


>リメイク版のラストの大爆発シーン
俺、あれ笑うところなのか感動するところなのか迷ったよw
後半のお笑い化も含めてどういう意図でやったのか分からん・・・

ドルフ版はヤクザ=ニンジャ・サムラーイな雰囲気が嫌だが、
他は好きだな。ガンアクションは派手で気持ちいいし、ノリはあくまでシリアスだ。
最後に親友が姿を消したフランクの名前を大きく叫ぶシーンも泣ける。


892:名無シネマさん
06/09/21 18:05:09 UljDO04L
ベトナムのレストランでメニューの後ろのほうを開くと
銃のカタログになってるのって「地獄の七人」だっけ?



893:名無しシネマさん
06/09/21 20:04:39 /JifqgqZ
ジョン・ミリアスって今何やってんですかね。
監督としても、脚本家としても結構好きな存在だったのに。

894:名無シネマさん
06/09/21 20:22:22 T7q3ID9D
>>892
その通りです。
お金足んなくて、「じゃあこっちこい!」
で、ホコリまみれの木箱開けてみりゃ骨董品w
素敵な展開でしたね。

895:名無シネマさん
06/09/21 20:28:26 WsOGAUI2
>>893
ジョン・ミリアス、最近TVのシナリオで復活して
映画にも復帰したみたい

URLリンク(www.imdb.com)

896:名無しシネマさん
06/09/21 23:00:13 /JifqgqZ
>>895
わお。嬉しいですね。
右翼アクションと批判されたけど、実は裏切りや内ゲバといった負の要素も
きっちりと描いていた「若き勇者達」とか、
トレンチガン大活躍なクライマックスのアメリカ海兵隊VSドイツ軍の
銃撃戦に燃え燃えな「風とライオン」とか、
銃撃戦シーンでドラマを語っていく逆転の発想がナイスな
傑作犯罪映画「デリンジャー」とか、
銃撃戦映画好きなら外せない作品を多く生み出してくれた人物なので、
新作も期待したいところです。

897:名無シネマさん
06/09/21 23:13:12 xHawrFKl
質なら「ヒート」がダントツ
二丁拳銃「MI:2」「フェイス・オフ」
狙撃モノ「山猫は眠らない」「スターリングラード」
個人的に好きなのは「コマンドー」と「シュリ」

898:名無シネマさん
06/09/21 23:14:30 WsOGAUI2
七人の侍のオマージュだったラストの合戦が
牛の首切りにすり替わってた「黙示録」といい
その黒澤に、試写の途中で席を立たれた「イントルーダー」といい
ミリアスって、なんか可哀想だよね w

899:名無シネマさん
06/09/21 23:20:04 g2P9kNy9
二丁拳銃は「トレーニングデイ」でデンゼルワシントンが
チンピラに向けて発砲するシーンが好きだ。
二丁拳銃なんて実際にやったら無駄弾使うだけでまるで意味がないので
効率良く敵をバッタバッタとなぎ倒していく演出はどうもいただけない。

トレーイングデイのあれは、いかにも頭のいかれてる刑事らしい
デタラメさが良かった。



900:名無シネマさん
06/09/21 23:26:04 AI7qCFmM
「荒鷲の要塞」でイーストウッドが見せた2丁シュマイザー最強。


901:名無しシネマさん
06/09/22 05:49:18 11kxL3eG
>>898
『地獄の7人』→『七人の侍』
『ダーティハリー2』→『野良犬』
『風とライオン』→『隠し砦の三悪人』
『若き勇者達』→『生きる』
ってな感じで、多くの作品で黒澤へオマージュを
捧げて来てるのに、ミリアス・・・報われない子。

902:名無シネマさん
06/09/22 16:08:42 WaAaerlj
>>901
脚本デビュー作の「ダークファイター8」からしてモロなんだよね。
「犯罪組織を倒す為FBI捜査官が特技を持った7人の囚人を選抜して
 特攻隊を結成」って話しだし。

903:名無シネマさん
06/09/22 18:45:51 fohPpPdl
今更、「真夜中の刑事」観たけど面白かった。
パイソンを丁寧に掃除してたり、抜き撃ちの早さといい・・・

全体的に銃撃戦自体は少なめなんだけど、少ないから余計に印象的だった。
リボルバーは、やっぱ良い。

904:名無シネマさん
06/09/23 02:36:34 S3N1iETz
香港映画の「近未来バイオレンス 爆裂戦士」
ストーリーはアウトランドのパクりで、孤島の採掘場に潜入した捜査官の話なんだけど、
正体がばれた主人公が、抹殺にくるSWAT部隊を倒していくアクションが
クンフー+銃撃というか、CQCの先取りというか、ジョン・ウーの亜流なんだけど
それとは異質というか w

シリアスな展開とマヌケな笑い、やたら盛り上がる広東語の主題歌とラストの悲壮感が
すごく好きで、主人公を真田広之、副官を梅沢富美男、中ボスを平光琢也(怪物ランド)でやれば
日本でリメイクできるんじゃないかと、公開当時マジで思ってた w

905:名無しシネマさん
06/09/23 10:13:54 0c1bmV4H
香港映画っつーと、強烈に記憶に残ってるのが「群狼大戦」という
銃撃戦&格闘アクション映画。
何せラストの大爆発シーンで、爆破のタイミングを間違えて本当にヒロイン達が炎に巻かれてしまうんだから。
エンディングは、病院のベッド上に包帯グルグル巻き姿で横たわる彼女達の新聞写真で〆。
モノホンの事故を映画のオチに使ってしまう香港映画恐るべし・・・と心底思った。
良くも悪くも、こんなデタラメな事が出来ちゃうのは、あの頃の香港映画だけだったなぁ、と。

906:名無シネマさん
06/09/23 12:03:35 bmwnp62b
やはり誘拐犯でしょう
超DQNな主人公たちだが、犯罪者としての知性がきらリと光る
むやみやたらに銃をぶっ放さない駆け引きが面白かった

907:名無しシネマさん
06/09/24 10:50:17 MfjAvphf
この間、TVで放送してた「バーブワイヤー ブロンド美女戦記」
2丁拳銃をパワフルにぶっ放す、パメラ・アンダーソン姐さんが
えらいカッコイイんだわ。B級アクションの佳作。
ただ、前半のホテルでの銃撃戦シーンを越える見せ場が、
ラストに至るまで訪れないのが欠点と言えば欠点。

908:名無シネマさん
06/09/24 12:51:33 VQ7GmGfP
「甘い人生」韓流でこのタイトル…
敬遠する人多いだろうけど、この映画はイイ!

地元で朝高のヤツらに袋にされて以来の朝鮮嫌いなオレが言うんだから間違いない!

909:名無シネマさん
06/09/24 13:10:45 1BpXsyxQ
甘い人生、指飛ばしはタクシードライバー、歩き撃ちは男たちの挽歌
ヴァイオレンス全般はたけしで、オマージュ満載だけどね
監督本人は、メルビルみたいな映画を作りたかったって言ってるんだけど

韓国版ディレクターズカットも見たが、通常版と区別がつかなかったな w


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3493日前に更新/299 KB
担当:undef