◆ DVD・CD・書籍・ビ ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しより愛をこめて
07/02/08 14:48:40 jOISahOU0
過去スレ
01 URLリンク(salami.2ch.net)
02 URLリンク(salami.2ch.net)
03 URLリンク(natto.2ch.net)
04 URLリンク(natto.2ch.net)
05 スレリンク(sfx板)
06 URLリンク(tv.2ch.net)
07 URLリンク(tv3.2ch.net)
08 スレリンク(sfx板)
09 スレリンク(sfx板)
10 スレリンク(sfx板)
11 スレリンク(sfx板)
12 スレリンク(sfx板)
13 スレリンク(sfx板)
14 スレリンク(sfx板)
15 スレリンク(sfx板)
16 スレリンク(sfx板)
17 スレリンク(sfx板)
18 スレリンク(sfx板)
19 スレリンク(sfx板)
20 スレリンク(sfx板)
21 スレリンク(sfx板)
22 スレリンク(sfx板)
23 スレリンク(sfx板)
24 スレリンク(sfx板)
25 スレリンク(sfx板)
26 スレリンク(sfx板)

3:名無しより愛をこめて
07/02/08 14:50:14 jOISahOU0
情報関連スレ

◆DVD・CD・書籍・ビデオ・LD情報局in懐かし2◆
スレリンク(rsfx板)
ゴジラ東宝特撮DVD総合スレッド PART10
スレリンク(sfx板)
帰ってきた特撮雑誌・書籍総合スレッド
スレリンク(sfx板)

4:名無しより愛をこめて
07/02/08 14:51:14 jOISahOU0
音楽関連スレ

【信じてフューチャー】特撮音楽総合スレ2
スレリンク(sfx板)
【冬木】好きなウルトラシリーズ劇中音楽【宮内】
スレリンク(sfx板)
今だからこそ、伊福部昭氏の音楽を語る
スレリンク(rsfx板)
「菊地俊輔」先生と特撮音楽について語ろう
スレリンク(rsfx板)
渡辺宙明スレッド 2
スレリンク(asong板)
菊池俊輔スレッド part3【にゃろんぱす】
スレリンク(asong板)
■高島幹雄氏について語るスレ■
スレリンク(soundtrack板)
昭和怪獣・SF映画音楽スレッド
スレリンク(soundtrack板)
コロムビアのアニソン
スレリンク(asong板)
【激安】ANIMEX1200【しかし解説なし】
スレリンク(asong板)
入手困難なアニメ・特撮主題歌CD2
スレリンク(asong板)
語る!!特撮ソング
スレリンク(asong板)
再販して欲しいCD
スレリンク(asong板)
未だCD化されてない音源
スレリンク(asong板)

5:名無しより愛をこめて
07/02/08 14:53:07 jOISahOU0
推奨NGワード

「ISBN:4754254864」
「立派なソフト」
「ちゃんとソフト」
「お前さんたち」
「インターレース解除」
「キレイなプログレッシブ」
「密林」
「田神」
「T神」

6:名無しより愛をこめて
07/02/08 16:03:33 6ibtGcDH0
「岩詐」

7:名無しより愛をこめて
07/02/08 17:49:51 irm9Vgum0
「DVD化不可能な理由について」

8:名無しより愛をこめて
07/02/08 18:13:40 6ibtGcDH0
「新構成」

9:名無しより愛をこめて
07/02/08 21:14:29 yEv4wSrl0
前スレ>>981>>982
クウガ・響鬼以外の平成ライダーでは、戦闘シーンにかかる曲がED扱いでリリースされている。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

10:名無しより愛をこめて
07/02/08 22:25:12 bLHVg1XQ0
今では、バロンシリーズというのはレッドバロン1作のみでマッハバロンとガ
ンバロンはバロンシリーズでは無いとして爪弾きされているみたいですね。
僕らが好きだった特撮マガジンの特撮巨大ロボット特集でもレッドバロンのみ
が紹介され、マッハバロンとガンバロンは紹介されていなかったものね。「玩
具人生」でアイアンキングとレッドバロンのみが特集され、マッハバロンとガ
ンバロンを特集することなく90年代特撮特集に路線変更してグリッドマンを
特集して「玩具人生」が休刊になったのも、マッハバロンとガンバロンがバロ
ンシリーズに数えられていないからではないでしょうか。

11:名無しより愛をこめて
07/02/08 23:10:48 khMFy7ik0
CD抜けよ、バカ

12:名無しより愛をこめて
07/02/08 23:16:45 /nH30HK20
>>10
> バロンシリーズというのはレッドバロン1作のみで
1作だけならシリーズじゃないだろおい。

13:名無しより愛をこめて
07/02/08 23:36:05 tQz8WQ+0O
マッハバロンの主題歌好きだあ〜

14:名無しより愛をこめて
07/02/09 00:23:23 7uv1OIRt0
マッハバロンとガンバロンはレッドバロンと違い宣弘社では無く読売広告社だ
から、「僕らが大好きだった特撮ヒーローベストマガジン」の巨大ロボット特
集では掲載されなかったのですね。
宣弘社以外の作品としてジャンボーグAや17と一緒に掲載するのもいろいろ
あって無理だったらしいのですし。

15:名無しより愛をこめて
07/02/09 00:23:44 HTCL2E4Z0
DVD−BOX出ないっすかねー
マッハバロン


絵スモックはもう結構です

16:名無しより愛をこめて
07/02/09 00:45:04 16SZlRqq0
マッハバロンは真っ先にDVD出てたじゃん

17:名無しより愛をこめて
07/02/09 03:55:58 plakasDW0
>>13
奇遇だな。
だが、俺はエンディングの方がもっと好きだ。

18:名無しより愛をこめて
07/02/09 03:57:37 plakasDW0
sage忘れ、すんまそ……

19:名無しより愛をこめて
07/02/09 16:27:53 Q5tzckfq0
>>16
だから、>>15はそこのメーカー以外で再発売してくれと言ってるんだろうが。

20:名無しより愛をこめて
07/02/09 19:01:32 5vLSahP40
講談社「僕たちが好きだった特撮ヒーローベストマガジン」の巨大ロボット特
集でジャイアントロボ、ジャンボーグA、大鉄人17が紹介されたのに、宣弘
社巨大ヒーロー特集でシルバー仮面、アイアンキング、レッドバロンが特集さ
れたのみでマッハバロンとガンバロンは紹介されませんでしたね。それなのに
14さんのそのことを報告した書き込みを「マリバロンが仮面ライダーで最
強まで読んだ」としか返答せず「何だこいつは。いい年こいた意味不明の書き
込みばっか書いてる野郎じゃないか」と軽蔑するのはあんまりではないでしょ
うか。そんなに14さんの書き込みはまともに相手してはいけない悪い書き
込みなのでしょうか。

21:名無しより愛をこめて
07/02/09 19:44:20 HAw33j190
どうでもいいけどその特徴ある改行は何か法則があるのかい?

22:名無しより愛をこめて
07/02/09 20:00:25 Td+huFSH0
>>21
一行80バイト(行番号で更にマイナス8バイト)時代の化石人間の書き込みだ。

23:名無しより愛をこめて
07/02/09 20:19:48 ftE3PLxi0
              |l    rュ.    l|
             |l、_/__」 ̄l_ュ__l|
            | |l  |  |  l| |
         ┌―l: く二>‐゚‐<二> l―┐             
         └‐ 、ト、:|   |_|  :| /―┘     /  ̄ > 、
             \|、/ ̄\/|/        /  /     >、
               ヒ|      :|7        /  /    /  >、
               __>――<__    ハ__/   /  /  ハ
      , -r‐:‐'''"´            `"'''‐く  \__/  /   //
     /、ヽ \|  | ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄|   / \____}{、___/   //
   /‐‐、 、\|  |       |  |     |   |l /  <ニニ(___∠/
//  _,r―i⌒| 、\    |  |    /  /|l/\___/
  l⌒|  |   |  | \. \__」  |_/  / /
  |  |  |   |  |   \         / /
\ト、_j、__j、__,|_/}     [二| ̄ ̄|二]   |/
.        └―┤      ̄ ̄       |

24:名無しより愛をこめて
07/02/09 21:07:24 AjMj+5H10
知恵遅れの岡本達也じゃね?

URLリンク(salami.2ch.net)
URLリンク(salami.2ch.net)

URLリンク(teri.2ch.net)

25:名無しより愛をこめて
07/02/10 16:59:09 hIjGrIyR0
達せじゃないよ
トオトウミっていうやつ

26:名無しより愛をこめて
07/02/10 18:55:05 vRwyibfe0
イナズマンから路線変更して過激なSFドラマとなったイナズマンFの後継者
と言えば、宇宙刑事やメタルダーなど東映作品にはいっぱいいるのですが、や
はりカクレンジャー夏季エピソード以降の青春激闘編ではないでしょうか。妖
怪軍団を率いるガシャドクロこと貴公子ジュニアと言う強敵に追い詰められ、
苦戦しつつも3神将を捜すカクレンジャーの過酷なる戦いのドラマは、まさに
デスパー軍団と言う強敵に苦戦しつつも自由の戦士として戦うイナズマンの過
酷なる戦いのドラマの後継者と言うべきでしょう。過酷なバトルストーリーを
妨げるからとナレーターの講釈師を排除したり、3神将をめぐる戦いに夏季エ
ピソードを費やすべくヒロイン・鶴姫の水着サービスさえも排除した潔さも、
ヒロインの大木サトコや少年同盟を排除した潔さを継承していると思うのです
よ。

27:名無しより愛をこめて
07/02/10 19:21:34 wRevz1mD0
↑ここに書く必要は無い

28:名無しより愛をこめて
07/02/10 19:27:16 y2d6aGWr0
>>26
鬱陶しい。社会に迷惑をかけない方法にて速やかに命を絶て。

29:名無しより愛をこめて
07/02/10 20:51:51 ivzmOCdV0
ガメラのBOXが安かったんで書こうかと思ったんだけど、
ここって安売り情報はスレ違いだよね?

30:名無しより愛をこめて
07/02/10 21:23:29 +HCb/chJ0
>>29
一応聞いておこうか。
で、何ガメラ?

31:名無しより愛をこめて
07/02/10 21:34:42 CDPLhmCn0
>>27>>28
まぁ、そう言うなよ。
俺もコイツのコメントが聞けて、なるほどと思った。
とにかく、俺の顔に免じて許してやってくれ。

32:名無しより愛をこめて
07/02/10 21:39:43 QpLnRahzO
今度出るメタルダーのサントラって交響組曲持ってたら買わなくてもいい?

33:名無しより愛をこめて
07/02/10 21:44:57 RPKq27YC0
そうだね
買わなくても良いね

34:名無しより愛をこめて
07/02/10 22:46:58 OZrZLcQ/0
今度出るメタルダーのサントラってヒット曲集持ってたら買わなくてもいい?

35:29
07/02/10 23:06:36 ivzmOCdV0
>>30
Z計画DVD-BOXです。(『小さき勇者〜』以外すべて収録)
定価49,875円が、梅田ヨドバシで19,800円。12日まで。

36:名無しより愛をこめて
07/02/10 23:14:08 x+g6xR220
テンバイヤーに餌を与えないで下さい

37:29
07/02/10 23:17:16 ivzmOCdV0
>>36
スマソ。今回限りにする。

38:sage
07/02/10 23:43:31 gFwrRSTc0
一部載ってないけどメタルダーの曲目確認。
URLリンク(www.hmv.co.jp)
テレビ用のマスターのものだろうか。
組曲から無理やりぶった切ったものではないことを
祈りつつも、曲名を見る限りいろいろと不安がよぎる。


39:名無しより愛をこめて
07/02/11 00:33:07 4ZX8r/UO0
古賀博士、帰国 (M31)
超人機、目覚める (M2)
舞、シンプルに (M103)
明るく (M25)

最近はT神と腹巻の区別がつかなくなった

40:名無しより愛をこめて
07/02/11 01:06:42 PuOKr0y50
ジライヤ、ジバンのDVD化情報はまだでしょうか?

41:名無しより愛をこめて
07/02/11 02:00:35 3/ABPWK90
GOYOだ!

42:名無しより愛をこめて
07/02/11 03:23:59 2WyTmAIA0
>>38
TV用だろ。
組曲版なんか何度も売られているんだから、いまさらいらないよ。

43:名無しより愛をこめて
07/02/11 11:20:14 KYZPyC4F0
>>38
ボーナストラックの存在理由って何?
わざわざまとめた物を入れずにばらして収録すればすむと思うんだけど。

44:名無しより愛をこめて
07/02/11 11:44:03 5qxokkZp0
手を染めて (M106)
行動、わずかに (M109)
八荒、現る (M62b)
古賀博士、眠る (M31b)

腹巻っぽい

45:名無しより愛をこめて
07/02/11 12:16:40 cTUqlEpz0
こっちは全部載ってるっぽいぞ
URLリンク(www.discstation.co.jp)

46:名無しより愛をこめて
07/02/11 13:10:13 KgXxXEVH0
夢、散って
心、通わせて
巨人、眠る
結束を深めて
陽が暮れて

47:名無しより愛をこめて
07/02/11 13:33:16 yoF2YeWC0
田神を讃え上げる歌
猫、腹に巻いて

48:名無しより愛をこめて
07/02/11 13:56:20 OX1snGuY0
結局ボーナストラックはただの水増しか…

49:名無しより愛をこめて
07/02/11 14:21:35 bACWsRqE0
好意的に解釈すれば、

1200シリーズで高音質の組曲版が出てるから
いちおうその残り滓の「復活!栄光の〜2」版の高音質版も入れておけと。

そういう事かね。

50:名無しより愛をこめて
07/02/11 14:25:57 6ikKbhAS0
>>43
たぶん全曲TV用モノラル音源。
もしかしたら鑑賞用ステレオ音源は紛失したか、
はじめから全曲分存在しないのかも。
それに放送当時のようにマルチからTDするほどの予算はないだろうし。

51:名無しより愛をこめて
07/02/11 14:28:47 yoF2YeWC0
>>50
初めからレコードに入れる分しかTDしてないよ。

レコードもダビングも関係なく総ステレオでTDしてた作品が結局は勝ち組。

52:名無しより愛をこめて
07/02/11 14:28:51 S8zJtQBp0
 あえてステレオ音源の「ボーナストラック」が入っているのは、もしや他は全部テレビ用モノラルなのかな?!

53:名無しより愛をこめて
07/02/11 14:32:23 M4Bpx5OA0
1200シリーズの音源はリマスターされてたの?

54:名無しより愛をこめて
07/02/11 14:33:57 S8zJtQBp0
 追記。
 でも「復活〜」のメタルダーの組曲以外の劇伴だけがステレオにTDされているのもおかしくないか?
 もしや「復活〜」用にTDしたとも思えんし。「ウルトラマン80」や「スターウルフ」だって
 全部ステレオ録音だったし。このあたりコロに聞くしかないね。

55:名無しより愛をこめて
07/02/11 14:34:38 CZm1mP5E0
>>51
吉田さんくさい書き込みだ

56:名無しより愛をこめて
07/02/11 14:55:00 6ikKbhAS0
>>54
確かに。

時期的に近いBLACKやRXのコロちゃんパックのドラマには、
当時の音楽集とは違うステレオBGMが使われてたから、存在しそうな気もするんだが。
BGM大全集に収録されてた方ね。

57:名無しより愛をこめて
07/02/11 18:32:00 aT4IUjuM0
ティガのコンプリミューコレも収録曲発表されてるね
URLリンク(www.discstation.co.jp)

58:名無しより愛をこめて
07/02/11 18:41:11 nOh7lMv60
構成はT神く〜たん

59:名無しより愛をこめて
07/02/11 19:33:48 SYsfAKml0
>>57
Disc2の11以降以外、ほぼ旧盤3枚のまんまです。本当にありがとうございました。
実相寺の追加音楽は今回入らなかったらいつ入るんだろうね。

60:名無しより愛をこめて
07/02/11 22:34:30 S8zJtQBp0
>56
 だといいけど、同じ年の「マスクマン」なんかは「音楽集」以外の劇伴はモノラルしか残っていなかった
 というケースもあるので気になります。

61:名無しより愛をこめて
07/02/11 23:13:08 6ikKbhAS0
>>60
ミュージックコレクションのときはテープが見つからなくて、
発売延期の上に2枚ばら売りになったんだよね。
やな予感がするなぁ、メタルダー。


62:名無しより愛をこめて
07/02/11 23:54:16 PiDpKkzI0
>>61
あ、そういう事情だったんだ。
思わぬところで謎が解けた。ありがとう。


63:名無しより愛をこめて
07/02/12 01:54:10 sILGji1D0
「メタルダー」一曲一トラックなの?
だったらなおのこと、ステレオ音源であることを祈る

あと、構成者が件の人でないことも


64:名無しより愛をこめて
07/02/12 02:18:17 OQE6n61v0
 ノノノノ  
( ゚∋゚) < 師匠の構成は完璧です!曲名のセンスも抜群だし!!

65:名無しより愛をこめて
07/02/12 10:40:24 e5CFPpwK0
腹巻きの本名って上田っていうんじゃないのかあ

66:名無しより愛をこめて
07/02/12 11:54:38 XYmaAJeF0
URLリンク(72.14.235.104)

67:名無しより愛をこめて
07/02/12 13:36:37 dUGdNjJS0
本名かっこいいのにな。

68:名無しより愛をこめて
07/02/12 20:01:39 WipbK9wJ0
ウルトラマン・クラシックを買ったが
何故ジャケットが初代なんだ

69:名無しより愛をこめて
07/02/12 21:12:12 B0I+VO9t0
>>67
チラリと写った横顔は冴えない中年だなあ。

70:名無しより愛をこめて
07/02/12 22:13:58 nnM+KYFc0
>>68
収録曲 イマイチだったろ?

どうせなら怪奇大作戦とかも収録して欲しかったよ。
微妙にツボを外しているよな。

71:名無しより愛をこめて
07/02/12 22:44:18 dUGdNjJS0
いらねえよ怪奇は。
だが、やっぱり単なるオタクには敷居が高いかも知れんな。

72:名無しより愛をこめて
07/02/12 22:56:02 e5CFPpwK0
>>70>>71もしょせん同類

73:名無しより愛をこめて
07/02/12 22:59:47 dUGdNjJS0
>>72
よっ、>>65で大恥掻いたかわいそうな子

74:名無しより愛をこめて
07/02/12 23:05:38 gUn4lbSU0
実にしょうもないことでいちいち荒れるのが
このスレのしきたりだからな。

75:名無しより愛をこめて
07/02/13 00:58:39 wCfl4o4z0
こんな一般人の本名間違えたくらいどうでもいいだろ。
アベ首相に比べたら…

76:名無しより愛をこめて
07/02/13 09:07:02 I7nZexN00
>>75
売名行為のネタに使われて名前間違えられた宮本巡査部長カワイソス

77:名無しより愛をこめて
07/02/13 12:40:14 Su8DeY2X0
>>75-76
板違い。

78:名無しより愛をこめて
07/02/13 18:04:39 lk80oidg0
で、上田って誰?

79:名無しより愛をこめて
07/02/13 19:21:12 rHdesj/+0
>>78
たがみ

80:名無しより愛をこめて
07/02/13 21:04:10 KtXGU83R0
>>66
ネタにマジレス乙・・・だと思った俺はどうすれば

81:名無しより愛をこめて
07/02/13 23:01:48 f3AZ7OMv0
またやってるよ、いい加減にしろCD厨共め。
お前らのは、新商品情報でもなんでもないんだよ。
出て行け。

82:名無しより愛をこめて
07/02/14 01:36:51 K9Z6npS50
だからCDは別スレにした方がいいんだよ。
構って欲しいCD厨が必死でどうでもいい書き込みを垂れ流してるだけなんだから。

83:名無しより愛をこめて
07/02/14 04:37:17 M4/ZYdfL0
>>81
>新商品情報でもなんでもないんだよ
つ鏡

実にsy(ry

84:名無しより愛をこめて
07/02/14 09:11:24 H1uK2mB30
>>82
だからといって別スレ立てれば移行していくかといえば、
そうじゃないところがCD厨のタチの悪いところ。

今日は水曜日なので、巡回先に情報の更新があればここは絶対荒れる。
「何か一言言いたい」馬鹿が多すぎる。


85:名無しより愛をこめて
07/02/14 10:47:29 lRqufH0P0
>「何か一言言いたい」馬鹿が多すぎる。
つ鏡

86:名無しより愛をこめて
07/02/14 12:21:43 AK447Lkz0
>>85
うまい。

87:名無しより愛をこめて
07/02/14 13:08:12 hJrD2wwR0
discstation情報によるとレスキューポリス3作のサントラが4月発売

88:名無しより愛をこめて
07/02/14 14:45:19 PsXJvX6G0
 >87
 見ました。最近はメタルヒーローのサントララッシュですね。でもこりゃ楽しみです!
 
 「メタルダー」はどうもモノラル音源のようです。

89:名無しより愛をこめて
07/02/14 15:52:31 bDaWj2Lo0
やっと瑞木薫の曲が全部聞けるのか?

90:名無しより愛をこめて
07/02/14 17:29:46 lSCfVUgZ0
>>88
「怒る!!」

91:名無しより愛をこめて
07/02/14 17:32:15 uijSjZWr0
TVで使われていた音源なら、モノラルで万々歳ではないか。

92:名無しより愛をこめて
07/02/14 18:56:32 iY5qKq720
順番すっ飛ばされたジャスピオンとスピルバンもレコード用以外は
モノ音源だけなのかな・・・
ジャスピオンの主題歌アレンジ曲がステレオで聴きたいなあ

93:名無しより愛をこめて
07/02/14 19:18:50 SBWWEcYl0
>>ジャスピオンの主題歌アレンジ曲がステレオで聴きたいなあ
俺はステレオで聞いてた。

94:名無しより愛をこめて
07/02/14 19:56:21 fMBqgwri0
>>92
メタルでステレオなのはジバンからじゃなかったっけ? ジライヤもステレオ?
少なくともジャスピオンとスピルバンはモノラル。
だからもし出ても宇宙刑事のと同じだろうね。

95:名無しより愛をこめて
07/02/14 21:24:30 qna6OMOp0
出ないよりましだ

96:名無しより愛をこめて
07/02/14 22:07:44 IIgRhmyO0
戦隊の大全集でないのかな

97:名無しより愛をこめて
07/02/14 22:59:16 Zq3K9RHP0
>>96
スーパー戦隊超全集のことなら3月3日に出る。
ロボ玩具CMとパワーレンジャー名場面集のDVD付録で3150円。

98:名無しより愛をこめて
07/02/14 23:05:43 IIgRhmyO0
>>97
超全集じゃなくて大全集、ダイレンのときに出た講談社のやつ

99:名無しより愛をこめて
07/02/14 23:42:26 I8vMVLnC0
>>97
高ぇーなおい

100:名無しより愛をこめて
07/02/14 23:54:08 LM4IVRVB0
>>ジャスピオンの主題歌アレンジ曲
当時のサントラに収録されてさえいればなあ

101:名無しより愛をこめて
07/02/15 00:21:24 Xnvibobk0
>>99
今までのの2〜3倍だからな、DVDに期待するか。

102:名無しより愛をこめて
07/02/15 07:27:39 6RWGjBIt0
3月23日に宇宙船YEARBOOK

103:名無しより愛をこめて
07/02/15 11:56:23 K35OlIcp0
 「ソルブレイン」も確か「音楽集」以外の劇伴はモノラルしかなかったな。
 「エクシー」は「音楽集」とは別の東映ステレオTDのテープだったはず。

 「ウィン〜」は二枚にするほど劇伴はないと思うが、インストで埋めるのだろうか?

104:名無しより愛をこめて
07/02/15 13:18:15 aJt2NJk20
ティガのサントラが真のコンプリートでなくて激しく鬱
URLリンク(www.shinseido.co.jp)

一番、肝心の主題歌インスト(メロディー入りカラオケ)が入っていない。

105:名無しより愛をこめて
07/02/15 13:21:19 aJt2NJk20
メタルダーは、組曲をバラした音源が聴けるみたいだね。
多分、モノラルだろうけど・・・・
1200の組曲盤と合わせてコンプリという趣旨なのかな?

URLリンク(www.shinseido.co.jp)


106:名無しより愛をこめて
07/02/15 13:31:13 /UG3GAad0
>>104
やっぱり…曲目発表時に主題歌メロオケが一つしかなかったから嫌な予感はしてたが
結局旧盤で収録できなかった未商品化楽曲は今回も全部アウトか

107:名無しより愛をこめて
07/02/15 13:38:32 4jQlIDwZ0
宇宙船YEARBOOKでるのか。セイザーXとリュウケンドーの記事が
掲載されているなら購入だなぁ

108:名無しより愛をこめて
07/02/15 14:33:18 KV0aB8Uu0
>>107

>『仮面ライダーカブト』『ボウケンジャー』『ウルトラマンメビウス』『リュウケンドー』など
>2006年を彩ったキャラクター、敵キャラ完全紹介

109:名無しより愛をこめて
07/02/15 16:43:27 n0E4Of/D0
>>87
T神がやる気を出してるんだな。いいことだ。


110:名無しより愛をこめて
07/02/15 17:47:59 K35OlIcp0
 URLリンク(www.hmv.co.jp)

 HMVのサイトで「メタルダー」のサントラが視聴できるので、だれか聴いてみてほしい。
 うちは聴ける環境がないので。
 これでモノかステレオかわかるはず。

111:名無しより愛をこめて
07/02/15 18:02:06 +dU7Tj4a0
>>108
去年出たのと似たような感じかね。
デザイン画目当てに買うか

112:名無しより愛をこめて
07/02/15 19:11:03 yHukLDCG0
>>110
どうもモノっぽい・・

短い曲はまるまる一曲視聴できるね(サブタイトルとか)

113:名無しより愛をこめて
07/02/15 19:12:40 yHukLDCG0
追記

ボーナストラック4曲はスレテオ
それと比べると明らかにテレビ用楽曲はモノ

114:名無しより愛をこめて
07/02/15 19:31:19 0ZcSXZuc0
>>104
旧盤の構成は早川氏だけど、今回はその早川氏の功績をそのままパクろうとした結果・・・

115:名無しより愛をこめて
07/02/15 19:35:23 K3QRKOl60
 ノノノノ  
( ゚∋゚) < 師匠はいつも全力投球です!

116:名無しより愛をこめて
07/02/15 19:46:20 njtamS5G0
田神とか岩佐みたいな糞に限って何で沢山仕事貰ってるんだよ
早川氏や大塩氏のような丁寧な職人に仕事させろよ

117:名無しより愛をこめて
07/02/15 20:58:11 NISg95YN0
本当に、早川はいい仕事をする。
URLリンク(www.joyu.info)

118:名無しより愛をこめて
07/02/15 21:08:47 5s4bvkmz0
>>116
田神とか岩佐は雑な分、仕事が早いから。
早川氏や大塩氏はいい物を作ろうとこだわる分、仕事が遅いので敬遠されがち。

119:名無しより愛をこめて
07/02/15 21:12:06 0ZcSXZuc0
「ワンダバ」と「ワンダバ2」の違いが早川とそれ以外との差だ

120:名無しより愛をこめて
07/02/15 23:38:04 7tKheqew0
>>110
尼のタイトル見て買う気満々だったんだが明らかに看板に偽り有りだな。
クレーム物だ。もうキャンセルする!
URLリンク(www.amazon.co.jp)

121:名無しより愛をこめて
07/02/15 23:41:27 Lqr1kfIt0
>>120
?? 何を期待してたの?
交響組曲の再収録+ヒット曲集の再収録?

せっかくのテレビ用音源完全収録なんだから
もう少し冷静になってみなさいな

122:名無しより愛をこめて
07/02/15 23:46:02 7tKheqew0
>>121
いーやーだー
> 交響組曲の再収録+ヒット曲集の再収録?
そうだともさ。だってこのタイトル見たら勘違いするってー。

123:名無しより愛をこめて
07/02/15 23:53:32 nf6rsrvU0
>>120
テレビ用音源には興味ないってことですか?

124:名無しより愛をこめて
07/02/15 23:58:36 qckp/SZL0
ただの再収録をなんで買う気になるのか?

125:名無しより愛をこめて
07/02/16 00:05:34 BhN1zOGM0
前のを持ってないから

126:名無しより愛をこめて
07/02/16 00:06:31 7tKheqew0
>>123
うん
>>124
カセットで所有していたヒット曲集と交響組曲を
引越しの際に紛失してしまったから。
家人に捨てられた可能性大。

もういいよー。放っといてくれー。
あああ…DVD鑑賞前に気分を高揚させようと思ってたのになぁ。

127:名無しより愛をこめて
07/02/16 00:11:13 yGZMvllv0
交響組曲は1200で再発されてるし、歌はヒーロークロニクルのメタル買えばいいじゃん

128:名無しより愛をこめて
07/02/16 00:17:03 Og3F/tmy0
>>127
うん。
さっき尼ググってそうすることにした。
取り敢えず1200はOSTキャンセルしてDVDと同時購入。
メタル主題歌は来月だな。金無いから。
お騒がせしてごめんね。
くそ、尼のバカ!

129:名無しより愛をこめて
07/02/16 00:17:26 2A3GwKwi0
>>126
交響組曲だけなら1200円で済むから
それを買ったほうが早くないですか?

当時盤に思い入れがあった俺としては
組曲とヒット曲集の混合再発を望む気持ちが
分からないでもないですが

130:名無しより愛をこめて
07/02/16 00:45:17 WPrJTDql0
>>128
最初っから調べとけよ〜
まあ、入れる余裕ないの分かってるのにタイトルに組み込むコロムビアも悪いが

131:名無しより愛をこめて
07/02/16 00:56:33 yGZMvllv0
でもメタルダーってこれまで交響組曲と栄光の東映Vol.2しか出てなかったから
今回のはそれら+未収録音源+ヒット曲集+カラオケかな? とか思ってた。まさかモノラルとはね。
メタルヒーローバトルミュージックコレクションでメタルダーが出てれば状況は違ってただろうけど。

132:名無しより愛をこめて
07/02/16 09:29:49 d5AQ1+5q0
モノラルでじゅうぶん

133:名無しより愛をこめて
07/02/16 09:32:03 mi9asA6P0
メタルダーなら24chのコピーをもらったことあるけど、
扱いが超面倒だから必要なときはモノ聴いてる。

134:名無しより愛をこめて
07/02/16 10:36:58 NcwKcb9v0
>>「業界事情通気取り」お断り

135:名無しより愛をこめて
07/02/16 12:49:02 d5AQ1+5q0
吉田 さん でしょう

136:名無しより愛をこめて
07/02/16 17:29:41 fcVHNJXN0
メロオケマニアな俺は、レスキューポリスのメロオケが全曲フルではいるのかが気になる。

137:名無しより愛をこめて
07/02/16 19:14:43 QWbpBZIq0
>136
 挿入歌インストは「東映バトルミュージックコレクション2」でかなりフォローされているから、俺は劇伴に収録時間を費やしてほしいな。
 

138:名無しより愛をこめて
07/02/16 19:42:10 Tz5ANcm10
どれとは言わないけど、BGMとメロオケを交互に収録している盤が結構あってなあ。
意味のある構成ならいいんだが、そうでないのはうざくて仕方ない1たす2たす。

139:名無しより愛をこめて
07/02/16 21:36:00 nvrCfEY50
 ノノノノ    たぶん僕が若いのは特別です。 16歳で「東映戦隊ヒーローバトル…Vol.2」の制作に関わる程の知識持ってましたから
( ゚∋゚) < 職業ではありませんが、スペシャルサンクスに名前載ってます。未だにうれしく、事あるごとに自慢しちゃいます)。

140:名無しより愛をこめて
07/02/16 22:53:07 WAz2Wwgq0
レスキューポリスのメロオケフルコーラスは聴きたいが
メタルヒーロー系は、カラオケが貧しいので劇伴の次に
カラオケが欲しい。(特にコーラスなしカラオケ)
カラオケ欲しい人はあまりいないのだろうか?

141:名無しより愛をこめて
07/02/16 23:10:57 mhe0gq9a0
それが「本編で使用された」ものであれば、なんであれ欲しい

142:名無しより愛をこめて
07/02/16 23:28:08 ZzgDZIDe0
>>140
メタルはコンプリートソングコレクション出てないからねえ。
歌とカラオケ(コーラス有り無し両方)入れて
2枚組3000円程度だったら欲しいかも


143:名無しより愛をこめて
07/02/17 09:20:45 vAgMQkzV0
ある種「売り逃げ」感の強い最近のリリースの中で、メタルダーだけは別格だな。
田神氏ね。

144:名無しより愛をこめて
07/02/17 11:15:02 dbE7CilN0
4月のリリース、
変身忍者嵐、ビーファイターカブトの後釜には、何もないんだな・・・・・・・
縮小か

145:名無しより愛をこめて
07/02/17 14:37:47 npfQ7tS2O
>>144
ジライヤ〜ブルースワットまでのメタルヒーローを1日も早くDVD化してほしい…。

146:名無しより愛をこめて
07/02/17 16:21:30 nMJCDYi70
>メタルダー
「タイムリミット」の劇中バージョンが入ってるかと思ったら
ごく普通のレコードサイズみたいね・・
テープ紛失かしら? それとも構成者が知らなかっただけ?

147:名無しより愛をこめて
07/02/17 18:18:34 R9LYymIpO
立派なソフトって何?

148:名無しより愛をこめて
07/02/17 18:33:21 g5vN01N00
>>147
スカパーなどを録画してDVDにしたもの

149:名無しより愛をこめて
07/02/17 18:38:34 D5OEJv2p0
グレートとパワードのDVDマダー?

150:名無しより愛をこめて
07/02/17 22:31:56 k0vlCld50
>>144
新作が出るとしたら、かんばれ!ロボコン、ジライヤかカブタックですね。

151:名無しより愛をこめて
07/02/17 23:21:54 JGqHgdEy0
メタルシリーズが人気のあるものから出しているなら、次はレスキューポリス3部作のような気がする。
石ノ森系は『マシンマン』希望。
『ロボコン』はBOXで出そう。

152:名無しより愛をこめて
07/02/18 05:01:30 Xq1YYBMY0
質問です
私は特撮のデザイン画が好きなのですが、
アギトのアートワークス
アンデッドアートワークス
イコン
レンジャーズストライクのカタログ本
仮面ライダーアートコレクションのヒーロー編
以外に、デザイン画が(なるべくなら大きく)載っている本はありませんか?
中でもスーパー戦隊画報はどうでしょう?

153:名無しより愛をこめて
07/02/18 05:18:34 3fu6eh4R0
戦隊画報はそれとは正反対
小さい写真をこれでもかと詰め込んでる構成、デザイン画の類は無し
響鬼・GARO・カブトの特写写真集にはデザイン画わりと載ってる。
あと今売ってるフィギュア王に、カブトのデザイン画がいっぱい載ってる


154:名無しより愛をこめて
07/02/18 12:44:17 qsnKjIjBO
リュウケンドーの超全集まだー?

155:名無しより愛をこめて
07/02/18 12:49:11 qA83gyyW0
>>152
過去に出た宇宙船のイヤーブックを集めるとかどう?

156:名無しより愛をこめて
07/02/18 16:46:01 Xq1YYBMY0
>>153>>155
フィギュア王と宇宙船ですねφ(..)メモメモ
そういえば去年の宇宙船にはたくさんデザイン画が載っていましたが、毎年なんですね
早速探してみます
ありがとうございました

157:名無しより愛をこめて
07/02/18 19:02:48 CS5VdrsJ0
>>144

「変身忍者 嵐」のあとは、「魔女先生」か「コンドールマン」あたりがリリースされるだろうと予想してたんだけど…
確かに発売リストをみると縮小方向に感じるね。

「バトルフィーバーJ」が発売されると、何故か「このメディアもそろそろ終焉近し…かな?」
なんて思ってしまう(笑)

158:名無しより愛をこめて
07/02/18 19:12:04 sxgAnNJz0
レインボーマンとダイヤモンドアイ買ったオレとしては
コンドールマンは出て欲しい
月光仮面はさすがに買わないけど、、。

159:名無しより愛をこめて
07/02/18 19:16:29 wlXpAyu70
自分も同じく川内70sヒーロー3作品のDVDをコンプしたい口。
早く出ないかな〜


160:名無しより愛をこめて
07/02/18 19:23:16 SctPWiMOO
月光仮面は3話収録500円の書店売りDVDが数巻リリースされてるね。

161:名無しより愛をこめて
07/02/18 23:24:35 010ywnSQO
コンドールマンならオクでもLDがそこそこ人気だし、DVD出してもいけるんじゃないかな。
LDに引き続き、東映ビデオのDVD最終リリースはコンドールマンになってしまうかもだけどw

162:名無しより愛をこめて
07/02/19 00:46:21 GF5RODiF0
「無印ガンダム」が発売されると、何故か「このメディアもそろそろ終焉近し…かな?」
なんて思ってしまう(笑)

163:名無しより愛をこめて
07/02/19 00:50:51 GF5RODiF0
>>157
LDの末期もこんな感じだった。
結局かかえているコンテンツの多さからいつも撤退が
他社より遅く最終局面になってしまう東映。

次世代では積極的な売り出し、他社へ移管販売もっと多くして欲しいな。

164:名無しより愛をこめて
07/02/19 06:32:53 rhnpY/+D0
 ノノノノ  
( ゚∋゚) <

165:sage
07/02/19 09:27:56 wduidNhx0
収集した特撮のLDソフトも、プレイヤー故障に伴いヤフオクで処分したな〜
それでまた同じ作品をDVDで購入しなおしたけど…。
次世代メディアになっても、現行のDVDソフトは再生できるようにしておいて欲しいです。

>>162
それ、自分も思ったですw
「バトルフィーバーJ」と「無印ガンダム」は現行メディアの衰退時に発売されるような印象がありますね。




166:名無しより愛をこめて
07/02/19 09:45:04 y0SEkwBj0
ガンダムもバトルフィーバーもメディアの最後の切り札ってことか。
DVD撤退はマシンマンとコンドールマン出してから行って欲しい・・・・・・。

167:名無しより愛をこめて
07/02/19 11:50:46 oelKzqkI0
「メモリアルシリーズ」が発売されれば「このメディアもそろそろ終焉近しだろw

168:名無しより愛をこめて
07/02/19 12:56:26 rSuN/Qq6O
ここで聞くことかわかんないんだけど
平成ライダーのDVDでそれぞれノースーパーOPが特典で収録されてるのは何巻か
どなたか教えて下さい

169:名無しより愛をこめて
07/02/19 15:05:18 CB0M8KpM0
>>163
逆に、新メディアへの参入も遅いしなぁ

170:名無しより愛をこめて
07/02/19 17:35:12 L84aj7caO
マシンマンのソフト化って
もしかしておたよりコーナーがネックに
なってるんですかね?

171:名無しより愛をこめて
07/02/19 18:12:54 83/13lLs0
次世代DVDはまだ普及してないし
次世代DVDタイトルも延期が多くソフト日照りがつづいてる、
まだまだ現行DVDはおわらんよ。

172:名無しより愛をこめて
07/02/19 19:16:23 Q5TmL7580
でしょうね。
でも、最近はハイビジョン放送の作品が増えているから、DVDでは本放送レベルの画質にはならない…orz

173:名無しより愛をこめて
07/02/19 19:24:42 K3UVLlTN0
 ノノノノ  
( ゚∋゚) < でしょうね。

174:名無しより愛をこめて
07/02/19 20:01:05 a4aEgnmJ0
「大映特撮映画予告」が次世代メディアで出るのかなぁ。

175:名無しより愛をこめて
07/02/19 20:30:31 GpL/hho90
 ノノノノ  
( ゚∋゚) < でしょうね。

176:名無しより愛をこめて
07/02/19 22:22:48 ftsIkFLE0
戦隊DVD、バトルフィーバーの次のリリースは
まだ情報ないですかね

177:名無しより愛をこめて
07/02/19 22:38:39 HoB8CFU+0
順当にいけばカーレンジャーかダイナマンだろうね。
もう順番破りはないだろ

178:名無しより愛をこめて
07/02/20 00:08:52 E23TOmbD0
>177
また順番妄想してる奴でてるよ。

179:名無しより愛をこめて
07/02/20 01:47:00 V25iRm3I0
>>166
「『無印ガンダム』はバンダイの宝。ソフトを出すのは最後の最後で苦しくなった時に出す。」と
以前、バンダイの株主総会で社長が質問に答えているので、偶然ではない。
→現行メディアの衰退時に発売されるには意図的ですよ。

新規ソフトで、もう出すものが無くなった時=売り上げの頭打ち状態に出すものだから。
つまりガンオタはそれでも買う!と読まれて徹底的に馬鹿にされているのですがね。

東映のBJの場合は純粋にソフトで出す順じゃないでしょうかね?

>>171,172
東映の場合、新規メディアの本格的参入がいつも最後発で、撤退も最後なんだけど..
こと今のテレビシリーズにおいて、HD放送に限って言えば作品数でもTOPじゃないかな?

戦隊、ライダー、プリキュア5、ワンピ、ゲゲゲ(4月〜)と..そのほとんどがHD化しているんで。

次世代ディスクを、早く発売して意味があるのは東映作品が一番だと思うよ。

ウルトラマンはまだTVはHD放送していないし..「WoO」ならあるけど。
リュウーケンドーも超星神シリーズもHD放送していないしね。

180:名無しより愛をこめて
07/02/20 02:25:21 9pswZ6Ey0
※HD化不可能な理由について

181:名無しより愛をこめて
07/02/20 05:44:03 klwjRnGq0
>>177
カーレンジャースレより転載。


ちょっとドキッとした事。
今日、東映ポイントクラブからメールが来たんだよ↓。


2/21〜更新分『ポイントクラブ』景品のお知らせです!

◆先着
「仮面ライダー電王」「超人機メタルダーBOX」「佐賀のがばいばあちゃん」非売品ポスター、「超力戦隊オーレンジャー」特製トイカメラ

◆抽選
「仮面ライダー」QUOカード、「佐賀のがばいばあちゃん」特製湯飲み、「暴れん坊将軍」特製お銚子セット、「鳶がクルリと」特製ハッピ&提灯、「キネマ旬報 2月下旬決算特別号」、「東映ヒーローMAX Vol.20」

◆ポイントクラブへGO!
URLリンク(shop.toei-video.co.jp)

From 東映ビデオオンラインSHOP


なぜ今、「超力戦隊オーレンジャー」特製トイカメラ…!?
まさか、「バトルフィーバーJ」の次のDVDリリースは…(汗)




182:名無しより愛をこめて
07/02/20 07:10:51 had9yR570
ゴーグルファイブのときでさえ(80年代他戦隊ファンから)ブーイングがとんだのに
いくらなんでもそれはw

183:名無しより愛をこめて
07/02/20 10:14:54 eK1YJG3FO
ヒーロークラブとセットで売ってたやつだな>カメラ
余ってるんだろう。

184:名無しより愛をこめて
07/02/20 14:08:58 R17M09SG0
>>183
物持ち良過ぎ

185:名無しより愛をこめて
07/02/20 17:11:33 6jRibrWY0
東映ビデオはライダーLDのテレカとかポイント景品にしてるもんな

186:名無しより愛をこめて
07/02/20 18:29:46 JI2SiD7W0
 「メタルダー」CDをフラゲした人います?
 

187:名無しより愛をこめて
07/02/20 19:21:33 tgiUHEhlO
どなたか教えてください。
メガロマンって今までにパッケージ化された事はあるのでしょうか?

188:名無しより愛をこめて
07/02/20 19:24:20 18Ycctyf0
メガロマンなら立派なソフトがあるよ

189:名無しより愛をこめて
07/02/20 20:42:19 klwjRnGq0
>>187
「空の大怪獣ラドン」

190:名無しより愛をこめて
07/02/20 21:17:32 xB4izTnaO
>>170
関係ありません。

191:名無しより愛をこめて
07/02/20 22:05:43 RZuuYIZg0
>>189
「ゴジラ×メガギラス」

192:名無しより愛をこめて
07/02/20 22:21:09 b1PgB6CF0
>>187
「大鉄人17」

193:名無しより愛をこめて
07/02/20 22:23:17 g14/Nlg/0
>>189
「ウルトラマン80」第五話 まぼろしの町


194:名無しより愛をこめて
07/02/21 00:15:11 1qXvL9jNO
知恵遅れ頻出期だな

195:名無しより愛をこめて
07/02/21 09:40:52 Ulcthlx60
この流れは…なかなか高度だ。
しかし意味が無い。

196:名無しより愛をこめて
07/02/21 13:55:00 nJ1/U9aF0
東映ビデオの旧作DVDレンタルって、確か昨年1月(人造人間キカイダー、バロム1、ギンガマン他がレンタル解禁)以来更新されてないですね。
キカイダーゼロワンやメガレンジャー観たいので、レンタル解禁を期待して待ってるんですけど…。

197:名無しより愛をこめて
07/02/21 16:08:57 GrCW9D8l0
メタルダーBOXの中のケースが黒で安っぽく感じる

198:名無しより愛をこめて
07/02/21 17:13:30 n47gWUhK0
>>197
夜の闇の色だと思え。

199:名無しより愛をこめて
07/02/21 17:40:06 W7NjVXXU0
>>197
こいつはくろいぜ!!

200:名無しより愛をこめて
07/02/21 18:26:55 kB63XtzV0
メタルダーの構成者、やっぱり上田だったな
トラックタイトルのダサさは目をつぶるが

・モノ収録
・タイムリミット(オンエア版)未収録

は承服できん

201:名無しより愛をこめて
07/02/21 19:14:27 5VPknRnD0
>200
 組曲以外の音源でステレオがあるのに、モノラル収録なら「怒る!」だがな。
 モノしか音源がないのであれば仕方ない。

 でもいつも疑問なのが「栄光の東映〜2」のメタルダーのBGMで、なぜステレオ音源があったのかということだ、
 このためにミックスしたのか?それともこの後ステレオ音源が行方不明になったのか?
 真相を知りたい。

 

202:名無しより愛をこめて
07/02/21 19:26:05 GDg9Hp320
>>196
最近、タイムレンジャーのDVDがレンタル開始されました。

タイムはビデオが全話あるからなぁ…。
タイムするなら、サンバルカンもして欲しかった。

203:名無しより愛をこめて
07/02/21 19:39:53 kB63XtzV0
>>201
>それともこの後ステレオ音源が行方不明になったのか?

自分もその可能性が高いと思います
同時期のマスクマンと一緒に捨てられてたりして・・


それにしても、
「大団円、でもひっそりと」
「行動、わずかに」
等々、意味不明瞭のトラックタイトルに笑いが止まらない



204:名無しより愛をこめて
07/02/21 19:45:27 eNdkw/DE0
>>201
ドラゴンボールの後期の劇場版と同じだ。
「あるけど知らなかった」

205:名無しより愛をこめて
07/02/21 19:47:17 h20pgoZPO
フラッシュマンと、ライブマンDVD化キボンヌ。

206:名無しより愛をこめて
07/02/21 20:04:11 c+8DFWfx0
古賀博士、帰国
古賀博士、眠る
巨人、眠る
超人機、目覚める
八荒、現る
舞、シンプルに
明るく
行動、わずかに
手を染めて
結束を深めて
心、通わせて
夢、散って
陽が暮れて
大団円、でもひっそりと

207:名無しより愛をこめて
07/02/21 20:14:39 R74NQUzx0
一掛けニ賭け
三掛けて
仕掛けて、殺して
陽が暮れて

208:名無しより愛をこめて
07/02/21 21:05:39 FnJa3eD10
あっしは、必殺仕事人

209:名無しより愛をこめて
07/02/21 21:35:50 cCNH9iPi0
URLリンク(page12.auctions.yahoo.co.jp)
「海賊版」として申告しましょう。

210:名無しより愛をこめて
07/02/21 22:57:10 kCPp2a0d0
>>209
入札する人がいるんだ…

211:名無しより愛をこめて
07/02/21 23:45:03 B8uSncNZ0
>>209
これは円谷映像普及協会という無職の親父が出品していた物ですか?
その当時見た物とはジャケットが違うな。

212:名無しより愛をこめて
07/02/22 00:32:00 or1v7gvM0
OK,申告しといた

213:名無しより愛をこめて
07/02/22 03:27:56 RvFiw2nU0
>>209

しっかりどこかの業者へDVD−Rではなくプレスを100枚単位
から可能だから依頼したのかも?? オークションで小出ししていけば
儲かるでしょう。 一般の中古店なら気づかずに買い取るかもしれない
しね。オタク向けなどはばれてしまうけど

214:名無しより愛をこめて
07/02/22 05:31:53 XQ6zM3Wg0
>>182
ゴーグルファイブが、じゃなくて、
自分のお気に入り以外が先にDVD化されると文句を言うやつはどこにでもいる。

215:名無しより愛をこめて
07/02/22 11:42:23 fx0TB5Su0
>>209

*この商品はオークションガイドラインに違反する商品ではございません。w


216:名無しより愛をこめて
07/02/22 14:51:53 b/88zJI60
>>209

通告した人数が25人を越えたね。

217:名無しより愛をこめて
07/02/22 17:26:21 qdwe04500
>>216
どうやって通告するの?

218:名無しより愛をこめて
07/02/22 17:30:22 WchLVB3Q0
ヤフの垢が消えるだけじゃつまらないですよね。
ここは一発逮捕されて人生めちゃくちゃに
---------------------------------------------------------------------

ホームページ・電子メールなどを悪用した、海賊版販売・無許諾アップロードなどに
関する情報をお寄せ下さる場合には、各項目に記入をお願いいたします。

URLリンク(www2.accsjp.or.jp)

【通報用テンプレ】

[海賊版出品者]: tmoffice
[海賊版出品されているオークションのアドレス]:URLリンク(page12.auctions.yahoo.co.jp)

● 具体的な不正内容など
: (株)円谷プロダクションが権利を所有しているテレビ映画
「怪奇大作戦」
映像ソフトを複製してオークションで販売しています



219:名無しより愛をこめて
07/02/22 17:56:39 Z2nxahri0
>>144
シュシュトリアンは違うのか


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4444日前に更新/230 KB
担当:undef