特撮の理不尽な点を強 ..
[2ch|▼Menu]
123:名無しより愛をこめて
08/07/20 08:47:46 3GlyzDBH0
>>118
理不尽なことになぜか大人気の名護さんを見て、なにか勘違いしてしまったのでしょう。

124:名無しより愛をこめて
08/07/20 09:13:44 SomLeCyH0
>>122
同じ一年でも人間だと1才しか年とらないのに犬がその7倍年をとる
のと同じ原理です。



125:名無しより愛をこめて
08/07/20 09:40:40 oFdmid/f0
>>118
別に責任のない>>112が責められるのが理不尽です。

>>119
ネタの原典のコスモス自体が実際は気に入らん相手には拳だらけです。

>>123
名護の何処に正義があるのか判らなくて理不尽です。

126:名無しより愛をこめて
08/07/20 09:47:32 crJmZMo70
>>122
キャリゲーターも最初は結構長持ちしてましたから、体のでかさに関係があるようです。
人間も深呼吸の後なら息を長く止められるように、彼らはそのでかい体に
「マシンワールド素(仮)」をたくさん溜め込んできたんでしょう。
あ、なんかマジレス風味っぽいな。

ところで、トリプターはマッハ1、ジェットラスはマッハ2なのですが、
誇りをかけた最後の望みと称して、遅い方に勝負を挑むヒラメさんも、
納得して受けちゃう金兄ィも理不尽です。

127:名無しより愛をこめて
08/07/20 11:31:07 iR+iTbhm0
ゴーオンウイングスがロケットブースターを使用する際、なんで他の戦隊戦士みたいに武器名を叫ばないんでしょうか?
ちょっと前では、違う名前で叫んでいたような気もしますが

128:名無しより愛をこめて
08/07/20 11:39:42 N5ozMCkC0
>>127
尺の都合で放送ではカットされましたが、ちょっと前に現れたトラックバンキの攻撃で
武器に関する記憶の一部を奪われました。

129:名無しより愛をこめて
08/07/20 12:25:08 7Ly/E/HfO
映画「五人ライダー対キングダーク」でいきなり「ライダー2号キック」なる技を繰り出す仮面ライダー2号が理不尽です
しかも普通のライダーキックと全く一緒です。やっつけにも程があります。


130:名無しより愛をこめて
08/07/20 12:27:36 MnJSNQE00
仮面ライダーカブトにおけるキャストオフが理不尽です。
後半を見ればわかるとおり、サナギはおろか、下手すれば成虫ワームでさえ一撃で倒すほどの威力を秘めています。
しかし、ライダーフォームになるためにはキャストオフが必要です。

街中で戦うときとか非常に危険な存在になりそうなのですが、大丈夫なのでしょうか?

131:名無しより愛をこめて
08/07/20 12:33:53 HVjwyd360
>>127
技発動時に「ミッション1〜6」とコールされることからわかるように、技の名前は極秘事項です。
最初の戦いでうっかり口にしてしまったのでわざわざ教官が指導に来たほどですから。

132:名無しより愛をこめて
08/07/20 13:01:53 oFdmid/f0
>>129
どうしても本郷がプッシュされる状況への劣等感の産物です。
大目にみてやって下さい。

133:名無しより愛をこめて
08/07/20 13:32:57 hOdKg6Tn0
>>126
まぁ、今までそう言う事が語られてなかったので、
マジ時のスピードなんて知らなかったのでしょう…


ヒラメキメデスがボーセキバンキにたたき落とされた場所は、
場所が引いたシーンではどこにもなかったようにように思えます…
周りが海だったので、普通にそこに落ちたようでもなかった見たいですし?

134:名無しより愛をこめて
08/07/20 13:34:48 1Or6jVdH0
>>130
ついでに人間も少し減らしておこうというネイティブの陰謀です。

135:名無しより愛をこめて
08/07/20 14:40:04 GQ+8EhIf0
>>130
あの破片散弾は、実はかなり精密にコントロールされています。
すぐそばに非戦闘員がいても、それを避けてキャストオフできますし、
相手のキャストオフに自分のキャストオフをぶつけて相殺する事もできます。

136:名無しより愛をこめて
08/07/20 15:02:17 2TAXR6lm0
レオのアストラ初登場の回で登場したアストラを見るなり大村さんが「アストラだ!」と叫んでますが、
どうやって一般人の大村さんがアストラの名前を知っていたのが理不尽です。

137:名無しより愛をこめて
08/07/20 15:12:09 paN1xyL+0
>>136
実は、次の日にテレビで男はつらいよが放送される予定だったのです。

新しいヒーローの出現に、混乱した木村さんは、何を言っていいかわからず
明日男がつらいよが放送される事を思い出してしまい、明日寅(さん)だ!
と叫んでしまったのです

138:名無しより愛をこめて
08/07/20 15:14:38 paN1xyL+0
カブトエクステンダーのアーマーは、
システムにより形成されるマスクドライダーシステムと違い、通常時は普通にエクステンダーにくっ付いていますが、
キャストオフした後はどうしているのでしょうか?マスクドライダーシステムと同様のアーマーを形成するシステムの描写等ありませんでしたし…

139:名無しより愛をこめて
08/07/20 15:17:30 iTJ1l+pG0
戦闘後ライダーシステム同様のアーマーを形成するシステムで元に戻してました

140:名無しより愛をこめて
08/07/20 15:27:58 NAfoyNxF0
>>138
元通りアーマーを装着する描写がない事から察してください。
あれは、一度脱ぐごとにバイクそのものが使い捨てなのです。
新たにアーマー付きのをまた納車してもらってるんです。


141:名無しより愛をこめて
08/07/20 15:58:39 GQ+8EhIf0
>>138
ホーンが伸びないようにしっかりと固定して、冷暗所に1週間ほど
置いておくと、自然にアーマーが復元します。
伸びすぎたアーマーは、傷をつけないようこまめにカットして整えてください。

142:名無しより愛をこめて
08/07/20 17:05:35 2TAXR6lm0
レオといえば、かつてのペットのロンが主人に再会できて改心できたにもかかわらずずっとほっとかれたまま
なのが理不尽です。せっかくレオもペットに再会できた上に縮小して地球上で飼いやすくなったから、また
世話をしてあげればいいじゃないですか。それに後に一緒に光の国に連れて行ってあげてもよかったはずです。
それにもかかわらす、レオのペットの世話がなっていないのが理不尽です。

143:名無しより愛をこめて
08/07/20 17:14:02 TnaZCp1q0
>>137
アストラが地球に留まらず宇宙をさすらっているのも、寅さんへの
リスペクトなのですね。

>>142
レオと始めて会う前のロンは本来野生の怪獣で、いつか本来の居場所の
野に帰してやらなければならないとレオは思っていました。
そのときがたまたまそのタイミングだったのです。

144:名無しより愛をこめて
08/07/20 17:40:04 r8HHn0600
>>73
こういう場合、このスレ的常識では
「仮面ライダー等で崖などから突き落とされる人たちが
まるで人形のように五体を真っ直ぐ伸ばして硬直してるのはナゼですか?」
などと述べる所であり、事実そのような形式の質問は過去多くありました。
>>73は空気が読めないと言う見解に関しては
何の理不尽もないと断言して問題ないと思います。

今すこし柔らかい表現で述べるならば、
過去ログ読んでからもう2年ROMれバカ という意味です。

145:名無しより愛をこめて
08/07/20 17:44:37 TnaZCp1q0
小康状態に戻っていたのをわざわざ蒸し返す>>144も空気が読めてなくて理不尽です。

146:名無しより愛をこめて
08/07/20 17:44:57 JyJrtWJk0
>>118
こんな遅レスでまだ>>144みたいな○ちがいが喚く時点でもう正義も悪もないんだよ……

147:名無しより愛をこめて
08/07/20 17:47:08 NNgpUY360
おまいら、今からそんな事ではここから先の夏休みを乗り切れませんよ?

148:名無しより愛をこめて
08/07/20 17:51:50 GeTye4jM0
ずっと前から気になっていたのですが、ヒーロー達にサマーバケーションは無いのでしょうか?

149:名無しより愛をこめて
08/07/20 17:57:38 hOdKg6Tn0
>>148
貧乏暇無しともいいまして…
たった一年(と数回)なので休暇なんて認められません。
その間に外敵を倒してもらわないと、地球にとっても人類にとっても迷惑です。

まぁ、いくら駆逐してもどこからか新しい悪の芽が出てくるのですが。

150:名無しより愛をこめて
08/07/20 18:05:56 TnaZCp1q0
>>149
時々ヒーロー一行が連れ立って観光地などに遊びに行くのは何なのでしょうか?
敵が現地に作戦で潜伏しているのを察知したとかならともかく、
偶然旅先で出くわすケースも多々あるのですが。

151:名無しより愛をこめて
08/07/20 18:27:27 NAfoyNxF0
>>148
近年、ようやくクリスマス休暇制度が確立しました。

本郷や一文字は元日にもスノーマンと戦っていましたが、
最近の戦隊は12月にだいたい一度、戦いのない週がありますね。


152:名無しより愛をこめて
08/07/20 18:54:26 h7WC1ygl0
ゴルフ休暇や甲子園休暇など、時々ちゃんとお休みを貰ってますね

153:名無しより愛をこめて
08/07/20 19:21:46 7Ly/E/HfO
ネオショッカーのサンショウジンの訓練場が建設されていたり、ドグマ王国の道場があったり、クライシス帝国の地下要塞があったりと、何故ライダーの悪の組織は「地獄谷」に固執するのでしょうか。
そんなに頻繁に悪の組織の施設を建てられたら地元の人達もたまったものではないと思います。


154:名無しより愛をこめて
08/07/20 19:32:28 1+dCKfke0
仮面ライダーギルスの両手両足のパーツは寄生生物だそうですが、これはどういうことでしょうか?
アギトやアナザーはそんな事はないそうですが。
ギルスはアギトの不完全版なんですが、進化が不完全だと両手両足に別の生き物が取り付いてしまうのでしょうか?
何もかもが理不尽です。

155:名無しより愛をこめて
08/07/20 19:33:13 r8HHn0600
むう…まだ24時間も経ってない話題で袋叩きにされて非常に心外であります…
普通に労働にいそしんでいる身には一日〜一日に一回程度巡回するのが
やっとであると思うのですが、それについて相違があるなら
むしろテンプレで何時間以上前の質問については基本的に回答禁止と
制定することが必要になると思います。

要約すると、
世界中の全ての人間が夏休みだと思うなよ、おまえらが夏を満喫できるのは
俺らが働いてるからだぞ、と言う事です。

156:名無しより愛をこめて
08/07/20 19:34:12 r8HHn0600
訂正
一日〜ニ日
です、すいませんorz

157:名無しより愛をこめて
08/07/20 19:35:39 NAfoyNxF0
>>153
例えば「中央区」は東京、大阪、神戸、札幌、福岡、新潟、千葉、さいたまにあります。
城東や緑が丘も日本中にあります。
地獄谷というのも日本中にあるのです。
『改造人間でいこう!』という小説では「悪の組織あるところ地獄谷あり」という事で
スイスの地獄谷が登場します。

じゃあなんで地獄谷ばっかり使われるかというと、全ての中央区が都市の真ん中へんにあるように
地獄谷も「地獄っぽい谷」という共通点があるから同じ名前がついている訳です。
その地形が、悪の組織の作戦に好都合なんですよ。

158:名無しより愛をこめて
08/07/20 19:36:18 Nydl1KPs0
いや、この場合は普通の亀レス回等とはまた意味合いが違うのではないでしょうか?

159:名無しより愛をこめて
08/07/20 19:37:18 Nydl1KPs0
特撮界のさ○たまスーパーアリーナは怪人が良く出没するのに、厳重な警戒態勢になってないのが理不尽です

160:名無しより愛をこめて
08/07/20 19:44:00 NAfoyNxF0
>>159
ゴキブリホイホイと同じです。
怪人の出やすい施設を無防備にし、そこに誘いこむ事で
他の地域への被害を防ぐのです。

怪人がスーパーアリーナに行ったら警戒現住だったので
「あー、こりゃ面倒だな。どっかヨソいこ」とか考えて
都心に出向いたら大変な事になります。

もちろんヒーローがすぐ駆けつけるので
スーパーアリーナも結局無事なのはご存知の通りです。

161:名無しより愛をこめて
08/07/20 19:44:26 NNgpUY360
社会人を名乗りながら、ルール化されてなければ何をやってもいい
と思っているかのような事をいいながら逆ギレする>>155が理不尽、というかゆとりです。

162:名無しより愛をこめて
08/07/20 20:02:55 Nydl1KPs0
マクロスのミサイルにタコハイとか、あるいはバドワイザーのマークみたいのが書いてありましたが、何か意味があるのでしょうか?

163:名無しより愛をこめて
08/07/20 20:05:25 iTJ1l+pG0
アニメ板にも理不尽スレがあるのでそちらで質問することをオススメします

164:162
08/07/20 20:06:22 Nydl1KPs0
すいませんアニメ板の誤爆でしたorz

165:名無しより愛をこめて
08/07/20 20:16:44 3GlyzDBH0
>>161
正義の味方を名乗りながら、悪人を倒してボタンを奪うためなら何をやってもいい
と思っているかのような事をいいながら逆ギレする某ライダーへのリスペクトです。
特撮板的にはそんなに理不尽でもありません。

166:名無しより愛をこめて
08/07/20 20:27:48 qeqZNySQ0
>>107
少数派だろうがなんだろうが、ルールにある以上それを守るべきでしょう?
ルールは破るためにあるんだって考えの人ですか?
フリーダムでいいならば、テンプレなんてものが存在してること自体が理不尽ですし、
テンプレがあるってことは、つまり守って欲しいルールがあるってことでしょう?
ビギナーとベテランって分け方もよくわからんですよ、
>>73の質問はビギナー寄りの質問なんですか? それともベテラン寄りなんですか?
私には>>73の質問は、特撮のお約束を理解してないような質問内容っていう点でビギナーっぽい思うんですけど。
むしろあなた自身はビギナーですか、ベテランですか?

>>109
以前はスレ違いを指摘された人ももうちょっと素直でしたからねぇ
変ないいわけとか、スルーすればいいじゃないかとか、その手の逆切れを抑えればいいんじゃないでしょうか?
それにスルーすれば良いって理論が通るなら、それをいさめる一派とやらも叩いてる人のことをスルーすればいいじゃないかとか思ったりもするんですけど、
むしろこの話題に関してレスしてるあなた自体がスルー出来てないって事なんじゃないですか
スルースルー言ってる人間が、一番スルー出来てないって状況は、どのスレでもある現象のようですけどね。
なによりこの件に関してだけ言うなら誰がスルーすればよかったのかいまいちよくわかりませんし
>>76>>73をスルーすればよかった? >>77-78>>80>>76をスルーすればよかった?

>>145
前スレの流れなどから見る限り、たとえ144氏が蒸し返さなくても近いうちに同じことになっていたと思われます
今までルールなどを曖昧にしてうえに、あからさまなスレ違いの内容でも指摘すら許さずにスルーを声高に主張するだけで
真剣にコトに向き合わなかったツケが回ってきてるんじゃないでしょうか?

167:名無しより愛をこめて
08/07/20 20:29:35 GQ+8EhIf0
>>159
件の施設は、怪人が多数出現しますが、ヒーロー側にとっても交通の便が良い為
大抵その場かその近所で退治できます。

どんな怪人が出現しても、結局すぐにヒーローも駆けつける為、
過剰な警備は無駄ではないか、という事になっています。

168:名無しより愛をこめて
08/07/20 20:30:47 NNgpUY360
>なによりこの件に関してだけ言うなら誰がスルーすればよかったのかいまいちよくわかりませんし
今はとりあえず皆が>>166をスルーすれば良い、分かりますね? >ALL

169:名無しより愛をこめて
08/07/20 20:35:10 qeqZNySQ0
>>168
スルースルー言ってる人間が、一番スルー出来てないって状況のサンプルをいきなり提示してくれましたね

170:名無しより愛をこめて
08/07/20 20:36:33 iTJ1l+pG0
まあ最近空気悪いのはこの2,3人が原因ってのは良くわかった

171:名無しより愛をこめて
08/07/20 20:47:43 GQ+8EhIf0
>>162
実はベロクロンのミサイルは、表面に様々な模様があり
中には一見オリオン缶や菊水缶に見えるものもあったとか、なかったとか。

172:名無しより愛をこめて
08/07/20 20:50:21 mkKM62VI0
>>136
大村さんはアストラを見て「レオの弟だ!」とは言いましたが、「アストラだ!」とは言ってません。
一応マジレス。

帰ってきたウルトラマン第38話で、MATの面々が回復したモニターでナックル&ブラックキングとの
再戦の様子をみて新マンに加勢しようと出動しますが、あの場所がどこにあるにせよ東京湾の海底基地から
戦闘準備を整えて現場に駆けつけるまでにはどうみても3分以上かかるように思えるんですが・・・

173:名無しより愛をこめて
08/07/20 20:52:47 K18drfUm0
うるさい
うるさいというお前の声がうるさい
うるさいというお前の声がうるさいというお前の声がうるさい
うるさいというお前の声がうるさいというお前の声がうるさいというお前の声がうるさい
 
……血を吐きながら続けるマラソンですか

174:名無しより愛をこめて
08/07/20 20:54:12 ci1fpfCX0
スルースルー言ってる人間が一番スルーしていないというのは有名だけど、
スルースルー言わないと誰もスルーしなかったりするケースも多いので、
結局スルーなんて無理だったりするんだよな。
でもスルーしないとどうしようもなかったりするので難しい。

175:名無しより愛をこめて
08/07/20 20:54:18 CerSa5I70
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

切れた
ココに残る奴=全員荒らしでいいよな

176:名無しより愛をこめて
08/07/20 21:00:38 CerSa5I70
即IP晒し程度でこなくなる民度か……

177:名無しより愛をこめて
08/07/20 21:01:27 fj+EOgohO
ゴーオンゴールドが1人で来ると思ったヒラメキメデスの作戦が理不尽です。
レースのゴールがヘルガイユ宮殿なら、例え騙されていても総攻撃の準備くらいしてくるとは思わなかったのでしょうか?

178:名無しより愛をこめて
08/07/20 21:18:10 GQ+8EhIf0
>>177
マジレスというか見たまんまですが、ウイングス/セイクウオーが来る事を
完全に読んでましたし、それ以外の連中を隔絶するのが今回の作戦の肝でした。

実際、他の炎神たちが合流してこなかったら、
間違いなくウイングスは今回で壊滅していたでしょう。

179:名無しより愛をこめて
08/07/20 21:25:15 CerSa5I70
そうか、スルー以外の解決策を用意してもそうするわけね。
結局全員荒らしの片棒担いで、過去の真面目な質問者を踏みにじると。

一旦休止しておく。
間違いに気がついて土下座したら再会を考えてもいいから
せいぜいそうやって厨どもに木津つけられてろ。

180:名無しより愛をこめて
08/07/20 21:27:18 sfqsy9ZK0
ウルトラマンのラゴンについてですが、

@スペシウム光線を食らった後、自分から落ちていったように見える
A落ちたのは海
Bウルトラマンはラゴンの死体を確認していない

これだけ生存フラグがあるのに、それ以降全く登場しなかったのはなぜですか?

181:名無しより愛をこめて
08/07/20 21:30:14 NAfoyNxF0
>>180
水落ちが生存フラグというのは人類が進化の末に身につけた能力です。
ラゴンなどはその能力がないので生存競争に敗れて海底生活なのです。


182:名無しより愛をこめて
08/07/20 22:12:20 Q4UX3PXB0
改造実験帝国メスですが、ラリルレロが階級を表しているように思えるものの
一部変なところがあります。

ラ 大帝ラー・デウス
リ 大博士 リー・ケフレン
レ 幹部 レー・ワンダ、ネフェル、ガルス
ル 準幹部 ウルク キルト
ロ 戦闘員 ゾロー

ラリルレロの順に階級が高いように思えますが、
ウ「ル」クとキ「ル」トが実際にはネフェルの手下的存在になっています。
何故こういう逆転現象が起こっているのでしょう?



183:名無しより愛をこめて
08/07/20 22:17:35 iTJ1l+pG0
メスの言葉では50音は「あいうえお」ではなく「あいえうお」でした

184:名無しより愛をこめて
08/07/20 22:25:29 SNDzEfG5O
キングギドラと言えばいろんな宇宙人に操られていますが
自分達も操って制御しようともせずにキングギドラに滅ぼされた金星文明が理不尽です

185:名無しより愛をこめて
08/07/20 22:29:45 IhRgyzxr0
>>182
その理屈で行くと、サー・カウ"ラー"はおろかク"ラー"ゲンまで、
大帝並の有力者になってしまいかねません。
着眼点はいいのですが、さすがに名前の中の文字までは無関係と見るべきかと。

おそらく、ルー・なんとかという幹部もいたのでしょうが、本編に登場する
機会がなかったのでしょう。
なぜ?さあ…例えば、あまりにストレンジなキャラクターだったため、
メスをゲットアウトされてしまったとかじゃないですかね、パーハプス。

186:名無しより愛をこめて
08/07/20 22:31:37 /fAh8OAi0
子供に「宇宙怪獣のかけらを拾うな」と言っておきながら屋外で、しかも子供たちが見学できるような場所でクプクプを処分したMATが理不尽です。
というよりMATのやることは科学的な交渉の結果やってるんでしょうけど微妙にずれたところがあって理不尽です。

187:名無しより愛をこめて
08/07/20 22:38:25 SapU35Ec0
渡に「二人でがんばろう」と言ってた襟立が理不尽です。ドラマー静香の存在を完全に無視してるじゃないですか。

188:名無しより愛をこめて
08/07/20 22:52:03 3GlyzDBH0
>>187
静香ちゃんは今年高校受験があるのですよ。
そこらへんが配慮できるあたり、襟立君は意外と常識人ですね。

189:名無しより愛をこめて
08/07/20 22:55:17 3GlyzDBH0
>>186
GUYSの頃と違って、怪獣に対抗するためのノウハウが不十分でした。
なにしろ以前の組織が地球防衛「軍」だったので、
やたらと機密の壁が厚くて、必要な情報すら流れてこなかったのです。
縦割り行政って恐ろしいですね。

190:キャッスルドラン
08/07/20 23:01:23 fj+EOgohO
2週続けて倒されたファンガイアが魂を出さないのが理不尽です。

191:名無しより愛をこめて
08/07/20 23:07:06 NAfoyNxF0
>>184
キングギドラに3日で滅ぼされた金星文明は高度になりすぎて
軍備なんて野蛮なものは存在しないし、住民は全員生産活動は自動システムに任せ
哲学的思索や芸術活動にばっかり励んでいたのです。


192:名無しより愛をこめて
08/07/20 23:07:43 iZTDFnLs0
今週のゴーオンジャーで、偽物とはいえヘルガイユ宮殿の地図が、
交渉材料として使われました。
しかし、あんな煤煙や汚水を撒き散らす島があったら、地図など
もらわなくとも、所在地などすぐ露見しそうな気がするのですが・・・

193:某バンドのボーカル
08/07/20 23:15:47 uz1qlRWj0
えっと…俺の先生が今度CDデビューすることになったんやけど…
俺が演奏聞かせたら思い切りシバくほど音楽嫌いなはずなんやけどなぁ…
デビューのためにバイトまでやってる程情熱に溢れている俺の方に
CDデビューの話来えへんのって理不尽なんと違いますか?

194:名無しより愛をこめて
08/07/20 23:17:23 gxBdWtqS0
途中から倒したミラーモンスターのエネルギーを契約モンスターが吸収する描写が無くなったのは何故ですか?

あと、マグナギガってエネルギー吸収しにくくないですか?

195:名無しより愛をこめて
08/07/20 23:18:28 B/jC4vTf0
新帝国ギアの天才科学者の総統ドクターマンは、全身の装甲が強固でバイオロボの
攻撃にもビクともしないメカジャイガン・ハニワカンスを造りましたが、顔面を
開いた時の内部の装甲が弱いという弱点を突かれ、バイオロボに倒されます。
さらにその後、より強固な装甲のネオメカジャイガン・メタルメガスを造り、
バイオロボのスーパーメーザーを叩き折ってバイオロボを窮地に追い込みますが、
やはり顔面を開いたときの内部の装甲が弱く、スーパーメーザーを顔の内部に
ブチ込まれて爆発する始末です。

総統ドクターマンは天才科学者のはずです。バイオキラーガンを開発して初代
イエローフォーを倒したり、ギアの幹部達の反乱をバイオマン達を上手く利用
して鎮圧に成功するなど、彼の頭脳は天才のはずです。
なのに、ハニワカンスもメタルメガスも共に頭の内部が弱点で、しかも頭を開いて
弱点を晒してしまい、バイオロボに倒されるとは、、、、
同じ過ち、それも単純な過ちを2度も繰り返すなんて、天才のドクターマンに
あるまじき理不尽さです。






196:名無しより愛をこめて
08/07/20 23:20:19 3GlyzDBH0
>>192
汚染物質をまき散らして世界を征服しようとしている帝国なんて
他にもあるし、別に珍しくもなんともないと思うのですが。
例えば有名どころではアメr

おや誰か来たようだ

197:某名無しの正義の味方と呼びなさい
08/07/20 23:22:03 iZTDFnLs0
>>193
何を言っているんだ、俺はロックなど嫌いだと言ったはずだ!
中の人が歌ってる?わけのわからないことを言う暇があったら、
世の中のために何ができるか、考えなさい。

198:名無しより愛をこめて
08/07/20 23:25:50 gxBdWtqS0
>>196みたいに、
来客を出迎える際、
中途半端なところまで文章を書いいたのに、

おや?誰か来たようだ 

とか文章を付け足して書き込んでいる人が最近多いのは何故ですか?
特撮の理不尽ではない気がしますが、なんか理不尽です。

199:名無しより愛をこめて
08/07/20 23:27:46 3GlyzDBH0
>>195
「全く理不尽だわい。
 この天才のワシでさえ気付かなかった奴らが弱点に気付くとは。
 しかし、今度のネオメカジャイガンの弱点も顔だとは思うまい。
 普通はまた顔を開けば罠だと思う。絶対に攻撃するはずがない!」

要するに、今週のアレですよ。
先読みしすぎて、考えてないアホにやられるの法則です。

200:名無しより愛をこめて
08/07/20 23:31:26 3GlyzDBH0
>>198
理由を知りたい方は、
「クトゥルフ神話の理不尽な点を強引に解釈するスレ」
あたりで聞いてみてください。

その結果SANが減少しても責任は取りませんが。
好奇心は猫をも殺すとかw

201:名無しより愛をこめて
08/07/20 23:31:49 q9CY/nuO0
>>195
以前のスレに回答がありましたので、貼っておきます。


463 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2007/05/22(火) 19:19:24 ID:6nLNuU5A0
>>459
あれは操縦していたメイスンの大チョンボです。

ご指摘の通り、ハニワカンスの失敗には懲りていましたが、
装甲を重視したメタルメガスの設計上、どうしてもビーム砲を
内部に設置しなくてはならず、ドクターマンからは「ビームは
バイオロボが動けなくなったのを確認してから、とどめを刺す時に
使用すること」と指示が出ていました。

ところが、スーパーメーザーが折れたことで舞い上がったメイスンは
その命令をすっかり忘れ、バイオロボの余力が残っていたにも
かかわらず、弱点を晒す攻撃を仕掛けてしまったというわけです。
本編を見直していただければわかりますが、メイスンは思い切り
「しまった!」と叫んでいます。「やべ、忘れてた!」という
心の声がはっきり聞き取れますよw

おかげでメイスンは次話「ギアの大改造作戦」で、真っ先に改造
手術を受ける羽目になりました。

202:名無しより愛をこめて
08/07/20 23:32:02 GQ+8EhIf0
>>194
登場する契約モンスターの増加に伴い、食事シーンが増え、
放映してられなくなりました。一括で除外です。

マグナギガは右腕(ギガランチャー砲身)を相手に突き刺し、
ストローのように吸い取ることでエネルギーを吸収します。チュルチュル

203:名無しより愛をこめて
08/07/20 23:36:07 HVjwyd360
>>190
エンペラーフォームが強すぎて魂ごと粉々に砕いてしまったのです。

今後エンペラーフォームが倒した敵から魂が飛んだら、ドランに食べさせるために手加減したと考えて下さい。

204:名無しより愛をこめて
08/07/20 23:41:42 3GlyzDBH0
>>190
「キング・オブ・バンパイア」たるキバ・エンペラーフォームの必殺技は、
本気になればファンガイアの魂までも砕いて啜り尽くすそうです。
エサがなくなって飢え死にしないうちに、早いとこ渡が加減を覚えてくれるといいですね。

205:名無しより愛をこめて
08/07/20 23:43:15 3GlyzDBH0
ケコーンしました。ドッガハンマーで修正されてきます……

206:名無しより愛をこめて
08/07/20 23:58:50 mbl81nUHO
ゴーオンジャーを騙すのが目的なのに、ゴーオンジャーが見てない所でヒラメキメデスが剣で刺されたのは誰を騙すための芝居だったのですか?

207:名無しより愛をこめて
08/07/20 23:59:37 MCVBNDaz0
タイムレンジャーで、タツヤとアヤセが冷凍室に閉じこめられるという話がありましたが、
寒そうにしているわりには、なんでこの二人、
吐く息が全然白くないのですか?

208:名無しより愛をこめて
08/07/21 00:01:45 h7WC1ygl0
>>206
だから敵を騙すためにまず味方を騙したんですってば。

その効果はさておき。

209:名無しより愛をこめて
08/07/21 00:20:29 faaviMYt0
>>206
よく知っている仲間を騙してみせる事で、どれだけ騙せるかテストしました。

210:名無しより愛をこめて
08/07/21 00:28:38 sY/Ea+Fz0
テレビマガジン8月号CM

話術でファンガイヤを倒してしまうキバットが理不尽ですwwwww

211:名無しより愛をこめて
08/07/21 07:17:30 qmZEHF9R0
>>210
 実は、話術の合間に超音波攻撃してました。
 流石、コウモリです。

212:名無しより愛をこめて
08/07/21 08:02:56 iu7e0Lib0
>>207
マジレスになりますが、体が冷え切ると呼気と外気の温度差が低くなり白くなりません。

213:名無しより愛をこめて
08/07/21 09:12:46 UUDIQQFp0
この姉はどこの組織の改造人間なんですか?
 ↓
【北海道】「妹と勘違い」 女子中学生、テントを押すヒグマを内側からキックで応戦し撃退

スレリンク(wildplus板)

214:名無しより愛をこめて
08/07/21 09:32:07 Qx59pzVD0
>>213
激獣ベアー拳使いかもしれません。
スクラッチのスカウトが彼女を尋ねる日を期待して待ちましょう。

215:名無しより愛をこめて
08/07/21 10:23:25 GMpn27d20
マイティジャックで、マイティ号の中で艦載機が組み立てられていますが、そんな手間を
かけずとも、完成した状態で搭載すれば良いと思うのですが?

216:名無しより愛をこめて
08/07/21 10:51:33 LCAoZQlh0
>>215
部品の六割ぐらいが各艦載機の共通部品になっており、
少ない部品で数多くの艦載機を組み立てられるようになっています。

217:名無しより愛をこめて
08/07/21 10:53:02 LCAoZQlh0

数多くの「種類の」艦載機、と書かなきゃ意味が変わっちゃいますね(^^;
要するに、積載機数より汎用性を重視したんです。

218:名無しより愛をこめて
08/07/21 10:56:26 StdeBD8F0
>>215
戦闘機なんかを完成状態で搭載していると法律とかいろいろ五月蝿いので
「機械部品」を運搬しているという名目ですり抜けているのです。


219:名無しより愛をこめて
08/07/21 11:12:33 l6TxAvgv0
>>213
スレチとは思いますが、関東図書隊かと。

220:名無しより愛をこめて
08/07/21 14:09:24 rYA0UeRq0
ウルトラマンレオ第十一話にて。

何処かの資材置き場で、ケットル星人と戦闘中のMAC隊員達。
健闘虚しく次々となぎ倒され、星人は逃亡のためか、土管の山の上に飛び乗ります。

星人逃がすまじと思ったのか。
一人の隊員が、ダメージを受けた身体に鞭打ち、土管を数秒かけてよじ登ります。
やっと頂上に手を掛け、上を見上げるとそこには悠々と立つ星人の姿が。
驚いた顔をする隊員。あっさりと星人に蹴落とされ、地上に落下してしまいます。



……いや、土管をよじ登るような姿勢は無防備ですし、まして相手は体術に勝る星人。
上からの攻撃は想定すべきですし、私が星人でも、下から敵がよじ登ってきたら蹴落とす
位の事はすると思います。

銃を携帯していたようですから下から囲んで銃撃を加えるとか、銃撃でけん制しつつ
別のところから回り込むとか、他にもやりようはあったのではないでしょうか。

隊員の奮闘ぶりには敬意を表しますが、ちょっと理不尽な戦法を採ったのではないかな、
と思います。

221:名無しより愛をこめて
08/07/21 15:01:44 c/ORWQuE0
ゴーオンジャーにて

G9に合体する際、
合体完了後、脚部から頭部頭までを映していってるカットで、
既に合体済みの筈のG9のマスクが付いていないののが理不尽です

222:名無しより愛をこめて
08/07/21 15:04:38 c/ORWQuE0
あ、スピードルのマスクの事です

223:名無しより愛をこめて
08/07/21 16:10:03 h3bAaqZr0
>>215-216
同様の出撃システムをもつレスキューフォースの基地も、おそらくはマイティ号艦内工場の設計思想を受け継いでいるようです。
レスキューショベルとレスキュードリルを見比べてみると、>>216氏の指摘の正しさがよく解りますね。
(ほんとに6割方共通部品だもんなぁ……)

224:名無しより愛をこめて
08/07/21 16:43:29 skgMvy7R0
仮面ライダーアギト「激突再び」にて。
ギルスの攻撃を受けて川に落下した津上は、記憶を取り戻します。
で、「俺は全てを思い出したぞ」と呟きますが、その時の嫌〜な笑いは一体なんだったんでしょうか?

225:名無しより愛をこめて
08/07/21 17:29:36 EfK6YAyQ0
>>220
実はその隊員は、ダン隊長がゲンの格闘技の特訓にやたら執着するのを
やっかみつつも胸の内では憧れており、自分も近接格闘で星人に
挑んでみればゲンに近づけるのではないかと思ってしまったのです。

>>223
基地内で機体を組み立て、即出撃するシステムは後に富士樹海地下に
密かに建造されていた、ゼオライマーの出撃システムに技術応用されます。

226:名無しより愛をこめて
08/07/21 17:47:12 /oTpVlC1O
嶋さんが「最近の名護の行動は目に余る、新しいイクサには相応しくない」とか言ってましたが、
名護さんはここ最近1ヶ月は屁理屈家の口うるさい堅物程度の行動しかしてません。理不尽です。
以前はファンガイアを脅迫しておびき寄せたキバに返り討ちにされたり、その腹いせに強盗をフルボッコにして警察にパクられたりしても
次の回でパワードイクサーとフェイクフェッスルをあげたりしたのに。

227:名無しより愛をこめて
08/07/21 17:51:06 0JOB2FAp0
つまりここ最近1ヶ月の屁理屈家の口うるさい堅物程度の行動がイクサには相応しくないんです。

228:名無しより愛をこめて
08/07/21 17:56:02 zHPFQbgkO
仮面ライダーカブト8話にて

お婆ちゃんの教えで食べ物を粗末にする事を嫌う天道が豆腐を粗末にした矢車さんとの対決にあまりやる気が感じられないのは何故ですか?

229:名無しより愛をこめて
08/07/21 18:24:25 ufjxqRdjO
ウルトラマン物語において、ジュダの命を受けたヒッポリト星人が地球に現れます。

工場に現れた彼はプレハブ小屋を破壊し、
「どうしたウルトラ戦士、早く出てこい!」と言いながら
姿を消してしまいました。

……いや、出てこいと言ったのだから少しは待っておくべきでは?
発言と行動が合ってないのが理不尽です。

230:名無しより愛をこめて
08/07/21 18:26:55 EfK6YAyQ0
>>229
急にトイレに行きたくなったのです。

231:名無しより愛をこめて
08/07/21 18:40:02 GmWKeEVB0
……いや、

232:名無しより愛をこめて
08/07/21 18:44:46 h3bAaqZr0
>>226
>>226
>>227氏の発言をわかりやすく解説しましょう。
歴代イクサ装着者といえば、人外、色魔と、まあまともな人はいません。
悪と思えば犯罪者一歩手前まで追い続け、ボタンと見ればキ○○イ一歩手前まで執着し、
放送のたびに特撮板に名護さんスレが立ち、ニコ動では名護さんMADが次々と投下される。
そんな花のある名護さんこそがイクサ装着者にふさわしいのです。
ここ最近1ヶ月の屁理屈家の口うるさい堅物程度の行動では、もう物足りないと言うことですね。


どこか間違ってる気もしますが。

233:名無しより愛をこめて
08/07/21 18:53:14 +dS4pM700
深央は極度の人見知りらしいのですが、
本当に人見知りだったら焼肉屋どころかバイトすらできないと思います。
バイトできるだけでも充分なのに、自分を卑下する彼女が理不尽です。

234:名無しより愛をこめて
08/07/21 18:55:04 h3bAaqZr0
>>228
地球に残留していたヤメタランス菌に感染していました。
ちなみにヤメタランス菌は、感染性は強いのですが、本体であるヤメタランスがいないため、
せいぜい風邪程度の病気で、普通は一週ほどやる気がなくなるだけですぐに完治します。

しかしこの時天道にヤメタランス菌を移された矢車さんは、
その後の不摂生がたたってすっかりヤメタランスをこじらせてしまい、
とうとう悪性のヤメタランス病である、ヤサグレンデス病になってしまいました。
風邪程度とばかにせず、しっかり直さないと怖いですね。

235:名無しより愛をこめて
08/07/21 19:02:53 UfbM/ual0
>>221
「なんだこりゃ、暗くてまえがよく見えないぜ」ポイ
「それを外してはいけないのであーる!」
「そうか?そりゃ悪かった」
というやりとりがあの一瞬のうちにありました。

「教官、なぜスピードルにマスクを付けるんですか?」
「それは、かっこいいからであーる」

236:名無しより愛をこめて
08/07/21 19:37:16 P1BqqrJW0
>>233
彼女は人見知りであって、ひきこもりではありませんからね。
私も極度の人見知りで、友達はほとんどいませんが、
ちゃんと会社に勤めていますよorz

237:名無しより愛をこめて
08/07/21 19:50:40 UUDIQQFp0
人間を愛することはファンガイアにとって大罪なのに、22年前から人間の女に手を出している蜘蛛が粛正されないのが理不尽です。

238:名無しより愛をこめて
08/07/21 19:52:08 faaviMYt0
>>237
恋愛と欲情は別物です

239:名無しより愛をこめて
08/07/21 20:17:32 l6TxAvgv0
>>229
ご存じの通り、ヒッポリト星人は光化学スモッグに自分の姿を投影して虚像を作り出している訳ですが、
あの時は予想外に光化学スモッグの解消が早く進んでしまい、虚像を維持することができなかったのです。

240:名無しより愛をこめて
08/07/21 20:20:44 2zeDMwlp0
メビウスの初代マン客演の回で初代マンと三代目メフィラスの会話が
お互い初対面なのにかみ合っていたのが理不尽です。
普通なら初代マンと三代目が自己紹介し合って初めてかみ合う会話が
できるはずなのに、出会うなりいきなり旧知の間柄のように会話をしていました。
なんか理不尽です。

241:名無しより愛をこめて
08/07/21 20:26:04 faaviMYt0
>>240
初代兄ちゃん大好きっ子の三代目メフィラスくんは、初代の話を何度も聞いて
我が事のようにウルトラマンとメフィラスの話を知っていました。

また、ウルトラマンの方には、律儀な性格の初代メフィラスから欠かさず届く
時候の挨拶で三代目の事も聞かされていましたので、間接的に知っていました
更にこの一件の少し前に、初代メフィラスから弟が行くからよろしくと挨拶がありました

242:名無しより愛をこめて
08/07/21 20:59:32 iu7e0Lib0
初代メフィラスなら、本当にやりかねんな(笑)

243:名無しより愛をこめて
08/07/21 22:31:00 mYbyqH5Z0
カブトとガタックはエクステンダーをキャストオフする際、自分自身もキャストオフしますが、
マスクドのままキャストオフ出来ないのはちょっと問題があるんじゃないでしょうか?
エクステンダーからガタックのマシンガン撃つとか結構強そうじゃないですか

244:名無しより愛をこめて
08/07/21 22:46:23 faaviMYt0
>>243
エクステンダーがキャストオフした時のスピードをコントロールするには
マスクドモードの鈍重な装甲が邪魔になってしまうので
キャストオフして軽量化することで操縦し易くしています。

245:名無しより愛をこめて
08/07/21 22:47:00 N6a7uQn+0
メビウスに登場したウルトラマンさんが昭和の頃よりも動きが活発なのが理不尽です。



246:名無しより愛をこめて
08/07/21 22:55:31 skgMvy7R0
ウルトラマンティガ「赤と青の戦い」にて。
レドルを客人として自宅に招きいれたおばあちゃん。
部屋の電気を消そうとすると、暗闇を恐れるレドルは思わず立ち上がってそれを止めさせようとします。
で、おばあちゃんは「乱暴はおよし!」と怒鳴り付けます。

…別に乱暴なんてしてないんですけど。このババアが理不尽です。

247:名無しより愛をこめて
08/07/21 22:57:49 S8mHlNXd0
>>245
ゼットンに負けた経験をバネに、運動神経を鍛えなおしました。
身体は老いているんじゃないかと思われるかもしれませんが、
万年単位で生きるウルトラマンと地球人の基準は違いますので。

248:名無しより愛をこめて
08/07/21 22:59:24 +dS4pM700
>>245
あの頃は爆発が怖くて腰が引けていましたが、
最近はCGのおかげで(何それ?)爆発を
なんとも思わなくなりました。また、CGのおかげで(何それ?)
自分の運動神経がアップしたのも要因の一つです。

249:名無しより愛をこめて
08/07/21 23:00:53 S8mHlNXd0
>>246
時代劇で悪代官に寝所で迫られた娘が「あれ〜御無体な」とか
言ってる感じで誘っていました。本当に理不尽なババアですね。

250:名無しより愛をこめて
08/07/21 23:04:04 LSwLvQeV0
>>245
空港の仕事で航空力学を学んでいる間に、
「地球の大気中を高速機動する方法」を発案しました。

論文にまとめて宇宙警備隊に提出したのですが
隊の内部で発表されたときにはなぜか
隊長との共同論文にされていました。

251:名無しより愛をこめて
08/07/21 23:45:41 BpACWSEL0
>>237
いくら親子とは言え、ゆりと恵の区別もつかなかった程度のものです。
愛が足りないのでクイーンの処罰対象になりません。

252:名無しより愛をこめて
08/07/22 01:57:10 rtYU2gdA0
南夕子はモチロンで餅がつけるぐらいの巨大女になれるんだから
北斗と合体しなくても超獣と殴り合えると思うのですが

253:名無しより愛をこめて
08/07/22 02:09:49 NOzTaOzW0
>>252
そんなことして、顔に傷でもついたら大変じゃないですか。

254:名無しより愛をこめて
08/07/22 02:42:48 x6dRkd6x0
ゾフィー兄さんが弱いのが理不尽です

255:名無しより愛をこめて
08/07/22 03:22:41 Fv2wJZZX0
>>252
けっこうひらひらした服を着ていたので
地球であのサイズになって格闘などした場合
足もとの地球人からはパンツ等が丸見えになってしまう可能性が高いのです
女性として抵抗が強かったのでしょう

256:名無しより愛をこめて
08/07/22 03:58:03 GE7TrnEX0
>>252
夕子が月に帰還した後、月の王国を再建するために
光の国からさまざまな援助を受けました。
その中にはプラズマスパーク発生装置があり、
そのせいで巨大化能力が身についてしまったのです。


257:名無しより愛をこめて
08/07/22 06:18:22 KT6gSgedO
>>248
爆発を恐れるのは、子どものころ近所の花火工場が爆発したというトラウマが
中の人(何それ?)にあったからですね。わかります。

258:名無しより愛をこめて
08/07/22 10:08:33 pIutWFkC0
>>252
あれはウルトラの父の超能力で一時的に巨大化したのです。
公式設定になっていないのは奥さんにばれるとなにかと面倒だからです。

259:名無しより愛をこめて
08/07/22 10:15:39 9xgYBokz0
>>254
強ければ強いで、某白い鳥人の行動隊長みたいにやたら戦いに介入されて
おいしいところを取られるのもうざいじゃないですか。

260:名無しより愛をこめて
08/07/22 10:45:53 hhtVu0Eh0
>>254
まとめスレに美しい魔闘家鈴木のように武器作りの才能を自らの強さと勘違いしたという
説がありますが、一応単独技では彼のM87光線が最強という設定があるので本調子でなかった理由を
考えてあげるのがファンでしょう。

261:名無しより愛をこめて
08/07/22 11:23:26 /bX6hHGt0
>>254
ゾフィーは宇宙適性Aですが地上適性がBかCなので地球ではその力を発揮できませんでした

またゾフィーが万全な状態で戦えた事が少ないのもあります
例えばゾフィー弱しの根拠としてよく挙げられるバードン戦ですが、
この戦いの直前にゾフィーは倒れたタロウを光の国までテレポート輸送しております
そしてウルトラマンを見てもわかるように、テレポートは非常に体力を使うものであります
こんな状況でバードンに立ち向かった事だけでも評価すべきでしょう

262:名無しより愛をこめて
08/07/22 11:50:03 dxBklMrgO
>>254
いいえ、強いですよ?(主に権力的な意味で)

263:名無しより愛をこめて
08/07/22 12:05:07 9xgYBokz0
>>261
あの胸のいぼいぼがパワーの制御装置であり、その調整が不充分だったという
説も当時の幼児雑誌にあったような記憶があります。

264:名無しより愛をこめて
08/07/22 12:13:58 +W514hwc0
>>263
いえ、私の聞く範囲では地球でいう勲章にあたる物ということですが。

265:名無しより愛をこめて
08/07/22 12:51:46 Dxu2oMpZO
タキシード仮面が太鼓を武器にするのは音楽芸術の恥さらしと言ってたのが理不尽です。
正義の戦士である仮面ライダー響鬼も太鼓を武器にしているのに。

266:名無しより愛をこめて
08/07/22 13:10:40 MbpGapIE0
>>265
ライダーの方は武器ではありません。弦打ちなどに代表される魔除けの行為です。
ちなみに太鼓の打面によく描かれる巴紋様も、魔除けの意味を持っています。

267:名無しより愛をこめて
08/07/22 15:54:16 b5Qav9Y20
ジェロニモンがウルトラマンと科特隊によって倒された60匹以上の怪獣を
復活させようとしましたが、ウルトラマンに出てきた怪獣(宇宙人を含めても)
を全部足しても60匹には達しませんけど…。

268:名無しより愛をこめて
08/07/22 16:06:54 GE7TrnEX0
>>267
バルタン星人だけで億を越えてます

269:名無しより愛をこめて
08/07/22 16:09:47 +W514hwc0
>>267
そこが怪獣酋長。ウルトラマンが地球に来るまでに倒した怪獣にも目を付けていました。
その辺の宇宙事情を調べるため、棲星怪獣ドラコを蘇らせたわけですよ。

270:名無しより愛をこめて
08/07/22 16:48:02 uQWshZe8O
ウルトラマンのOPタイトルを忘れてはいけません。
ウルトラQも同じ世界なので、Q怪獣も当然含まれています。

271:名無しより愛をこめて
08/07/22 16:55:30 dxBklMrgO
>>267
科特隊の他の支部が倒した怪獣達も復活させようとしていました。

272:名無しより愛をこめて
08/07/22 20:12:15 J3eKO0J+0
次狼のような怪物をイクサにしたのに、嶋さんの責任問題に発展しないのが理不尽です

273:名無しより愛をこめて
08/07/22 20:14:44 yZNf2ZyL0
「誰がつけたか 俺たちは(俺の名は)」

誰って原作者じゃないんですか?

274:名無しより愛をこめて
08/07/22 20:15:53 anogiaHf0
>>272
化け物ちゅーてもさしあたってたいした問題はおこしてないですし
ぶっちゃけ使えるやつならオールOKです

275:名無しより愛をこめて
08/07/22 20:26:39 3WlKp4NQ0
イクサに太陽光発電など持続可能なエネルギーを導入しなかったのは何故ですか?

276:名無しより愛をこめて
08/07/22 20:32:08 1Q79KFGw0
>>273
そうですね。
>>245
出力が足りませんでした。

277:名無しより愛をこめて
08/07/22 20:40:46 A4D/MRTw0
>>272
責任をとっておとやんに謝りました。

278:名無しより愛をこめて
08/07/22 20:52:42 dxBklMrgO
>>275
過去編でイクサの装着が勝手に解除されるのは、エネルギー切れでは無く装着者の負担が限界に達し、安全装置が働くからです。
今後、装着者がイクサの負担に耐性を持てれば、装着限界を忘れたかのような長時間の活動も見られるかも知れませんよ。

279:名無しより愛をこめて
08/07/22 21:00:15 GE7TrnEX0
>>275
素晴らしき青空の下ファンガイアを取り逃がすコーヒー愛好会は
バブル時代の産物なので大量消費バンザイなのです。


280:名無しより愛をこめて
08/07/22 21:13:30 J3eKO0J+0
ブロンブースターはどこへ行ってしまったんですか?

281:名無しより愛をこめて
08/07/22 21:14:51 9/crhFsZ0
>>280
キャッスルドラン内の物置に置いてあると思いますよ

282:名無しより愛をこめて
08/07/22 21:35:05 NY8o7QM10
ウルトラQダークファンタジー「らくがき」にて。
あの主婦の方は、落書き犯を捕まえる気なのに、なぜカメラの一つも持たないんでしょうか?
犯人の顔を撮って、警察に見せるという考えはないのですか?
落書きにしたって写真に撮って編集部に持ってけばいいものを。
あんなややこしい落書きをスラスラ描けるぐらい暗記してるのもわけわかりません。

283:名無しより愛をこめて
08/07/22 21:53:12 RASZAsRE0
>>282
すでに脳の記憶巣にも落書きされていたので
スラスラ描けるのです。

284:名無しより愛をこめて
08/07/22 22:14:29 SNJyVGsp0
名護さんは一度渡に「もういい、君の顔は二度とみたくない」
といいましたがその後二度どころか何度も見てるのが理不尽です

285:名無しより愛をこめて
08/07/22 22:22:31 NOzTaOzW0
>>284
世の中、したくないというだけでしなくて済む事ばかりなら誰も苦労しません。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4798日前に更新/302 KB
担当:undef