【1号】仮面ライダーPart1【2号】 at SFX
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:名無しより愛をこめて
04/06/08 12:03 2V2o1fun
おっと、間違えた。 これね↓

URLリンク(www5e.biglobe.ne.jp)

451:名無しより愛をこめて
04/06/08 12:06 2V2o1fun
あれ、タンコボさん出ないね。 まあ「た」の行で見てちょ。 連続カキコすまん

452:438−448
04/06/08 12:21 EEPUtApO
>>449-451さん、サンクス!!

453:名無しより愛をこめて
04/06/08 12:47 OMpB/1Wk
ナメクジキノコはマジで瞬殺だったな。チップスの表がさりげにショッカーライダー
のやつは何か面白い。

      

454:名無しより愛をこめて
04/06/08 16:22 bBW1NwVv
全然関係ない話で済まないのですが、
人間の言葉を話すカラスの情報をどなたかご存知ないでしょうか?
どこかのペットショップで販売されていると聞いたのですが・・。

455:名無しより愛をこめて
04/06/08 19:01 2V2o1fun
影村眼鏡店の店主なら、知ってると思いますよ?


456:名無しより愛をこめて
04/06/08 20:54 7TbWIx9C
>>454
カラスは「カー」で猫は「ニャー」
昔からそう決まってるんだ。

457:名無しより愛をこめて
04/06/08 23:46 UOL5oA5S
イソギンチャックのデザインと造形とついでにネーミングを
も少し工夫して欲しかった

と、さっき思った。

458:名無しより愛をこめて
04/06/09 02:20 vgcH2Eqx
イソギンチャクとインディアンを組み会わせを考えた人は
オヤジギャグ好き?もしくは石ノ森神?

459:名無しより愛をこめて
04/06/09 09:08 XQjHNAn9
怪人の名前を付けてるのは誰なんでしょう?
(1)首領
(2)幹部
(3)改造手術をした先生
(4)その他

460:名無しより愛をこめて
04/06/09 09:26 30QX+87A
わぁ その問題は30年間思い付かなかったよ

461:名無しより愛をこめて
04/06/09 09:33 CB5Y5Vgr
実は改造された本人と改造した先生の打ち合わせで決定。

「オマエはこれからイソギンチャクの改造人間になる。
 名付けてイソギンチャク人間」
「ちょっとそれダサイよ!てゆーかそのままやんか!!」
「え…じゃ、イソギンチャックでどう?」
「ぎゃー!!もっとダサいよー!!」
「その苦痛は脳改造が行なわれていないためだ」
「いや関係ないから!もっといい名前うわ何をするやめr

462:名無しより愛をこめて
04/06/09 10:50 DI9YCgDB
>>458  >イソギンチャクとインディアンを組み会わせ

これってどーゆー意味? イソギンチャックのこと?

463:名無しより愛をこめて
04/06/09 11:14 30QX+87A
脳改造後の会話は?

464:458
04/06/09 14:26 vgcH2Eqx
>>462
説明不足でしたね^^;イソギンチャックです。
てっきり、このスレの人達ならわかると思ったのでw
確か、アパッチ族の人とイソギンチャックの掛け合わせで出来た怪人でしたよね?
ちなみに漫画のGTOでネタにされてたしw


465:名無しより愛をこめて
04/06/09 16:33 d+XMpTjb
組織内でネーミングの会議とかやってるとか…

466:名無しより愛をこめて
04/06/09 20:06 xE+9QL/5
>>464
>アパッチ族の人とイソギンチャックの掛け合わせで出来た怪人
そんな設定あったの?

467:名無しより愛をこめて
04/06/09 20:44 mIU8P+gN
明日、仮面ライダー発売だな

468:名無しより愛をこめて
04/06/09 22:32 q+/cCMCC
>>467
もう売ってたよ。

469:名無しより愛をこめて
04/06/09 23:19 mIU8P+gN
(;´ρ`)エー…

470:名無しより愛をこめて
04/06/09 23:25 xC/kL8hJ
仮面ライダーが買えるのか、いくらぐらいするんだろう。
と突っ込みを入れてみる。

471:名無しより愛をこめて
04/06/09 23:27 TlxkkMoL
>468
内容はどうだった?買い?

472:名無しより愛をこめて
04/06/09 23:54 HS+xR/Dz
ライダー、よく縄で縛られている場面があるけど、どうして自分で
縄を解かないのだろう。鎖だって切ったのに。

473:名無しより愛をこめて
04/06/10 00:45 m2gtQysJ
新1号編あたりから、キャストのファッションや髪型全てが洒落て見える。
ユリに萌えちゃったよw
紀伊半島編の一文字のパンツ、エラくかっこいい。っていうか、一文字に関しては、
ほとんどの服装がツボにはいっちゃって・・・。
いやー今ああいうカッコしてたらヤバいんだろうか。

474:464
04/06/10 01:31 KqLRqTsS
>>466
イソギンチャックが出てきたとき幹部の誰かかインディアンがなんたら、かんたら
説明してた気が・・・違ってたらスマソm(_ _)m
>>473
俺は西部劇風の帽子を被って皮ジャケットを着た
一文字がカッコ(・∀・)イイ!と思うw!

475:名無しより愛をこめて
04/06/10 01:54 sZj0zmD3
>>471
個人的には、内容の割には値段が高すぎるんじゃないかと。
旧1号からZXまでしか取り上げられてなかったし。

でも、いい企画物だとは思うので一度吟味されるといいと思います。

476:名無しより愛をこめて
04/06/10 06:44 aQ4aeEci
おもちゃ屋を何気に見ていたら栄光の8人ライダーマシーンのフィギュアをハケーン!思わず衝動買いしてしもうた・・・
5000円だった・・・無職なのに・・・

477:名無しより愛をこめて
04/06/10 07:11 mCAVK65l
>>475
> 旧1号からZXまでしか取り上げられてなかったし。

どーゆー経緯で企画されて刊行されたのか
わかってないだろ(w

478:名無しより愛をこめて
04/06/10 07:31 rr8+DcQ5
>>476
ホットウィールのあれ?
あれってタックルをライダーに入れてしまってるね

479:名無しより愛をこめて
04/06/10 11:08 aQ4aeEci
>>478 そうでつ
タックルはいらんからスカイライダーを入れて欲しかったな〜・・・
幼い頃一号からスカイライダーまでのやつを持っていたのでそれを思い出しますた・・・(ライダーマンの普通バイクは除くw)

480:名無しより愛をこめて
04/06/10 12:19 0k5Hdvks
 zxまでの全怪人の写真のってるんだろ?買いじゃない?今日買ってこよ

481:名無しより愛をこめて
04/06/10 16:06 nuXWeQaO
普通の本屋にも入荷してるといいんだが

482:名無しより愛をこめて
04/06/10 16:53 t7CzeiBR
>>481
入荷しとるよ。
ドラえもんの奴の隣に置いてあって笑った。

>>480
既にクウガまでの全怪人載ってる本あるからなぁ…と言いながら買った俺。
でも500円は高いよ!

483:名無しより愛をこめて
04/06/10 17:03 fZ8tcTPz
クウガまで乗せちゃうと マジで何体だ?

484:名無しより愛をこめて
04/06/10 17:06 sZj0zmD3
>>477
だから、企画としては悪くないってつってんだろ?

485:名無しより愛をこめて
04/06/10 17:14 fRL1M0CJ
キレるところではないと思うが…

486:名無しより愛をこめて
04/06/10 17:35 dquVkl6P
>>484
あれで高いと思う奴は最初から相手にされてないんだっての。

487:名無しより愛をこめて
04/06/10 21:01 +fLj17Y1
1号と2号のは買う。あとはいらね

488:名無しより愛をこめて
04/06/11 00:18 WEfH26Rj
写真写りはいいから良いコスプレの資料になりそう。

489:名無しより愛をこめて
04/06/11 00:19 praZMmXU
最寄りのダイエーには置いてませんでしたよファッキンジャップ
このご時世に発売2、3日で売り切れ続出なんて事になったりしないだろうな

490:名無しより愛をこめて
04/06/11 02:55 G+g4BDho
>>489
AMAZONとか。

491:名無しより愛をこめて
04/06/11 17:16 cIXc9s3r
2号編のDVDを見ていて不覚にもリンダの太ももに萌えてしまった・・・

492:名無しより愛をこめて
04/06/11 17:25 rIM8SNRk
やっぱ新1号ゲルショッカー編の中田喜子が最高にカワイイ。
セラムンのマーキュリー浜千咲に似てる。

493:名無しより愛をこめて
04/06/11 18:11 86gSE1A+
>>491
かつてのリンダの人気を考えりゃ、別に「不覚」ではないと思うがw

494:名無しより愛をこめて
04/06/11 18:21 20u3HgnM
7-11にはあったよ。写真でかくて綺麗だった。(ライダーに関しては)
怪人は滅茶苦茶小さかったけど、カラーだし必要充分かな。
ただ、相当好きな人が初めて買う本としては物足りないだろうなあ。
例えば同じZXまでって事で、既に同社の怪人大全集持ってる人みたいに、
今更資料性を必要としないマニア、もしくはちょっと興味持ち始めた人、
どちらか極端なユーザーにオススメしたいですね。

495:名無しより愛をこめて
04/06/11 20:46 mJP35haS
私の初恋は ルリ子さん!

496:名無しより愛をこめて
04/06/11 21:01 Ov1cvnir
私の初恋は、蜂女さん!

497:名無しより愛をこめて
04/06/11 21:14 KhEfA5Gu
>>492
セーラームーンはよく知らんが、中田さんについては
禿げ上がるほどに同意。
あのかわいさは殺人的。

498:名無しより愛をこめて
04/06/11 21:49 M28EQ3bQ
>>491
カニバブラーの回でしょ?

499:名無しより愛をこめて
04/06/11 21:56 Ov1cvnir
アマゾニアの回で不覚にも水泳選手の太ももの萌えてしまった・・・。

500:名無しより愛をこめて
04/06/12 00:08 whqdIc6S
今日、6月12日にフジテレビ系列6:30〜6:58「もしもツアーズ」に藤岡 弘が出演!

要チェック!
URLリンク(www.samurai-hiroshi.com)

501:名無しより愛をこめて
04/06/12 06:16 vtKCLqju
>>493 現在のリンダの姿を見るとねえ〜・・・w
これ以上書くと北野誠状態になってしまうので(ry

502:名無しより愛をこめて
04/06/12 07:44 hBzp9fly
リンダ、こまっちゃう〜

503:名無しより愛をこめて
04/06/12 09:36 3zaEg34G
>>501
改造人間だからな。

…ライダーがでつよ(w

504:名無しより愛をこめて
04/06/12 09:51 5RPr5nEi
>>503
告訴します。

505:名無しより愛をこめて
04/06/12 10:46 fi2djktc
ウララ〜ウララ〜

506:名無しより愛をこめて
04/06/12 19:02 GD2wy4lz
>>500
違う!
藤岡弘、だ。

507:名無しより愛をこめて
04/06/12 20:01 PZWpgICk
ピラザウルスの回で不覚にも草鹿昇の太ももに萌えてしまった・・・。

508:名無しより愛をこめて
04/06/12 20:01 vtKCLqju
>>500 関根勤が出てなかったし絡みも無いのでおもろなかった・・・

509:名無しより愛をこめて
04/06/12 22:26 whqdIc6S
うちは田舎なので見れんかったory

510:名無しより愛をこめて
04/06/13 00:45 LduShxOr
本郷「出たな!ショッカーの改造人間!」
怪人「オマエモナー」

511:名無しより愛をこめて
04/06/13 12:02 ZJvVq7pN
サムライヒロシがTV出演しますた

512:名無しより愛をこめて
04/06/13 18:33 e0f9RCIA
>>510
モグラングの時の一文字「出たな怪物!」

スカイ客演時の一文字「来い! 化け物」

513:名無しより愛をこめて
04/06/13 19:12 cDCjlkeD
>>510,512
セリフが説明的な本郷、思わず突っ込みを入れたくなるくらい「そのまんま」なセリフの一文字
こんな短いセリフにそのキャラらしさってのがにじみ出ているってのが面白いね。


514:名無しより愛をこめて
04/06/13 19:25 ZJvVq7pN
地獄大使「ショッカーの最高幹部と言われている」
本郷「せっかくだが、私がいる限りそうはさせん!」

515:名無しより愛をこめて
04/06/14 07:27 3emWljpE
本郷がショッカーの最高幹部になりたいのだね

516:名無しより愛をこめて
04/06/14 12:46 Mr8CfhP/
実際、本郷がショッカーを支配して正義の軍団にしてしまうという選択肢もあり・・・・か?。

517:名無しより愛をこめて
04/06/14 13:07 lDGDzEsT
俺は1号、2号、V3、Xを確実に買うが、後は中身次第。
隼人がよく被ってるタイプの帽子がほしいな。
そういや今年のはじめごろだったか、地元で中田さん本人見たよ。今も十分美人
だね。

518:名無しより愛をこめて
04/06/14 15:25 4XYBqwkh
>517
醜く劣化してしまう女優や歌手が多い中、昔の面影を保ちつつ
今なお美人な中田喜子はスゴイね。

他のライダーガールズは今どうしてるんだろう?(島田陽子、リンダ以外)

519:名無しより愛をこめて
04/06/14 15:50 5gevVfXb
政治家の鳩山夫人になったのもいるね。エミリーだったかな?

520:名無しより愛をこめて
04/06/14 16:17 J+/zjxMX
30年以上たってるわけだし、「醜く」と言ってしまうのは
ちょっとかわいそうかも。

521:名無しより愛をこめて
04/06/14 16:47 Og5+M4Lr
今日、ラジオの文化放送(関東圏)に山本リンダが出てた。
不覚にも太股を思い出してしまったw

522:名無しより愛をこめて
04/06/14 18:27 f2q9Fh8T
何故か滝のFBIと言うのがワラケルわたすであります・・・

523:名無しより愛をこめて
04/06/14 18:34 aD25Nu9T
悟朗はどうする

524:名無しより愛をこめて
04/06/14 18:56 f2q9Fh8T
悟朗って子供の方じゃなくてショッカー首領の方でつか?w

525:名無しより愛をこめて
04/06/14 19:01 IZJBwYH8
最近気になってるけど、ライダーのサイギャング、V3のサイタンク、スカイのサイダンプ達3匹の
怪人は親戚兄弟?w やっぱ、石ノ森が意図的にデザインしたのかな?

526:名無しより愛をこめて
04/06/14 19:17 nX7Wm2p2
さいざんす

527:名無しより愛をこめて
04/06/15 06:15 yvc0sMjW
>>491だがDVDを見ていて萌えたのはリンダだけでは無かった・・・
不覚にも随所に出てきたパンチラに萌えた・・・w

あと現在の一文字隼人(佐々木剛)を見たら萎えた・・・
30年も経てば仕方が無いけどw

528:名無しより愛をこめて
04/06/15 14:08 CmSqSNkf
>>527
佐々木氏の30年間を知ったら「萎えた」なんて言えないよ・・

529:525
04/06/15 14:38 6ViDykYJ
>>526
やっぱ、そうざんすかw
>>527,>>528
昔、顔に火傷を負ったらしいですね・・・
何が原因で火傷したか詳しくはわかりませんが・・・
ちなみにPS2正義の系譜で久々に一文字&2号が新録ボイスで登場して嬉しかった

530:名無しより愛をこめて
04/06/15 17:54 hcf/j1q/
質問があります

仮面ライダーが正義の心を取り戻せず、ショッカーの手下のままだったら

「怪人バッタ男」だったのですか?

531:名無しより愛をこめて
04/06/15 18:04 pWwl+YU+
>>530
それについては諸説あるけれども…

(1)ショッカーベルトをしていないどころかタイフーン装備という、他の怪人とは
   かけ離れた特徴を持つ
(2)本人が名乗る前に、戦闘員が「仮面ライダーだ!」と言っている
   (初出は3話)
(3)他の怪人とは設計者が違う(緑川博士)
   (ただしこれは、緑川博士が裏切らなければその後の怪人も緑川製に
    なった可能性もあるのでイマイチ不明瞭)

これらから、ショッカー自身が「仮面ライダー」という名前にするつもりで作った
通常の怪人とは別格の改造人間である、という線が濃厚。
よって、「バッタ男」にはならなかったと思われ。

532:名無しより愛をこめて
04/06/15 18:06 urGJnpLj
そのまま仮面ライダーがショッカー怪人になってたら、タイフーンはワシを模した物に改造されてたかもね。
タイフーンとしての機能はそのままで。

533:名無しより愛をこめて
04/06/15 18:11 +0BdoCbL
>>530
531の(2)が無かったとしても、「バッタ男」とは呼ばれない。


「イナゴ男」または「人間イナゴ」など。

534:名無しより愛をこめて
04/06/15 18:18 3VgZG+Y9
トノサマバッタとイナゴはチガーウでしょ

535:名無しより愛をこめて
04/06/15 18:33 y9iBUL1p
ビデオ「仮面ライダーメモリアル」巻末の佐々木氏(藤岡氏も同席)インタビューを見ると泣けるよ。
「自分の不注意によって事故に遭ったが悪い事ばかりじゃなかった。"近くにいる"と思ってた人が遠くだった事を知る一方で、"遠くにいる"と思ってた人が実はとても近くにいてくれた事を知ることが出来た」

確かに見た目や声は藤岡氏や宮内氏に比べれば、ライダー時と変わってしまったけど、寧ろ人間的・精神的には歴代中最も大きい人になっていたよ。
リアルタイムで一文字ライダーにハマッた俺だけど、いまの佐々木氏も好きだ。

536:名無しより愛をこめて
04/06/15 18:43 pWwl+YU+
いい話だ…苦労したんだろうなあ…(T▽T)

スカイに登場した時も、スタイルがすでにちょっとアレだったが
逆に、そんな年になっても「一文字隼人」としてテレビに出てくれたのが嬉しい。

537:名無しより愛をこめて
04/06/15 18:45 XQM4bhGW
>>529
確か寝煙草による火事だったと思う。

一時期はホームレスになって屋台の石焼イモ屋をやったりして糊口をしのいでいたらしい。

538:名無しより愛をこめて
04/06/15 18:49 Rv6/qIME
借りたいな、それ

539:名無しより愛をこめて
04/06/15 18:51 y9iBUL1p
>>537
その辺りや舞台復帰への話は「仮面ライダーを演じた男たち」という本にも書いてあったけど、その本会社の同僚に貸したらそのまま辞めやがった…
ちくしょおおおおおおおおおおっっっ(怒泣

540:名無しより愛をこめて
04/06/15 19:00 pWwl+YU+
>>539
人間的・精神的に最も大きい人になるのダ

541:名無しより愛をこめて
04/06/15 19:00 QElxqWw+
佐々木氏が火傷を負ったという新聞記事を目にしたとき、
「もう一文字隼人を見ることができないのか」とショックだった。
多少姿が変わりこそすれ、佐々木氏が現在も活躍されてるのは
マジに嬉しいッス。

542:539
04/06/15 19:04 y9iBUL1p
>>540
うん… わかった… 努力してみるよ…(T-T)

543:名無しより愛をこめて
04/06/15 19:36 5BfxbKEq
>>537
いや、ストーブにバスタオルが落下したらしい。
「一文字隼人 仮面ライダー2号伝説」
にはそう書いてある。但し、日時は10年程間違えていたが(w


544:名無しより愛をこめて
04/06/15 19:44 UMJ8YJ5S
アパートだったから、火災を起こした損害賠償をしないといけなかったんだよね、
確か。他の部屋の住人や大家さんに対して。
それなのに火傷のために役者を続けられなくなって職を転々とした。
警備員時代には「迷惑をかけた人のために金が要るんだ!」と無理を言って
超過勤務をしたので凄い労働時間だったとか。
ほとんど完済したけどまだ少し借金が残っているという話だったので、
ワンフェスに佐々木さんが来た時に著書を買ったよ。
少しは足しになるかなと思って。

545:名無しより愛をこめて
04/06/15 19:47 XQM4bhGW
>>544
そんな状態なりながら、犯罪者になったりそのままホームレスで朽ち果てなかったのは偉いね。

4回麻薬で捕まったアフォや、自宅マンションから安易に飛び降りたヴァカは見習えと思うね。

546:名無しより愛をこめて
04/06/15 19:53 5BfxbKEq
奇麗事や嘘の無い(と信じられる)内容、
どこを読んでもグっとくる本だよね。ファンはもちろん持ってるだろうけど、
最近ハマりつつある人や「2号ライダー/一文字隼人」を敬遠してる人にこそ、
一度読んで貰いたいものなんだけどね・・・。
現在絶版らしいし、再販無理っぽいしねえ。

コレ読んだら見方変わると思うけどな。


547:名無しより愛をこめて
04/06/15 20:13 UMJ8YJ5S
いつだったか、何かの番組で再現ドラマもやってたね。
御本人や石橋正次氏のインタビュー付きで。

548:名無しより愛をこめて
04/06/15 20:43 y9iBUL1p
「今でも"一文字隼人"としての肖像権などでなにがしかのお金が入ってくることがあるので凄くありがたい。ファンや関係者に深く感謝している」
とも書いてあったな。
「正義の系譜」のような機会があったらまた是非演って欲しいよ。
「声がただのおじさんだ」と言うユーザーはとりあえず置いといて。
ちゃんと"解かってる"ファンも大勢いるから。

549:ゼー ◆zubatle7vs
04/06/15 21:18 b1Kb34kF
>>547
奇跡体験アンビリバボーのワンコーナー。感動のアンビリーバボーでやってた筈。


550:名無しより愛をこめて
04/06/15 21:28 NTORbxol
>>548
ただ、掛け声が「トゥー」なのはなんだか萎えた。

正しくは「トウー」のはずが、スタッフが「トゥー」と書いてしまって
それを素直に読んでしまったのか?などと空想しているのだが。

551:名無しより愛をこめて
04/06/15 21:37 lHuJfp3D
>549
その番組俺も見た。思わずウルッときたよ。
一文字隼人と静玄太郎の間にあんな友情物語があったとは知らなかった。

552:名無しより愛をこめて
04/06/15 23:26 CiE7DCYj
久々に正義の系譜をやるか・・・
ダブルライダー変身イベントの直前でデータ残しておいてよかった

553:名無しより愛をこめて
04/06/15 23:44 9lCadyOL
一文字隼人の、立ち回りの声が好き。
「トウオ!」「むっ!」「ドオ!」・・・凄みがあっていいよね〜!


554:名無しより愛をこめて
04/06/16 00:23 oN/CEGqd
URLリンク(www.fujitv.co.jp)
アンビリバボー

555:名無しより愛をこめて
04/06/16 00:41 6c/ZEf5J
うちに佐々木御大のサイン色紙があるんだが

556:名無しより愛をこめて
04/06/16 00:42 nwm1rOV5
>>553
そうそう、良いよね。
他にも「トゥア!」とか。
2号編から、桜島〜W編あたり見てると
本郷の「トォー」連呼に違和感ありました。

変身後の立ち回りでも2号のブチ壊しファイトが滅茶苦茶好きでした。

557:名無しより愛をこめて
04/06/16 01:17 yhvY7uoj
毛虫怪人の回で、目の前で仲間が処刑されそうになり、「やめろ〜!!」とか叫んで
思わず鉄格子を引き破る姿、そして絶妙のタイミングでかかる音楽・・・

ぐらぐら揺れてる安いセットなんだけど、ストレートに隼人の感情が表現されてて激燃えっす!


558:名無しより愛をこめて
04/06/16 01:31 gMVLM0mP
>>550
俺の耳にはデューンって感じに聴こえる。
佐々木氏、久々の出演で声に気合入れ過ぎたのかな・・・
それでも俺は本物の一文字声が聴けて満足だ!!

レンタルで初めて見たけど、一文字が初登場でお見せしようって言った後の
変身シーンはやっぱ、インパクト大ですねw

559:名無しより愛をこめて
04/06/16 06:44 aLjz6AcQ
一文字初登場の時の変身ポーズはジッパーをおろしてベルトを出してからライダーファイトポーズだったな〜
かっこいいな〜 かっこいいな〜w

560:名無しより愛をこめて
04/06/16 07:02 Mwj9d5WM
>>558
いろいろ裏話が出まくってる今見ると、
今なら(昔もそうだったかも知れないけど)、間違えた瞬間に
「すみません!間違えました!(;>人<)」でカットかかっちゃうところを、
『いけね、間違えた!』と思いながら、眉一つ動かさず
さも予定の動作であるかのようにチャックを下ろし、
「お見せしよう!」で睨みつけた顔のまま
変身ポーズを取り終えるのが、ますますいいよね。

561:名無しより愛をこめて
04/06/16 16:40 opb5WJ8Y
>>560
え、あれって、間違いだったんですか?

562:名無しより愛をこめて
04/06/16 18:08 u7nGZmd4
あれって先にベルトを露出させてから変身ポーズを取らなけりゃいけなかったのに
ベルトを出すのを忘れてて、変身ポーズの途中で思い出したんだよね。

あの変身シーンの撮影では、初変身シーンということもあってか佐々木氏が
照れて、なかなか踏ん切りがつかなかったらしい。

つうことで、あのシーンの佐々木氏は実はかなりテンパッたと思われw
そう見えないところが凄いけど。

563:名無しより愛をこめて
04/06/16 18:18 0QkzkOlm
いや、あれはね
それ以降のライダー達も変身ポーズをとると
自然に「服の上」にベルトが現れるでしょ?
あのときの一文字も、服の上にベルトが現れると思って
変身ポーズをとろうとしたが服の下にベルトが現れてしまったので
ジッパーを降ろすしかなかったと・・・
服の下にベルトが現れてしまったのは
まだ変身のコツをつかみきれてなかったのかも(と妄想解釈しておく)

564:名無しより愛をこめて
04/06/16 19:26 yhvY7uoj
あの気合の入ったシャッター音と作動音が、その後あまり聞けなくなったのがさみしい


565:名無しより愛をこめて
04/06/16 20:17 Tr7j7WzS
>562
それ、ストロンガー終了後のケイブンシャ「仮面ライダー大百科」のこぼれ話で読んだのが最初だったなー。
「佐々木が照れてなかなか撮影できなかった。
 最後は佐々木もスタッフもヤケクソになって"ヘ・ン・シ・ン !"」
とか書いてあったね。

それがその後あんなにもブームを巻き起こすアクションだったとは当の佐々木氏もその時は思わなかったろう…

566:名無しより愛をこめて
04/06/16 20:20 x26Z2qcX
>>558
正義の系譜は2号で“蜘蛛の怪人”をライダー卍キックで倒せるだけでもう満足だ。

ただ、敵のスティックや剣を奪い取ってのチャンバラが欲しかったなあ。やっぱりあのチャンバラが無い
1号、2号の殺陣は物足りない。V3以降の客演でもほとんどないから、スカイ最終回で一文字がドクロ暗
殺部隊の刀を奪い取ってチャンバラやったのは嬉しかった。

567:名無しより愛をこめて
04/06/16 20:22 GKe6lNht
今でも新作が作られたり旧作の商品が発売されたりしているのは
ある意味、佐々木氏のおかげなんだよなあ…

568:名無しより愛をこめて
04/06/16 20:24 wXQ6+gqI
>>567
うむ、あの人無くしてライダーシリーズ無し。恩人だね。

569:名無しより愛をこめて
04/06/16 20:26 Tr7j7WzS
藤岡で生まれたライダーに「道」をつけたのは佐々木。(敬称略)

570:名無しより愛をこめて
04/06/16 21:46 1nDiGQXI
日本の特撮&テレビ史上に残る「怪我の功名」ですからね。
藤岡がバイクでこけた瞬間はその場のスタッフはこんな事に
なるとは夢にも思ってなかったでしょうね。

571:名無しより愛をこめて
04/06/16 21:52 /5dSV9gB
>>565
>それがその後あんなにもブームを巻き起こすアクションだったとは
>当の佐々木氏もその時は思わなかったろう…
それどころかさ・・・
以前、雑誌で読んだんだけど、
2代目の話が来たとき、最初。断ったのは友人の藤岡氏の役を取るわけには行かない、
と思ったのもあったけど、実は、ヒーロー役をするとそのイメージがついてしまうから、
嫌だったんだそうだ。でも、事務所が
「お前は東映に恩があるんだから今のうちに返しておいたほうがいいぞ。
それにさ…視聴率が悪いんだから、1クールぐらいで、誰にも気がつかれないうちに
終わっちゃうよ」と言ったんだって。悪魔の囁きとはこのこと(w

佐々木氏にとっては、まさに運命の分かれ道でしたな。

572:名無しより愛をこめて
04/06/16 21:56 yhvY7uoj
関西でもざらに20%超えてるし、関東でもそんなに悪い数字じゃないけどな


573:名無しより愛をこめて
04/06/16 22:07 GKe6lNht
いやいや、恩を返す気にさせるために
そんなに悪くないものを「悪いんだから〜」と
言った可能性もあると思われ。

574:名無しより愛をこめて
04/06/16 22:10 ItkwPxp6
今でも実際に会うと感激して泣くおっさんもいるらしい。
気持ちはわからんでも無いなあ

575:名無しより愛をこめて
04/06/17 00:19 ReGeBKIs
>>560>>562>>563
要するに、本来NGとすべきシーンをそのまま使ったと言いたいのだろうが、
佐々木氏は何かの本で、「あれは演出上の意図。手順を間違えたのなら当然撮り直しする」
といった趣旨の発言をしているが。

576:名無しより愛をこめて
04/06/17 00:24 foCrR8Sa
>>575
これだけ転がってる説を否定するのに「何かの本」では
もうひとつかと。

577:名無しより愛をこめて
04/06/17 00:51 qHsAwy98
「高橋さんに付けてもらった変身ポーズの手順を間違えてしまったのだが、
それはそれでカッコよく変身出来たので折田監督がOKを出してくれた。
だから、あとのものとはずいぶんと違う「変身」になってしまった。」

佐々木剛著「一文字隼人 仮面ライダー2号伝説」92ページより。


よって、申し訳ないが>575のレスには全否定。

578:名無しより愛をこめて
04/06/17 00:57 foCrR8Sa
DVD1号・2号BOXのボーナスディスクに入っている
20周年イベントのアトラクションで、一文字役の人が
変身ポーズをとった後ジャケットのファスナーをあけて、
さらにポーズの続きをする。
っていう場面で妙にマニアックな笑いが起こるところで
見てる俺も思わず苦笑。

579:名無しより愛をこめて
04/06/17 01:02 pnev+cwy
ファミリー劇場のインタビューで佐々木氏が
「本人曰く、あの(初登場時)の変身ポーズは最近まで正しいと思ってた」
と、下のテロップに書かれていた覚えが。

580:名無しより愛をこめて
04/06/17 02:29 wENhyBTD
>>570
とにかく急場凌ぎで大変だったという点ではスタッフ共通してるもんね。

>>571
終わってみれば伝説を塗り替えちゃった訳で。

>>574
我々の世代でも第4次スーパーロボット大戦を実名でプレイ、冒頭でアムロ=レイに名前を呼んでもらう事に無情の喜びを感じる奴はいますし。
子供時代の記憶は深いですよ。

581:名無しより愛をこめて
04/06/17 02:58 OFEURbqq
>>575
>手順を間違えたのなら当然撮り直しする

極貧体制の当時の仮面ライダーで、演技上のミスでそれがあるかどうかは疑問。
まして当時の映画屋は、明らかに失敗でも間違いでも、
その結果、後の話が変わろうとも、良い絵が出たらそれでOK出すし。

582:名無しより愛をこめて
04/06/17 06:00 o4SugmyT
何故2号の変身ベルトには立花マークがあるのでつか・・・?

583:名無しより愛をこめて
04/06/17 09:44 jg+5gFLw
>>582
そうそれ!おれも不思議に思ってた
本郷に助け出されてから書いてもらったのかな
でも登録商標はおやっさんが持ってるんだとしたら、無断借用だね

584:名無しより愛をこめて
04/06/17 09:56 FqFle4W0
>>582-583

>>169-173も参照

585:名無しより愛をこめて
04/06/17 10:17 o4SugmyT
ショッカー戦闘員がバイクに乗ってるときちゃんとヘルメットをかぶってる所が好きだw

586:名無しより愛をこめて
04/06/17 10:46 sG4XJbr1
劇場版なんかでバイク部隊編制すると車種がバラバラで貧乏臭いのが悲しい。

587:名無しより愛をこめて
04/06/17 10:58 FqFle4W0
>>586
あれはスズキが「今年の重点機種」を貸し出すせいだろうね。

ショッカーやデストロンの戦闘員が、
ユーモラスなルックスのバンバン乗ってるのは見ててつらかった(w

588:名無しより愛をこめて
04/06/17 14:40 /0K7dgfp
>>586
変なところばっかり規則正しいんだな。

589:561
04/06/17 15:34 sAu6HUkf
今日、東映チャンネルで、石森先生が監督された回を見ました。
カット割りが多かったり(無意味っぽいカットも多いけど)、
引きの映像が多かったり、空撮があったり、細かなこだわりを
持っている感じで、いつもと違う味がありますね。
締めのナレーションもすごいし。

滝さんが、ヘリの中から「本郷〜!」って叫んでるのに、
「俺はここだ!」って、ライダーがぶら下がっていたシーンには
ひっくり返りましたが。
あの女の子に正体がバレちゃったじゃんって。

でも、面白かったです。

590:名無しより愛をこめて
04/06/17 15:44 F4y7iWtR
ああ、イソギンジャガーのやつ
ヘリにぶら下がってスゲーッと思ったら・・・・・・

591:名無しより愛をこめて
04/06/17 17:03 i7Ma4Hhj
>>590
あれってポイントキックで変身装置を破壊したのはいいけど、ゲルショッカーに再拉致されて
修理されたら元も子も無いんじゃ……

592:名無しより愛をこめて
04/06/17 17:14 o4SugmyT
旧サイクロン(改造サイクロン)にナンバープレートが付いていたような・・・(´・ω・`)ショボーン w

593:名無しより愛をこめて
04/06/17 17:29 m5jameoy
ライダーポイントキックがピンポイント攻撃だからポイントキックだ、とするなら
通常のライダーキックはずいぶん大雑把に蹴飛ばしてるのかと思うと_| ̄|○

594:名無しより愛をこめて
04/06/17 17:29 Og2K1DzH
>>590
そうそう、人形だったんだっけ

595:たろー鯖イブ ◆Yv95BkWDl6
04/06/17 17:41 Reum9IjX
トドギラーの回で、必死でライダーに命乞いする死神博士がカワイイ。

596:名無しより愛をこめて
04/06/17 17:51 o4SugmyT
大幹部の中で地獄大使が一番浮いてるな〜
コスチューム?に一番力が入っていて好きだけど
ガラガンダの姿の方がかっこいいのに何故アレなのけ?w
死神博士やゾロ大佐は良いけど・・・

597:名無しより愛をこめて
04/06/17 17:52 o4SugmyT
↑連貼りすまそ ゾル大佐でした

598:たろー鯖イブ ◆Yv95BkWDl6
04/06/17 18:13 Reum9IjX
>>596
多分あの服の中には色々高度なメカが入っているんだよ。多分さ…

599:名無しより愛をこめて
04/06/17 18:48 +k3t0Pnj
さすがに劇場版はフィルムの保存状態が良い。テレビ版もこれくらいで残っていれば
良かったんだけどね。

600:名無しより愛をこめて
04/06/17 19:16 W4OJdvTO
↑突っ込み待ちか?

601:名無しより愛をこめて
04/06/17 19:53 f5RjjWOm
イソギンジャガーの回ってカメラワークやシナリオがなにか一味違うね。
いつもの安っぽい感じがほぼ無くなってる。


602:名無しより愛をこめて
04/06/17 20:03 RYXZCxrL
釣れますか?

603:名無しより愛をこめて
04/06/17 20:48 KdRN5pu6
アリガバリ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>イカデビル

604:名無しより愛をこめて
04/06/17 21:02 /0K7dgfp
アリキメデス>>>>>>>>>>アリガバリ

605:名無しより愛をこめて
04/06/17 21:06 o4SugmyT
リンダもそうだったが不覚にもミミ萩原の太ももに萌えてしまいますたよ・・・

606:名無しより愛をこめて
04/06/17 21:23 G/6AKavf
アリキメデスとアリガバリを一緒にフカーツさせたら
アリキメデスがアリガバリに食われてそうだな。

怪人制作班「あれ、2体復活させたはずなのに…」

607:名無しより愛をこめて
04/06/17 23:18 3zFl+AG8
>>606
ワラタ。スレ違いですが、グドン&ツインテール状態ですねw

608:名無しより愛をこめて
04/06/17 23:47 L1QWZXvj
地獄サンダーとアリキメデスは?

609:名無しより愛をこめて
04/06/17 23:54 LjeJ18sS
ゴルゴ13で、オオアリクイが人間を殺して生き血を吸ってるんだけど、
アレ改造したら強そうだよね←アリガバリ

610:名無しより愛をこめて
04/06/18 00:50 hqQ1IjXI
誰か書いてたな・・・

ハエトリバエ

611:名無しより愛をこめて
04/06/18 01:19 MJB+jYH1
>>590
今チェックした
やけにプラプラする本郷に笑った

612:名無しより愛をこめて
04/06/18 01:54 MUTy8xlp
>>591
大丈夫、大首領系組織は一度真人間に戻った奴はもうターゲットにしないから。

>>610
ハエトリバチじゃなかったっけ?

613:名無しより愛をこめて
04/06/18 07:45 PFTg5FgG
ハブマングース

614:名無しより愛をこめて
04/06/18 12:18 CObUt+BW
ウメボシウナギ男

615:名無しより愛をこめて
04/06/18 12:32 dManuKHF
イカ猫男(猫にイカを食わせちゃ駄目らしいのでw)

616:名無しより愛をこめて
04/06/18 13:34 bJz9z8R/
たった数日ですごい伸びたね。俺は全ライダーの中で特に2号が好きだな。明るく
熱血漢な隼人はまさにヒーローって感じで、実にいい。ライダーの力強い殺陣も
かっこいいし。ライダー=キックっていう図式も2号が確立したんだよなぁ。
ドクガンダーやムササビードル戦で決めたキックが豪快で大好きだ

617:名無しより愛をこめて
04/06/18 13:39 fGHygL7H
>596
新1号編を初めから順に見ていくと、そういう感想は持たなくなると思うぞ。

618:名無しより愛をこめて
04/06/18 14:04 dManuKHF
地獄大使は口うるさいけど気さくなオヤジ上司って感じで好きですよw
佐々木さんも73年生まれの俺は藤岡さんの出てる雑誌やテレビで見てて本郷1号のイメージ強かったけど
ビデオ版レンタルして観たら一文字2号の気さくなキャラクター&変身ポーズの方が良くなってしまった
初期の本郷がサイドレバーで変形したサイクロン号を駆りながらスピード出した風力で旧1号に変身もカッコイイですけどw

619:618
04/06/18 14:05 dManuKHF
↑読みずらくてスマソ^^;

620:名無しより愛をこめて
04/06/18 15:55 Pj3ZGGBD
俺もどちらかと言えば、2号の方が好きなんだが、
一文字隼人が変身前に戦う時のポーズが、
柔道一直線の風祭右京そのままで、少し嫌だったな。

621:たろー鯖イブ ◆Yv95BkWDl6
04/06/18 17:32 VAJqn5ab
ハエトリバチって昆虫図鑑をめくれば普通に載っていそうな名前だよな。
「ハエの体内に卵を産み子供を育てる」みたいな説明文つきで。

622:名無しより愛をこめて
04/06/18 17:54 wA0f1V8M
少年ライダー隊はちゃんと学校に行っていたのだろうかw

623:名無しより愛をこめて
04/06/18 19:59 GdgH5yVh
やっぱ赤グローブ・ブーツかこいい!!
田宮の1/35歩兵を改造して作っ
たのも2号だった。

624:名無しより愛をこめて
04/06/18 20:39 wp8tubWD
>583
ショッカー基地から救出した一文字が意識を回復する前に、本郷がフリーハンドで書いた

625:名無しより愛をこめて
04/06/18 20:50 x2cKrusx
ベルトのシャッターやサイクロンについてるあのマーク、俺長いことあれをショッカーの
マークだと思ってたんだよな。だっていかにも悪そうなマークだしw
正義のライダーにショッカーのマーク、というのが「ショッカーの改造人間」という消えない
事実の刻印を背負ってるようで、それがたまらなく格好いいと思ってた。


立花レーシングのマークだったとは・・・・。
知ったとき結構がっくり来た。

626:名無しより愛をこめて
04/06/18 20:57 odmzhXQP
ショッカーのマークはあの鷲だろーがよ。

627:名無しより愛をこめて
04/06/18 20:59 llzoF/H8
>>625
俺もあれ悪魔のマークだと思ってた

628:名無しより愛をこめて
04/06/18 21:10 nTW3/KFE
>>625
俺もそう思った。

でも、よく見ると、真正面から見たバイクをアレンジしたようなデザインだな

629:名無しより愛をこめて
04/06/18 21:37 /zbIiPSA
黒いバックに、赤字で「R」、そして白で正面から見たバイクみたいな絵。

ノリダーでは、「R」が「N」になってた。

630:名無しより愛をこめて
04/06/18 21:41 llzoF/H8
正面から見たバイクみたいな絵が悪魔に見える


631:名無しより愛をこめて
04/06/18 22:02 x2cKrusx
うん、あのバイクのハンドル部分、見ようによっては昆虫の触角にも見えるけど、
あれが悪魔(よくある山羊のガイコツみたいなの)の角に見えたんだよな。

632:名無しより愛をこめて
04/06/18 22:11 y5DHO6EM
あのマークの正面から見たバイクみたいな絵はカミキリキッドに見えるぞ

633:名無しより愛をこめて
04/06/18 22:47 RnT2sM1Y
長い事、あのマークは「仮面ライダー」のマークだと思ってたよ。
MとRの組み合わせ(マスクとライダー)だと思ってたから。
立花レーシングのマークと知った時は、「んん〜、どこをどうすれば立花レーシング
って読めるんだ?」と思ったよ。

634:名無しより愛をこめて
04/06/18 23:19 dManuKHF
>>624
本郷が必死に立花モータースマーク描く姿を想像すると可笑しいですねw
言われてみれば、悪魔マークにも見えますね。
考えてみると、ベルトのシャッターが開いてダイナモが回転って
スーパー1の先駆けでしたね。

635:名無しより愛をこめて
04/06/18 23:26 Rrn383zj
いくらベルトに立花レーシングクラブのマークを描いたって、
藤兵衛が一文字を加盟させた覚えがなければ意味無いと思われ。。

636:一文字隼人
04/06/18 23:36 ptsBLkwu
お・れ・は・み・か・た・だ。

637:名無しより愛をこめて
04/06/18 23:37 33sI68XZ
>>620
スレ違いだが、風祭右京・・・懐かしくて一寸嬉しかった。

638:石倉五郎
04/06/19 02:01 KfwLHiMb
>>636
一生懸命にアピールする一文字さん、必死だなw


639:名無しより愛をこめて
04/06/19 06:09 p1ZvqXWl
誰かパチンコからの流れで仮面ライダーにハマッテしまったと言う人居ませんか?

640:名無しより愛をこめて
04/06/19 18:41 pc2aEc23
ビデオ見直し中。現在18話。

見直して驚いたけど、初期のサイクロンてキュイイイイイインてモーターチックな音出して走るのな。
聞きようによってはジェット音みたいな。

641:名無しより愛をこめて
04/06/19 18:56 9MYKI5Tu
あの音がまたイイんだよね。マフラーからラリーXばりの煙を吐き出しながらw

642:名無しより愛をこめて
04/06/19 20:43 8M3erZMf
佐々木様が歌う主題歌のCDってあるんですか?

643:名無しより愛をこめて
04/06/19 22:06 wGeGdeeW
ない。

644:名無しより愛をこめて
04/06/19 23:40 ekMQLoTi
>>642-643
 後年佐々木氏がカバーで歌った「レッツゴーライダーキック」が
テイチクレコードから出た「男も泣けるTV主題歌集」と言うCDに
収録されています。
(このCDには他にも宮内洋歌唱の「地獄のズバット」や伴大介
歌唱の「ゴーゴーキカイダー」が収録されています。)

 アマゾンドットコムだと在庫切れなんですよね残念ながら。

645:名無しより愛をこめて
04/06/20 01:30 1IKJeoSf
>>633
俺も最初は、マスクの「M」だと思ったけど、
「M」ではなく、TACHIBANAの「T」だと解釈してみたら
何となく納得できるような・・・・まあ、こじつけだが。

646:名無しより愛をこめて
04/06/20 01:33 q1HQsS4f
人間体+変身ベルトのシーンがカコイイ。
そして、それゆえに変身ベルト玩具も結構その気になれたわけだが
冷静に考えてみると、あのベルトはどこからわいてきたのか気になる。

647:名無しより愛をこめて
04/06/20 02:30 lVpvZkxD
本郷の初期:変身時、上着が開くと、その下からベルト込みで仮面ライダー
状態の胴体が現れる。変身してない時に、上着の下のライダーベルトのスイッ
チ(サイクロン遠隔作用)をさわったこともある。

隼人の初期:上着を手で開いて、ベルトを露出させる。その時点では、ベルト
は人間態のアンダーウェアを覆っている。悪夢にうなされて目覚めた直後の
場面では、普通の素肌がベルトに覆われている。

隼人のメインパターン:変身ポーズ完了直後に、ベルトが上着を覆って現れる
が、ベルト出現の瞬間は描かれず。その姿でジャンプすると、全身が変身。

本郷のメインパターン:同上

歴代ライダーの、この手のパターンを比較すると、割と面白いかもしれない。


648:名無しより愛をこめて
04/06/20 05:31 H6fIlGk5
風見は確か変身ポーズ取ってからベルトが現れる新1号と同じパターンだよね。
敬介は変身直前に(カットが切り替わると)ベルトが現れてる。
あれは「おっ変身するな」と判って結構楽しい。

アマゾンは出しっぱなし… っーか変身には関係ないか、ベルト。

649:名無しより愛をこめて
04/06/20 08:46 J+KYqP9b
隼人の初期衣装 白いベスト
あれほどベルトが似合う衣装は無い

650:名無しより愛をこめて
04/06/20 10:59 rHgjfvQW
帽子が似合うのは隼人だけだ!

651:名無しより愛をこめて
04/06/20 11:01 b59yrgFD
>>650
本郷のベレー帽も捨てがたいぞ!!

652:名無しより愛をこめて
04/06/20 11:05 q1HQsS4f
帽子をかぶってた理由を考えると…
最近だけでなく、若い時から苦労してたんだなァ。

653:名無しより愛をこめて
04/06/20 11:48 vmPZyq2h
>>651
最近やってる特番の探検隊(青年ライダー隊?w)で
藤岡隊長(本郷隊長!?w)がよく被ってますよね。

654:名無しより愛をこめて
04/06/20 12:21 Dg5gs/Lc
>>652
円形脱毛症だったらしい

655:名無しより愛をこめて
04/06/20 13:01 J+KYqP9b
いまやスッキリ 円形なぞ、気にする必要すらなくなった

656:名無しより愛をこめて
04/06/20 19:36 rHgjfvQW
敵アジトに潜入し一文字がショッカーの服を奪ってそれを着た姿が結構好きだw
滝より(・∀.・)イイ!w

657:名無しより愛をこめて
04/06/20 21:05 06j0TL2u
>>618
地獄大使と怪人との間のコントっぽいやり取りは好きだ。
特訓している怪人連中に「おっ、やっとるな」と声をかけたり、意気込む怪人に「ハッハッハッ、うまくやれ」と励ましたり。

658:名無しより愛をこめて
04/06/21 09:25 c8vOxaSS
>>656
脱いだ服はアジトの入り口にたたんで置いてあるのかなあ?

659:名無しより愛をこめて
04/06/21 10:53 QiDQwabl
>>658 確かそのまま変身しちゃうので戦いが終わったら記念?に持ち帰るんじゃないのか?w

660:名無しより愛をこめて
04/06/22 17:12 Smy4UNTh
藤岡氏の口癖、「どうも、よろしく・・」

661:名無しより愛をこめて
04/06/22 18:53 eg1h14qC
変身ポーズもカッコイイけど、旧1号のもいいなあ。

後期はバイク変身が定着するけど、初期の
飛び降りた時やジャンプした時にシュルシュルーとタイフーンが回って
着地した時にはもうライダーになっているっていう、あのスピーディな変身がたまらん。

662:名無しより愛をこめて
04/06/22 19:14 K8ttiXno
おれは白いベルトが好き
あと、悪魔くんやカッパの三平にも通ずる怪奇な初期がすき

663:名無しより愛をこめて
04/06/22 19:30 vf8QfUpq
>>656
それよりその衣装を剥がされた後の戦闘員がどういう状態になってるのか
が気になるんだが・・・

664:名無しより愛をこめて
04/06/22 19:57 j4kDBKpG

      ___  ________ ____ __ __ ____          __
      |  .| ,,,|   |─ .||─ .|     /  .`"O|    | ─┐    .i─i|  |
  | ̄`''''''  !''~ .|┌i .|=. ||= .|─i l    ┌ 'ニニニニ, |  .|| ̄|   .| ||  .|
  |__    ,.ニイ ~ |フ Γフ r_″  } ,l/!  !, .|   .| | |"   ̄ ̄l ||  .|
    丿 l|  ヽ .|  |/  ̄. _.|  ./ <  'i   ! ─┘| ┌ .┌ ラ | ||  .| ノ|
  ┌ '″ ,i|  it `| Π|  二 二,l. '"   `i  'i  .!__,,ノ  | |  |i~ _ノ .||  '″.|
  |   ノ |  |ヽ .|  |~| .ニ  ニ|  ,人  l  'i  |     丿 .|  ||__|  /|    |
  |_./  |_| ヽ.,_i ̄ |___.|,,/  .ヽ,,|   i__|___,,./  .|_| .|__ノ |_,,='" 


                                                  ,へ\===
  ┌' ̄'−' ̄'i=    ┌─==-.i   .┌┐-,_,..┐i-i=,ヘ=へ==.┌.┐ i 7=== __ヽ_ゝ'__
  ┌=i''Cl''lろ||~.二二.~|─i .|.! !.  ┌ └-i n ii__|」 レ'∠ヽ\、`>  .| .| .i'  !   |__, . ̄/ ̄
   |. !」.|三i i三'L.|,「!ヮ.| |「~_,|! { ̄!  'l i.Tン_| しi┐i-ニi iニ'へ= .へ.| =|=i= .!___=== / =≠==
   | [].|7.癶.ヽ'|. |=. ,='|.廾 !-.i.! .i'.! !  ,j ア.┘└┐j ト| .n n |ヽノ.,イ , '.!−i  .!|____l/  <
   } .{ l.|刈 |メ`| .| !! ! !| |. ̄| .|! .i i !,、ヽ |フ  又ム .「!ラ~ ニ .!=≠ /   i  !    /  ,、 .\____
  '-.'!-.!`'ヒ」ヽ.'|__|-┬_!_|上'__,|__二,__}、 >! 卜.イ .|ヽ' .| ,レ' ,へ `,<. /    i =!=  ./  ./ \  ヽ ̄
                ̄        └┘ └┘ └'`'"  `



665:名無しより愛をこめて
04/06/22 22:21 EoaM7w/P
ショッカー編末期以降の「次回予告」が結構バラエティに富んでるのがいいね。
中には監督自らナレーションしてるのもあったし。

666:名無しより愛をこめて
04/06/23 01:45 wkOg/wY7
>>665
確か、地獄大使、ブラック将軍、怪人声優の辻村真人氏とかも
ナレーションしてましたよね。本郷や一文字、ゾル、死神もやったかな?
他にもやってた人いるかも、よければ誰か一通り教えてください^^;


667:名無しより愛をこめて
04/06/23 01:52 7Yb+Tsib
首領もやってたよ
「まずはゲルショッカー結成おめでとう」
とかなんとか言ってた

668:名無しより愛をこめて
04/06/23 02:13 fH3TloZs
「チャンネルを合わせるのだ」と命令される場合と
「見ようではないか」と誘われる場合がある。

669:名無しより愛をこめて
04/06/23 08:15 dzxJjMoy
         , イ              ヽ
       /                 \
      .(           −' '''"" ,,--''二コ
      \,,,,..        __,,=-ニ弋 ̄  |
       | ,=--,ニニニニニ≡-'''"~  |    .|
       .└'''|         .,---、`、   |
        ! .{ (二ニ=,,j ヽ 'ニ''二 ̄ r'   .|
        ! .l  t_Uュ ,  ;、 '亠''`  \ .人 
         ヽ.}   ''' ,  、 ``  :   } r 丿
         ヽl    /   . , 、  :  `.' | |
           .l   l`−-'~`  `i :  ;::::l |\
           !,  .{ ,___、_,,=- ! .| ノ 丿  \
            \  `ー- '   /,,;; /  ,,─
             .ヽ、     ,,,;;;'' / 
             /  }`ー一''' / /
\                               /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∬           ∬
        。。 ・・∧〜∧  ・。。。 ∬
     o0o゚゚   (´∀` )   ゚゚oo
    。oO  ( (( ー----‐ )) )   O0o
   (~~)ヽ             (´^ヽO,
  (⌒ヽ             (⌒)(゙゙゙)~
   /~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(⌒(⌒~ヽ~ ~~  、、
   ゝー ′ '"      ``"    


670:名無しより愛をこめて
04/06/23 10:16 LqMtqtP/
700ゲット!
沢りつおクラゲウルフの「次週、ヤツと一戦交えるのが楽しみだ・・・」とか
渋い台詞だよね。誰が考えてんのかな?
八代駿モスキラスの「ブ〜ヨォ〜〜〜ン!!」って締めも忘れがたい


671:名無しより愛をこめて
04/06/23 10:18 LqMtqtP/
スマソ、漏れは数字の計算が出来ないアホです。
モスキラスに吸血されて白骨化してきまつ・・・


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4794日前に更新/245 KB
担当:undef