【ムエタイ】トムヤンクン【Tom Yon Goong】 at CINEMA
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無シネマ@上映中
05/08/26 06:08:10 R9V2Ba+J
「マッハ!」のヒロイン以外に意味深なシーンでゲストが出てるけど、
これがどうも分からんのよ。。。知ってる人教えて!

空港でジャーがぶつかってファイティングポーズをとる人。
捜査中のとん平の前で飲み物飲んでる人。
ラストでとん平の相棒として出てくる警官。

51:名無シネマ@上映中
05/08/26 07:04:19 fUqBzAir
ジャッキーチェン、サモハン・キンポー、ジェット・リー、ドニー・イェン、
なんかと共演いや競演して欲しいなぁ。香港映画に出て欲しいよ。

52:sage
05/08/26 12:51:04 TE1iSMXS
空港でジャーがぶつかってファイティングポーズをとる人。
ジャッキー・チェンのそっくりさんじゃないの?

ラストでとん平の相棒として出てくる警官。
前作で仏像の頭盗んだ悪役(下っ端)

捜査中のとん平の前で飲み物飲んでる人。
分からん・・・
でも、ボートが突っ込んだ看板も意味深げに写してたし、
地元の有名人なんじゃ?




53:名無シネマ@上映中
05/08/26 22:24:48 ooGSwuyy
とりあえず壁紙をジャーにした。
格好良いです。

見たいな〜、暇さえあれば格安チケットでクテンプール行って
見たいけど、仕事が…
オンバックのヒロインの娘さんは出てこないの
ハム・レイの兄貴だけ?

54:メージャーシネプレクス ラチオチーン
05/08/27 00:12:03 azujnTwv
>>52
M150のこと?

55:名無シネマ@上映中
05/08/27 02:34:45 s5OBlSJ2
>52
LosoのSekですな。看板and飲み物の人。タイのロックグループLosoのボーカルだった人です。Losoって解散したんだっけ?
本人は最近全米デビューしたとか。タイ人で知らない人は居ない・・・と思うけど、他国では???状態でしょう。
看板は本人だけど、飲み物シーンはフェイク???


56:名無シネマ@上映中
05/08/27 03:58:25 WU6AHRUD
タイで見れるなんて国際人多いなぁ・・
なんで日本は公開遅いんだ・・・
事情だけでもいいから知りたいよ・・

57:名無シネマ@上映中
05/08/27 11:58:56 5Uay2Dqq
>>55
あれもSEKのにせものじゃないか?あとお寺(仏像の前)で祈っている
人のなかにバード・トンチャイのそっくりさんらしき人が見えたんだけど。
オレの錯覚か?

それとマッハでムエ役やったプマワリーも一瞬出てなかった(これは
本物?)。あのキンキン声が聞こえたような気がするんだが・・・オレ
の幻聴か?

58:名無シネマ@上映中
05/08/27 14:27:47 vqGmpPRL
>57
いや、ムエ出てたよ。トニーの後ろを男と通りすぎるだけだけど。
なんかガイドブック見て文句言ってた。

59:メージャーシネプレクス ラチオチーン
05/08/27 14:58:46 gywJi6SK
>>57
あれは、バードです。

60:名無シネマ@上映中
05/08/27 15:11:57 76Enpubk
>>59
えっ、バード本人がでてたの? 気がつかなかった…
ムエちゃんがでたときは、周りのタイ人がプチ祭り状態になってたけどw、
そのシーンはスルーだったなぁ。
国民的大スター出演なのに、タイ人にも気づかれてなかったようなw

もう一回タイへ観に行きたいな〜

61:名無シネマ@上映中
05/08/27 15:51:31 644kh38/
気になるけど日本公開はあるんだろうか・・・・・

62:名無シネマ@上映中
05/08/27 20:45:01 5Uay2Dqq
>>60
にせものだと思うが、バードもどきはスクリーンの端に小さく
出てただけだから(全体的に引き気味のアングルだった)。

メイキングのVCD発売されたね。

63:名無シネマ@上映中
05/08/29 05:12:38 4cQrg9xZ
>>61
ほぼ確実にあるだろ。ホテルルワンダの125倍くらいの確率で

64:28
05/08/30 11:38:42 arCGe7VH
トムヤムクン見てきました BIG-Cで
骨のおもちゃも購入してきました。
日本でも流行ると思います。
ただM150のドリンク剤のタイアップはしつこい気がします
あれは 日本版では別シーン用意するのかな?

骨もいいですが 小象グッズもほしいな


65:メージャーシネプレクス ラチオチーン
05/08/31 00:03:53 3UtraeCX
>>64
トムヤンクン以外には、なにか映画を見ましたか?

66:名無シネマ@上映中
05/09/02 23:59:33 5livOgDL
>>29
オクで出てるけど、299Bなのか。

67:32
05/09/03 00:07:19 Gz37RBCc
>>65
見てないですね〜 ステルスが見たかったかな。

>>66 オクでは幾らぐらい?
ちなみに骨の玩具は113バーツでした。
ほんとに武器にしか使えない玩具ですが...

68:名無シネマ@上映中
05/09/05 16:46:18 t6iyM2x9
URLリンク(www.compfused.com)
こいつと競演させたい
あとjohn eigo とか

69:名無シネマ@上映中
05/09/06 01:15:37 7exyxH7S
>>64
どこで見たの?

70:名無シネマ@上映中
05/09/09 19:26:34 4DGkVXqk
やったー!
ぴあのプレリザーブ当選した。
ってはずれた人いなかったりして。

71:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 20:26:35 YU6NVopt
>>69
BIGCってあるじゃん。

72:名無シネマ@上映中
05/09/13 21:26:40 rrsWODpx
今日、チケット買ってきたんだけど、
まだ10列目前後だった。
もしかして人気ないのか??

73:名無シネマ@上映中
05/09/13 21:27:36 MTuk7Age
>>70
来日するかな?

74:名無シネマ@上映中
05/09/13 22:34:15 AAoR2w0x
>>72
全然人気ないみたいだね…orz

75:名無シネマ@上映中
05/09/15 21:45:03 Q8OWSHrW
URLリンク(www.twitchfilm.net)

多分既出じゃないと思う
三十秒の動画が三本あるぞ

76:名無シネマ@上映中
05/09/15 23:21:47 j5CTuM9K
>>75
蹴りから関節技に入るのかっこいいな。

77:名無シネマ@上映中
05/09/16 11:55:03 Gf/oYhj+
そろそろHerosかなんかに出てもいいのでは?w

78:名無シネマ@上映中
05/09/17 21:14:08 W6RZy+Ve
>>72
まだ10列前後ってどういう事?
指定席は任意で選べるじゃん

とりあえず、俺もファンタスティック映画祭のチケット買ったぜぇぇ

79:72
05/09/17 23:07:01 4P4mQYfw
>>78
選べなかったよ。
なんだよ、うちのぴあ最低だな!
しかも一番端の席だぜ。
選べるなら言えってんの!

80:名無シネマ@上映中
05/09/19 21:23:11 VSRl2yMT
>>79
 俺も最初、端のほうで「真ん中のほうないですか?」って言ったら
真ん中のメチャクチャよさげな席になったよ

81:72
05/09/20 00:16:07 oPGpAAzx
>>80
まじか・・・
普通に「発券後はキャンセルできませんから・・・」と言われ、
どの席が取れたとか教えてくれなかった・・・
今から、ぴあを放火しに逝って来ます。

82:名無シネマ@上映中
05/09/20 06:06:25 7y+YjmuR
普通は座席表提示されて
「どこら辺がいいですか?」的なこと言って来るから
「んじゃ、ここら辺で」って言えばいいんだけどなぁ
多分、新人だったか、余裕がなかったんだろう

83:名無シネマ@上映中
05/09/27 20:32:18 BuK3r2AMO
来日するなら観に行きたいけど来ないんならねぇ。
チケは押さえてあるけど。

84:名無シネマ@上映中
05/09/29 19:25:40 jg6Q0Avl
え…来ないの?

85:名無シネマ@上映中
05/10/05 08:20:41 1P03OfFa
来るか分からないけど来週行きますよ

86:名無シネマ@上映中
05/10/09 14:29:19 f7LxgjLC
昨日の王様のブランチで、東京国際ファンタスティック映画祭で上映される
作品の中からトムヤムクンをピックアップしてたよ。
関根勤が「これ、見たかったんだよね〜」って言ってた。

87:名無シネマ@上映中
05/10/10 16:21:13 HPBJmq6A
さすが関根w

88:名無シネマ@上映中
05/10/11 18:08:58 QP3hUM2Y
素晴らしい
深夜に各映画をに対しぼろくそいうヘボ監督とは大違い

89:名無シネマ@上映中
05/10/12 01:05:19 oBs9culC
もう今週だね!
トニーは、やっぱ来ないんでしょ?

90: 
05/10/12 20:29:23 Ezi+sfF6
うちにトムヤムクンのマーマーのトムヤムクンヌードル
あるんだけど家族からクサイと大不評でした_| ̄|○
余ってるのヤフオフにだしてみようかな。

91:名無シネマ@上映中
05/10/12 20:31:56 EZ4ZKlEf
ごめん、怒るなよ。
トムヤムクンを見たけど、つまらなかった。
ストーリーがひどすぎる。
アクションが面白いけど、くどかった。

92:名無シネマ@上映中
05/10/12 22:43:13 zTLK33U/
アクションさえよければ無問題

93:名無シネマ@上映中
05/10/13 01:18:56 57iHWy6R
正直ストーリーは期待してないっす

94:名無シネマ@上映中
05/10/13 06:36:36 EZNtEsV1
マッハ!もそうだけど、タイの文化や価値観を知ってから観ると
「なるほど〜」って部分もあると思うよ。
とりあえず動物好きにはたまらん…

相変わらず田舎者役のトニーだけど
前作より演技上達してたな。

95:名無シネマ@上映中
05/10/13 11:52:01 jb/O/SfS
>>91
うん、おまいはアクション映画の見方を間違えてるw

96:名無シネマ@上映中
05/10/14 10:23:36 xWqEEMF4
ぶっちゃけストーリーなくてもいい
トニーのアクションだけ見たい

97:名無シネマ@上映中
05/10/15 00:37:56 cRDvYUuu
東京ファンタで見てきた
はっきり言ってマッハの全てを凌駕してた
アクション量も倍以上はあったな
トニーのムエタイ目的なら間違いなく最高の作品

98:名無シネマ@上映中
05/10/15 00:46:05 lL3gn+PO
見ました!!!
拍手がやまなかったYO!!!!

99:名無シネマ@上映中
05/10/15 01:05:59 sURVTNwC
おいおいスレ、伸びてないなぁ!
すごかったね!
もう一度観たい!
セレモニー一発目のムエタイアクションの時、
前にいた女が「キャー!!」言ってたのは、
トニーと間違ったからか?
アホウだな

100:名無シネマ@上映中
05/10/15 01:06:21 xezoBT8U
アクションすごくよかったよー
関節技がいいかんじ(゚∀゚)

101:名無シネマ@上映中
05/10/15 01:06:53 8Qz/FQ2N
「マッハ程度だったらまぁいいか」と思ってそんなに期待せずに観に行ったが
すっげー満足できる出来だった 確かに話の展開とか不満なところもいくつかあったが
これでもかって位に見せつけるアクションで充分おつりがくるよ
エンドロールの間中拍手鳴りっぱなしだったのも頷ける

102:名無シネマ@上映中
05/10/15 01:29:44 CMyEqpnp
>>99
オレ、そのオナゴの後ろの方に座ってた。
「キャー!トニーーー!!」て叫んでたよww
釣られて、一瞬本物が来たのかと思ってしまった(´・ω・`)

螺旋階段のところの長回し。これは鳥肌立った。そして、歴史に残るシーン

103:名無シネマ@上映中
05/10/15 02:46:33 wkx2IFwm
螺旋階段のシーンは当分語り継がれそう
そして、真似する作品も出てきそうだな

104:名無シネマ@上映中
05/10/15 02:52:34 wkx2IFwm
っていうか正式な公開はいつよ・・
来年まで生殺し状態だ
何回でも見たいyo

105:名無シネマ@上映中
05/10/15 02:55:19 4gcaM1m4
11/26公開のダブルマックスってどんな映画?

106:名無シネマ@上映中
05/10/15 12:23:24 sTCrCebp
今回のトニーは動物にやさしいが人間には厳しい。

107:名無シネマ@上映中
05/10/15 13:06:22 RTtT8bLj
本気で殺しにかかってるからなw
ムエタイ版リアル三国無双が見れるとは思わなかった

108:名無シネマ@上映中
05/10/15 13:24:37 JHnmAoj5
マトリロのパロディぽいとこワロタw
ところでラスボスの中の人は女優さんなの?

109:名無シネマ@上映中
05/10/15 16:10:24 RmmVFvX+
公開いつ?
観たくてしょうがない。

110:名無シネマ@上映中
05/10/15 16:22:36 qFrLwZfn
 弱点が無くて攻めあぐねてた大男相手に金的、目潰しをしないところがムエタイらしいといえば
ムエタイらしい


>>109
 来年の1月とか2月と出てたような…、あんまり自信なし

111:名無シネマ@上映中
05/10/15 16:32:31 8us/1y4P
なんでわざわざこんなに公開を先延ばしにしてるんだろ・・
やはりタイ映画はまだまだ認知されてないからかな

112:名無シネマ@上映中
05/10/15 16:34:57 RmmVFvX+
>>110
…待てない。
ジェットリー・ドニーイェン好きだけど、アクションだけならパノムさん。
迫力が違う。
マークダカスコスの『破壊王』DVD欲しい。

113:名無シネマ@上映中
05/10/15 16:36:36 RmmVFvX+
>>111
正確な公開日知っている人いたら、教えて下さい。
本当に待てない。

114:名無シネマ@上映中
05/10/15 16:48:36 8us/1y4P
はやくて1月だろうね。一回みたけどマジ待てない
12月に試写会やってくれるかなぁ・・

115: 
05/10/15 22:12:21 NnjB38Yv
M150のくどいタイアップとかそのままかな?


116:名無シネマ@上映中
05/10/15 23:25:47 1OWs3gaZ
カポエラ使いとの戦い燃えた!!もっと見たかったよ
いや今回はホントすごかった。
公開まで待てない・・・

117:名無シネマ@上映中
05/10/15 23:53:17 9WbaYzwe
早くて一月……
生殺しだ。

118:名無シネマ@上映中
05/10/16 00:05:15 w6/jSkkY
なんとか早まらないだろうか!!!

119:名無シネマ@上映中
05/10/16 01:47:56 ZpSIuywu
う〜む、最近公開が早まったのはカンフーハッスルかな(まぁ1年前だけど)
1月中旬が元旦公開になった
手っ取り早いのが試写会だろうな。まだナンも決定してないだろうけど

トムヤンクンはマッハと比べ物にならないほど驚嘆の声があがるだろうな
楽しみだ

120:名無シネマ@上映中
05/10/16 12:36:25 362acVfF
そんな観たいなら、本国版のVCDを手にいれたらどうだ?
言葉は判らなくても、アクション観たいだけならこれで充分だろ!

121:名無シネマ@上映中
05/10/16 12:38:31 p2OQPrj6
まぁ今すぐ見たいのだが、やっぱ劇場で見たいのよ
あのアクションを大勢で楽しみたい

122:名無シネマ@上映中
05/10/17 03:11:18 2zLe6gxd
正直、前作はむちゃくちゃ興奮・感動したが、同時に
「もうこれ以上のものは作れないだろうし、コメディーができるとか演技派ってわけでもないし、残念だけど一発屋で終るだろうな」
とも思った。
しかし今作の今んところの評判を聞く限り、ひょっとして期待しちゃっていいのか?!
次世代の正当派アクションの担い手とか!

123:名無シネマ@上映中
05/10/17 03:22:57 nSj+8iGi
>>122
ん〜、ぶっちゃけアクション面はマッハ!と比べ物にならないほど見ごたえあるよ
コレ見ちゃうと将来トムヤンクンを超える肉弾系アクション映画は出てこないと
思える。マジで。

124:名無シネマ@上映中
05/10/17 05:29:49 FZ9n+0EO
もう出てんの?>本国版のVCD
どうせならDVDのがいいんだけど↓まだ出てないみたいだしなぁ
URLリンク(www.twitchfilm.net)
日本語で買えるサイトって↓の他どっかある?
URLリンク(newroad21.com)

125:名無シネマ@上映中
05/10/17 10:26:26 VbA20XMN
>>123
…そんなに凄いのか?
はやく観たい。


126: 
05/10/17 10:45:45 EQPWNVbm
>>125
すごいよアクションは早く日本公開されないかな。

127: 
05/10/17 10:48:25 EQPWNVbm
>>124
げーん 115バーツぐらいの骨のトンファが
2400円ってどんだけぼってるねん。

128:名無シネマ@上映中
05/10/17 16:16:35 2en3oVi+
>>127
上岡龍太郎がよく言ってた自分で魚釣りに行くより
店で買ったほうが安い理論で考えろ

タイに行って買って帰ってくるより安いだろ


129:名無シネマ@上映中
05/10/18 11:34:47 fFxJBJiE
>>トム〜観た人
戦闘時の音楽・効果音はどんな感じだった?

130:名無シネマ@上映中
05/10/18 11:38:51 1o4dC+F9
残念だが、コケると思う。
ストーリーが?マーク。
サーカス映画としてなら楽しめる鴨。

131:名無シネマ@上映中
05/10/18 13:00:23 1irybrvI
タイでもまだメイキングのみ。多分来月中に出るよ。
日本語サイトじゃないし、サイトダサいけど、ここは対応良く早くて、
価格も現地価格に限りなく近くてお勧めだよ。

Thai net city: URLリンク(www.thainetcity.com)





132:名無シネマ@上映中
05/10/18 19:45:55 TLaDyGgZ
早く観たいな!今回もワイヤーなし?

133:名無シネマ@上映中
05/10/18 20:14:46 fFxJBJiE
劇場で予告が見られるのはいつからだろう?
ハリー最新作(11月26日)から?

今回はワイヤー使ってそう。

134:名無シネマ@上映中
05/10/18 21:31:07 oeQy0QVL
クロックワークとギャガだから、その会社の配給作品を見に行けば見られるんじゃないの?
TOHOシネマズはギャガとケンカしてるみたいだから、TOHOシネマズ以外

135:名無シネマ@上映中
05/10/19 06:28:57 BdlDmEBh
ワイヤー使ってないと思う
そういったアクションは無かったし
ただスローモーションは多用してた
ってか要所要所で使ってくれないと単調になるから別にいいけど

136:名無シネマ@上映中
05/10/19 07:10:23 dHuxN1rf
トニー・ジャー、もう次の映画決まってるってマジ?というか既出?
また監督はピンゲーオで時代物とかいう話。

個人的には、そろそろ違う監督さんとも組んでみて欲しいけどなあ。

137:名無シネマ@上映中
05/10/19 10:54:13 I74N3zEf
どっかの噂でジャッキーと競演とか書いてあったな(恐らく個人予想レベル

138:名無シネマ@上映中
05/10/19 20:38:10 dHuxN1rf
>>137
ジャッキーとの共演話は、ジャッキー本人がちらりと
「そういう話も来てる」って言ってたけれど
その後流れたんじゃなかった?

トニーはしばらくタイでやって行きたいと言ってたと思う。
「地元にいた方が親孝行もできるし…」とかなんとか。

他のアクション俳優との共演、見たいけどな。


139:名無シネマ@上映中
05/10/20 08:51:31 RFAi2ESz
確かにジャッキー(本物かどうかワカラン)は出てたような

140:名無シネマ@上映中
05/10/20 10:50:48 mp3nXIoq
トニーと対等できるのは、ジェットリー、ドニーイェンぐらいだけだろう
女優ではミシェル・ヨー

141:名無シネマ@上映中
05/10/20 13:37:00 pPoqKh+a
>>140
ドニーは「マッハ」に影響受けて「破殺狼」作ったくらいだからな。
「ワンチャイ天地大乱」のジェットVSドニーは凄かった。
ジェットは「少林寺」「阿羅漢」、ドニーは「アイアンモンキー」がおすすめ。ドニーは早回し多いけど(w
ただ、ジェットにしろドニーにしろ武器の扱いはパノムより上なんだろうけど
体技に関して対等にやるのは無理だろ?スタントが専門なわけではないんだから。
それに2人とも40台…無理だな。

142:名無シネマ@上映中
05/10/20 13:39:50 pPoqKh+a
×40台
○40代
変換ミスった。

トムヤムクンの劇場予告はいつからなんだろう?

143:名無シネマ@上映中
05/10/20 17:05:47 UD3x6rgE
もう一つ、トニーの演技力も問題かもしれん。
いやタイ語知らないから、演技上手いのかどうかよく分からなかったけど
ドニーやジェット・リーは結構ストーリー重視で長台詞のある作品にも出てるじゃん。

トニーは多分2作品通して、400字詰め原稿用紙三枚分くらいしか喋ってないぞ。


144:名無シネマ@上映中
05/10/20 20:34:43 pPoqKh+a
>>143
ジェットは『ダニーザドッグ』で見直したよホント。ドニーは…何とも言えないなあ。
それにしてもドニーって何度『ドラゴン危機一髪』リメイクすれば気が済むんだろうか?
とまあドニーは置いておくとして、パノムだけど、彼は台詞なくてもいいんじゃないか?
パノムはアクションやってれば良いんだよ。だれにでも出来る事じゃないし。
初めて『マッハ』観た時は鳥肌立ったよ。今まで何百本アクション映画観てきたか分からないが
あれほど熱く興奮できたのは初めてだな。
『燃えよドラゴン』系なんだろうねパノムは。

145:名無シネマ@上映中
05/10/21 06:10:19 YOXZPTKv
トニージャーの強みは体操経験があることかもな。
「見せる」ための競技だから、やっぱ動きの美しさが桁外れ。
他に剣術とテコンドーも出来るんだっけ?

146:名無シネマ@上映中
05/10/21 12:12:57 Gnv58kmg
しつこいけどドニーの『破殺狼』は観てみたい。

URLリンク(movie.goo.ne.jp)
「七人のマッハ!!!!!!!」予告。
「七人のマッハ」は12月公開みたいだけど、「トムヤムクン」は
いつなんだよ。
何の情報も入ってこないじゃないか。

147:名無シネマ@上映中
05/10/21 12:15:07 dgI3Ulfu
今回の登場人物で、ジョニーだかジョーだか忘れたけど、
ちょっとエリートちっくな人いたでしょ?ホストっぽいというか。
この人って、マッハにも出てきてた?

マッハでは、アフロで、黒スーツ着てて、足をシャシャシャシャって動かしてたような・・
クラブ内での1vs1シーンで、足技を多用してた人。

顔と技は同じっぽいんだけど、体格は違う。
トムヤムクンの方では、体がかなり締まってた
でも別人なのかも?

148:名無シネマ@上映中
05/10/21 14:59:57 9bKun5sr
七人のマッハ=ボーントゥフアィトも映画祭が先だったような
マッハ公開少し後位だった気がするからトムヤムはいつ(>_<。)
少しそれるけどタイトルはボーントゥファイトのままでもいいような気が
マッハがレンタルビデオ店に並んで間空けずに公開すれば結構勢いでボーンも見に行く人いそうなのに…

149:名無シネマ@上映中
05/10/21 15:28:36 UluyAuBt
そうだ!次回出演作は
ドラゴンインのリメイクでおねがい!
トニー、ジェットリー、ドニーイエン、マギーチュン、ミシェルヨー、の豪華キャスト!

150:名無シネマ@上映中
05/10/21 17:01:08 Gnv58kmg
>>148
いつなのか気になる。早く観たい。
>>149
トニージャー以外の平均年齢高くない?

151:名無シネマ@上映中
05/10/21 17:11:05 UluyAuBt
あー、たしかに・・・@平均年齢
んなら、ヤマカシメンバー+マトリックス2の双子、などでどうよ

ヤマカシ系はいいかもな・・・アスレチックだし

152:名無シネマ@上映中
05/10/21 18:28:44 Gnv58kmg
>>151
あの双子だったら、まだコリン・チョウの方がいい気がする。

話は変わるけど、マーク・ダカスコス主演の『破壊王』見た人いる?
かなりおすすめ。見てない人は是非。

153:名無シネマ@上映中
05/10/24 12:38:34 6DwDwdOq
おいおい…

人 少 な 杉 …

154:名無シネマ@上映中
05/10/24 23:25:03 p2MCa10u
語りたいけど見てない奴が大半だし、まだネタバレ厳禁だしなぁ
試写会決まれば盛り上がると思うけど

155:名無シネマ@上映中
05/10/24 23:37:08 iTO/xj7U
と言われても、まだほとんどの人は見てないからな…語るにも限界がある。

トニーの師匠パンナー・リットクライが監督の「七人のマッハ!」(原題「Born to Fight」)や、
「マッハ!」のハムレイ役が主演でムエ役がヒロイン、トニーもチョイ役で友情出演してるっていう「ダブルマックス」(原題「Bodyguard」)が日本でも公開するそうだけど。
こっちは見た人いる?


156:名無シネマ@上映中
05/10/26 19:29:02 4AP3cJ2D
>>151
この前ジャッキーの「香港国際警察」に出てた悪役の若い奴とかどうよ。
イケメン過ぎるか?

しかしジャーて年齢のわりに若く見える気がする。
マッハの時点で27って…
せいぜい23、4だと思った。

157:名無シネマ@上映中
05/10/27 17:58:20 m+QzRpzI
ジャーって呼ぶと炊飯器みたいで笑えるw
本名全然違うし。何て呼べばいいんだよ

158:名無シネマ@上映中
05/10/27 18:35:32 BQh2CSSn
トニー

159:名無シネマ@上映中
05/10/28 02:04:55 6u75o9so
パノム

タイ人にしては覚えやすい名前。
プワマーリー・ヨートガモンとかどうよ。

160:名無シネマ@上映中
05/11/02 01:48:17 A7GDreaY
マッハのスレで見たんだけど
七人のマッハは12/3公開らしい。
このスレで語るのはまずいかな。
でもマッハもこっちも過疎ってるから、単独スレは立てられそうにないし……

161:名無シネマ@上映中
05/11/03 05:27:57 6NeKeh9b
確かにあのアクションは凄い!



162:名無シネマ@上映中
05/11/03 15:19:56 OYq6N9Rr
なまじファンタスティック映画祭で観ちゃったからある意味生殺しなんですが・・
早く公開日決定してくれ・・

163:名無シネマ@上映中
05/11/04 00:09:54 8n8M5je5
何かの雑誌で2006年公開ってのだけは書いてあったけど。
映画界の噂を検証、みたいな本だった。
ポスターも載ってたよ。トニーが大男の上に肩車状態で、腕につけた骨を振り上げてるやつ。

164:名無シネマ@上映中
05/11/04 06:58:17 EtdSXo0d
>>163
空中もとやチョップは、ファンタで見た関係者がパクったのだろう。

165:名無シネマ@上映中
05/11/04 14:56:35 1EB7SyPV
多分来週あたり、タイで本編VCD売り出されると思う。

166:名無シネマ@上映中
05/11/04 15:07:19 mtXSeoJQ
レイ・バーク、スコット・アドキンス、ブラッドリー・アラン辺りの
「香港映画観て武術始めてそのままアクション俳優になりました・・」ってな
連中はトニーと遜色ない気がするので、その内絡んで欲しい。

167:名無シネマ@上映中
05/11/05 20:43:34 6qvB9vk4
11日に現地で発売予定だそうです。

168:名無シネマ@上映中
05/11/06 06:23:50 jZWfbKi4
ていうかダース・モールはモーコン2時代のスタントマン仲間

169:名無シネマ@上映中
05/11/07 04:00:11 KNraRlWC
>>168
ダース・モールってX-menに出てた人だよね?
昔インタビューでスタント技術を褒められた時、
「俺よりすごい奴がタイにいる」と言ったらしいが。
格闘漫画の伏線みたいで印象的だったw

あートムヤムVCDめっちゃ欲しいけど、最初の衝撃はスクリーンで味わいたいっていう思いもあるんだよなー。
ファンってわがままだ・・・

170:名無シネマ@上映中
05/11/07 04:28:48 GV299xco
レイ・パークはバリスティックに出てたな。坊ちゃん顔だから悪役には見え辛い。
その後はなんか出てんのかな?

171:名無シネマ@上映中
05/11/07 10:48:43 BWsOlhLK
トムヤムクン、9日発売。VCDプレオーダーした。6ドル。
タイ語だけど。

172:名無シネマ@上映中
05/11/07 20:28:06 i8ZG5oqq
「トムヤムクン」1月中に公開してほしい。
はやく観たい。もう待てない。

173:名無シネマ@上映中
05/11/07 22:52:57 oDkL+jPW
上映決定した国って他にあるのかな?
リュック・ベッソンはまだ上映権押さえてないの?

174:名無シネマ@上映中
05/11/08 15:14:47 aPB9/K0G
>>173
韓国では「オンバク2」として公開されたよ。
HP見たことあるけどアドレス忘れてしまった。

日本ではいつ公開なんだろ?なぜ何の情報も入ってこないんだよ。

175:名無シネマ@上映中
05/11/08 15:32:06 iY4p5awS
それは、だれも版権を買ってないからだよ

176:名無シネマ@上映中
05/11/08 15:51:04 aPB9/K0G
>>175
教えてくれてありがとう。
日本で公開されないなんてことないよな?

177:名無シネマ@上映中
05/11/08 17:34:56 rt6rEhAZ
GAGAが買ってるよ。
香港でも公開された。

178:名無シネマ@上映中
05/11/08 20:24:53 aPB9/K0G
GAGAのHPに「トムヤムクン」あったが、公開日が載っていない。
そういえば日本版公式HPもいつまで待っても作られないな。

179:名無シネマ@上映中
05/11/08 23:35:23 ye6B2xWU
なんで隣国はとっくに公開終わってるの日本は・・・
タイ映画なんて売れないと思ってるのかね

180:名無シネマ@上映中
05/11/09 11:13:11 zwpyWMTy
マッハは二月ほど前、最新レンタルTOP10で8位に入って
結構人気なのに、そのトニージャーの2作目公開をなぜ渋るのか。

181:名無シネマ@上映中
05/11/09 12:17:19 S0vG2x8O
皆の公開予想はいつ?
1〜2月かな。

182:名無シネマ@上映中
05/11/09 18:36:06 7bbcdsZS
来年公開ってのなら、ぜひ元旦から公開してもらいたいよー!

183:名無シネマ@上映中
05/11/09 20:38:12 S0vG2x8O
URLリンク(www.ongbak2005.co.kr)
韓国公式サイト見付けたので一応。
元旦から公開してくれたら嬉しいけど、1月下旬から2月中旬にかけて公開
する気がする。

184:名無シネマ@上映中
05/11/09 22:52:40 uEkxHPVQ
トムヤムまでの繋ぎに
モータルコンバット2でも見てみるか・・・
面白いんかな?

185:名無シネマ@上映中
05/11/10 00:13:47 Big6XbBq
>>182
もしそうなったら、映画館の前で年越してもいいよ

186:名無シネマ@上映中
05/11/10 11:05:16 6S3nwIYH
公開は春です。

187:名無シネマ@上映中
05/11/10 11:29:55 bVhdA/4J
>>184
ちょおま
なに繋がりだ?

188:名無シネマ@上映中
05/11/10 11:35:50 UBHvtNNf
>>187 「モータルコンバット2」にスタントマンとしてトニー・ジャーが
     参加してた。ついでにレイ・バーク、谷垣健治も参加してた。

189:名無シネマ@上映中
05/11/10 13:18:14 PXCukB+n
>>186
嘘だと言ってくれ。嘘だろ?
>>187
>>188
ロビン・ショウのスタントだよな。
急に体が細くなったり、アクロバットな動きするからトニージャーだとすぐ分かる。

190:名無シネマ@上映中
05/11/10 14:28:35 6S3nwIYH
ほんとです、イッツチュルー。
春までお待ち下さい。

191:名無シネマ@上映中
05/11/10 14:40:37 bVhdA/4J
GAGAの中の人?

192:名無シネマ@上映中
05/11/10 14:48:06 PXCukB+n
>>190
本当ならショックだけど、何かソースはありますか?

春だったら俺はどうすればいいんだ…

193:名無シネマ@上映中
05/11/10 14:55:38 IJnFq4KM
>>192
 タイか香港にでも行ってDVDでも買ってくる。8月公開だったから春以前に正規盤でるだろ。
春までまたせるGAGAに金落とす必要なし

194:名無シネマ@上映中
05/11/10 15:42:14 6S3nwIYH
ガイシュツだけど、バンコクでは昨日発売したよ。


195:名無シネマ@上映中
05/11/10 16:11:56 bVhdA/4J
そこでAmazonの出番か?

196:名無シネマ@上映中
05/11/10 16:17:14 6S3nwIYH
最速で欲しかったらココ。 URLリンク(www.ethaicd.com)

197:名無シネマ@上映中
05/11/10 16:22:28 PXCukB+n
>>195
>>196
できれば大画面で観たい。

いつの間にか「春公開」で話が進んでいるけど情報源はどこ?

198:名無シネマ@上映中
05/11/10 16:30:48 6S3nwIYH
そこでプロジェクターですよ。


199:名無シネマ@上映中
05/11/10 17:42:58 oZ2CE4vM
てっきりトムヤンクンの邦題が
7人のマッハ!だと思ってたら違うのか

うむこれで2作分の楽しみができた

200:名無シネマ@上映中
05/11/10 17:55:23 TqPX6ZwL
7人のマッハ!の予告も凄かったな
これも絶対初日に行きたい
トムヤンクンの予告もやりそうだし

201:名無シネマ@上映中
05/11/10 18:26:06 ikiyJTwy
東京ファンタで観たが、素晴らしい出来だった。
来春まで待つのはつらいなあ。
で公開されたらされたで、吹き替え版しか上映してない
んだよなあ・・・・


202:名無シネマ@上映中
05/11/10 19:56:43 TqPX6ZwL
もし、来春だったらアフォすぎる・・

203:名無シネマ@上映中
05/11/10 20:18:30 PXCukB+n
>>198
金が無い。
ところで本当に春公開?
何一つソースが出てこないけど。

204:名無シネマ@上映中
05/11/11 04:55:39 8xHols8H
春公開がマジだとしても、3月か4月か5月かでまた変わってくるな。
4月だったらヤバイ。絶対時間ない。
5月だったら待ちきれなくてキレる。
立春と同時に公開してくれ!

ところで自分>>184なんだが、
ぐぐってみたら正確には
「モータル・コンバット キング・アンド・クイーン」だった。
レビューとかが見つからなくて、評価がよくわからん…

205:名無シネマ@上映中
05/11/11 06:36:54 8HZK727f
>>204
モーコン2って98年公開なんだね。
マッハ!のメイキングで見た
その辺の学生さんみたいなトニーが
やってんだな。
ちょっと見たいw

206:名無シネマ@上映中
05/11/11 10:58:03 +13zcN/3
頼んでたVCD今日FEDEXで届きました。今から見ます。(映画もう見たけど)
現地の業者がヤフオク出してますね。タイ小売価格、タイ通販価格の2倍。+書留郵便送料で。
これだけ出したらFEDEXでソッコー届くのにね。俺もヤフオクだそうかな。

日本では5月大型連休の目玉にしたいみたいだよ。

207:名無シネマ@上映中
05/11/11 11:51:10 TJXJbn1e
春公開ではないかもしれないね。
誰もソースを出せないし。
遅くても2月にして欲しい。

>>204
>>205
俺は両方見たけど、2は続編だからモータル1から見たほうがいいよ。
「モータルコンバット・コンクエスト1」なら見たことあるが、「キング・アンド〜」は
見たことないので分からない。


208:名無シネマ@上映中
05/11/11 12:45:28 E7Ee0uNP
宣伝に時間かけて勿体つけてるんだろうけど、あんまり待たされるとVCDやら
DVDでいいよ!ってなりそうだから、遅くとも正月第二弾でやってほしいな。

209:名無シネマ@上映中
05/11/11 13:20:47 RtDdM0wc
つーかマッハDVDに付いてきた
トムヤムのポストカードには
2005年公開って書いてあるぞオイ。

こっちだと吹き替え版しかやらないかも
…つってもあんまり変わらんか。
台詞少ないし。

210:名無シネマ@上映中
05/11/11 15:55:19 +13zcN/3
2005年の5月だって。

211:名無シネマ@上映中
05/11/11 16:47:29 TJXJbn1e
>>210
仮に5月だとしても2006年だろ…?
それと、ソースも無いのにあまり5月にこだわるのは何故?

212:名無シネマ@上映中
05/11/11 18:13:33 +13zcN/3
2006年の1月、2月のソースあるの?

213:名無シネマ@上映中
05/11/11 18:27:08 TJXJbn1e
>>212
ソースは無い。ソースもなにも、あくまで予想や希望だって…。
「〜月に公開して欲しい」と書いているだろ。
>>212だけが「5月公開」「5月連休の目玉」と言ってるからソースは何だと聞いただけ。
ソースがあれば教えて欲しいし、無いなら無いで正月〜2月頃公開を祈ります。


214:名無シネマ@上映中
05/11/11 18:32:56 +13zcN/3
ソースも何も関係者から聴いただけの話。

215:名無シネマ@上映中
05/11/11 18:45:04 TJXJbn1e
>>214
>関係者から聴いただけの話。
嘘言っているとも思えないし、とても残念です。本当に残念。
半年も待つならDVD・VCDでも買って観るかもしれません。
残念でならないです。



216:名無シネマ@上映中
05/11/11 20:21:51 5Q9YMwh4
それなりの関係者だけどタイ人の言うことだから。
それなりにいい加減ですので、あまり気を落とされないよう・・

217:名無シネマ@上映中
05/11/11 21:26:44 Mu2UnCJX
その関係者さんに、もっと早く公開するようにお願いしてよ〜!

218:名無シネマ@上映中
05/11/12 12:23:32 mb9sA2h/
>>216
関係者はタイ人なんですか…
5月は遅すぎるので、せめて2〜3月頃にして欲しいものです。

219:名無シネマ@上映中
05/11/12 18:26:21 mb9sA2h/
「七人のマッハ」観る人いる?
かなり凄そう。


220:名無シネマ@上映中
05/11/12 19:06:04 mb9sA2h/
3連続申し訳ない。
「七人のマッハ」で「トムヤムクン」の予告流れるのだろうか?

221:名無シネマ@上映中
05/11/12 19:06:32 qtpDMeBX
そんなん誰もしらん。初日に行け。俺は行くが

222:名無シネマ@上映中
05/11/12 19:11:46 FKiBdRgJ
222げっちゅ ふふふ

223:名無シネマ@上映中
05/11/12 19:24:04 mb9sA2h/
>>221
俺の近くの映画館では上映してくれないかもしれない…
>>222
どうしたの?

過疎化が進んでいるみたいなので、何とかスレが落ちないように頑張りましょう。

224:名無シネマ@上映中
05/11/12 22:30:30 h4EIrIvt
しかし五月か・・・
タイ版DVDに日本語字幕でも付いてたら、速攻買うのに。
・タイ語が分からん
・最初は大画面で見たい
の理由からまだ躊躇してる。

今まで格闘アクション映画ってほとんど見たことなくて
前作(マッハ)がきっかけで色々見てみたんだけど、
最初に見たのがトニーなもんだから
半端なアクション見ても
「はいはいワイヤーワイヤー」って冷めちゃう。
昔のジャッキーチェン映画とかは確かに凄いけど
やっぱ演出も昔風だから馴染めないと言うか分かりづらいと言うか・・・
どっかにイイ映画ないかね。
七人のマッハはとりあえず見る。

225:名無シネマ@上映中
05/11/13 00:02:52 +lEQcA96
>>219
見たけど、ここで事細かに内容書きましょうか?

226:名無シネマ@上映中
05/11/13 06:36:56 Eb96dB7h
やめい!

227:名無シネマ@上映中
05/11/13 07:02:17 Eb96dB7h
やっぱ劇場で見たほうが感動を共有できるというか
一体感を感じられるな
俺の見た劇場では3回中3回、ED終了後拍手喝さいだった

228:名無シネマ@上映中
05/11/13 07:04:24 Eb96dB7h
あ、マッハの話ね

229:名無シネマ@上映中
05/11/13 15:34:40 gB9ianJY
マッハ終わった時
映画館内で拍手が起きたって話
ブログとかでよく見る。
反応薄い日本では珍しいよね。
私はDVDだったからなー。
映画館で見た人ウラヤマシス

230:名無シネマ@上映中
05/11/13 23:27:13 LJ/orFwF
何かマッハのスレと話題が入れ替わってるな。

ところでモータルコンバットを見た。
間違えた。トニーもR・パークも出てないやこれ。
二人が出てる「モータルコンバット2 魔界襲来」ってのは
日本では公開されてなかったんだね。
ぐぐってもなかなか情報が出てこない筈だ・・・
そして地元では確実に入手不可能な罠。
ちなみにモータル無印は、よく分からない映画だった。

231:名無シネマ@上映中
05/11/14 11:47:02 O6CmDmzf
>>224
ブルースリーとジャッキーは偉大だよ。
危険なスタント・道具を使ったアクション・プロ根性・アイディアはジャッキーは上。
身体能力・型の美しさ・燃えるような熱さ・アクションの迫力はトニージャーは上。
「香港国際警察」は古臭くもなく、ジャッキーも頑張ったので是非ご鑑賞を。
>>230
「モータルコンバット」意外に面白いよな。「1」「2」「コンクエスト1」は
見たことある。

俺は基本的にアクション映画が大好きだから、ジャッキー・ジェットリー・
ドニーイェン・マークダカスコス・ウージンなんかの作品はほとんど観てきた。
でも映画見終わった後で興奮が止まなかったのは「マッハ」が初めてだった。
衝撃的な作品だったな「マッハ」。
そういえば関根勤も「燃えよドラゴンを観て以来の衝撃だった」と言ってたな。

232:名無シネマ@上映中
05/11/14 11:49:34 O6CmDmzf
>>224
申し訳ない。
×ジャッキーは上→○ジャッキーが上
×トニージャーは上→○トニージャーが上

233:名無シネマ@上映中
05/11/14 22:31:54 uVXGZPgG
おお、レスありがと。>>230です。
モータル好きだったとは・・・ごめん。
ストーリーは元になったゲーム未プレイのせいか
分かりにくかったんだが、アクションは格好良かった。

トムヤム、ストーリーに関してはイイ!感動!って人と
マッハより意味不明って人とで意見分かれてるね。
象好きかどうかが分かれ目か?

234:名無シネマ@上映中
05/11/14 23:05:48 HpfGKDfv
あれで意味不明だったら・・・どんな映画も理解できないと思うぞw

トムヤンクンで唯一の不満点はスタッフロールが荘厳というか
本編のシリアスな雰囲気を表したようなBGMだったことかな・・
画面も文字以外は真っ黒だったし
マッハ!は本編とは打って変わって明るい曲調で
動画も面白かった。日本公開時にはマッハ!と同じようなEDにして欲しい

235:名無シネマ@上映中
05/11/15 01:37:56 7xb+UWYT
>>224
英語の会話がほとんどだよ
英語字幕みれっていうか だいたいわかると思うぞ


236:名無シネマ@上映中
05/11/15 04:40:00 Raoq7J0Q
とりあえず公開後の勘違いレス予想しようぜ

322 :名無シネマ@上映中 :2006/05/12(土) 22:08:27 ID:v3u0U9iA
無理矢理アクションシーンに持っていく感じの脚本がイマイチだった。

323 :名無シネマ@上映中 :2006/05/12(土) 22:13:09 ID:0QygF9po
主人公サカナ君に似すぎwwwww
体しょぼいしアクションもジャッキーチェンやジェットリーの方が上。

237:名無シネマ@上映中
05/11/15 14:12:29 H7o6aYub
このスレでネタゲロしたい今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

238:名無シネマ@上映中
05/11/15 14:33:31 7xb+UWYT
>>237
ぞうのトンファーでごめんなさいって言うまで
制裁加える。

239:名無シネマ@上映中
05/11/15 15:18:53 TJsyJDij
>>233
どうも>>231です。
モータルコンバットが好きというより格闘アクション映画が好きなんです。
モータルは「2」の方が「1」よりアクション多いと思う。
明らかにトニージャーだとわかるシーンでは10秒程戦った後
「炎のキック風」に攻撃するシーンもあるし意外に面白い。
レンタルならあるのでは?

240:名無シネマ@上映中
05/11/15 15:48:19 TJsyJDij
住人も被っているだろうし次スレは
【ムエタイ】トニー・ジャー9戦目【マッハ・トムヤムクン】
みたいな感じにしてこのスレと「マッハ」スレ統合した方が分かり易くて
いいんじゃない?
「マッハ」スレにも同じこと書いたけど。

241:名無シネマ@上映中
05/11/15 15:50:39 TJsyJDij
間違えた。
このスレを9戦目とカウントするなら次スレは10戦目です。
次スレは【ムエタイ】トニー・ジャー10戦目【マッハ・トムヤムクン】
ってどう?

242:名無シネマ@上映中
05/11/15 15:53:32 xyrF58Bg
>>241
乙。マッハのスレが7戦目だから次スレは9戦目でいいんでない?

243:名無シネマ@上映中
05/11/15 15:58:51 TJsyJDij
>>242
_| ̄|○
【ムエタイ】トニー・ジャー9戦目【マッハ・トムヤムクン】です。

244:名無シネマ@上映中
05/11/16 04:53:50 s6K4PTL7
春って、予告見た人にとっては生殺しやん・・・

245:名無シネマ@上映中
05/11/16 05:54:27 aG5xbRfg
もう次スレの話?と思ったら何だか間違えたり落ち込んだりしている
>>240-243が可愛くて仕方ない。
象の鈴あげる(*´∀`)つ@

246:名無シネマ@上映中
05/11/16 08:58:37 +RGg1Wus
日本公開は2006年5月の大型連休です。


247:名無シネマ@上映中
05/11/16 10:40:46 oiQDuSZ0
ボーントゥファイトやっと見れんのか。劇場でマジ爆笑した映画ってのはこれが始めてだったわ。
ほんと出鱈目で最高だよな、これ。

248:名無シネマ@上映中
05/11/16 11:42:18 Wb4g7xqL
>>245
ありがとうございます…
>>247
「七人のマッハ」って爆笑するような映画?
見たことないから分からないけど。

249:名無シネマ@上映中
05/11/16 11:53:18 /YvAupah
>>248 アクションが凄過ぎてむしろ笑える。
   「ココまでやられたら笑うしかないだろ」みたいな感じで。    
    

250:名無シネマ@上映中
05/11/16 12:07:23 Wb4g7xqL
>>249
そんなに凄いのか…。楽しみだ。
主人公のダン・チューボン(チューポン)のアクションどうだった?
トニージャーの師匠パンナー・リットグライの秘蔵っ子みたいだけど。

「マッハ」「七人のマッハ」「トムヤムクン」
タイのアクション映画は凄まじいね。
俺の好きな香港映画…。危機感持ってほしい。
今現在、個人的に見たいのはドニーイェンの「殺破狼」くらいしかない。

251:名無シネマ@上映中
05/11/16 12:16:16 rVc6ib4H
トムヤムクン、バンコクで見てきた。敵がマッハよりパワーアップして
て凄かった。映画館も長蛇の列、マッハの5倍は面白かった。

252:名無シネマ@上映中
05/11/16 12:32:27 Wb4g7xqL
>>251
日本でも早く公開して欲しい。早く見たい。

URLリンク(www.thaiokoku.com)
古い記事なので既出かもしれないけど、トニージャーとウー・ジンの共演話があるみたい。

トニージャーの新作は『パヤーピチャイダーブハック』(パヤーピチャイの刀が折れた)
というアクション映画みたいです。本当なんだろうか。

253:249
05/11/16 12:33:32 d13CVsqP
>>250 動けてたねw 技云々ていうより「喧嘩殺法」って感じ。
   兎に角、主人公たちが徒手空拳で武装軍団に立ち向かう様が
   問答無用でグッと来るよ。

254:名無シネマ@上映中
05/11/16 18:01:46 Wb4g7xqL
「七人のマッハ」を上映する映画館、いつまで待っても決定しないな。

255:名無シネマ@上映中
05/11/16 18:09:52 FEbG+7df
>>252,254
ただでさえ住人被ってるのだからマルチポストは遠慮願いたい。

256:名無シネマ@上映中
05/11/16 18:18:20 L7xwGlo6
>>252「パヤー〜」って 初期スレに書き込んであった
「ミャンマーに捕らえられた親友を奪還すべく、ミャンマーの武術家との
 御前試合に挑むアユタヤのムエタイ戦士」の話?

   

257:名無シネマ@上映中
05/11/16 18:47:13 g5AMiwbv
今度は友達が攫われるのか。

258:名無シネマ@上映中
05/11/17 00:00:22 x1saKBne
>>256 格闘技版「走れメロス」?

259:名無シネマ@上映中
05/11/17 01:25:12 q21/igSf
>>256
うおお。古式ムエタイ技炸裂の予感。たまらんなぁ。

260:名無シネマ@上映中
05/11/17 06:09:55 2GSZnRnE
予告編だけで何度も楽しめる(*´д`*)ハァハァ

261:名無シネマ@上映中
05/11/17 13:20:28 MPTP/wYE
来月訪タイ決定!
もう上映は終わっちゃったかな?
メイキングのVCD売ってるのは分ったけど、DVDも来月なら買えるかな…?
リーフリのDVDプレイヤーも買って用意してます。
今からすごく楽しみです。

262:名無シネマ@上映中
05/11/17 13:38:05 pmDeUvd9
>>255
今後気を付けます。
>>256
オンバク像→子象→親友
何か凄い設定みたいだね。よく分からないけど。
>>261
羨ましい。楽しんできて下さい。

263:名無シネマ@上映中
05/11/17 14:37:12 RDp/t0Zp
上映はとっくに終わりました。
本編もVCDは今月9日に出ましたよ。195B。



264:名無シネマ@上映中
05/11/17 15:32:12 uOE2pV0X
>>256 「何かを奪われ奪回に赴く」って基本姿勢は頑なに守ってるんだなw

265:名無シネマ@上映中
05/11/17 20:10:40 pmDeUvd9
>>264
もう少しストーリーも考えて欲しいな。
一番期待している部分はアクションだけど。

「マッハ」スレにプロモーション映像あったけど、凄いよなホント。
あれじゃ舞台挨拶じゃなくて舞台アクションだよ…。

266:名無シネマ@上映中
05/11/18 00:25:44 rW2PXJMV
先週バンコクから帰ってきました。もちろんVCD買ってきましたよ。ここんとこ
毎日見てます。ネタバレ禁止みたいなので詳しくは書けないけど、寺院の中で
始めに戦うドレッドヘアの人凄いと思わない?あの動き。ジョン・フー(剣術)は
大したことなかったけど。あまりにも凄いことをトニーはヒョイヒョイっとやってる
ように見えるけど、あの階段の長回しシーンは撮影に一ヶ月かかってるんだって。
自分はドレッドヘアを倒した後の、キメのポーズがあまりにもかっこよくて
腰抜けそうだったw あと、ガラスの壁面を裏から撮ってるところ。まるで垂直に
歩いてるみたいで何度見ても鳥肌もん。

267:名無シネマ@上映中
05/11/18 09:41:10 0CRki6pY
>>266
『トムヤムクン』まだ見ていないので早く見たい。
凄い作品のようだけど、今後『トムヤムクン』超える作品作るのが大変だな。
ハードルが高くなり過ぎる気がする。まあトニーなら大丈夫だと信じたいけど。

というかこのスレ、タイに行った人多過ぎないか?

268:名無シネマ@上映中
05/11/18 10:26:31 rW2PXJMV
266です。
ハードルは高くなるでしょうね。次回作はもう決まっているようですが、本国では
あまり話題にならないので、他国からの情報の方が早かったりします。
タイはまだ映画が娯楽の大きな要素なので、年間にものすごい数が作られている
せいもあると思います。だから上映期間も1週間とか短いです。
自分は仕事柄タイ(バンコク)によく行きます。
「マッハ」公開当初もタイではそこそこ騒がれていましたけど、ヨーロッパで
あそこまで受けるとは思ってなかったみたい。トニーには、もう高倉健みたいに
ひとつのイメージで行ってもらうしかないでしょうwファンもアクション以外は望んで
ないでしょうし

269:名無シネマ@上映中
05/11/18 10:45:10 yxELKQEw
くそー おれも早く観てぇ
階段の長回しってなんだよ ちくしょうw


270:名無シネマ@上映中
05/11/18 10:48:21 0CRki6pY
>>266
>>268
>だから上映期間も1週間とか短いです。
「トムヤムクン」はタイでは1位取りました?年間では第何位なんでしょう?
分かりますか。

271:名無シネマ@上映中
05/11/18 10:54:18 0CRki6pY
>>269
俺も気になる。5月まで待てだなんてふざけているな。

272:名無シネマ@上映中
05/11/18 11:04:54 HXcymwWd
バンコクで上映見たけど、個人的にはオンバック>>>トムヤムクン。
VCD買って再度2作を見比べたけど、やっぱりオンバックの方がおもしろい。

取って付けたような設定もタイ映画らしくないのでバツ。脚本がまずいのか、編集がまずいのか
展開も退屈。アクションもスピード感が不足、見せ場もなんだか薄いし、これと言ったピークが無い。
(あるけど、コレ?って感じ)後半のアクションはもう飽きてきた。

しかしトムヤムクンの方は、オンバックに無い爆笑ポイントがいくつかある。タイ人、タイ好きなら
お笑いするよ。実際映画館では爆笑だった。

タイ映画は舞台がタイでこそ、面白みがあるんだと思ったよ。









次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4375日前に更新/272 KB
担当:undef