特撮の理不尽な点を強 ..
[2ch|▼Menu]
124:名無しより愛をこめて
07/06/24 21:31:23 C0LpzOiQ0
恐竜戦隊ジュウレンジャーが理不尽です。

彼らは恐竜戦隊と名乗っていますが、マンモスやサーベルタイガー等、「正確には恐竜ではない」というレベルの話ですらないモチーフがいます。
古代戦隊とか、そういうのにすべきです。
後輩戦隊に恐竜モチーフの戦隊が登場する可能性が全くないわけではないことぐらいわかってくださいよ。
実際アバレンジャーがモロに影響を受けています。アバレンジャーやティラノザウルス達は、本当なら恐竜戦隊、○○恐竜と呼んで欲しかったと思います。

また、サーベルタイガーですが、ゾイドのサーベルタイガーがセイバータイガーに名前が変わったのはコイツの影響だとよくゾイド板で言われています。

他にも、ジュウレンジャーのエンディングテーマタイトルがなんかボウケンジャーっぽいですが、ジュウレンジャー達は
ボウケンジャーの曲と間違えて子供が歌うケースを考えなかったのでしょうか?
昔カラオケで歌いたい曲と似たような名前の曲を選んでしまって、恥ずかしい思いをしたことがあります。
子供が間違えて歌ったら、自分と似たような思いをするかもしれません。

「ジュウレンジャー達は商標や著作権等をあまり意識していない」そういう回答があるかもしれませんが、
パワーレンジャーの第1作はパワーレンジャーです。
海外展開したヒーローがそういう概念にうといとは思えません。

しかもジュウレンジャーはOPで「永遠のヒーロー達」と呼ばれています。
後発のヒーロー達はみんなジュウレンジャー達の機嫌をとりながら生活していくのだと思うと、少々不憫です。

こんなネタを終電間近まで残業していた時に思いついた自分が理不尽です。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4750日前に更新/72 KB
担当:undef