【1号】仮面ライダーPart1【2号】 at SFX
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:名無しより愛をこめて
04/06/17 19:16 W4OJdvTO
↑突っ込み待ちか?

601:名無しより愛をこめて
04/06/17 19:53 f5RjjWOm
イソギンジャガーの回ってカメラワークやシナリオがなにか一味違うね。
いつもの安っぽい感じがほぼ無くなってる。


602:名無しより愛をこめて
04/06/17 20:03 RYXZCxrL
釣れますか?

603:名無しより愛をこめて
04/06/17 20:48 KdRN5pu6
アリガバリ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>イカデビル

604:名無しより愛をこめて
04/06/17 21:02 /0K7dgfp
アリキメデス>>>>>>>>>>アリガバリ

605:名無しより愛をこめて
04/06/17 21:06 o4SugmyT
リンダもそうだったが不覚にもミミ萩原の太ももに萌えてしまいますたよ・・・

606:名無しより愛をこめて
04/06/17 21:23 G/6AKavf
アリキメデスとアリガバリを一緒にフカーツさせたら
アリキメデスがアリガバリに食われてそうだな。

怪人制作班「あれ、2体復活させたはずなのに…」

607:名無しより愛をこめて
04/06/17 23:18 3zFl+AG8
>>606
ワラタ。スレ違いですが、グドン&ツインテール状態ですねw

608:名無しより愛をこめて
04/06/17 23:47 L1QWZXvj
地獄サンダーとアリキメデスは?

609:名無しより愛をこめて
04/06/17 23:54 LjeJ18sS
ゴルゴ13で、オオアリクイが人間を殺して生き血を吸ってるんだけど、
アレ改造したら強そうだよね←アリガバリ

610:名無しより愛をこめて
04/06/18 00:50 hqQ1IjXI
誰か書いてたな・・・

ハエトリバエ

611:名無しより愛をこめて
04/06/18 01:19 MJB+jYH1
>>590
今チェックした
やけにプラプラする本郷に笑った

612:名無しより愛をこめて
04/06/18 01:54 MUTy8xlp
>>591
大丈夫、大首領系組織は一度真人間に戻った奴はもうターゲットにしないから。

>>610
ハエトリバチじゃなかったっけ?

613:名無しより愛をこめて
04/06/18 07:45 PFTg5FgG
ハブマングース

614:名無しより愛をこめて
04/06/18 12:18 CObUt+BW
ウメボシウナギ男

615:名無しより愛をこめて
04/06/18 12:32 dManuKHF
イカ猫男(猫にイカを食わせちゃ駄目らしいのでw)

616:名無しより愛をこめて
04/06/18 13:34 bJz9z8R/
たった数日ですごい伸びたね。俺は全ライダーの中で特に2号が好きだな。明るく
熱血漢な隼人はまさにヒーローって感じで、実にいい。ライダーの力強い殺陣も
かっこいいし。ライダー=キックっていう図式も2号が確立したんだよなぁ。
ドクガンダーやムササビードル戦で決めたキックが豪快で大好きだ

617:名無しより愛をこめて
04/06/18 13:39 fGHygL7H
>596
新1号編を初めから順に見ていくと、そういう感想は持たなくなると思うぞ。

618:名無しより愛をこめて
04/06/18 14:04 dManuKHF
地獄大使は口うるさいけど気さくなオヤジ上司って感じで好きですよw
佐々木さんも73年生まれの俺は藤岡さんの出てる雑誌やテレビで見てて本郷1号のイメージ強かったけど
ビデオ版レンタルして観たら一文字2号の気さくなキャラクター&変身ポーズの方が良くなってしまった
初期の本郷がサイドレバーで変形したサイクロン号を駆りながらスピード出した風力で旧1号に変身もカッコイイですけどw

619:618
04/06/18 14:05 dManuKHF
↑読みずらくてスマソ^^;

620:名無しより愛をこめて
04/06/18 15:55 Pj3ZGGBD
俺もどちらかと言えば、2号の方が好きなんだが、
一文字隼人が変身前に戦う時のポーズが、
柔道一直線の風祭右京そのままで、少し嫌だったな。

621:たろー鯖イブ ◆Yv95BkWDl6
04/06/18 17:32 VAJqn5ab
ハエトリバチって昆虫図鑑をめくれば普通に載っていそうな名前だよな。
「ハエの体内に卵を産み子供を育てる」みたいな説明文つきで。

622:名無しより愛をこめて
04/06/18 17:54 wA0f1V8M
少年ライダー隊はちゃんと学校に行っていたのだろうかw

623:名無しより愛をこめて
04/06/18 19:59 GdgH5yVh
やっぱ赤グローブ・ブーツかこいい!!
田宮の1/35歩兵を改造して作っ
たのも2号だった。

624:名無しより愛をこめて
04/06/18 20:39 wp8tubWD
>583
ショッカー基地から救出した一文字が意識を回復する前に、本郷がフリーハンドで書いた

625:名無しより愛をこめて
04/06/18 20:50 x2cKrusx
ベルトのシャッターやサイクロンについてるあのマーク、俺長いことあれをショッカーの
マークだと思ってたんだよな。だっていかにも悪そうなマークだしw
正義のライダーにショッカーのマーク、というのが「ショッカーの改造人間」という消えない
事実の刻印を背負ってるようで、それがたまらなく格好いいと思ってた。


立花レーシングのマークだったとは・・・・。
知ったとき結構がっくり来た。

626:名無しより愛をこめて
04/06/18 20:57 odmzhXQP
ショッカーのマークはあの鷲だろーがよ。

627:名無しより愛をこめて
04/06/18 20:59 llzoF/H8
>>625
俺もあれ悪魔のマークだと思ってた

628:名無しより愛をこめて
04/06/18 21:10 nTW3/KFE
>>625
俺もそう思った。

でも、よく見ると、真正面から見たバイクをアレンジしたようなデザインだな

629:名無しより愛をこめて
04/06/18 21:37 /zbIiPSA
黒いバックに、赤字で「R」、そして白で正面から見たバイクみたいな絵。

ノリダーでは、「R」が「N」になってた。

630:名無しより愛をこめて
04/06/18 21:41 llzoF/H8
正面から見たバイクみたいな絵が悪魔に見える


631:名無しより愛をこめて
04/06/18 22:02 x2cKrusx
うん、あのバイクのハンドル部分、見ようによっては昆虫の触角にも見えるけど、
あれが悪魔(よくある山羊のガイコツみたいなの)の角に見えたんだよな。

632:名無しより愛をこめて
04/06/18 22:11 y5DHO6EM
あのマークの正面から見たバイクみたいな絵はカミキリキッドに見えるぞ

633:名無しより愛をこめて
04/06/18 22:47 RnT2sM1Y
長い事、あのマークは「仮面ライダー」のマークだと思ってたよ。
MとRの組み合わせ(マスクとライダー)だと思ってたから。
立花レーシングのマークと知った時は、「んん〜、どこをどうすれば立花レーシング
って読めるんだ?」と思ったよ。

634:名無しより愛をこめて
04/06/18 23:19 dManuKHF
>>624
本郷が必死に立花モータースマーク描く姿を想像すると可笑しいですねw
言われてみれば、悪魔マークにも見えますね。
考えてみると、ベルトのシャッターが開いてダイナモが回転って
スーパー1の先駆けでしたね。

635:名無しより愛をこめて
04/06/18 23:26 Rrn383zj
いくらベルトに立花レーシングクラブのマークを描いたって、
藤兵衛が一文字を加盟させた覚えがなければ意味無いと思われ。。

636:一文字隼人
04/06/18 23:36 ptsBLkwu
お・れ・は・み・か・た・だ。

637:名無しより愛をこめて
04/06/18 23:37 33sI68XZ
>>620
スレ違いだが、風祭右京・・・懐かしくて一寸嬉しかった。

638:石倉五郎
04/06/19 02:01 KfwLHiMb
>>636
一生懸命にアピールする一文字さん、必死だなw


639:名無しより愛をこめて
04/06/19 06:09 p1ZvqXWl
誰かパチンコからの流れで仮面ライダーにハマッテしまったと言う人居ませんか?

640:名無しより愛をこめて
04/06/19 18:41 pc2aEc23
ビデオ見直し中。現在18話。

見直して驚いたけど、初期のサイクロンてキュイイイイイインてモーターチックな音出して走るのな。
聞きようによってはジェット音みたいな。

641:名無しより愛をこめて
04/06/19 18:56 9MYKI5Tu
あの音がまたイイんだよね。マフラーからラリーXばりの煙を吐き出しながらw

642:名無しより愛をこめて
04/06/19 20:43 8M3erZMf
佐々木様が歌う主題歌のCDってあるんですか?

643:名無しより愛をこめて
04/06/19 22:06 wGeGdeeW
ない。

644:名無しより愛をこめて
04/06/19 23:40 ekMQLoTi
>>642-643
 後年佐々木氏がカバーで歌った「レッツゴーライダーキック」が
テイチクレコードから出た「男も泣けるTV主題歌集」と言うCDに
収録されています。
(このCDには他にも宮内洋歌唱の「地獄のズバット」や伴大介
歌唱の「ゴーゴーキカイダー」が収録されています。)

 アマゾンドットコムだと在庫切れなんですよね残念ながら。

645:名無しより愛をこめて
04/06/20 01:30 1IKJeoSf
>>633
俺も最初は、マスクの「M」だと思ったけど、
「M」ではなく、TACHIBANAの「T」だと解釈してみたら
何となく納得できるような・・・・まあ、こじつけだが。

646:名無しより愛をこめて
04/06/20 01:33 q1HQsS4f
人間体+変身ベルトのシーンがカコイイ。
そして、それゆえに変身ベルト玩具も結構その気になれたわけだが
冷静に考えてみると、あのベルトはどこからわいてきたのか気になる。

647:名無しより愛をこめて
04/06/20 02:30 lVpvZkxD
本郷の初期:変身時、上着が開くと、その下からベルト込みで仮面ライダー
状態の胴体が現れる。変身してない時に、上着の下のライダーベルトのスイッ
チ(サイクロン遠隔作用)をさわったこともある。

隼人の初期:上着を手で開いて、ベルトを露出させる。その時点では、ベルト
は人間態のアンダーウェアを覆っている。悪夢にうなされて目覚めた直後の
場面では、普通の素肌がベルトに覆われている。

隼人のメインパターン:変身ポーズ完了直後に、ベルトが上着を覆って現れる
が、ベルト出現の瞬間は描かれず。その姿でジャンプすると、全身が変身。

本郷のメインパターン:同上

歴代ライダーの、この手のパターンを比較すると、割と面白いかもしれない。


648:名無しより愛をこめて
04/06/20 05:31 H6fIlGk5
風見は確か変身ポーズ取ってからベルトが現れる新1号と同じパターンだよね。
敬介は変身直前に(カットが切り替わると)ベルトが現れてる。
あれは「おっ変身するな」と判って結構楽しい。

アマゾンは出しっぱなし… っーか変身には関係ないか、ベルト。

649:名無しより愛をこめて
04/06/20 08:46 J+KYqP9b
隼人の初期衣装 白いベスト
あれほどベルトが似合う衣装は無い

650:名無しより愛をこめて
04/06/20 10:59 rHgjfvQW
帽子が似合うのは隼人だけだ!

651:名無しより愛をこめて
04/06/20 11:01 b59yrgFD
>>650
本郷のベレー帽も捨てがたいぞ!!

652:名無しより愛をこめて
04/06/20 11:05 q1HQsS4f
帽子をかぶってた理由を考えると…
最近だけでなく、若い時から苦労してたんだなァ。

653:名無しより愛をこめて
04/06/20 11:48 vmPZyq2h
>>651
最近やってる特番の探検隊(青年ライダー隊?w)で
藤岡隊長(本郷隊長!?w)がよく被ってますよね。

654:名無しより愛をこめて
04/06/20 12:21 Dg5gs/Lc
>>652
円形脱毛症だったらしい

655:名無しより愛をこめて
04/06/20 13:01 J+KYqP9b
いまやスッキリ 円形なぞ、気にする必要すらなくなった

656:名無しより愛をこめて
04/06/20 19:36 rHgjfvQW
敵アジトに潜入し一文字がショッカーの服を奪ってそれを着た姿が結構好きだw
滝より(・∀.・)イイ!w

657:名無しより愛をこめて
04/06/20 21:05 06j0TL2u
>>618
地獄大使と怪人との間のコントっぽいやり取りは好きだ。
特訓している怪人連中に「おっ、やっとるな」と声をかけたり、意気込む怪人に「ハッハッハッ、うまくやれ」と励ましたり。

658:名無しより愛をこめて
04/06/21 09:25 c8vOxaSS
>>656
脱いだ服はアジトの入り口にたたんで置いてあるのかなあ?

659:名無しより愛をこめて
04/06/21 10:53 QiDQwabl
>>658 確かそのまま変身しちゃうので戦いが終わったら記念?に持ち帰るんじゃないのか?w

660:名無しより愛をこめて
04/06/22 17:12 Smy4UNTh
藤岡氏の口癖、「どうも、よろしく・・」

661:名無しより愛をこめて
04/06/22 18:53 eg1h14qC
変身ポーズもカッコイイけど、旧1号のもいいなあ。

後期はバイク変身が定着するけど、初期の
飛び降りた時やジャンプした時にシュルシュルーとタイフーンが回って
着地した時にはもうライダーになっているっていう、あのスピーディな変身がたまらん。

662:名無しより愛をこめて
04/06/22 19:14 K8ttiXno
おれは白いベルトが好き
あと、悪魔くんやカッパの三平にも通ずる怪奇な初期がすき

663:名無しより愛をこめて
04/06/22 19:30 vf8QfUpq
>>656
それよりその衣装を剥がされた後の戦闘員がどういう状態になってるのか
が気になるんだが・・・

664:名無しより愛をこめて
04/06/22 19:57 j4kDBKpG

      ___  ________ ____ __ __ ____          __
      |  .| ,,,|   |─ .||─ .|     /  .`"O|    | ─┐    .i─i|  |
  | ̄`''''''  !''~ .|┌i .|=. ||= .|─i l    ┌ 'ニニニニ, |  .|| ̄|   .| ||  .|
  |__    ,.ニイ ~ |フ Γフ r_″  } ,l/!  !, .|   .| | |"   ̄ ̄l ||  .|
    丿 l|  ヽ .|  |/  ̄. _.|  ./ <  'i   ! ─┘| ┌ .┌ ラ | ||  .| ノ|
  ┌ '″ ,i|  it `| Π|  二 二,l. '"   `i  'i  .!__,,ノ  | |  |i~ _ノ .||  '″.|
  |   ノ |  |ヽ .|  |~| .ニ  ニ|  ,人  l  'i  |     丿 .|  ||__|  /|    |
  |_./  |_| ヽ.,_i ̄ |___.|,,/  .ヽ,,|   i__|___,,./  .|_| .|__ノ |_,,='" 


                                                  ,へ\===
  ┌' ̄'−' ̄'i=    ┌─==-.i   .┌┐-,_,..┐i-i=,ヘ=へ==.┌.┐ i 7=== __ヽ_ゝ'__
  ┌=i''Cl''lろ||~.二二.~|─i .|.! !.  ┌ └-i n ii__|」 レ'∠ヽ\、`>  .| .| .i'  !   |__, . ̄/ ̄
   |. !」.|三i i三'L.|,「!ヮ.| |「~_,|! { ̄!  'l i.Tン_| しi┐i-ニi iニ'へ= .へ.| =|=i= .!___=== / =≠==
   | [].|7.癶.ヽ'|. |=. ,='|.廾 !-.i.! .i'.! !  ,j ア.┘└┐j ト| .n n |ヽノ.,イ , '.!−i  .!|____l/  <
   } .{ l.|刈 |メ`| .| !! ! !| |. ̄| .|! .i i !,、ヽ |フ  又ム .「!ラ~ ニ .!=≠ /   i  !    /  ,、 .\____
  '-.'!-.!`'ヒ」ヽ.'|__|-┬_!_|上'__,|__二,__}、 >! 卜.イ .|ヽ' .| ,レ' ,へ `,<. /    i =!=  ./  ./ \  ヽ ̄
                ̄        └┘ └┘ └'`'"  `



665:名無しより愛をこめて
04/06/22 22:21 EoaM7w/P
ショッカー編末期以降の「次回予告」が結構バラエティに富んでるのがいいね。
中には監督自らナレーションしてるのもあったし。

666:名無しより愛をこめて
04/06/23 01:45 wkOg/wY7
>>665
確か、地獄大使、ブラック将軍、怪人声優の辻村真人氏とかも
ナレーションしてましたよね。本郷や一文字、ゾル、死神もやったかな?
他にもやってた人いるかも、よければ誰か一通り教えてください^^;


667:名無しより愛をこめて
04/06/23 01:52 7Yb+Tsib
首領もやってたよ
「まずはゲルショッカー結成おめでとう」
とかなんとか言ってた

668:名無しより愛をこめて
04/06/23 02:13 fH3TloZs
「チャンネルを合わせるのだ」と命令される場合と
「見ようではないか」と誘われる場合がある。

669:名無しより愛をこめて
04/06/23 08:15 dzxJjMoy
         , イ              ヽ
       /                 \
      .(           −' '''"" ,,--''二コ
      \,,,,..        __,,=-ニ弋 ̄  |
       | ,=--,ニニニニニ≡-'''"~  |    .|
       .└'''|         .,---、`、   |
        ! .{ (二ニ=,,j ヽ 'ニ''二 ̄ r'   .|
        ! .l  t_Uュ ,  ;、 '亠''`  \ .人 
         ヽ.}   ''' ,  、 ``  :   } r 丿
         ヽl    /   . , 、  :  `.' | |
           .l   l`−-'~`  `i :  ;::::l |\
           !,  .{ ,___、_,,=- ! .| ノ 丿  \
            \  `ー- '   /,,;; /  ,,─
             .ヽ、     ,,,;;;'' / 
             /  }`ー一''' / /
\                               /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∬           ∬
        。。 ・・∧〜∧  ・。。。 ∬
     o0o゚゚   (´∀` )   ゚゚oo
    。oO  ( (( ー----‐ )) )   O0o
   (~~)ヽ             (´^ヽO,
  (⌒ヽ             (⌒)(゙゙゙)~
   /~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(⌒(⌒~ヽ~ ~~  、、
   ゝー ′ '"      ``"    


670:名無しより愛をこめて
04/06/23 10:16 LqMtqtP/
700ゲット!
沢りつおクラゲウルフの「次週、ヤツと一戦交えるのが楽しみだ・・・」とか
渋い台詞だよね。誰が考えてんのかな?
八代駿モスキラスの「ブ〜ヨォ〜〜〜ン!!」って締めも忘れがたい


671:名無しより愛をこめて
04/06/23 10:18 LqMtqtP/
スマソ、漏れは数字の計算が出来ないアホです。
モスキラスに吸血されて白骨化してきまつ・・・

672:名無しより愛をこめて
04/06/23 11:02 +xHismrr
(´,_ゝ`)プッ

673:名無しより愛をこめて
04/06/23 12:17 xLHsCaOe
>670 残念。ちと早かったな
そういやアルマジロングの回の題名言ったの中江さんじゃないよね??

674:本郷 猛
04/06/23 12:27 wkOg/wY7
>>670
恐らく、ショッカーの脳改造されて狂ったに違いない!
おのれ、ショッカー!!


675:名無しより愛をこめて
04/06/23 13:57 zBrKqmOn
>>674
あなたの日本語も微妙に変だぞ(w

676:本郷 猛
04/06/23 16:16 wkOg/wY7
いかん、ピラザウルスのガス吸ってIQ400の脳機能が悪くなって
日本語がまともに話せなく・・・・・ _| ̄|○<うぅっ一文字助けてくれ・・・


677:名無しより愛をこめて
04/06/23 16:29 IQ0qYofR
600だぞ

678:名無しより愛をこめて
04/06/23 16:36 +FuOjYLm
どーでもいーが
IQって200くらいだと「おーすげー!頭よさそー!!」って感じだけど
600までいくと頭よさそうというよりなんか単に暑苦しい。

679:ニセ本郷
04/06/23 16:54 wkOg/wY7
>>677
IQ600だった・・・俺が偽者&馬鹿だってばれてしまった・・・
>>678
確かにIQが多けりゃ良いってわけじゃないですねw
本郷の活躍、ビデオで観ましたがそんなに頭よさそうじゃなかったな・・・



680:名無しより愛をこめて
04/06/23 17:35 6RVGdpWr
ライダー!変身!トォ〜ゥ

変身!ドォ〜

変身!Vスリャ〜

681:名無しより愛をこめて
04/06/23 17:36 eHYLsDw0
ガラガラ伝書鳩!

682:名無しより愛をこめて
04/06/23 18:19 +FuOjYLm
でも「スリル満点だよ♪」と
妙にフレンドリーな中江さんもなんか変。

683:名無しより愛をこめて
04/06/23 18:47 I4UvKGes
サブタイ                           予告の声の人
「吸血モスキラス対二人ライダー」            モスキラス(八代駿)
「ダブルライダー 倒せ!!シオマネキング」        地獄大使
「死の吸血魔 がんばれ!!ライダー少年隊」       地獄大使
「毒花怪人バラランガ 恐怖の家の秘密」        地獄大使
「三匹の発電怪人シードラゴン!!」             シードラゴンT世(市川治)
「怪人イモリゲス じごく牧場の決斗!」         イモリゲス(辻村真人)
「恐怖ウニドクマ+ゆうれい怪人」            ウニドクマ(辻村真人)
「地獄大使!!恐怖の正体?」                ガラガランダ(峰恵研)
「ゲルショッカー出現!仮面ライダー最後の日!!」   ゲルショッカー首領
「仮面ライダーは二度死ぬ!?」               ブラック将軍
「怪人クラゲウルフ 恐怖のラッシュアワー」       クラゲウルフ(沢りつお)
「怪人イノカブトン 発狂ガスでライダーを倒せ」     ブラック将軍
「危うしライダー!イソギンジャガーの地獄罠」     ブラック将軍


684:名無しより愛をこめて
04/06/23 18:48 I4UvKGes
サブタイ                           予告の声の人
「ヘドロ怪人 恐怖の殺人スモッグ」            ゲルショッカー首領
「怪人ワシカマギリの人間狩り」              ゲルショッカー首領
「ゲルショッカー死の配達人!」              クモライオン(辻村真人)
「怪奇 血を呼ぶ黒猫の絵!」               本郷猛、塚田正熙
「恐怖のペット作戦 ライダーを地獄へおとせ!」    ゲルショッカー首領
「恐怖のペット作戦 ライダーS・O・S!」         ゲルショッカー首領
「ゲルショッカー恐怖学校へ入学せよ!?」         ゲルショッカー首領
「兇悪!にせ仮面ライダー」                中江真司
「8人の仮面ライダー」                   市川治
「ゲルショッカー首領の正体!!」               市川治
「怪人ガラオックスの空とぶ自動車!!」          中江真司
「本郷猛 サボテン怪人にされる!?」            中江真司
「本郷猛 変身不可能!!」                  不明
「ゲルショッカー全滅!首領の最後!!」          中江真司

685:名無しより愛をこめて
04/06/23 18:51 LqqPXjbx
>>684
即レスするが、
「本郷猛 変身不可能!!」は
ディー博士の声をやった倉口佳三

686:名無しより愛をこめて
04/06/23 19:12 LqMtqtP/
>>673
アルマジロングの回のサブタイ読み上げは、池永通洋さんでしたね。
それと、ウルフヴィールスの実験台になった伊上という男の声は、辻村さんがアテてるようでつね。

687:名無しより愛をこめて
04/06/23 19:18 LqqPXjbx
伊上役は、演じたのも声も富士乃幸夫だよ

688:名無しより愛をこめて
04/06/23 20:32 LqMtqtP/
>>687
そ、そーでつか、漏れ今日は恥ばっかりかいてるな どうも風邪気味なんですわ
すいません、早めに寝ることにします

689:名無しより愛をこめて
04/06/23 21:02 IQ0qYofR
「怪奇 血を呼ぶ黒猫の絵!」               藤岡弘、塚田正熙

690:名無しより愛をこめて
04/06/24 09:44 ZQceDKLz
2号が途中で赤くなったのは何故??

691:名無しより愛をこめて
04/06/24 11:48 TUCIEe9z
はずかしかったんだよ

692:名無しより愛をこめて
04/06/24 12:28 i6EOzoBd
参院選啓発ポスターに仮面ライダー

・参院選の投票を呼び掛けるキャラクターに、「仮面ライダー」が登場した。
 宮城県選挙管理委員会が作製した啓発ポスターは仮面ライダーが
 「投ーッ!」と気合を入れると、悪の軍団「ショッカー」が「票ーッ!」と
 退散するデザイン。県選管は「ライダー効果で投票率アップ」と期待している。

 仮面ライダーを生み出した漫画家、故石ノ森章太郎さんは同県中田町の
 出身。また、「仮面ライダーは子供からお年寄りまで幅広く人気がある」
 (県選管)ことから今回の起用となった。

 テレビやラジオの啓発CMでは、初代仮面ライダーを演じた俳優藤岡弘さんを
 ナレーションに起用。「君の投票を待っているぞ!」と往年のライダーファン
 にも訴えかける内容になっている。 
 県選管は「仮面ライダーは正義のヒーロー。公正さが求められる選挙に
 ぴったり」と話している。
 URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


693:名無しより愛をこめて
04/06/24 13:07 KVhpYsOw
政治の道具になんかするなよ

694:名無しより愛をこめて
04/06/24 18:36 vPSMytFJ
政治の道具じゃなくて投票の呼びかけだよ…よく読めよ。

695:名無しより愛をこめて
04/06/24 18:54 jwBNJxFd
>>693
バクチの題材にされるより、はるかにマシじゃい(w

696:たろー鯖イブ ◆Yv95BkWDl6
04/06/24 19:37 QRs1Kuet
選挙に立候補する首領と集団投票で票を上げようとする怪人と戦闘員たち。

697:名無しより愛をこめて
04/06/24 21:34 FgM97zpl
>>696

それじゃオ○ムだよ

698:名無しより愛をこめて
04/06/24 23:17 CTfgR9TI
ほほほほほほほーんごー。
ほんごーほんごーほごほごほんごー。

699:名無しより愛をこめて
04/06/24 23:20 qkpki+9a
>>697
踊る着ぐるみの質はずっといいなw

700:名無しより愛をこめて
04/06/24 23:30 P2AynMbC
>>381
ワシのエンブレムの起源はウリナラニダ!

701:名無しより愛をこめて
04/06/25 06:48 2o3k+uUh
>690 見分けるためじゃないの?w

702:名無しより愛をこめて
04/06/25 06:49 2o3k+uUh
>>695 出たな!反パチ!w

703:名無しより愛をこめて
04/06/25 12:00 QhiifeFV
パチンコだの選挙だの、あんまりやたらとライダーや戦闘員出てほしくないなぁ。

704:名無しより愛をこめて
04/06/25 12:11 Yszwy/+m
相変わらず藤岡弘、の声は太い
URLリンク(www.to-hyo.com)

705:名無しより愛をこめて
04/06/25 16:08 rKjMoFLr
>>704
句読点の使い方がヘンだぞ

706:名無しより愛をこめて
04/06/25 16:13 rNfzOAlY
今はプチ改名して「藤岡弘、」になってるんだよ。

707:名無しより愛をこめて
04/06/25 16:14 3LjukCD7
甘いな。「藤岡弘、」までが名前なのだ。

708:707
04/06/25 16:19 3LjukCD7
ふふ。一分先に答えられてしまったか。逝ってきます。

709:名無しより愛をこめて
04/06/25 16:57 3UBZkHem
だーかーらー!
質問でも回答でもないもんでスレを浪費すんなよー(´д`)

710:名無しより愛をこめて
04/06/25 17:13 lktdLUJa
何だかんだ言って、ゾル大佐は素晴らしいw 特撮パロディ作品の悪役には、よく軍服眼帯キャラが登場する。 それだけあの時期の印象が強ぃのですね ゾルマンセー

711:名無しより愛をこめて
04/06/25 17:20 rKjMoFLr
そーかそういう名前なのだな。

712:名無しより愛をこめて
04/06/25 17:23 Y3T7rJFO
>>692
どんなポスターか観てみたい。

713:名無しより愛をこめて
04/06/25 18:16 t23r7PtP
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

実写じゃなくて、石森テイストのライダーです。

714:たろー鯖イブ ◆Yv95BkWDl6
04/06/25 22:25 zM5Tipi4
URLリンク(www.d3p.co.jp)
ゾゾ大佐って…

715:名無しより愛をこめて
04/06/25 23:09 ywUxhA11
昔の職場でライダーの脚本数話を
書いた方と仕事をした事があった。
今さらだが、もっと話を聞いとけばと
良かったなぁと思う。
なにせ職場ではオタを隠しているからね。

716:名無しより愛をこめて
04/06/26 08:34 5kw5DzE6
>>714
パクりかそれ?

717:名無しより愛をこめて
04/06/26 12:06 rXYSa09R
>>714
あのヒーローも友情出演って書いて有るけど、下の方のゼブラーマン製作委員会の
表記を見れば正体がバレバレですねw


718:名無しより愛をこめて
04/06/26 22:02 5kw5DzE6
仮面ライダーV3風見四郎は改造人間である。
彼を改造した1号、2号は世界征服を企む悪の秘密結社である。
仮面ライダーV3は、人間の自由のために1号2号と戦うのだ。

719:名無しより愛をこめて
04/06/27 00:27 Lv3lnzkt
四郎???

720:名無しより愛をこめて
04/06/27 07:01 G56q5ejT
DVDで初期の仮面ライダーを初めて見ますたが
オープニングでサイクロンとともに現われるライダーを見て手前に映ってる岩に突っ込む〜と思いビビリますたよ!
あの藤岡弘、の歌もなんかワラケますた・・・

721:名無しより愛をこめて
04/06/27 07:50 qM/5O7EG
質問です
初期の 仮面ライダー はDVD-BOXのみの販売でしたが、レンタルでは バラ らしい形で
出ているように見えます レンタル版は一般人でも入手可能なんでしょうか?
そのあたりに詳しい方、お答え下さい 

722:名無しより愛をこめて
04/06/27 12:11 nznVzCLr
購入って意味なら、レンタル版は一般人では一般には購入不可です。
コネで手に入れるとか、
レンタル店で中古販売でもされるときに買うとかしかないかも。
でもそのうち単品での一般販売もされるかもしれないのでそれを待ってみては?

723:名無しより愛をこめて
04/06/27 12:46 wv4w3iSI
 722様 早い、お答え有難うです  やはりそうでしたか
 すぐには出ないでしょうが・・気長に待ちたいと思います
 

724:名無しより愛をこめて
04/06/27 13:52 +LfowDcp
レンタル版って映像特典は入ってんの?

725:名無しより愛をこめて
04/06/27 14:09 VmKqoqdW
もともと特典はボーナスディスクにまとめて入ってるので…

726:名無しより愛をこめて
04/06/29 19:07 DfX7KQMN
ライスピでの必殺技、結構かっこ良かったですね。
漫画ならではって感じがしました。

727:名無しより愛をこめて
04/06/29 19:33 I+AOJSTJ
平成ライダーもいいだけど
単純に今の特撮技術でリメイクした1号がみたい。

728:名無しより愛をこめて
04/06/29 19:34 0yOocuW4
>>726
漫画の豪快且つ格好良い技のイメージを引きずって本編を見ると_| ̄|○になる罠。
逆にリアルタイム世代はキタ━(゚∀゚)━ !!!!!だろうけど(ウラヤマシイ)。

729:名無しより愛をこめて
04/06/29 21:16 /ualR1DG
カメレオン男戦で、キックが決め技じゃなく

「ライダーチョップ!」
グシャッ!とガラスの割れる演出。
         ↓
次のシーンでエピローグ。(泡になるシーン見せず)

という終わり方は今見ても素直に格好いいと思う。


730:hugin
04/06/29 21:19 jH93jUlM
>>728
V3マッハキックがまさにそれでした・・・

731:名無しより愛をこめて
04/06/29 21:38 P/gP7GKs
ライスピの必殺技って、元ネタは柳田理科男の本か?

732:名無しより愛をこめて
04/06/29 21:39 qpyZ65uE
>>729
その前のライダーキックが空中で決まるのも良かった

733:名無しより愛をこめて
04/06/29 22:50 DuSWJYXI
>>728
URLリンク(www.to-hyo.com)

734:名無しより愛をこめて
04/06/30 00:01 EvWQiji9
>>729

割れた鏡の隅っこにチラッと、律儀に死んだカメレオン男が写ってるんだよね

735:名無しより愛をこめて
04/06/30 15:25 7nWCAuCW
もし、藤岡がバイク事故をおこさなければ
仮面ライダー1号だけで
途中で巨大化したりしながら24話あたりで終わってたんだろな。

なんというか藤岡は神だね。


736:名無しより愛をこめて
04/06/30 15:35 PEO8ovQw
きっとマニアックな番組になってたろうな
シルバー仮面っぽい感じかもね

737:名無しより愛をこめて
04/06/30 15:59 5P8Bdrsc
>>735
一文字の変身!ドゥォ〜!が見れなかっただろうしね〜
その後の変身ブーム?は無かったんだろう・・・

738:名無しより愛をこめて
04/06/30 21:26 c2nlYsEG
DVDで2号編を見てたら「ピラザウルス」、、、、、、
ライダーに倒されたら人間に戻ったようなんですが、、、、、

 本郷や一文字の人間に戻れない苦悩は??????

739:名無しより愛をこめて
04/06/30 22:22 tzu2jLvW
>>734
見えません

740:名無しより愛をこめて
04/07/01 01:25 SxIFpECW
>>739
スマソ、漏れの目の錯覚かな? 向こうのほうに仰向けになった
カメレオンが写ってると思ってたんだけど・・・

741:名無しより愛をこめて
04/07/01 02:28 gGIOUeAJ
>>738
ゲルショッカー編でもイソギンジャガーとかサボテンバットが人間に戻ってるな


742:名無しより愛をこめて
04/07/01 06:06 wuW+tpuK
>>738 自由に変身出来るし変身前の見た目は人間そのものだからいいんじゃないの?w

743:名無しより愛をこめて
04/07/01 12:02 mM+pcWdy
既出だと思うけどサボテンバット再生で出すなよ・・・
>738 改造失敗したのかな??

744:名無しより愛をこめて
04/07/01 17:17 LhU+xXE2
最終話の隼人ってヅラ?
変身のときも髪がすごいところに

745:名無しより愛をこめて
04/07/01 17:23 PtBTgq7f
単に伸びすぎてただけと思われ。

746:名無しより愛をこめて
04/07/01 18:52 LhU+xXE2
決斗!万博跡で変装してたおやっさんの髭が・・。

747:名無しより愛をこめて
04/07/01 21:46 DhXi/njm
>>735
一文字隼人や滝和也
更にはゾル大佐をはじめとするショッカーの大幹部たちも出てこなかった事になるぞ

748:名無しより愛をこめて
04/07/01 23:56 6VwnFTJy
本郷と風見は大学の先輩後輩という設定だが、実際には宮内洋のほうが藤岡弘、より年上なんだね
ついでに言うと三人の中では佐々木剛が一番年下というから意外だ
宮内洋 > 藤岡弘、> 佐々木剛


749:名無しより愛をこめて
04/07/02 00:27 XsGe9W+c
>>747
それどころか・・・その後の空前空後の変身ブームがそもそも起こらず、
ゴレンジャーも宇宙刑事も製作されなかった、と仮定するなら・・・

特撮がサブカルの一ジャンルとなることもなく、
当然、2ちゃんねるに特撮板ができることもなかった。
そして、ライダーは幻の名作となり、ときどきテレビ板にたつライダースレで
細々と語り合うか、つい、ウルトラスレや赤影スレに書き込んでしまって、
すれ違いをうざがられるか、マンガ板の石森スレに書き込んで
「ジャリ番のことをいつまで覚えているんだ。幼稚な奴(プ」
と言われているかだろうな。シミジミ

750:名無しより愛をこめて
04/07/02 05:10 AM89gswr
>>749
特撮がサブカルの一ジャンルになったのは、ライダー以前の東宝特撮映画世代のおかげでは?
もっとも変身ブーム抜きでは、特撮を扱う雑誌も発達できずに彼等の活動場所もなく、
結局749通りの歴史になりそうな気もするが。

751:名無しより愛をこめて
04/07/02 09:38 W/03/FnT
東映チャンネルももう来週でにせライダーか。

752:名無しより愛をこめて
04/07/02 14:03 GFVx5axn
逆に、今まで何ともなかったものが禁止になったりして
クレージーゴンの話が「入院している子供に対して失礼ザマス」とか

753:名無しより愛をこめて
04/07/02 14:43 Qg+dt4ew
>>752
やーい♪やーい♪
誤爆♪誤爆〜♪

754:名無しより愛をこめて
04/07/02 18:16 3G22u4ft
滝も改造人間にしてほしかった・・・w

755:名無しより愛をこめて
04/07/02 19:18 +gjvq52b
滝はチンポに真珠くらいの改造で許してやってくれ。

756:名無しより愛をこめて
04/07/02 19:25 3G22u4ft
チンポにアタッチメントを付けて・・・

757:名無しより愛をこめて
04/07/02 21:08 JquUPhGm
>>748
佐々木剛と同い年だと聞いたが<宮内

758:名無しより愛をこめて
04/07/02 23:31 yLs4lXK0
>>757
宮内洋・・・・昭和20年6月14日生まれ
藤岡弘、・・・昭和21年2月19日生まれ
佐々木剛・・・昭和22年5月7日生まれ


759:名無しより愛をこめて
04/07/03 00:15 biWBBy6I
藤岡氏より宮内氏の方が年上だったのだな。意外。

760:名無しより愛をこめて
04/07/03 03:37 +p+CEmgd
主題歌メロで壁ブチやぶって登場するカメストーン萌え

761:名無しより愛をこめて
04/07/03 05:38 Jvu6MBGW
「惚れ惚れするような、綺麗なオーロラだろう」
ってセリフも悪の怪人っぽくてイカス。
カメストーンの回は、逆光での変身とか、
ベストアングルでのライダーキックとか
色々見所多くて、2号単体の話では一番好きだな〜


762:名無しより愛をこめて
04/07/03 11:16 Q90fdRYI
バックに流れるびゅうびゅういう風の音も、いい効果出してたよね


763:名無しより愛をこめて
04/07/03 15:41 skWlB8XU
>本郷や一文字の人間に戻れない苦悩は??????

改造人間も痔問題だ。

764:名無しより愛をこめて
04/07/03 18:04 ChaIdv7R
改造人間は何を食ってるんだろ・・・

765:名無しより愛をこめて
04/07/03 19:20 RuPNdZ84


766:名無しより愛をこめて
04/07/03 20:25 Q90fdRYI
本郷はアミーゴで珈琲飲んでるし、一文字は無銭飲食呼ばわりされてたね



767:名無しより愛をこめて
04/07/03 20:43 RuPNdZ84
実は食べたものは背中からパックして出してるんだよ。

768:名無しより愛をこめて
04/07/03 21:50 XnxYdneP
一応昆虫の改造人間なんだから、食物の消化器官は備わっててもおかしくはない。
人工筋肉や血へなんらかのかたちで栄養として行き渡ってるのかもしれん。

769:名無しより愛をこめて
04/07/03 22:34 vGQ0rTAj
仮面ライダーが参院選の投票呼びかけ
URLリンク(www.oyonat.com)

770:名無しより愛をこめて
04/07/03 22:37 NY2n4uKy
TV版柳生一族の陰謀の最終回で
風見さんが滝を首チョンパしてたよ。

771:名無しより愛をこめて
04/07/03 23:20 JuC42aGJ
昆虫の改造人間なんだから寒さに弱くないのかな

772:名無しより愛をこめて
04/07/04 01:17 jeFCuvkl
昆虫の改造人間だから、寿命が短いんじゃないかな。

773:名無しより愛をこめて
04/07/04 09:19 fViJXkS6
>>768
>一応昆虫の改造人間なんだから、

マジレスすれば、それ以前に人間の消化器官を残してあると考えるべき。

774:名無しより愛をこめて
04/07/04 22:52 HUCpF/Aj
2号ライダーにヒーローらしからぬ手口で液体燃料を
だまし取られたムササビートルは哀れだった・・・
その後に見事な悪役っぷりで奪い返したが、
そもそも危険なはずの液体燃料で滝をガンガン殴ってたけど
爆発の危険性は考えなかったのか?
実際、最後には大爆発してるし・・・

775:名無しより愛をこめて
04/07/04 23:02 MlrBt7dC
ふわふわでカワイイから大目にみてやって>ムササビードル

776:名無しより愛をこめて
04/07/04 23:31 BmrtHsGz
ヒーローらしからぬ2号の行動と言うと、アマゾニアの時の…

ムササビードルのふわふわのしっぽ萌え

777:名無しより愛をこめて
04/07/05 00:45 k87OHYQM
ふわふわもいいがドクガンダーのもこもこもいい。

778:名無しより愛をこめて
04/07/05 12:44 6FCAD9lH
ウニデーモン戦で初めてライダーチョップの技名喋ったね。黒仮面の新2号もいい。
ジャージ地が唯一残念だが。

779:名無しより愛をこめて
04/07/05 14:26 Z9NURRUg
ゾル大佐って登場時に「ショッカーの最高権力者」みたいなこと言われてたけど首領の立場は?

780:名無しより愛をこめて
04/07/05 14:29 8VGe+syz
>>779
社主とCEOの違い程度に理解しておけば宜しい。

781:名無しより愛をこめて
04/07/05 15:39 SyV/x7k5
>>764
ライダーガールズ……ハァハァ

782:名無しより愛をこめて
04/07/05 16:48 9FPCOItG
   首領
   ┃
  大幹部
   ┃
  怪人達

赤ベレー戦闘員 ━ 科学者
    ┃
 一般戦闘員


783:名無しより愛をこめて
04/07/05 16:49 9FPCOItG
   首領
   ┃
  大幹部
   ┃
  怪人達

赤ベレー戦闘員 ━ 科学者
    ┃
 一般戦闘員



784:名無しより愛をこめて
04/07/05 16:50 9FPCOItG
なぜずれるんだ。。
誰か修正お願いします・・。
あと連続ですみません。

785:名無しより愛をこめて
04/07/05 18:00 Y2PMDI7l
あいよ

   首領
   ┃
  大幹部
   ┃
  怪人達
   ┃
赤ベレー戦闘員 ━ 科学者
   ┃
 一般戦闘員

786:名無しより愛をこめて
04/07/05 18:21 ITlFgE0G
ライダーって首領や幹部戦いほど
しょぼくなっていくのは勘弁してほしい。
特にイカデビル戦は何なんだ?」
大幹部との決戦よりライダーごっこはあぶないよ!
主テーマになってるし・・・。
そんなのほかの怪人でやれよ。


787:名無しより愛をこめて
04/07/05 18:27 Kf3pR3vB
落ちついて日本語書け。

788:名無しより愛をこめて
04/07/05 19:05 tJDVI4R7
   首領
   ┃
  大幹部
   ┃
  怪人達  ━ 再生怪人
   ┃
赤ベレー戦闘員 ━ 科学者
   ┃
 一般戦闘員


789:名無しより愛をこめて
04/07/05 20:13 TQ/olExI

   首領
   ┃
  大幹部
   ┃
  幹部(怪人達) ━ 再生怪人
   ┃
 赤戦闘員 ━ 科学者 ━諜報員 
   ┃
 黒戦闘員 ━ オートバイ部隊
        ┗ 女戦闘員

790:名無しより愛をこめて
04/07/05 20:27 F3kMHx3g
>>776
死んだふりからの不意打ち金的キックとはw
やるな一文字w

791:名無しより愛をこめて
04/07/05 21:52 iVEEyLXO
>>790
蝶野正洋は、一文字隼人に範を取っていたのだな。

792:名無しより愛をこめて
04/07/05 22:18 1NE1Mw2p
>>686
33話のサブタイトル読み上げ、池水通洋ですか?
誰だろうとずっと考えていました。
谷津勲かななんて思っていたんですが。

793:名無しより愛をこめて
04/07/05 22:39 ytduVxYw
URLリンク(www1.odn.ne.jp)
ダブルライダー桜島編を再現してるぞ

794:名無しより愛をこめて
04/07/06 00:16 RdD62yDn
石油コンビナート爆破作戦ってスイッチ切っただけで全部終わっちゃうのか(´・ω・`)

795:名無しより愛をこめて
04/07/07 17:55 AlRSUeWK

みんな、7月11日を忘れるな。
URLリンク(www.gazo-box.com)


796:名無しより愛をこめて
04/07/07 22:53 7oBILuJf
>>795
藤岡氏か佐々木氏が選挙に出れば
俺は投ーツ!票ーツ!するのだがw

797:名無しより愛をこめて
04/07/08 07:16 LnF6gZ8T
投票したら皆悪徳政治家に改造されリャしないのけ?w

798:名無しより愛をこめて
04/07/08 09:01 MXcypt4r
佐々木は厚生労働省 年金、福祉担当
藤岡は文部科学省 教育担当で授業に武道をw

799:名無しより愛をこめて
04/07/08 10:28 54B9dKeF
>>798に禿げ同
悪の組織にはオ○ム&悪徳議員達をきぼんw


800:名無しより愛をこめて
04/07/08 11:52 edPvuqAO
ナマズギラーの初戦はリハーサルしたのだろうか・・・??

801:名無しより愛をこめて
04/07/08 11:53 edPvuqAO
↑あ、そういえば800ゲットだった

802:名無しより愛をこめて
04/07/08 15:20 VsHH+Uiz
そいえば、
仮面ライダーって最終話まで再放送したことある?
何回か再放送みた覚えあるが
ウルトラマンと違い土曜の朝とか変な時間に
しかもだいたい途中で終わった気がする。

それに俺32だけど
小学生のときウルトラマンファンてたくさんいたけど
1号2号のファンは俺くらいで寂しかった思い出があるな。


803:名無しより愛をこめて
04/07/08 22:03 lmma1xU1
俺は34だがリアルはアマゾン、ストロンガーだったな。
まぁあのころは再放送をよくしてたので、1〜5もよく見たが。
で、俺は1号2号が好きだったが、同級生は皆V3だったよ…orz

804:名無しより愛をこめて
04/07/08 22:19 RPjqEaFI
>>796
役者としての藤岡さんは大好きだが、統一教会の広告塔でも
ある藤岡さんには日本の政治は任せられない。



805:名無しより愛をこめて
04/07/08 22:28 UyRek7Q+
ダウンタウンDXに藤岡弘が出ます。
10:30〜

806:名無しより愛をこめて
04/07/09 00:24 ILAFeT4T
クラゲダールに木の棒で殴りかかるライダー・・・

807:名無しより愛をこめて
04/07/09 00:53 ILAFeT4T
「最後の手段だ」と言って毒液をはく吸血三葉虫
でもそれさっきもつかってたよね

1話1話つっこみみたいなことやってスマソ

808:名無しより愛をこめて
04/07/09 01:02 js3C8s+J
ダウンタウンDXの藤岡弘の隣に
化膿姉妹て改造人間が座ってた。


809:名無しより愛をこめて
04/07/09 02:14 9cQnRArZ
>>808
豊胸改造&整形エステ改造した姉妹怪人だな。
ダブルライダーと対決したらどっちが勝つのだろう?
やっぱ、ダブルオッパイミサイル&ダブル強酸母乳攻撃で化膿達の勝利か?w

810:名無しより愛をこめて
04/07/09 07:30 6CmpqGnv
変身ポーズを決めダブルボイ〜ンが回転しまつ・・・

811:名無しより愛をこめて
04/07/09 09:55 pUf+fP3h
>>802
 79年頃の再ブーム期に、毎週土曜日の早朝にポピー絡みの再放送が
有ったけどその再放送は26話までやって終了していたはず。
 ゾル大佐が登場してさあどうなる?とか思った翌週から放送がなかった
ので落胆した記憶があるな。

812:名無しより愛をこめて
04/07/09 10:44 EZbQzdkS
>802 RXくらいのときに朝再放送してたけど、スーパーワンまで
きちんと放送してたよ。

813:名無しより愛をこめて
04/07/09 14:00 F5ll8Glb
>812

どこにお住まいですか?
私は千葉でしたが地上波で仮面ライダーの
再放送はほとんど記憶にないです。


814:名無しより愛をこめて
04/07/09 14:04 BLDgBtJr
再放送の話してるヤシら、どこの地域なのか書けよ。
再放送も全国ネットだと思ってるのか?

815:名無しより愛をこめて
04/07/09 14:26 btbtdn/v
せま〜い思い出語りで熱くなるような人間は
周りのことなんか気にする余裕ありません

816:名無しより愛をこめて
04/07/09 15:14 LEfwk+wc
>>811
スカイの放送開始直前に打ち切られたんだよな。
ウルトラは新作やってても再放送してたのに、ライダーはなんで冷遇すんだよって、TBSに怒りを覚えた。

817:名無しより愛をこめて
04/07/09 21:10 H0OdRvu2
>>814
79年のポピー提供の土曜日の早朝再放送は、基本的には
全国ネットの再放送だったはず。(全国6〜12局ネット位の規模
だったかもしれないが)
 
 当時のTVランドで、その再放送とタイアップしたのか旧一号&
旧2号初期編を特集した小冊子が付録に付いたりしたよ。
(思えば、その小冊子の巻末の放映リストは26話までしか載って
いなかったので、放送が26話までというのは最初から決っていた
のかもしれないね。)

818:名無しより愛をこめて
04/07/09 22:29 68c859fI
>>812
あんた、北東北の人?
漏れ青森だけどRXのあたりに初代からS1まで朝の再放送やってた。

819:名無しより愛をこめて
04/07/09 22:43 ZRlZRbvl
ライダーマガジンの藤岡弘インタビューで怪人・戦闘員役を演じた大野剣友会の皆さんに感謝していたのが印象的。
確かにやられ役が吹き飛ばないとヒーローの凄さも分からないからなぁ。

820:名無しより愛をこめて
04/07/09 22:57 aUT0bOqY
関東のほうでは仮面ライダー1号2号の再放送はほとんど放映されていないよ
>>811 のいうとおりだよ。

折れもあの再放送打ち切りでガッカリして、また再放送するのをず〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
っと待っている間についに34歳になっちまったよ(藁
諦めてビデオでみたけどね

821:名無しより愛をこめて
04/07/09 23:02 C+Mp0t/k
ライダーマガジンの一号版、ライダーと対峙する蜂女の写真って分かりやすいね。
胸が全然ないから、もろに瀬島達佳さんのスタントしたシーンだね


822:名無しより愛をこめて
04/07/10 00:08 EaFXe9zf
関東では、本放送終了直後位に夕方再放送をやってたが
最後まで放送したと思う。
1997年頃、関西で深夜に再放送をやってたが、旧1号編は全部放送したものの
2号編はカットされてる回があった。
2号編の途中で転勤になっちゃったので新1号編はシラネ。

823:名無しより愛をこめて
04/07/10 02:20 0WqUvAzp
>>822
関東での最初の再放送は、ゲルショッカー編の辺りになると一日2本放送になって圧巻だったな…

824:名無しより愛をこめて
04/07/10 04:06 kb9YAwJM
藻前ら、ライダーマガジンの人形付きバインダー、買いますか?

825:名無しより愛をこめて
04/07/10 05:27 7c7KbC1t
今頃になって「買いますか?」ときたもんだ

826:名無しより愛をこめて
04/07/10 06:42 Qqudo2Ih
どこも売り切れてないよ〜ん(●´Д`●)

827:名無しより愛をこめて
04/07/10 11:39 gSZHAezr
>>824
人形は場所を取るからいらん。
来月発売のバインダーだけで充分。

828:名無しより愛をこめて
04/07/10 11:40 ZGpMqMhl
東京で早朝6時くらいの再放送あったよ、相当前だけど…

829:名無しがお伝えします
04/07/10 12:50 XO+WwZEZ
ずっと前だけど、30分×2本立てで再放送してたっけ。


830:名無しより愛をこめて
04/07/10 13:23 JcOCJq6z
90年代初期にTBSでも2本立てでやってたな。
サブタイトルだけで選んでる感じがあって、ダブルライダー編なんて6人に囲まれたままそれっきり。
最終回も放送したのはV3までで、X〜S1までは2話分しか放送しなかった(スカイは未放映だったと思う)。

その後テレビ埼玉でもシリーズ傑作選みたいなのやってた記憶が。

831:名無しより愛をこめて
04/07/10 13:28 8gI3URWT
本家毎日放送では、甲子園高校野球の雨傘でスカイやS−1よく待機させてたっけ
雨で試合中止で、ホントにアマガンサーの回をやったことがあったなあ・・・


832:名無しより愛をこめて
04/07/10 20:56 ncJSaQmX
実はファイルマガジンを読んで初めて知ったんだけど、
当初2号役には滝和也が改造される案があったが、兄の千葉真一の
反対でその案はポシャッたんだな。

833:名無しより愛をこめて
04/07/10 22:28 xmlbHSd+
>>831
まさに雨傘番組とは(w

>>832
へー、お兄さんが反対したとは知らなんだ沙羅曼蛇。

834:名無しより愛をこめて
04/07/11 02:00 7NxWQCIB
>>827
予約してなかったのか(w
悔しさが滲み出てるよ。通常版はしっかり押さえておけよ?

835:名無しより愛をこめて
04/07/11 02:18 vrENNd3k
今はDVDでレンタルできるよ。ほんとゾル大佐はかっこよかった。
結構間抜けだったけど。

836:名無しより愛をこめて
04/07/11 02:21 vrENNd3k
昔NHK衛星で放送されていたのを毎日見てたなあ。夕方確かやってなかったけ

837:名無しより愛をこめて
04/07/11 04:47 f9CqqLC+
サムライミに初代仮面ライダーの映画撮らせたいなあ
2号が出ない筋で

838:名無しさん@そうだ選挙に行こう
04/07/11 07:02 36C3yQ69
スカイライダーのファイルマガジンに出てる一文字隼人が怪人と戦っている足の角度が好きだw

839:名無しさん@そうだ選挙に行こう
04/07/11 07:36 HUVL1Ds+
>>836
確かそれも地獄大使が出てくるあたりで打ち切られた様な記憶があるが。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4796日前に更新/245 KB
担当:undef