銃撃戦、ガンアクショ ..
[2ch|▼Menu]
560:名無シネマさん
06/08/05 19:33:54 gpSdlPDO
>>556
わしもシャーキーズマシーンは好きじゃ。
当時サントラ盤も話題になってて、行きつけのショット・バーでよくかかっていたもんじゃ。
で、全弾連射シーンやけど、
バーニー・ケーシー扮する刑事(コルト・ガバメント所持)と、ヘンリー・シルヴァ扮する殺し屋(ハイスタンダード?)
が、非常階段で撃ち合うシーンの事じゃろ。
男達の挽歌2のように一気に撃ち合うんやなく、壁にもたれてずり落ちながら撃ち合うのがよかった。
この後の、バート・レイノルズとのやり取りは傑作。

ところで、何で、誰も「スズメバチ」は「要塞警察」のパクリやって書かんのやろ?
ちゃんと権利買うてるんかいな?






561:名無シネマさん
06/08/05 20:16:33 x7y5VI6t
これは一方的だが
ガントレットのバス一斉銃撃はすごいわ

562:戦慄の怪人Drラオ
06/08/05 20:44:27 HOp86irO
>>560
いや実はフランスの方では『要塞警察』って殆どカルト映画扱いだそうで、オマケ
にテーマ曲(「要塞警察」の)なんかはフランスのDJによるREMIX版が、それこそ
山の様に出回るほど人気が在るらしく遂には何年か前に、とうとう仏のレーベルか
ら本家(カーペンター作曲)のサントラCDが発売されたぐらいなんだとか。
だから寧ろ本家の方は歓迎(?)ムードだったらしく『スズメバチ』のフローレン・エミリオ
・シリ監督は音楽担当のアレクサンドル・デプラともどもハリウッドに招かれてブルース・ウィリス主演
の『ホステージ』を任されたし、またリメイク版の『アサルト13=要塞警察』なん
かはフランス出身の若手監督が手掛けたのだとか。

563:名無シネマさん
06/08/05 21:06:11 amGQ5Mto
>>554
「セルラー」ね。主人公の味方がウィリアム・H・メイシーのみという
不安を誘う状況の設定が絶妙な作品でした。
そのメイシーが、中盤に女刑事相手に見せる銃撃シーンが、
ビシっと決まっていて、素晴しいったらなかった。
教科書通りの射撃とでもいいましょうか。
 
「スズメバチ」は、「要塞警察」もそうだけど、「エイリアン2」からの影響も
濃厚に感じられる作品だった。装甲車の窓枠に取り付いた敵を轢き潰すアクションとか、
暗闇の中をワラワラと押し寄せてくる敵側の描写とか。
この監督、「ホステージ」でも一箇所、まんま「エイリアン2」なカットを
採用していたっけな。(ダクトでの追いかけっこのシーンで)

564:名無シネマさん
06/08/05 21:15:33 gpSdlPDO
>>562
ありがとうさんです。
なるほど、よく分かりました。
やっぱりREMIX版って、
”お前、何でナポレオンって呼ばれてんだ?”
”その内言うよ。”
とか、
”1,2,3,4,5,6、はい!”
とか、
”あれ?これ、バニラツイストじゃないわ。”
とか言うんかのう?

わしは、やっぱし、ナポレオン・ウィルソンが出んとあかんと思うんじゃが、
誰か、リメイク版要塞警察見た人はおらんかのう。





565:名無シネマさん
06/08/05 21:52:34 GcEpjZaa
>>558 ひょえー。映像の世紀に入ってるのか? 路上処刑とか、天井穴だらけのシトロエンとかも写ってた?
どっかで映像拾ってきてくれるとうれしいんだが。自分では検索語が思いつかない。
グリースガンという確信があるわけじゃないが、アメリカ人って.45信仰強いぞ?
あるいはフランス植民地ということでビグネロンの可能性はないのかな?


566:名無シネマさん
06/08/05 21:58:02 GcEpjZaa
自己解決 いとも簡単に見つかった
URLリンク(www.youtube.com)
38年前の記憶が意外に正確だったことに今感動している。

567:名無シネマさん
06/08/05 22:14:13 amGQ5Mto
>>564
見たよ。でも「要塞警察」より、「スズメバチ」のリメイクといった方が
しっくり来る感じの作品だったような・・・。
でも、これは「オリジナル版とは異なった作品にして欲しい」という
カーペンター御大の要望によるものだったとか。
あのカッコイイ音楽も製作者側は使いたかったらしいけど、
上記の理由で止められた、とインタビューで答えていたっけ。
映画自体は余計な脱線をしない、ソリッドなアクション映画といった趣で
楽しめました。誰が生き残るか読みにくいというのもポイントか。

あと、別の映画が始まったかと思ったOPには意表を突かれた。

568:名無シネマさん
06/08/05 23:02:28 GcEpjZaa
>>519 見落としててスマソ
浅野温子式はロープロファイル化が徹底しているので被弾率は低いと思う

569:名無シネマさん
06/08/06 01:53:01 NidQpWyS
フェイスオフの金色の2丁拳銃のアクションって
意外と良かったと思うのだけど・・この板的には
イマイチかな?

570:名無シネマさん
06/08/06 05:50:41 b4q6nRV+
>>566
ベレッタM12だね、マガジンの前のフォアグリップとフロントサイトの形で判別できる。

571:名無シネマさん
06/08/06 09:41:45 AEt/i0X/
>>569
格納庫で大勢のFBIと特殊部隊を敵に回して、1人で立ち向かうがこっこよす。
どう見ても形勢不利なのに余裕しゃくしゃくで思わせぶりにマグチェンジするところがいい。

ニコラスが持っていたゴールデン銃↓↓
URLリンク(www.wa-gunnet.co.jp)

572:名無しシネマさん
06/08/06 10:24:54 qgDQq1wJ
「フェイス/オフ」を映画館で見たときは、
「虹の彼方へ」が流れる銃撃戦シーンで
その余りの美しさに泣いた。
アクション・シーンにもかかわらず。
映画監督としても知られる
ジョン・カサベテス
(ハゲ。ニック・カサベテスの息子)
が、非常に良い味を出していた。

573:名無シネマさん
06/08/06 10:58:47 /m23ZBx6
フェイスオフは飛行機を奪って女性の捜査官(だっけ?)や
パイロットに拳銃を突きつけるシーンで、
いちいちハンマーをカチャカチャ上げるのが気になってダメだった。

よく「おれは本気だぞ」という意思表示にハンマーをカチャリ、という
のはあるけど、あのときのニコジーは何回やってた?(w

574:名無シネマさん
06/08/06 11:05:15 N4OfZ6YY
ジョン・カサベテスって80年頃から映画撮ってる人だぜ。ニックが息子じゃないの?
ということはグロリアがお母さんか。

575:名無シネマさん
06/08/06 11:20:39 /m23ZBx6
>572見て孫もジョンという名前なんだと思った。

576:572
06/08/06 13:07:09 Hl9kkfba
あちゃー、何という初歩的な間違いを。反省。

反省ついでに、父カサベテスの撮った「グロリア」と
彼が役者として参加した「パニック・イン・スタジアム」も、
銃撃戦映画の傑作だと思う。

577:名無シネマさん
06/08/06 15:06:48 N4OfZ6YY
グロリア、一発か二発しか撃ってないでしょ。質的には十分に気が入ってるけど。

578:名無シネマさん
06/08/06 15:26:00 /m23ZBx6
車ひっくり返すとことエレベーターか。
おばちゃん、けっこう撃ってたと思うけど。

579:名無シネマさん
06/08/06 16:07:58 z2d/qkEx
エレベーターのシーンは良かった。
つかつか歩いて行って、躊躇なくマフィアを射殺。
その後、敵から集中射撃食らって「果たしてグロリアの運命は?!」と
引っ張っておいて、あのラスト。
ビル・コンティの濃厚な劇伴がムチャクチャ泣かせる。
 
俺の中では、この作品は立派なアクション映画なんだけど、
それだけに、単なるお涙頂戴ドラマに堕落させてしまった
リメイク版「グロリア」は許せないのであった。

580:名無シネマさん
06/08/06 18:37:20 ov92KR28
わしも「グロリア」は好きじゃ。
で、ちょこっと書かせて貰うけど、ジョン・カサベテスっちゅうたら、
ハリウッドから離れて一匹狼で映画撮ってた人での、その資金稼ぎに俳優をやってた人で
「インデペンデンス映画の父」と呼ばれていた、そらもう、とんでもない人なんじゃ。
処女作であり、日本における代表作は「アメリカの影」(1960)

で、やっぱし、「レオン」が「グロリア」のパクリじゃと言われんのは、
「要塞警察」と同じような理由なんかのう。

581:名無シネマさん
06/08/06 18:50:15 ov92KR28
>>567
ありがとうさん。近い内に見てみます。

わしは、「フェイス/オフ」って、いまいちじゃと思っていたのじゃが、
ラストで泣いてしもた。わしもおっさんになったんかのう。


582:戦慄の怪人Drラオ
06/08/07 00:09:09 D+B+MCI/
>>563
>暗闇の中をワラワラと押し寄せてくる敵側の描写とか。
主人公たちに拘束されてる敵ボスが外に向かって「ダッカマラァ(殺っちま
え)!!!」と叫んだ途端、外から「殺っちまぇぇぇぇ!!!」の大合唱が
聞こえてくる場面で・・・鳥肌がでますた。<(;^O^)ナハハハハハ

>>564
よくは分からないんですが・・・聞くところによると(「要塞警察」の)予
告編ナレーションで幕を開けるヴァージョンが在るみたいです。
でも・・・できれば「タバコ持ってるか?」のセリフを使って欲しいトコロ
でございます。(笑)

583:名無シネマさん
06/08/07 09:39:17 60lC6j55
>>501

あれはドキュメンタリーTV映画だからなあ。

AK47の脅威を存分に堪能できるし、Cマグ付きM16猛射も見所ですな。

584:名無シネマさん
06/08/07 12:56:26 HnxeKic9
>>501 >>583
いや、それもアレだが、ラスト付近で対弾アーマーフル装備の
犯人を、遮蔽物の車のタイヤの間を縫って、プローンで足の甲、
膝に立て続けに撃ちこんで行動不能にする下りが
目茶痛いw


585:名無しシネマさん
06/08/07 17:09:16 iX3ic6yP
「S.W.A.T.」の冒頭の銃撃戦シーンも、
明らかに、この銀行襲撃事件を元ネタにしていたような。

586:名無シネマさん
06/08/07 19:08:07 G5Ay2sS5
>>582
こんな感じかのう。
ジャンジャカジャジャン♪
”煙草持ってないか?”
ジャンジャカジャジャン♪
”持ってるけど、やんねえ”
ジャンジャカジャジャン♪
”煙草持ってないか?”
ジャンジャカジャジャン。
”吸わないんだ”

ちなみに別スレに答えたのは、わしやったりします。

あと、「要塞警察」で印象に残ってるのは、ナポレオンがショットガン乱射中、
銃身に触ったのか、”アチチッ!”てなる場面。
「グロリア」では、ホテルに帰って来た時、M60を抜きざま
”Kill Me !"て言うシーン。
ほんのちょっとした事やけど、リアリティーが増すもんやと思った。







587:名無シネマさん
06/08/07 19:13:40 ShgCmdec
既出だが俺もガントレットに一票

588:名無シネマさん
06/08/07 19:44:10 G5Ay2sS5
また、書かせて貰う。
昔話ですまんが、当時「ガントレット」はボロカスに言われててのう。
素直な少年だったわしは、「おもろうないんかなあ。」と思っていたのじゃが、
見てびっくり!傑作やんけ!
以降わしは、映画評論家の言う事より自分の目を信じるようになった。

また、ちょっとした事やけど、ラスト、”撃ち方やめー”
て言うてんのに、一人だけ撃ち続けてる奴がおったなあ。
こういうちょっとした事が・・・(以下略)




589:名無シネマさん
06/08/07 19:54:58 G5Ay2sS5
書き忘れた。
イーストウッドが使てた2.5inch銃身のM66はスクウェア・バット
やったけど、カスタム・モデルなんかのう。

590:名無シネマさん
06/08/07 21:14:26 urAye/o8
>>588
やっぱ気になってる人いたか・・・>撃ち止めない人。

あと銃声は完全に消えてるのに、弾着だけ続いて
バスの車体に穴が空き続けるのも気になってしまった。
いや、別にいいんだが。

それより全方向(ビルの上にもいたな)から一斉射撃なんて危険すぎ!(w

591:名無シネマさん
06/08/07 21:19:11 robt/DwM
イーストウッド繋がりで思い出したけど、
ドン・シーゲル監督の「刑事マディガン」('67)という作品がかなり面白い。

特にクライマックス、犯人が立て篭もるアパートへの突入シーンは、
2人の刑事と犯人が、それぞれ二丁拳銃で超至近距離から撃ち合って
互いの体に銃弾を叩き込み合うという、「男達の挽歌2」も
「シャーキーズ・マシーン」も20年近く先取りした、迫力の銃撃戦が見られる。
 
機会があったら、一見の価値ありかと。

592:名無シネマさん
06/08/07 21:52:31 G5Ay2sS5
>>590
>それより全方向から一斉射撃なんて危険すぎ!
"RONIN"でもデ・ニーロが言うてたなあ。
「そんな事したら同士討ちになる。」て。

やけど、一人だけ撃ち続けてる奴はリアルな演出やと思うて書いたんやが、
書き方悪かったかのう。

>>591
「刑事マディガン」は、すまん。覚えてない。
今度見てみます。
わし、結構R・ウィドマーク好きでのう。
ええもん役でも悪もん役でも、かっこよかったのう。


593:590
06/08/07 23:53:32 SWyvdKtt
>>592
あ、その意味はわかってるんで大丈夫。
射撃止めー!と命令下しても、あんな状況では
興奮状態で撃ち続ける人間がいてもおかしくないし、
単に聞こえないだけかもしれない。
いっせいにパタリと止んじゃうほうが不自然ですよね。


「戦場」というベトナム戦争映画だったかな、
米兵が待ち伏せに遭うときに十字砲火で攻撃を受けるシーンが
とても怖かった。逃げ場がないんだね。
十字砲火は第2次大戦で連合軍が多用したらしいけど
映画でその怖さが伝わってきたのはあれが初めてだったな。



594:名無シネマさん
06/08/08 00:06:47 8bJKXLg6
>>591 592 刑事マディガン、¥980でDVD出てますよん。


595:名無シネマさん
06/08/08 21:21:22 zAYY1XN2
明日、テレビ東京の「午後のロードショー」で放送する
「レマゲン鉄橋」は第二次大戦モノの秀作なので、一見をお薦めさせて頂く。
建物をガンガンぶち壊しまくる市街戦シーンや、
鉄橋を巡る米独両軍の攻防戦はかなり見応えがある。
DVDは持ってるんだけど、吹き替え版は収録されていないので、
この日をどんなに待ったことか・・・!

596:名無シネマさん
06/08/08 22:46:29 eTXmr0tu
アンダー・ファイア
ハックマンがうたれる
パコーンっていう銃声はいつ聞いても背筋が凍る

597:名無シネマさん
06/08/08 23:14:18 oMTVsMu1
最近見た「アサルト13」。

要塞警察のリメイク?なんだけどオリジナルと違って主人公達の相手がSWAT隊員な所為か銃撃戦はなかなか面白かった。

敵役のSWAT隊員達は閃光弾投げ込んできたり、プラスチック爆弾やショットガンで格子やドア破壊して突入してきたりとね。

位置が悪くて狙えないスナイパーが「移動する」って短く伝えて狙えるポジションに移動する描写がよかったな。

ただ、それで主人公側がきちんと切り抜けるのがすごかったが(主に誘い込んで奇襲で仕留める)。
押収品のトンプソンぶっ放す女囚人がまたいい。


598:名無シネマさん
06/08/09 00:31:02 Q6ct+e0e
アサルト13良かった。
原作の要塞警察とはちょい趣違うけど久々の良作。

しかし何ゆえ舞台がデトロイトなのにSIG552を使うんだろう?
監督がフランス人故の所業なんだろうか。
ドットサイトにレーザーポインター、バーチカルフォアグリップにサプレッサーと、
考え付く限りのフル装備させるにはM4カービン以外だとそれしかなかったんだろうけど。
M4高いからなぁ( ;´Д`)

599:名無シネマさん
06/08/09 01:39:44 tNHtC4NJ
>>594
ありがとうさん。明日ビデオ屋行ってみます。

>>593
「戦場」ってテッド・ポスト監督やろ?
「ダーティ・ハリー2」が嫌いなわしは、見てないんじゃ。
すんません。今度見てみます。

アサルト13は、ソフトは手に入れてるんじゃが、まだ見てないんじゃ。
わしは、SIGの方が高いと思てたんじゃが、M4って高いんかのう。

600:名無シネマさん
06/08/09 01:42:47 ZdrhwJYa
ヒート最強だろ!

  あの銃撃戦は半端じゃない。

601:名無シネマさん
06/08/09 01:45:19 ZdrhwJYa
一通りこのスレ見たけど、ヒートっていう人が1番多かった。

602:名無シネマさん
06/08/09 02:50:14 tNHtC4NJ
>>600
わしが、「ヒート」をあまり評価してないのは、長過ぎるからじゃ。
それに、画面も夜のシーンが多い、これは別に悪い事ではないんじゃが、
わしは、単調に感じた。昼があってこそ、夜が生きるのじゃ。
「レッド・ドラゴン」や、「クラッカー」「マイアミ・バイス」を見た人なら、
分かると思う。
仕事(アウトローとしての行き方)か、家庭(女)を取るか、いうシーンも長過ぎる。
無論、”そこがいいのだ”と言う意見は分かる。わしが、面白いと感じたのは、そこじゃ。
けど、わしは、折角パシーノとデ・ニーロ使てるんやから、似たもの同士の対決に絞って
短くまとめた方が良かったと思う。
銃撃戦にしても、わしは、元になったTVムービー「メイド・イン・LA」
の方が、凝ってるような気がした。
中盤、銀行強盗の後、子供を人質に取って逃げるシーン。
「メイド・イン・LA」では、SPAS15を撃ちまくっていた主人公が、SIG226に持ち替えて
撃つのじゃが、これも、「ヒート」では、FNCでバンで終わりじゃった。
まあ、わしは、ショットガンが好きで、おっさんじゃから若い頃に見た映画を
鮮烈に覚えとるだけかもしれんがのう。
わしが好きな「クラッカー」の主人公は、ぐじぐじと悩まない。
「お前の子供は、わしが買ってやったものだ。だから、お前はわしのために働け。」
と言われて腹をくくる。全てを自分の手で破壊して、戦いに望む。己の矜持を守る為に。
わしは、この主人公が死ぬ程好きじゃ。たとえ、ラジー賞ノミネートだとしてもな。

これが、わしの意見じゃ。わしは、自分だけが正しいとは思っとらん。
他の人の意見も聞いてみたいので、興味のある人は書いて欲しい。
けど、600に言うておく。
わしにこんだけ書かせたんじゃけん、ちゃんとした反論書いて来いよ。
1行ですませたら、こらえへんぞ。

603:名無シネマさん
06/08/09 06:52:55 Q6ct+e0e
>>602
メイド・イン・LAで主人公がSPASからS&Wオートマチックに持ち替えたのは、
単に散弾では人質に当たる可能性が有るからだけでしょう。
さてHEATの場面、ライフルならピストルより精度が上なので持ち替えても興醒めだと思う。
パチーノが持っていたのが携帯性を重視した短銃身のコルトオフィサーズだから尚更ではないかな。

ただ犯人貫いたライフル弾が第三者(特に反対側の警官たち)に当たらないか?という心配は確かにあるけどw
あれだけライフル弾の威力を明示してるんだからそういう勘ぐりはしたくなるよね。

604:名無シネマさん
06/08/09 08:56:53 PjxEZt/Q
>>602 「さて、このへんで一曲」まで読んだ。

605:名無シネマさん
06/08/09 11:30:10 Muk+xXBB
>>601
それも流れも読まずにいきなり書き込むのな。
おまえそれしか知らねーんだろ、って思うよ。

606:名無シネマさん
06/08/09 12:40:00 q+upqc7K
そんなヒートすんなよ

607:名無シネマさん
06/08/09 13:14:39 aMXIEnf/
つまらん

608:名無しシネマさん
06/08/09 15:08:27 V1pw9yS9
ヒートが長くてダレるという意見には、俺もちょっと賛成。
でも、マン監督が自身の集大成的作品を目指した以上、
それも仕方ないんじゃないかな。
「ザ・クラッカー」に「レッド・ドラゴン」に「ストレート・タイム」にと、これまでのマン関連作品の主人公総登場状態で、
劇中のどのエピソードも思い入れが有りすぎて、
切るに切れなかったのでは。。。なんて。
アクション映画としてはイマイチ重厚すぎるテンポも、
監督自身の「アクションではなく、人間ドラマを撮りたかった」という発言で、
個人的には納得いったかな、と。
(マイケル・マンほどの監督なら、編集でもっとアップテンポにだってできたはずなので)

609:名無シネマさん
06/08/09 15:52:07 IDvL2o7n
マイアミバイスに期待

610:名無シネマさん
06/08/09 15:53:07 IDvL2o7n
コリンファレルてSWATでたり
マイアミバイス出たり
おもろいな

611:名無しシネマさん
06/08/09 18:21:03 3mg4bh0+
「リクルート」でアル・パチーノと共演してたね。
たしか、銃撃戦シーンも結構良かったような。

612:名無シネマさん
06/08/09 19:37:51 M2MCsg6r
そういやリクルートでマイアミバイスのネタがあったね。
まさかあれでソニー役に抜擢されたわけじゃないだろうけどw

ところでベニシオデルトロが出てる映画で、誘拐犯並みに素敵なガンアクションがある作品って無いかな?
誘拐犯ですっかりファンになってしまった。

613:名無シネマさん
06/08/09 20:08:46 WUD1jbd7
1「トラフィック」ベニチオ・デルトロは捜査官役で出演。彼が関わるわけじゃないけど、
        麻薬組織と、彼らを捕まえるため張り込むDEAと、
        何も知らずに現場へやって来てしまった地元警察による
        三つ巴の銃撃戦シーンは見応えあった。
        デルトロが関わる銃撃戦描写もちょろっとあったような。

2「ドラッグ・ウォーズ 麻薬戦争」 その「トラフィック」の元ネタとして知られる、エミー賞受賞のTVM。
                  製作にマイケル・マンが関わってるだけあって、
                  硬派な男気が炸裂するドラマに涙腺緩みっぱなし。
                  派手な銃撃戦があるわけじゃないけど、クライマックスの
                  麻薬王の邸宅への特殊部隊突入シーンは迫力あり。
                  ちなみに、その麻薬王を演じてるのがデルトロ。

614:名無シネマさん
06/08/09 20:34:29 w91UMSAA
まぁ地味でなんなんだが、
15ミニッツのラストで、それまでの溜まりに溜まった鬱憤を晴らすように
エドワード・バーンズが銃をぶっ放すシーン
カメラアングルといい、薬きょうの飛び出し具合といい、最後のスライドストップが
かかるところなんぞは銃の迫力と美しさをかもし出していて中々よかったと思う

615:名無シネマさん
06/08/09 20:35:32 RelGH2F3
TVのマイアミバイスに出てきた頃のデルトロは
オカマ兄ちゃんのようだった・・・

デルトロに普通の刑事モノやって欲しいなあ。


616:名無シネマさん
06/08/09 21:09:53 M2MCsg6r
>>613
レスありがとうございます、有名どころなのに冒頭をちょこっとばかし見ただけで、ちゃんと見たことはなかったな〜、借りてみます。
ドラッグ〜のほうはビデオ化されてるのかな?あとでググッてみよう。

>>614
あのシーンで使ってるグロックはデニーロのでいいのかな?やたら灰色っぽく見えたけど…
デニーロの真似して撃つとこはジーンときたw

>>615
うお!バイスにデルトロ出てたんだ!
ちなみに第何シーズンですか?

617:名無シネマさん
06/08/09 21:13:02 WUD1jbd7
そーいや、ベニチオ・デル・トロ主演で「ガルシアの首」のリメイクの話が
進んでた筈なんだが、最近はとんと噂を聞かなくなってしまった。
 
次から次に登場人物が死んでいって、最後は殆ど死に絶えてしまう展開とか、
ペキンパーならではのバイオレントな銃撃戦描写とか最高な映画なので、
是非とも実現して欲しい企画なんだけど・・・。

618:名無シネマさん
06/08/09 22:14:38 eQlvcgEK
デニーロといえば、製作総指揮を担当していた
劇場未公開「サンダーハート」がいい。

先住民居住居住地区で起きた殺人事件が国家的な
陰謀につながっていく過程はスリリングだし、
随所に挿入される銃撃シーンは迫力がある。
(特に容疑者逃走シーン)

LAコンフィデンシャルでショットガンの発砲シーンに
しびれた人は是非オススメ

619:名無シネマさん
06/08/09 22:48:53 RelGH2F3
>>616
ドンジョンソン短髪でテスタロッサだったから3シーズン目だったかな?
舞台俳優が麻薬かなんかの事件に絡んでて、その麻薬組織の
下っ端の役でチラリと。

RONINで、デニーロがミニミ?みたいな自動小銃を腰だめで構えて
重たそうにフルオートで撃つシーンと、
誘拐犯で、デルトロがガリルを胸の辺りに構えて
壁の向こうの敵に連射するシーンは互角にスバラシイ〜。

デルトロはフルオートじゃなくて指で連射してるよね。




620:名無シネマさん
06/08/10 00:24:46 B5GU+N5N
>>619

ちゃんとセミオートで撃ってる。

そういやヒートのサイズモアもガリルもってたがデニーロ、キルマー両名がバリバリ撃ちまくる中、唯一セミオート射撃をしている感じだったような。

621:名無シネマさん
06/08/10 00:39:12 lhvi3P64
>>619 誘拐犯で、デルトロがガリルを胸の辺りに構えて
壁の向こうの敵に連射するシーン

セミオートだったのか! 気付かんかった。RONINのデ・
ニーロのは、ミニミのショートバージョンっす。200連ベルト
入りのボックスマガジンつけてたね。重さ10キロはあるでしょ?

622:名無シネマさん
06/08/10 00:52:24 ZU0NZ8AY
「マイアミバイス」以外で唯一ドン・ジョンソン格好イイ!と思った
「サンタモニカ・ダンディ」
老いたりとはいえジョン・フランケンハイマーのアクション描写もなかなかで
クライマックスの銃撃戦は燃えた。


623:名無シネマさん
06/08/10 01:26:15 weJFlU+1
>>622
ドンジョンソンが「おれは軽い刑事役だけの俳優じゃないんだよー!」と
主張したがってるような映画だったな。
拳銃はリボルバーで、銃撃戦のあとで吐いてしまうし、
仕草が妙におっさん臭い。
でもあのままテレビシリーズになってもいいなと思った。



624:名無シネマさん
06/08/10 02:16:20 Z+g1xZWe
>>603
書き方が悪かったかのう。
わしが言いたかったのは、「ヒート」の銃撃戦には、もう一ひねり欲しかった。
ちゅう事なんじゃ。同じ事せい。いう意味ではない。
それから、「メイド・イン・LA」で使てたんはSIGじゃ。
最初にSPAS15を持ってた相方が撃たれるシーンで確認した。間違い無い。

>>608
なるほどのう。そう言われたら、納得するのう。
わしも、マイケル・マン好きなんでのう。期待が大き過ぎたんかもしれんのう。

>>617
ベニチオ・デル・トロ主演で「ガルシアの首」!
それは是非わしも見たいのう。最近のリメイクには食傷ぎみだったんじゃが、
センスのええ企画じゃのう。

みな細かい所、よう見とるのう。わし、ちょっと恥ずかしい。

625:名無シネマさん
06/08/10 10:32:54 cPFMWyjs
>>619
シーズン3ですか。自分はリアルタイムで観ていた世代ではなく、NBやらマイケルマン作品からの原点回帰でマイアミバイスを見はじめたクチなので、AXNかDVD化に期待するしかなさそうです('A`)
詳細を教えて下さってありがとうございました。

626:名無シネマさん
06/08/10 19:15:40 WW1tDDBX
>>624
あなたのレスはとても参考になります。

627:名無シネマさん
06/08/10 20:20:25 XUh+W0YJ
ジョン・フランケンハイマーは良い銃撃戦シーンを撮ってくれる監督だよね。
「RONIN」の、ニースでのスーツケース襲撃シーンや
「サンタモニカ・ダンディ」の洞窟での銃撃戦シーンも良かったし、
過去には「フレンチ・コネクション2」や「ブラック・サンデー」といった
銃撃アクション物の傑作もモノにしてるし。
でも、個人的にフランケンハイマー作品でお薦めしたいのは、失敗作として名高い
「殺し屋ハリー 華麗なる挑戦」や「最後のサムライ ザ・チャレンジ」だったりする。
前者は、薔薇と菊をグリップに彫り込んだ二丁拳銃を操るリチャード・ハリスがイカしてたし、
後者はスティーブン・セガールが担当したアクション・シーンが、かなりバイオレントで見応えがあった。
まぁ、勘違い日本映画なんだけどね。

628:名無シネマさん
06/08/10 23:31:14 Wom/nRA3
ヒ−ト見て思ったけど
銃撃戦で1人だけAK使ってたけど
何故だとうと思った。たぶん演出でそうなったと思うけど
弾の互換性の事考えたら3人とも同じ銃器を使うのが当たり前と違う?

629:名無シネマさん
06/08/10 23:38:27 hv0u3fQM
ガリルって知ってる?

630:名無シネマさん
06/08/10 23:49:40 EOqLpXZ/
>>627
>殺し屋ハリー 華麗なる挑戦
華麗なブローニング使いことハリーのガン裁きは、
後のアクション映画に絶大な影響を・・・残さなかったなぁ(´・ω・`)
あの連射方法はかなり笑え・・・いやいや格好良いと思うのだが。

しかしあの映画だともう一人の殺し屋さんも凄いが。
鋼鉄製の爪からイングラムまで色んなアタッチメント方式の義手に乾杯。

631:名無シネマさん
06/08/10 23:52:14 cPFMWyjs
>>628
あれはAKじゃなくてガリル、AKの派生ではあるけど別物。
たしか弾薬は他の二人が使うM733と同じ5.56×45弾じゃなかったかしら?
弾倉の共用はできたっけかな、形からするといけそうな感じだけど…

632:名無しシネマさん
06/08/11 07:29:12 TRWmvf8W
>>630
その後、二丁拳銃使いは山ほど現れましたが、
確かにあの連射技の後継者は現れませんでしたねぇ(笑)
あと、チャック・コナーズは、
あの手のキレた悪役を演じさせると光りますね。
「マッドボンバー」とか。

633:名無シネマさん
06/08/11 11:02:52 Q/UO/l5D
自粛しようと思っていたのじゃが、「殺し屋ハリー 華麗なる挑戦」
と聞いては黙っておれんので、書かせて貰う。

”これは、漫画やぞう。真面目に見んなよう。”
と言いたげなタイトル・バックに続いて、
ハリーがこれまでの経緯を説明するシーンで、わしのハートを鷲掴みじゃ。
そのくせ、マジなシーンもあったりする。
わし的には、娼婦(Babyっちゅう名前やった)を盾にしたClaw Zuckerman
とハリーが対峙するシーンが好きじゃ。
普通、人質を取られるとすぐ銃を下ろすのじゃが、ハリーは下ろさない。
しつこく、Zuckermanの頭を狙い続ける。
その後、二人はにこやかに軽い会話を交わすのじゃが、目は笑っていない。
互いに隙を窺っている。殺し屋らしいリアルなシーンじゃった。

ちなみに、わしは今でも外クラで、"Ya!"(=Yes)とか、"Ga!"(=Got)とか
使っている。あるねえちゃんには、「いやなのか、イエスなのか、はっきりしなさい。」
と言われておるがのう。

>>604
で、どうやった?おもろかったかのう。
>>626
わしは、お調子もんじゃけん、あんまり、誉めんといて欲しいのう。
いや、ありがとうさん。

634:名無シネマさん
06/08/11 11:16:56 Q/UO/l5D
>>632
「マッドボンバー」では、主人公の娘の歌が印象に残るのう。
けど、なんちゅうてもネビル・ブランド(この人はフランケンハイマー監督の「終身犯」
でも、ええ役やったのう。「刑事コジャック」のエピソードも良かった。)
が死ぬシーンじゃのう。ええ死に方じゃったのう。合掌。

635:名無シネマさん
06/08/11 22:55:37 CWfNTCh4
マイアミ・バイス観ました
チラシには「伝説となったヒートを凌駕する映画史に残る壮絶でリアルな銃撃戦シーンも圧巻」
と書いてるけど、そこまで行ってるかどうか...

映画は良かったです やっぱ夜(日の出直前?)ばかりだったけど

636:名無シネマさん
06/08/11 23:19:06 1dSkxH68
>>635
お!うらやましいですな、使用される銃器やガンアクションシーンで、これは!と思うものはありましたか?

637:名無シネマさん
06/08/12 01:01:06 0f9lJ4rw
ブレンテン使ってた?

638:名無シネマさん
06/08/12 01:02:14 6xLQYLpm
シュワちゃん主演の「ゴリラ」
イングラムを両手に持ち50人のマヒィアを相手にするシーンは爽快

639:名無シネマさん
06/08/12 11:14:59 k23pID9V
イングラムなんか使ってない

640:名無シネマさん
06/08/12 11:16:57 lqWn1Vl+
リベリオン好きでごめんねごめんね

641:名無シネマさん
06/08/12 12:17:51 W2qlRkJk
>>628

あれはガリルだけど現金輸送車襲撃の時はトレヨ(ダニー・トレホ)がAK47Sを持ってたね。
その時はサイズモアはガリルじゃなくてFALを持ってたのも印象に残ってる。

>>637

自分はまだ見てないけどSTI系らしいよ?

>>639

あれなんていう銃だっけ?
TEC9ぽかったけど違うよね?

642:名無シネマさん
06/08/12 12:45:25 QOrQjDu8
>>639
確かにイングラムは使ってなかったな、代わりに(※)ウジグラム使ってたけどw
(※Uziが米国内で入手困難だった時期に作られた、ガワをUziっぽくしたイングラム)

>>641
TEC9っぽいのは、ゴンズ・ハイテクガンだね。(いつの間にか名前が変わってやがるw)
URLリンク(world.guns.ru)

643:名無シネマさん
06/08/12 15:00:35 IJiG4NhR
キャリコM100がSFチックな銃としてではなくて普通のマシンガンとして
犯罪モノや刑事モノにもうちょっと出てきてもいいと思う・・・

644:戦慄の怪人Drラオ
06/08/12 16:32:27 T81iHUjm
>>643
>SFチックな銃としてではなくて普通のマシンガンとして
たしか『マニアックコップU』の後半で不死身の殺人警官が一人で警察署に
殴り込みをかける場面でバリバリ撃ち捲くりだたよ。
あと、ややBモノになるけど『ストーンコールド』の中でも確か敵組織の殺
し屋がバイクに乗りながら撃ち捲くってたし。

645:名無シネマさん
06/08/12 18:28:49 UkhzZPq4
>>644
あのシーンは良かった。映画自体、B級アクション・ホラーの良作でしたが
(但し、ちっとも怖くない)、あの警察署襲撃シーンは、
「ターミネーター」の二番煎じ臭を全く感じさせない、テンションの高さが半端じゃなかった。
 
個人的に「警察署襲撃」というシチュエーションが大好きなので、この作品は
「要塞警察」「キス・オブ・ザ・ドラゴン」「ヒドゥン」「ジーパーズ・クリーパーズ」なんかと並んで、
マイ殿堂入りを果たしております。

646:名無シネマさん
06/08/12 20:11:02 eCxQMHdj
ヒドゥンで警察署襲撃シーンなんて有ったか?と思ったら、
エイリアンに乗っ取られた主人公の上司がスターリングで暴れるシーンだったか。
あの時のスターリングはセミオンリーっぽいだけど民間用だったのかな?

そいやマニアックコップ3の病院襲撃シーンで2のシーンがさりげなく混じってる気がするんだが
階段の上にいた警官がマニアックコップに撃たれて転がり落ちるシーン、
あれ上で出てる警察署襲撃シーン前、階段での銃撃シーンと同じじゃね。

647:名無シネマさん
06/08/13 00:10:48 UDcF05tm
「ヒドゥン」は冒頭のカーチェイスといい、
後半の、警察署襲撃→大統領候補を巡る攻防戦といい、
ラストの撃たれながら疾走するカイル・マクラクランといい、
銃撃戦描写のテンションがどれも高くて最高の映画でした。
特に演説会場での、大統領候補を巡る
SPと刑事VSエイリアンの銃撃戦シーンの緊張感は素晴しいものがあった。

648:名無シネマさん
06/08/13 00:29:13 v1Jzkh8o
ああ、確かに最後の光線銃が最高に熱かった

649:名無シネマさん
06/08/13 00:32:03 XQtHOlQm
>>646ロングバレルでセミオートの仕様は市販品かと思います


650:名無シネマさん
06/08/13 09:44:35 39K7qCNb
>>647
手製火炎放射器を放った後うずくまったマクラクランに、
SPと警官が一斉に銃を突きつけるシーンが(・∀・)テラカッコヨス
あの頃は警察関係の銃器がリボルバーからオートへの転換期だから色々な銃出てきて面白いね。
中盤女ダンサーが使うモスバーグも迫力有って○

>>649
同じ時期ロボコップでもロングバレルのスターリングが出てるから同じ銃かもね。
あっちもセミオートだったし。

651:名無シネマさん
06/08/13 18:53:43 krXzklDn
「ヒート」でショットガンを撃ち逃走車をパンクさせた捜査官って
銃撃戦開始時には通りの向かい側正面にいたわけだけれどなんで先回り
できてるのか不思議。
 

652:名無シネマさん
06/08/13 19:16:23 zYWfSJgW
>>651

先回りというより遠くから撃ったんじゃないか?

逃走車はあまりスピード出してなかったから距離はそう離れてなかったし。

653:名無シネマさん
06/08/14 02:57:12 dg3SRhbc
やっぱリベリオン!
無駄にかっこよすぎる!

654:名無しシネマさん
06/08/14 08:01:43 7FuBgRjL
ロバート・デニーロとエディ・マーフィが共演した
「ショウタイム」という映画。
作品自体は弛めのアクション・コメディといった感じなんだけど、
劇中に登場するムチャクチャ強力なサブマシンガン(?)が興味深かった。
バレットライフルを連射するみたいな感じで、
実際なら反動が大きすぎて撃てたもんじゃないんだろうけど、
映画ならではのハッタリの効かせ方が楽しかったな。
薬莢がデカイ!w

655:名無シネマさん
06/08/15 03:00:19 eQSbgLV1
誘拐犯、観たけどよかったー!!
個人的にはheatより銃撃戦的にも内容的にも好き。
登場人物の戦い方がよく考えられてて、
どのシーンも必死さが伝わってくる。
追う方も追われるほうも魅力的。

監督の弟が海兵隊員で、動きをみっちり指導してもらったとか。
なかなか出せない緊張感があると思う。
作品としての評判は必ずしもよくなかったみたいだけど、
個人的には好きだ。

656:名無しシネマさん
06/08/15 18:21:13 DjOEjSdG
「誘拐犯」は俺も好きなんだけど、
実は、リアルと評判の銃撃戦シーンよりも、
一発も撃たない病院内でのヒリヒリとした緊張感漂う駆け引きや、
低速カーチェイス・シーンの方が好きだったりする。
後、人が目の前で拐われたのに、
何事もなかったかのように飲みに戻っちゃう
メキシコ人の無問題っぷりとか。

657:655
06/08/15 18:59:30 eQSbgLV1
>>656
そうそう、同じとこにしびれた。
あの病院のにらみ合い→カバーしながらの後退とか、
ものすごくそれっぽいカーチェイスとか、
真面目なメキシコ警察とか、
細かいとこが最高だった。

冒頭の一連の渋いアクションシーンで一気に引き込まれたよ。
でもネットの評判見たら、あそこら辺、低予算ならではの
しょぼさとか書かれてる評があって悲しくなった。

658:名無シネマさん
06/08/15 22:21:03 Y08ylRIv
ネットの評判で自分の評価が変わるわけでなし。

659:名無シネマさん
06/08/15 22:56:42 G2z/KzTV
>657
しょぼいと評した人間がどこまで分かってるかにもよるしな。
名作と誉れ高い「HEAT」も、あれをただ撃ちまくってるだけと評する人もいる。
だがそういう人は、ニールとクリスは互いにカバーしながら退路を開いていく一方、マイケルだけは
単独行動になってしまったが故に退路を塞がれ、ヴィンセントに撃たれてしまうという筋道を読み
取れていない。
ディテールに拘るだけで名作になるわけではないが、その拘りすら見出せないのは単なる可哀想な
人ってこった。

660:名無シネマさん
06/08/15 23:53:24 qzEnnjrC
フェイスオフ見たけどどこが面白いの?
爆発が凄いだけじゃん

661:名無シネマさん
06/08/15 23:59:17 t+1MLf3o
『誘拐犯』は最初の銃撃戦で、ロングボーがちょっと体を傾けてショットガンを撃つシーンが好き。
イスラエルかどっかのガンスクールで、あんな撃ち方を教えてるのを鉄砲雑誌で見た気がする。
後半じゃガリルも登場するし、ロングボーはそっち方面のコンバットシューティングも身に付けてるんじゃないかと。
まあただ単に、物陰に隠れたボディガードを狙ったらあんなスタンスになっただけなんだろうけどw

662:名無シネマさん
06/08/16 00:39:44 Iu0DzSG5
>>660
爆発が凄い ・・・これもどうかと思うが(w



663:戦慄の怪人Drラオ
06/08/16 01:24:06 EU7+Mmzj
>>661
あとクライマックスで相棒が投げたマガジンを”パシッ!”とキャッチしたロ
ングボーが、それを自分の銃(ガヴァ)に装填して、すぐに応戦するまでの動
作に全く無駄が無いのにシビれた。(*^_^)y-~~〜♪

664:名無シネマさん
06/08/16 14:39:31 P9npVHzo
>>654
あのテの架空の銃って好きヨ。
あれは劣化ウラン弾使用だっけ(w

まるでウソっぽいんだけど架空の銃がカッコよく描かれていたのって
イレイザー、ロボコップ、エイリアンネイションあたりかな?


665:名無しシネマさん
06/08/16 15:58:38 gC/cxqGy
「ザ・グリード」に登場した中国製突撃銃も、
忘れ難いインパクトがあった。
確かキャリコがベースになっているとか。

666:戦慄の怪人Drラオ
06/08/16 21:17:04 HJn/tZSc
>>664-5
架空の銃でカコイイ!といえば・・・忘れてはイケないカルトSF『ブレードランナー』
のブラスターガン!芭9(*^。^)ビビ!
マンリッヘルの狙撃用ライフルのレシーバー部分をベースにしてるので実際は単
発なのを編集で、さも連射してるかの様に演出してる部分も有ったけど(笑)
しかも最近!何気にエアガン化されてたりするし(苦笑)

667:名無しシネマさん
06/08/16 22:18:44 Dr6GEz3O
デッカードがゾーラを射殺(破壊)するシーンは痺れたなぁ。
弾ける血飛沫、砕け散るガラス、降りしきる粉雪、
スローモーションで倒れるゾーラ、鎮魂歌の如く流れるヴァンゲリスの渋いスコア・・・。
詩的な美しさすら感じさせる名場面でした。

ここと、「ロサンゼルス 2019年11月」の字幕と共に始まる
OPの都市空撮シーンは何度見ても見飽きることがない。

668:名無シネマさん
06/08/17 00:20:04 kATGej4E
 スレ違いは承知の上だが、あえて書かせて欲しい。

スカーフェイスとダーティハリーが海の向こうでゲーム化(製作中)!!

クライマックスのグレネードランチャー付M16での銃撃戦や、『俺が6発
撃ったかそれとも5発か』が自分の手で再現できる! かもしれない。
スカーフェイスは実際にアルパチーノが声を当ててるらしいし(8月号の
映画秘宝参照)、ダーハリの方はデモムービーを見る限りかなり一作目当時の
シスコの再現にこだわってる感じ。日本語版発売にかなり期待したい。
 ちなみにヨウツベでデモが見られるよ。どちらもPS2やXBOX360で
出るみたい。
 スレ違い失礼しますた。

669:名無シネマさん
06/08/17 00:24:37 kATGej4E
>>664
エイリアンネイションの架空の銃ってどれ? 刑事のジェームズ・カーンが
持ち出すデカイステンレスリボルバーは、454カスールだし、序盤のエイリアン
ギャングが使うベネリM1スーパー90ショットガンは珍しいボックスマガジン
付だけどやはり実在の銃だし……他に珍しいのあった? ……覚えてない。

670:名無シネマさん
06/08/17 11:59:18 RFPA6Mnh
エイリアン2の銃も良かった

671:名無シネマさん
06/08/17 12:21:14 HtkdbW4L
マイアミバイス

672:名無シネマさん
06/08/17 14:23:19 QxnzLmFW
>>669
エンジンブロックまで貫通するライフル?が出てこなかったっけ?
Jカーンの相棒がそれで腹をぶち抜かれるの。

673:名無シネマさん
06/08/17 16:38:41 vrX+E5u4
レッドブルのPodbyrin 9.2mmも好きだな。

674:名無シネマさん
06/08/17 19:14:51 niJG47QW
過去にも出たと思うけど、「コラテラル」でヴィンセントが序盤〜中盤で使ってた銃って何?
終盤で使ってた銃はM39であってるよな?

675:名無シネマさん
06/08/17 19:29:01 /usGMWwB
トレマーズシリーズは外出?
1のやたら長いシェルのショットガン、2、3のバレット、4のパントガンなど。

676:戦慄の怪人Drラオ
06/08/17 20:45:21 6xd1U73q
>>672
それが序盤で登場するベネリM1ショットガンだよ。
たしか最初は通常(?)のスラッグ弾を装填してたのが相手(主人公の相棒)
が車をバリケードにしてたので埒が明かないとばかりに弾倉を交換する際に通
常の弾薬から今度は”強装拡張弾”に切り替えて銃撃を再開するんだわ。


677:名無シネマさん
06/08/17 20:53:12 bdlygQ0t
>>670

俺もパルスライフルにはまった過去あり。
SFにありがちな迫力のない光線銃でなく、
スマートでないシルエットが新鮮で
独特の銃声やマズルフラッシュもよかった。
あと、宇宙海兵隊が使用していた火炎放射器って
あからさまにM16にM203グレネードランチャー装着
用のハンドガードを逆さにつけてたやつだったな。
参考
URLリンク(www.warbirds.jp)
URLリンク(www.interq.or.jp)

678:戦慄の怪人Drラオ
06/08/17 21:08:16 6xd1U73q
>>677
でも・・・あれって実はトンプソンM1921をベースに製作した銃で、しかも
銃身の下に装着してるグレネードランチャー(連射式)はスパス(ショットガン)なんだ
とか・・・でも完成品はやっぱカコイイ! 芭9(*^。^)ビビビ!

679:戦慄の怪人Drラオ
06/08/17 21:09:51 6xd1U73q
おっと!誤解を招きそうなんで補足・・・
>>678で言ってるのはパルスライフルの事ね。(^h^)カンニンナ

680:名無シネマさん
06/08/17 21:22:05 vrX+E5u4
>>678
SPAS12のガワを使ってるけど、中身はレミントンか何かだった筈だよ。

681:672
06/08/17 22:36:48 cckKk2vi
>>676
そうか、弾だけ特殊だったのね。アリガト。

>>675
2作目でバートがぶっ放したやたら強力なライフルにワロス。
銃を使った笑いのセンスもうまい映画だね。

682:名無シネマさん
06/08/18 12:38:54 22HLi9Oc
低予算SFアクション「未来警察 マッドポリス」で悪役の警察軍の武器が
FAMASだった。特に印象的なシーンがあるわけじゃないがこれでもか!って
位FAMAS出てきたのは妙に嬉しかったw

683:名無シネマさん
06/08/18 22:58:41 b+a1i+xe
TAKESHI'S

684:名無しシネマさん
06/08/19 00:44:34 /ccoOLZq
そうそう。「TAKESHI'S」て期待してなかったんだけど、
結構、銃撃戦シーンが盛り沢山で得した気分になっちゃったよ。

でも北野武作品なら
1「その男、凶暴につき」・・・流れ弾で通りすがりのOLが死ぬシーンがショッキング。
2「ソナチネ」・・・エレベーターでの銃撃戦。マズル・フラッシュだけで撃ち合いを表現する手法も上手い。
3「BROTHER」・・・チカーノ、チャイニーズ、イタリアンと次々に抗争を繰り広げていく襲撃シーン。
がマイ・ベスト3かな。

685:名無シネマさん
06/08/19 01:14:56 MeAS/MZO
その男凶暴につきでタケシが銃を打ちながらツカツカと
歩いてくるシーンが結構好き



686:名無シネマさん
06/08/19 01:40:59 A12Db8lj
ウインドトーカーズ

687:名無シネマさん
06/08/19 10:00:28 sWTqMitd
>>686
釣り乙

688:名無シネマさん
06/08/20 01:47:00 WcmB5PFG
 3−4x10月の、南方にしか咲かない黄色い花の花束に包んだXM177E2を、いきなり
組事務所で発砲するシーン、ソナチネのラストの殴り込みで、停電で真っ暗闇の中、
まるで献花の花束のように携えたXM177E2を発砲して、発砲の瞬間だけ瞬くマズルフラッシュ
のなかに浮かび上がる北野たけし、BROTHERで発砲のたびに閃く生と死。
 何だかんだ言って、キタノ映画に思い入れのある銃撃シーンって多いと思う。

 “一発で仕留めたら10ドルでどうだい?” BROTHERで射的のマトより
簡単に射殺されるギャングに合掌。

689:名無シネマさん
06/08/20 01:51:35 hHKxUHKg
ソードフィッシュ。ドラムンベースをBGMに軽快に撃ちまくる

690:名無シネマさん
06/08/20 02:44:26 qQcW45Wo
>>684
>流れ弾で通りすがりのOLが死ぬシーン
この間のWOWOWでみた
まじびびった
>>688
ラストの停電で乱射、凄すぎ

TAKESHI'Sは意味わかんないがサラウンドが凄かった

(´-`).。oO(ここの人ホント詳しいな)

691:名無シネマさん
06/08/20 11:46:24 QcL+VoVv
このスレでは話題になってないけど、甘い人生。
後半の銃撃戦が良かった。
あと、拳銃の組み立て競争とかも。


692:名無しシネマさん
06/08/20 14:40:37 L/4rPlEC
韓国映画は銃撃戦シーンの演出がワンパターン
(ジマー調のスコア、エモーション過多、スローモーション、一方的な展開etc)
なので余り好みじゃないのだけれど、
「甘い生活」の、みっともない(あえてカッコ良く描かない)撃ち合い、
「TUBE」の、「ヒート」意識しまくりの空港での銃撃戦シーン
(この間のTV放送だと、ここが丸々カットされていて引っくり返った。舐めとんのかい!)、
「イエスタデイ/沈黙の刻印」の、ガンオタ監督の拘りが感じられる銃撃戦演出、
この辺りの作品は結構、印象に残っていたり。
 
あと、拳銃組み立て競争ネタだと、意外にもジャッキー・チェンの「香港国際警察 NEW POLICE STORY」。
薬室に直接弾丸をぶち込んで、相手より僅かに早く組み立てるというジャッキーの頭脳プレーに、
思わず「おおぅ」と感心してしまった。

693:名無シネマさん
06/08/20 23:15:13 1nT1j1ng
たけしの映画は撃たれた奴の死に方がいいな〜と素人目に思った。
呆気なくコロッと死んじゃうのが残酷ですごいショッキングだった。BROTHERの寺島進の自殺のとことか

694:戦慄の怪人Drラオ
06/08/21 00:55:48 Esza/ryJ
『BROTHER』・・・若干ネタバレになってしまうけど(^h^)カンニンナ
ラストの場面で立ち寄った酒場のマスターにたけしが「修理代だ・・・」と言い
ながら持ってる金を全部渡した後ガバを片手に外へ・・・そして銃声・・・
って締め方にシビれた!
しかも場所が砂漠(?)の近くって事もあって何となくペキンパーの『ガルシア
の首』を思い出してしまった。

695:名無シネマさん
06/08/21 01:03:55 Vj4esvyp
たけしの映画って怖い
死がリアル

696:名無しシネマさん
06/08/21 05:48:04 DQQjn3B+
「HANA-BI」のラストの狭い車内での銃撃戦も良かったね。

697:名無シネマさん
06/08/21 11:33:30 QcrhVnn1
HANABIは、地下鉄駅での殺し合いのシーンで感心した。
普通の日本映画だと無理して薬きょう飛ばして見せて
逆にチャチっぽくて失敗するんだけど、
あのシーンでは撃つ瞬間は銃が写ってなくて、
音と光で発砲を演出してる。
あれでいいんだよ。

アメリカ映画なんかに比べたらまだまだとは思うけど
今までの日本映画にしてはかなり上出来な部類。




698:名無シネマさん
06/08/21 14:34:37 oKPfMFgy
フォー・ブラザーズが結構良かった。

699:名無シネマさん
06/08/21 15:31:31 45bFD5fM
ハムナプトラ2でリックが使ってるショットガンが
インパクトあった。種類調べたらT2でシュワちゃんが
使ってたショットガンだった・・・。

700:名無シネマさん
06/08/21 16:05:25 nF2SvEhQ
ハムナプトラ1の二丁拳銃のリックがカコヨカタ

701:名無しシネマさん
06/08/21 20:34:29 DQQjn3B+
北野武映画は「一撃必殺」のバイオレンス描写が特徴だけれども、
同様に、一撃必殺アクションに拘り続ける、きうちかずひろ監督の作品は
知名度も評価も(一般的に)イマイチなのが悲しい。
ただ、同じ一撃必殺でも、たけし映画のそれが
「カラカラに乾いた」「唐突な(予期せぬ)一撃」なのに対して、
きうち監督のそれは「エモーションの乗っかった」「力を溜めた末の会心の一撃」
という印象が強い・・・

なんて御託はどうでもいいので、とりあえず未見の方は一度是非ご覧ください。
個人的なお薦めは「JOKER」と「共犯者」と、オムニバス映画「KILLERS」の一篇「PAY OFF」。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3615日前に更新/299 KB
担当:undef