午後のロードショーPA ..
[2ch|▼Menu]
2:名無シネマさん
07/09/16 14:58:09 sGBPf3RN
2

3:名無シネマさん
07/09/16 15:27:45 sm+LlMm1
過去の放送作品
URLリンク(www.geocities.jp)


4:名無シネマさん
07/09/16 20:12:03 M295YSeC
>>1
うむ。乙

5:ちばー【映画】
07/09/16 20:59:33 vMrYK/rw
9月の予定です、ソースはテレ東公式より(修正済み)
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)
午後のロードショー(13時30分〜)
 でかいにもほどがある奴ら
9/3  オクトパス  (でかいにもほどがある奴ら)
9/4  ザ・デプス  (でかいにもほどがある奴ら)
9/5  ポセイドン・アドベンチャー2 (でかいにもほどがある番外編)
9/6  アナコンダ (でかいにもほどがある奴ら)

9/10 デビルスフライト
9/11 アフリカ大空輸
9/13 Mr.マーダー 〔完全版〕 悪夢のクローン計画 前編
9/14 Mr.マーダー 〔完全版〕 悪夢のクローン計画 後編
 実在の人物特集
9/18 ジェロニモ
9/19 バグジー
9/20 ドラゴン ブルース・リー物語
 往年のスター大集合
9/25 ハタリ! (ジョン・ウェイン)
8/26 シェナンドー河 (ジェームス・スチュアート)
8/27 ボディガード (カーク・ダグラス) 

6:名無シネマさん
07/09/16 21:07:26 GawRy2Tm
>>5
うわー、往年のスター大集合でタイムスリップが起こってるぞ!

7:名無シネマさん
07/09/16 21:44:21 a/uprFgU
>>5
この中で18日以降放送でオススメある?
今のトコ、ブルースリーだけ興味ある。

8:名無シネマさん
07/09/18 13:00:27 gdJ/XOOq
>>7
金曜日のタコタコ宇宙大作戦がおすすめ

9:名無シネマさん
07/09/21 14:54:41 7NnC4aMP
10月の放送予定(テレ東HPより)

秋のおすすめサスペンス
10月1日(月) 絶体×絶命 1998年 アメリカ
10月2日(火) カナディアン・エクスプレス 1990年 アメリカ
10月3日(水) マシンガン・パニック 笑う警官 1973年 アメリカ
10月4日(木) 隣人は静かに笑う 1998年 アメリカ

10月9日(火) 特攻野郎Aチーム 大アマゾンの秘宝 1985年 アメリカ
10月10日(水) バラ色の選択 1993年 アメリカ
10月11日(木) ドクター 1991年 アメリカ

番長ウェズリー・スナイプス特集
10月15日(月) アート・オブ・ウォー 2000年 アメリカ
10月16日(火) ドロップ・ゾーン 1994年 アメリカ
10月17日(水) デモリションマン 1993年 アメリカ

10月18日(木) 遠い空の向こうに 1999年 アメリカ

戦う女たち
10月22日(月) 激流 1994年 アメリカ
10月23日(火) 告発の行方 1988年 アメリカ
10月24日(水) ギャザリング 2002年 イギリス

戦う女たち番外
10月25日(木) オーバー・ザ・ムーン 1999年 イギリス

10月29日(月) フィラデルフィア・エクスペリメント 1984年 アメリカ
10月30日(火) ブラボー火星人2000 1998年 アメリカ
10月31日(水) フェア・ゲーム 1995年 アメリカ

10:名無シネマさん
07/09/21 15:12:08 +sVp29dM
カナディアンエクスプレスがオススメ

11:名無シネマさん
07/09/21 16:56:19 mwqrFPK+
>>9
乙です。

「マシンガン・パニック」いいねぇ!
「遠い空の向こうに」が午後ローですか・・・
差別するわけではないですが、ちょっと淋しい。つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

12:名無シネマさん
07/09/21 17:40:50 kvkvqA/f
>>9
どれも面白そうな映画ばかりですね

13:ちばー【映画】
07/09/21 20:21:23 xvyPWC0p
>>9 乙、10月の午後ローは凄いな
サスペンス特集は木曜に欲しいなw
フィラデルフィア・エクスペリメントナツカスィー、川下りサスペンスの激流も午後ローの常連になってきたな。
で、また午後ローでデモリッションマンか〜もったいないっ

14:名無シネマさん
07/09/21 21:04:42 ZzQGbUJ0
>>9
「絶対×絶命」はアンディ・ガルシア特集の時にもやったな
スナイプス特集するなら「ドロップ・ゾーン」、「デモリション
マン」はかなりリピートしてるから他のにして欲しかった・・・
「スナイパー」とか「アウト・オブ・タイム」、「ザ・ファン」とか

あ、「ブラボー火星人2000」・・・今度こそ見たい 

15:名無シネマさん
07/09/22 09:51:56 FxugCGqe
>>9
乙。面白そうなラインナップだな
遠い空の向こうに、はいい映画だった

16:名無シネマさん
07/09/22 17:52:43 OQsLRtPb
>>9

>戦う女たち

女囚ビキニ大脱走は?

17:名無シネマさん
07/09/23 14:18:08 w3U7t4U/
告発の行方、またやるのか
たしか前回から1年たってないような

18:名無シネマさん
07/09/24 21:41:55 uC6FtIJS
>>9の『ドクター』ってのはどんな感じの医者物の映画です?

19:名無シネマさん
07/09/25 00:21:35 VgPQT2tH
>>17
前回は'06/11/07だった

20:名無シネマさん
07/09/26 20:10:00 MusFx03r
シェナンドー河

親父が無能過ぎ、判断力無さ杉

北軍や南軍の残党がそこら中にウロウロしてんのに、たった男一人に病気の女二人と子供残して
自分は無駄に息子ゾロゾロ連れて兵隊ゴッコかよ、追跡なんか4,5人入れば十分だし普通あの状況だったらもう5人ぐらい男を家に残すだろ

男が家に居る時でさえ、あれだけ好からぬ連中がやって来てるっつーのにアホか
ガンコ親父だか偉そうだか知らないけど、すべて親父の判断力の無さのせいで4人も死んだ
自業自得というかイライラする映画だった

21:名無シネマさん
07/09/28 01:52:57 sPv3ZCKa
「デモリションマン」去年の8月に日曜洋画劇場でやった時は
バーチャルSEXのシーンがカットされてたけど今度の午後ロードでは
どうなるんだろうね?

22:名無シネマさん
07/09/28 02:51:29 qcKykoDv
>>21
バーチャルSEXって、スタローンとサンドラ・ブロックのだよね?
頭にヘルメットみたいなのかぶってやるやつ。
それなら3、4年前に午後ローでやった時はカットされてなかったよ。

23:名無シネマさん
07/09/28 03:20:11 sPv3ZCKa
>>22
thx!
よし、一応録画する!
去年のテレ朝のも録画してあるけど。

24:名無シネマさん
07/09/28 12:42:06 N3Bl79We
午後ローの放送権料ってさいくらぐらいさ

25:名無シネマさん
07/09/28 22:31:31 f1wBD9ZG
7万円

26:名無シネマさん
07/10/01 19:32:12 a5fI86cS
カニ缶半年分くらい

27:名無シネマさん
07/10/03 14:02:54 0HL2l6+y
24

28:名無シネマさん
07/10/10 19:23:43 I1a+DEgz
アメ工の映画ってなんで最後ドタバタ終わるんだ?

29:名無シネマさん
07/10/12 04:20:45 I/TL/4Hz
そろそろ‘恐怖のバスジャック‘をやってくれないだろうか?

30:名無シネマさん
07/10/12 23:25:48 oTzN0A6O
了解しました

31:名無シネマさん
07/10/12 23:44:26 6SwkErPi
ウィラード と ベン と
Killng Kindness 邦題忘れた。
変質犯テリー だったか?

残酷な美少女 ロザリー と
魚が出てきた日 もヨロ。

あと昔見たアメリカ映画。
白昼、強盗が押し入って、
人妻にあれやこれやしちゃうやつ。
最後に奥さんが反撃。強盗ブチ殺したところに、
子供2人が帰宅。玄関のチャイムを鳴らすところで終わり。
なんだっけ、あれ。


32:名無シネマさん
07/10/14 02:41:17 o+PIYwwA
ウィラードとベンってハリソン・フォードが飼ってたネズミの名前だよね。

33:名無シネマさん
07/10/18 09:21:01 6GSOfsQB
この頃忙しくて見られない…
来週に期待しよう

34:名無シネマさん
07/10/18 18:27:25 XqokUv9H
今週はスナイプス番長特集だよな? 今日はいつ出るのか待ってたけど最後まで出てこなかったぞ

35:名無シネマさん
07/10/18 19:52:05 PATzrOn4
気づかなかったの??

36:名無シネマさん
07/10/19 02:08:04 8HjbbiNO
何気にCM長くなってね?以前と比べて。
一回につき40秒くらい長くなった希ガス。

37:名無シネマさん
07/10/20 03:19:19 paESe7pA
>>36
1年くらい前からCM入る回数が1回増えてる。
6回だったのが7回に増えた。
その代わり、午後ローの終了時間が15:30間近になってる。
たぶん以前は午後ロー終了から15:30までのあいだにあったCMが
本編中に挿入されるようになったということなのではないかと思う。

38:名無シネマさん
07/10/22 10:48:51 qZhFiCXJ
グレムリンwktk

39:名無シネマさん
07/10/22 18:19:16 gydNZllX
"告発の行方" またやんのな。
どうせだったら母娘の中身が入れ替わるヤツやってくれ。
16くらいのジョディが主演の。年相応でけっこ面白かった。
タイトル忘れた。

40:名無シネマさん
07/10/22 19:20:50 0WsNRaC1
おお、「リベリオン」、午後ローかぁ。(´-ω-`)

ガンカタ、燃えるぜ!

41:名無シネマさん
07/10/22 22:29:28 krQNBc8C
全米川下り選手権とかウハウハザブーンっていうネタは「激流」のことなの?

42:名無シネマさん
07/10/23 00:51:56 JktfAgr6
またまたご冗談を

43:名無シネマさん
07/10/23 05:08:20 CCuDUQPY
>>39
フリーキーフライデー


44:名無シネマさん
07/10/23 18:42:21 +B6pOyc8
11月の予定

11月1日(木) KILLER FISH 恐怖の人喰い魚群
11月5日(月) サザーランド父子特集 カウボーイ・ウェイ 荒野のヒーローN.Y.へ行く
11月6日(火) サザーランド父子特集 アサインメント
11月7日(水) サザーランド父子特集 気まぐれな狂気
11月8日(木) サザーランド父子特集 普通の人々

11月12日(月) グレムリン
11月13日(火) 男と女のいろいろ特集 ル・ディヴォース パリに恋して
11月14日(水) 男と女のいろいろ特集 私にも妻がいたらいいのに
11月15日(木) 男と女のいろいろ特集 ニューヨークの恋人

45:名無シネマさん
07/10/23 18:42:57 +B6pOyc8
11月19日(月) ぶっとび!アクション 特攻野郎Aチーム 必殺!最後の大血戦
11月20日(火) ぶっとび!アクション メタル・ブルー
11月21日(水) ぶっとび!アクション エイセス 大空の誓い
11月22日(木) ぶっとび!アクション エア★アメリカ

11月26日(月) アクション進化型 ノー・エスケイプ
11月27日(火) アクション進化型 レンジャーズ 特・殊・部・隊
11月28日(水) アクション進化型 エリート・コマンドー
11月29日(木) アクション進化型 リベリオン


46:名無シネマさん
07/10/23 21:43:00 qiMgb24v
>>41
ウハウハザブーンっていう映画があるんだよ
>>44-45
リベリオンが午後ローかw

47:名無シネマさん
07/10/23 23:34:02 t0zcvRcf
なんでアイアンイーグルが無いの?
俺、シリーズでそれだけ唯一観てないのに・・・

48:名無シネマさん
07/10/23 23:35:06 LDlvNQgz
>>44

乙です。
Killer Fish wktk

49:名無シネマさん
07/10/24 00:29:05 lJmGpXOs
>>47
珍しいな、お前w

50:ちばー【映画】
07/10/24 03:37:20 ASHtjr7a
レンジャーズ 特・殊・部・隊 とエリート・コマンド  GEKICHINに
リベリオンを混ぜるのはなんというかwww

51:名無シネマさん
07/10/24 07:03:11 P7/+KvFr
グレムリンやったー

52:名無シネマさん
07/10/24 10:54:40 O+eGYIgR
>>44
>>45
乙です。

「普通の人々」、午後ローかぁ。しんみり。

53:名無シネマさん
07/10/24 15:30:22 /c6zswxe
ギャザリングは子供向けじゃないんだから最後は蛇足

54:名無シネマさん
07/10/24 20:26:22 SM6VnI63
>>47
その通りだw
特攻野郎Aチームは別の日でも放映できるじゃんと思った
多分、アイアンイーグルの日本語吹替収録したやつが行方不明とかなのかも?

55:名無シネマさん
07/10/24 21:50:12 6nUcWhTs
チャッピーーーーー

56:名無シネマさん
07/10/24 23:16:40 VfXRlEso











チャッピ〜〜〜〜〜!!!!!


57:名無シネマさん
07/10/25 01:47:36 K0Lc2ydO
ギャザリング録り損ねたぁぁぁぁぁぁァ!
またやるぉ 泣ゝ

58:名無シネマさん
07/10/25 11:33:40 urgP9FIZ
ギャザリング
よく解らんかった
ホラー物だと期待して観てしまったよ。
ウ〜ン、イマイチでした。

今日はなんだろう〜。楽しみ。

59:名無シネマさん
07/10/25 17:38:03 JU/gmewW
メリルの下流する奴よかった

60:名無シネマさん
07/10/25 18:28:54 mh7tDEQm
久しぶりに「ヒドゥン」が観たい。

61:名無シネマさん
07/10/25 19:12:02 m0+mgv3h
ドバババザップーン

62:名無シネマさん
07/10/25 23:20:15 k1A+13zg
私そんなに映画に詳しくないんですけど午後のロードショーで放送してる
映画の知名度ってどんなものですか??
マイナー作品が大半なんですかね??

63:名無シネマさん
07/10/26 01:04:01 TwhL8tsc
マイナーから超メジャーまで色々。

64:vbf
07/10/26 15:58:25 rTX83clh
ギャザリング

幽霊が少年を助けるお話。
オチがシックスセンスと同じだ。
どっちが先なんだ?
それと幽霊がSEXしてたのは有りなのか?幽体プレイ!


65:名無シネマさん
07/10/30 18:47:05 qhZgEC7I
ブラボー火星人2000が6スレいったw

66:名無シネマさん
07/10/30 20:47:27 aaV6BdQf
>>64
あれは幽霊同士のセクスだから

67:名無シネマさん
07/10/30 21:05:18 AfYtNGLP
今日の「ブラボー!火星人」はツボにハマった
ギャラクシー・クエストに雰囲気似てる。タガード艦長出てたし
早速DVDが欲しいぜ!

68:名無シネマさん
07/10/30 22:28:54 wQXO2JaB
隣人は密かに笑うがやっと見れた

火星人まではまだまだ遠い

69:名無シネマさん
07/10/31 01:31:51 1HQX/5wV
67、ムカ!

70:名無シネマさん
07/10/31 02:15:31 PaFO0NyR
ブラボー火星人2000
ググってもティム・アレンの名前が見つからない
最後の方で宇宙船を元に戻すリモコン押した研究員
ティム・アレンだったよね?見間違い?

71:名無シネマさん
07/10/31 02:42:23 mjHZCAF3
違うと思うよ

72:名無シネマさん
07/10/31 02:43:19 xluv+BG5
imdbで調べたら?カメオ出演でものってるよ

73:名無シネマさん
07/10/31 07:04:34 liJqrjTa
ブラボー火星人吹き替えの功績が大きいな
たぶん字幕なら10分で観るの辞めてた

74:名無シネマさん
07/10/31 10:12:47 NAHZfKph
そうか、きっと気のせいなんだな
ずいぶん、ふやけたティム・アレンだな〜って思ったし

75:名無シネマさん
07/11/01 18:47:01 NOBDqaFS
恐怖の人喰い魚群/Killer Fish
おもしろかった。こんなタイトルでありながら殺人魚中心ではなく
分裂していく強盗団がメインに描写されてるところが意外性というか
おしゃれというかwグロもなし(さばかれた魚の内臓くらいかな)。

76:名無シネマさん
07/11/01 21:15:26 huvBfE/o
↑漏れは糞映画だとオモ 

77:名無シネマさん
07/11/01 22:13:30 PA/LlX/R
カレン・ブラックって見た事ある人だなと思った調べたら
エアポート75とかカプリコン・1に出てたな。

彼女の黄金期だったのかな?

78:名無シネマさん
07/11/01 22:16:44 BXVOhw42
エアポート75はカレンブラックのあの顔が一番怖かった。
最近だと死霊危険地帯 ゾンビハザード (2003)なんて映画にも出てるんだな。

79:名無シネマさん
07/11/01 22:36:41 PA/LlX/R
ラスト30分くらいしか観られなかったんですが
フライングキラーみたいな
過激ビキニ金髪ナイスボデェーおっぱいねえちゃんは、出なかったんですか?

80:名無シネマさん
07/11/01 23:29:29 Yo5KBkyU
過激ビキニ金髪ナイスボデェーは マーゴ・ヘミングウェイがそれなりに

81:名無シネマさん
07/11/02 00:12:10 UFvoBB2V
ボデェー

82:名無シネマさん
07/11/02 00:35:39 3aMaIz1b
いかつい渥美マリだと思う。→カレン・ブラック

83:名無シネマさん
07/11/05 17:34:12 eEoVtXZg
来週グレムリンかぁ

84:名無シネマさん
07/11/05 22:08:58 RK9tKQKB
午後のロードショーの存在は何年も前から知ってたけど
まさかこんなに充実してるとは思わなかった。
勿体無いことしたなあ。

85:名無シネマさん
07/11/06 16:06:51 thhAWa4n
今日やってたアサインメントすごくおもしろかった

86:名無シネマさん
07/11/06 16:36:02 T+nVbmxt
同意。割りに金かかってる気がした

87:名無シネマさん
07/11/06 18:19:51 r3uuYVKO
久しぶりに観たけど適当に忘れててまた楽しめた。
それにしてもD・サザーランドは政府機関の大物やってる事多くね?

88:名無シネマさん
07/11/06 22:08:27 UWBIZZ1G
>>87
同じく適度に忘れてたw
先月は国連事務総長やってたよね。

89:名無シネマさん
07/11/07 06:45:34 jme/S9g2
今日は「気まぐれな狂気」か、これは結構覚えてるぞ、午後ローで観た記憶がある。
Kサザーランドが監督もしてて24しか知らない人は驚くかも。

90:名無シネマさん
07/11/07 08:19:56 IdKpCHAf
俺も覚えてる。
キーファーが実にいい感じのキチガイなんだよなw

91:名無シネマさん
07/11/07 08:22:16 F0BOSUac
ヴィンセント・ギャロも出てるんだね
ぜってー変な映画だなこりゃ

92:名無シネマさん
07/11/07 13:23:10 HWWeSJJL
24を知らない俺は、キーファー=極悪人・凶悪犯ってイメージがあるんだけど
そんな役あったかなぁ〜?
せいぜい不良のエースくらいか?

93:名無シネマさん
07/11/07 14:13:59 61OIyoyM
コインの話がポイント

94:名無シネマさん
07/11/07 17:00:21 oJQFYu/w
「気まぐれな狂気」
面白かった。

95:名無シネマさん
07/11/07 19:16:40 gxku48rC
カーティスがクスリキメて踊るところは
頭悪そうで、セクシーで、もう最高w

96:名無シネマさん
07/11/07 22:42:16 EqvsNR60
またベイボーイをやってほしいよ。
ウブなキーファー青年が恋人がSMプレイされてるのを見て驚愕するやつ。

97:名無シネマさん
07/11/08 11:38:28 vui4gKaz
今日は普通の人々かよ
なんでこんな豪華なの?

98:名無シネマさん
07/11/09 02:01:21 WeB/aQDP
今週はサザーランド特集?

99:名無シネマさん
07/11/09 15:04:06 v1V2HDl1
>>98
そうです
サザーランドがナニか知りませんが

100:名無シネマさん
07/11/09 20:02:19 9rfzFTCm
再来週より普通の午後ローに戻ります。

101:名無シネマさん
07/11/09 23:58:05 F/FgpI22
カウボーイ・ウエイ

息子でない奴の方が、サザ父に似てる気が。
顔の輪郭とか。

102:名無シネマさん
07/11/11 18:30:07 xbMs2ZXE
来週は韓国以外は見たい。
しかし再来週から三流ヘボアクション映画が多いような・・


103:名無シネマさん
07/11/12 08:53:49 H/L8BNlb
今日はグレムリン
「ほぉらチョコバーだ」

104:名無シネマさん
07/11/12 09:13:08 dn6SX12u
悪いモグワイ達が夜中の12時過ぎに食べる
ケンタッキーフライドチキンがめっちゃ美味そうなんだよな。

105:名無シネマさん
07/11/12 15:29:07 Ep32tSim
どうして唐突にグレムリンなのか、しかも終わりにプレゼントの告知までしてた理由を
誰か説明しる

106:名無シネマさん
07/11/12 18:40:00 TFdV3CCo
もうクリスマスだからだよ。

107:名無シネマさん
07/11/12 18:42:09 paGoXIdU
そろそろチャック・ノリス祭りかヴァンダム祭りやってくれ

108:名無シネマさん
07/11/12 22:10:48 iaO/cmsF
狼よさらば、ローリング・サンダー、エクスタミネーターと
あと何か適当な1本をまとめて放送してほしい。

109:名無シネマさん
07/11/13 02:19:54 l9ZbB56j
何度見ても、ラストを忘れるグレムリン orz

110:名無シネマさん
07/11/13 06:37:08 l6uCB7V8
公開当時に予告見ただけで「絶対にクソ映画だからこんなの観ねえよ」と思ったけど予想以上にクソだった。
でもこの枠でやるとクソでも許せるのは何故だろ。

111:名無シネマさん
07/11/13 09:15:09 sWNleU4o
グレムリンが糞って…

112:名無シネマさん
07/11/13 13:52:37 PVYRwCRU
今日はケイトハドソンとナオミワッツ 何かいまいち

113:名無シネマさん
07/11/13 15:08:20 l6uCB7V8
確かによく分からん映画だな 
フランス人はみんな利己主義でずるくてアメリカ人は正直で家族を大事にして最高って映画? 
しかしナオミ・ワッツは仕事選ばないのかね

114:名無シネマさん
07/11/13 18:02:24 MGcJ6hpU
ジェームズ・アイヴォリーは何でこんなの撮ったのだ。

115:名無シネマさん
07/11/13 18:32:06 7NOGie5a
インドの踊るシェイクスピア

116:名無シネマさん
07/11/13 20:31:42 AeoshQFG
‘ル・ディヴォース‘ スバル座で前売り券買う時に
タイトル言うのに苦労したよ。

117:名無シネマさん
07/11/18 03:11:54 pYACG64p
ぶっとび!アクション特集は食指が動かない 完全に苦手ジャンル

118:名無シネマさん
07/11/18 19:34:41 f3Jb3lA5
アイアンイーグルシリーズ
1を観ずに2以降を観れるかっ?!
同じく沈黙シリーズも。

119:名無シネマさん
07/11/19 12:15:22 YuvWDd4b
今日は特攻野郎Aチームかぁ、、テレビだとやってると暇つぶしに観る事はあっても映画だとちと長過ぎるな

120:名無シネマさん
07/11/19 21:01:45 QKNqN0yy
テレ東映画部なにやってんだ!!アホ!!!
もっとマシな映画買ってこい!!



121:名無シネマさん
07/11/19 21:20:44 G65Vu4iD
こんなラインナップだったら悶絶する
月 座頭市と用心棒
火 座頭市 破れ唐人剣
水 座頭市 折れた杖


122:名無シネマさん
07/11/19 23:57:23 eSOODgmF
どうせなら‘ルイス・ゴセットJr特集‘として
アイアン・イーグル外すなら月曜は、
‘愛と青春の旅立ち‘を持ってくるべきだろ!

123:名無シネマさん
07/11/20 00:01:23 r9eAfbAU
マシュースターも必要だな


124:名無シネマさん
07/11/20 21:05:20 OU76sI56
テレ東映画部なにやってんだ!!アホ!!!
もっとマシな映画買ってこい!!


125:名無シネマさん
07/11/21 00:26:36 M/3dd1mj
>>124
どういうのがもっとマシな映画なのか教えてくれ。

126:名無シネマさん
07/11/21 06:26:22 N5c3Ax4y
「アタック・ オブ・ザ・キラートマト」

127:名無シネマさん
07/11/21 08:40:19 AAieVebn
「八仙飯店人肉饅頭」

128:名無シネマさん
07/11/22 08:37:04 /6Q4aD6W
去年の「ブロンソン祭り」
はいつ放送したんだっけ?
今年は、ないのかな?
もしかして、12月にあるのかな?

129:名無シネマさん
07/11/22 08:45:15 /6Q4aD6W
>47

テレビ東京で放送する時代劇は、
1時間で5万円から10万円
最後の〇〇放送を消さないなら、タダということもあり。
って書いてあったから、
10万円から20万円じゃないかな。

130:名無シネマさん
07/11/22 09:11:31 fsI4Xi5o
今日の映画は観た記憶が無いんだけどロバート・ダウニーJrが出てるなら観てみるかな。
ロバート・ダウニーJrってプライベートでいろいろ問題起こしてる割には結構仕事してるね。

131:名無シネマさん
07/11/22 18:46:27 JNZm6nBA
オードリー・ヘプバーン、マリリン・モンロー、エリザベス・テイラー、グレイス・ケリー、イングリッド・バーグマン、シャーリー・マクレーン、ブリジット・バルドー、クラウディア・カルディナーレの特集希望!

132:名無シネマさん
07/11/22 18:47:29 UuQQC372
午後ロー12月の予定

復活スタローン祭第2弾
12月3日(月) ランボー3 怒りのアフガン
12月4日(火) デッドフォール
12月5日(水) 暗殺者

12月6日(木) ケーブル・ガイ

イケメンの危機
12月10日(月) チェーン・リアクション
12月11日(火) エドtv
12月12日(水) 誰が為に鐘は鳴る
12月13日(木) 恋するための3つのルール

ニコラス・ケイジと美女たち
12月17日(月) ペギー・スーの結婚
12月18日(火) パラダイスの逃亡者

12月19日(水) エイリアン
12月20日(木) エイリアン2

133:名無シネマさん
07/11/22 18:51:57 nrWLGirg
いいな
すごくいい

134:名無シネマさん
07/11/22 18:57:35 gk0siy/q
狂ってるw いい意味でw

135:名無シネマさん
07/11/22 19:19:08 l8nd8DgA
>>132
「パラダイスの逃亡者」、キタコレwww
つか、いつ日本でDVD出すんだよ!!

136:名無シネマさん
07/11/22 21:25:17 F5WLW+Xl
結構前から言ってたんだがデッドフォールやっとやってくれるのか

137:名無シネマさん
07/11/22 21:38:45 wxziLf5S
エイリアンがついに午後ロー落ちか・・・
AVP放送のフラグたったな

138:名無シネマさん
07/11/22 21:46:01 ePRC7pUA
ランボーは年明けに新作4が出るからそのタイアップ
エイリアンはVSプレデター2のタイアップか

139:名無シネマさん
07/11/22 22:16:22 Gd+7oklE
>>135
禿同!

というか、クリスマスシーズンなんだなぁーと思ったよ。

140:名無シネマさん
07/11/22 22:29:09 AyPIowtr
チェーン・リアクションの頃のキアヌは、お世辞にもイケメンとは・・・

141:名無シネマさん
07/11/22 23:39:38 /6Q4aD6W
「誰が為に鐘が鳴る」は
吹き替えバーグマンが、水城蘭子かな。
和泉雅子のバーグマンあったし。
不安だ。
クーパーは、黒沢良かな?

142:名無シネマさん
07/11/23 01:51:05 pSyizjEY
ベギー・スーとケーブル・ガイも、よくやるよねぇ。


143:名無シネマさん
07/11/23 08:58:23 eI1zNjNi
リべりオン午後ローかよ
深夜にやれ深夜に

144:名無シネマさん
07/11/23 09:09:53 RFdEHgjt
イケメンの危機w

145:名無シネマさん
07/11/23 18:45:10 MNyH2/CC
いいですね〜、この適当な感じ。

146:名無シネマさん
07/11/23 20:08:40 XwC1V9wv
イケメンの危機は、全世代に対応してる。
木曜日は、ゲーリー・クーパーだし

147:名無シネマさん
07/11/23 20:54:28 IxuM4Q3j
おお、エドTV来たか。チキンダンスしながら待とう

148:名無シネマさん
07/11/25 20:10:52 1M4vj0Ph
うちは、朝日新聞なんだがテレビ欄でてんで取り上げないってぇのは、
どーゆー了見なんだろうな?
たまに気になるタイトルがあってもどんな内容かわかりゃしねぇよ!

149:名無シネマさん
07/11/25 20:39:31 nAuHpxfc
僕も朝日新聞

150:名無シネマさん
07/11/26 01:29:31 XiR46dKZ
旭は?の映画しか載らなくね?
TV用の別刷りの映画欄、まるで使えね。
前はTVガイド見てた。地上波映画が詳しかった。


151:名無シネマさん
07/11/26 15:55:21 0xGxWw4Q
ランス・ヘンリクセンもトシ取ったね

152:名無シネマさん
07/11/26 21:20:48 25Ka8U58
ノー・エスケイプ見逃しちまった
レイ・リオッタ好きだからちょっと見たかったな

153:名無シネマさん
07/11/26 23:21:35 V5BhWfGf
ノーエスケープ

隠れた傑作だな。


154:名無シネマさん
07/11/27 10:59:04 N6OaOBw5
年配向けの邦画をもっと増やして欲しい

155:名無シネマさん
07/11/27 16:15:26 fVJmENpG
駅前シリーズやってくれんかなぁ 熱燗ちびちびやりながら見たい

156:名無シネマさん
07/11/27 20:57:10 6d+WBVug
その前に社長シリーズだろ

157:名無シネマさん
07/11/27 20:59:55 WPvOGeDw
特・殊・部・隊

もうタイトルだけで笑える。


158:名無シネマさん
07/11/27 23:31:12 m7fdsYJm
「教えてア・ゲ・ル」って感じ〜みたいなぁ〜

159:ちばー【映画】
07/11/28 01:05:55 y3iS8RCU
エリートコマンドー実況してーなー・・・

160:名無シネマさん
07/11/28 01:23:16 LwUXOVbY
特・殊・部・隊
ででてきた将軍の女なんて奴か知らない?
勃起したんだが。

161:名無シネマさん
07/11/28 22:18:00 +1/piUP1
エリートコマンドーに出てた人かっこいいなあ。


162:名無シネマさん
07/11/29 14:46:42 b+BWih4M
ノーエスケイプそれなりに面白かったんだけど
刑務所が民主化になったとしてもああはならないと思う

163:名無シネマさん
07/11/29 16:17:19 BA63PoPM
リベリオン面白かった。マトリクスよりイカッタ

164:名無シネマさん
07/11/29 16:29:26 GBPfTBqO
【ガン=カタ】リベリオン

URLリンク(www.nicovideo.jp)


本日のおさらい

165:名無シネマさん
07/11/29 19:16:39 0U+q6Fea
午後ローってすごい歴史あるのね。
何年もほぼ毎日見てる人っている??


166:名無シネマさん
07/11/29 19:31:02 b+BWih4M
>>162
自己レス
× 民主化
○ 民営化

167:名無シネマさん
07/11/29 20:00:00 Cme/2j4t
午後のロードショーは、
1996年から放送開始だから(以前は90分枠)
この枠のおすすめベストムービーってありますか?
おすすめは、「ダイヤモンド強奪作戦」

168:名無シネマさん
07/11/29 21:48:49 EIYkfX3G
オードリー・ヘプバーン特集希望。

169:名無シネマさん
07/11/29 22:08:07 0U+q6Fea
年末にかけては来週のスタローン特集と今年最後のエイリアン以外は
全部楽しみ。

すっかり衰退したテレビ映画番組で唯一確固とした信念、哲学を感じる
良番組。

170:名無シネマさん
07/11/30 13:27:24 NzlsD3E4
パンツの穴特集希望。

171:名無シネマさん
07/11/30 21:48:01 zfLa/HN9
>>165
神保町の清水亭というレストランは、店主がいつも観てるよ。

172:名無シネマさん
07/12/01 02:15:08 4fQmJ4uM
>>171
知ってる!!いつも観てるなぁと思ってた人が他にもいたんだ、スゲー!


173:名無シネマさん
07/12/01 03:23:07 5VLxeT/e
今度、行ってみようかな。清水亭

174:名無シネマさん
07/12/01 09:46:02 H5T194Zo
ハンバーグか…いいねえ

175:名無シネマさん
07/12/01 13:53:22 wqtdWLY+
>>173
入り口すぐの床がツルツルで滑りやすいから気をつけてね。
食ったことないけど、グラタンもあるよ。

176:名無シネマさん
07/12/01 14:54:51 9JETdIE7
映画レストランか。
メシ食った後に3時半までねばってていいの?

177:名無シネマさん
07/12/01 19:44:02 0wsc/Fd6
いや〜、まさか2ちゃんねるの話題になるなんて照れるな〜

今はキノコスープがお薦めですよ。

178:名無シネマさん
07/12/02 22:24:46 XLUt6Zs4
ロッキーは、引退。
ランボーは、退役。

179:名無シネマさん
07/12/03 20:41:49 4YOA+CM2
神保町近辺で働いてるなんて羨ましいぜ!!!
ランチはカレーか??

180:名無シネマさん
07/12/03 20:46:08 59hLvDm1
神保町といえば、まんてんのトンカツが忘れられん。

181:名無シネマさん
07/12/03 23:48:44 wDgbCA0t
すいーとぼーいのギョウザでしょ

182:名無シネマさん
07/12/04 10:56:42 qEefk8ld
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
30歳以上で無職の人・・・其の185 [無職・だめ]
【2007夏】チアガール祭6【2008春】 [チア]
★編物総合スレッド★20玉目 [ハンドクラフト]
ファミコンウォーズDS・ゲームボーイウォーズ 41 [携帯ゲーソフト]
【総本山】 高野山真言宗総合スレ玖 【金剛峯寺】 [神社・仏閣]

183:名無シネマさん
07/12/04 22:29:59 CGLulHiH
>>181
スヰートボーヅな。写真は中皿大盛りライスの模様
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

184:名無シネマさん
07/12/04 22:36:31 RJ0rs0bZ
>>183
そうでした…お味噌汁はおいしくなかった

185:名無シネマさん
07/12/04 23:35:18 epSIr38A
クリスマスが終わった頃には、
‘ゴジラ対ガイガン‘とか‘三大怪獣地球最大の決戦‘とかやってくれるんですか?

186:名無シネマさん
07/12/05 00:42:55 RsbXQ7JX
むしろ正月にやって星井。
南海の大決戦 とか

187:名無シネマさん
07/12/05 02:23:36 epOEAvz/
「ショーン・コネリー=ジェームズ・ボンド特集」、「女王陛下の007」、「ロジャー・ムーア=ジェームズ・ボンド特集」放送希望!

188:名無シネマさん
07/12/05 08:14:04 xA3ZdnA0
>>186
「南海の大決闘」だよ。

189:名無シネマさん
07/12/05 17:44:08 JsmVlVnd
頭の中じゃてっきり今日は、暗殺者かとばかり思い込んでいたのに
会社でちょいとテレビつけたらバンデラスが映ってて
「アレェ〜?」「???」の後に「あああぁあ〜〜〜〜っ!!!」

190:名無シネマさん
07/12/05 19:54:18 Far2dR8L
モノクロの邦画が見たいお

191:名無シネマさん
07/12/05 20:54:21 Ke0eqKNE
>>189
???どゆこと?
たしかに今日は「暗殺者」だったよ。

192:名無シネマさん
07/12/05 22:04:08 JsmVlVnd
間違えた。スペシャリストと思い込んでたんでした。

アホちょうか?

193:名無シネマさん
07/12/06 21:36:17 Hm76l63u
アニメ映画増やせ

194:名無シネマさん
07/12/07 08:17:17 Xb0RJS9o
アホちょうか?

195:名無シネマさん
07/12/07 08:22:09 e1BGcbez
ケーブルガイ初めて見たけどすげえおもしろかった
吹き替えもいいんでめっちゃ笑えた

196:名無シネマさん
07/12/07 09:24:49 7eh6Qiqw
>>195
俺はこわかったw

197:名無シネマさん
07/12/07 16:00:35 MxZ0hhKC
なかなかマニアックだった。ベン・スティーラーが監督やってるって知らんかった。

198:名無シネマさん
07/12/08 19:23:43 BTAWEsm0
>>197
ベン・スティーラーは「リアリティ・バイツ」とかでも
監督をやってまつ。演出の出来はけっこう渋いですよね。

「ズーランダー」では、主演と監督ですたね。


199:名無シネマさん
07/12/09 10:44:51 EJ3DoZJf
兵隊やくざシリーズの集中放送プリーーーーーーーーーーーーーーーず

200:名無シネマさん
07/12/09 15:41:37 ftUPxIv1
来週は
チェーン・リアクション (月)
エドTV        (火)
誰が為に鐘は鳴る  (水)

…………………………
不思議なチョイス。

201:名無シネマさん
07/12/11 14:44:26 b9puxa8L
トゥルーマンショーってエドtvぱくったっぽいな

202:名無シネマさん
07/12/11 15:05:05 RTX36aE3
向こうはダブルシナリオ(って言うのかな?)がかなりあるよ。一つのネタで二つ映画を作っちゃうやつ

203:名無シネマさん
07/12/13 22:10:09 qcBJZipQ
三越テレショップのおばさんの髪型の変化について語るスレ

204:名無シネマさん
07/12/13 22:11:19 6d3gr4TI
あのおばさんは抜ける

205:名無シネマさん
07/12/13 22:13:10 SxTdv9Cd
無理

206:名無シネマさん
07/12/13 22:16:56 xRjOlZlc
三越テレショップで一度も買ったことない…
ちょっとだけ心苦しい

207:名無シネマさん
07/12/14 00:19:21 0aqDc/ts
誰が為

鐘の中の男の生首をカット。さすがテレ東。
その分メロドラマがきっちり泣けたのかな。

208:名無シネマさん
07/12/14 04:57:37 kWrzdDkt
誰が為に鐘は鳴る 

台詞が臭すぎて笑ってしまう。

209:名無シネマさん
07/12/15 12:59:50 cI7cRWB0
小説の方は違和感無いのに映像になると恥ずかしいから不思議だ

210:名無シネマさん
07/12/15 14:00:29 k3nAJnU/
モノクロなのに色褪せない「カサブランカ」と好対照だな

211:名無シネマさん
07/12/17 12:02:25 +myYrSYZ
月)ペギー・スーの結婚
火)パラダイスの逃亡者
水)エイリアン
木)エイリアン2

212:名無シネマさん
07/12/17 22:22:51 d8WViSGc
明日のニコラス 録るぜっ!

213:名無シネマさん
07/12/18 00:01:50 ORbVRxH1
ベギー・スーもよくやるなぁ。
まぁ嫌いじゃないけど。

214:名無シネマさん
07/12/18 02:18:15 MoTxpJ16
カニうまそうだけど高いよな  (´・ω・`)

215:名無シネマさん
07/12/18 03:51:35 yjnTKuaE
青汁のCM(アサヒ緑健?)が胡散臭すぎて笑える。
白々しいコメントしやがってww


216:名無シネマさん
07/12/18 11:52:45 eSzCz8Kz
1月最終週は、チャールズ・ブロンソン特集の予定。

217:名無シネマさん
07/12/18 16:12:35 8rsnXz0V
もっと60年代、70年代の映画を放送して欲しい。
最近は90年代以降の映画ばっかでつまんない。

218:名無シネマさん
07/12/18 17:42:20 nVSLwr+q
test

219:名無シネマさん
07/12/18 20:05:08 ROajfrrS
それからもっと邦画を増やして欲しい。


220:名無シネマさん
07/12/18 20:10:46 vtPTziR1
パラダイスの逃亡者駄作だなw

221:名無シネマさん
07/12/18 23:13:10 6InjMVJm
エロいのを増やしてほしい。

222:たんてい
07/12/18 23:35:47 ZkuZn8W8
エロだよ〜ん
URLリンク(www.hotsex2003.com)

223:名無シネマさん
07/12/19 00:06:05 rUOasSgV
三越テレショップで福岡県漁連の辛子明太子やると
結構な割合で買うよ。その辺で買うより断然おいしい。
買ってまちがいないよ。少し前に実家の母に淡水オパールの
ネックレスを買ってあげた。
以前「午後ローのラインアップの善悪は、じつは三越テレショップの
売上にかかっている」という書込みを読んで、ほんとにそうかも、と思い
辛子明太子の時はなるべく買うようにしている。

224:名無シネマさん
07/12/19 02:24:32 l3OMnL1I
来月の午後ローは何やるの?

225:名無シネマさん
07/12/19 04:24:20 tgW6LiaH
>>220
映画としての完成度が低かったな。登場人物がゴチャゴチャでもう少し
映画を見ていない人にも説明できるぐらいの分かりやすさがあれば
良かったかなと思う。
ママは京唄子にしか見えなかった。

226:名無シネマさん
07/12/19 09:10:21 fa1y/LWl
午後ローでエイリアン1,2放送ww   テレ東は本気だ

227:名無シネマさん
07/12/19 10:12:02 fHYg8QU+
リプリーは戸田恵子かな?

228:名無シネマさん
07/12/19 10:15:29 00n0PRwu
夏休みや年末年始はアニメ映画特集組もう

229:名無シネマさん
07/12/19 10:42:41 0hvunhi9
また不思議の国のアリスと鏡の国のアリスが見たい!
リンゴ・スターがでてるやつw

230:名無シネマさん
07/12/19 13:14:38 4r0wlB89
エッチな国のアリスもっ!

231:名無シネマさん
07/12/19 13:32:16 fHYg8QU+
鏡の国のアリスの原作は凄くエッチだぞ

232:名無シネマさん
07/12/19 17:09:58 JeJOKVwF
アッシュの声が富田耕生じゃないのとやだ。
でもマザーをお袋さんと言ってないのがいい。
困った。

233:名無シネマさん
07/12/19 17:39:02 BJOTHIb3
あったなーw>お袋さん

きっと翻訳者は森進一のファンだったんだろうな・・

234:名無シネマさん
07/12/19 17:52:37 VB0kWI4M
ネコの名前が変わってた

235:名無シネマさん
07/12/19 18:41:49 JeJOKVwF
今も昔もジョーンズじゃなかったっけ?

236:名無シネマさん
07/12/19 19:51:46 VB0kWI4M
じょんじぃ のがカワイイ

237:ちばー【映画】
07/12/19 20:34:11 y2ttrk3P
1月の予定です、ソースは月刊TV誌より
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)
午後のロードショー(13時30分〜)

01/07(月) ザ・インターネット(サンドラ・ブロック)
01/08(火) デュークス・オブ・ハザード
01/09(水) ザ・エージェント(トム・クルーズ)
01/10(木) ヴァンパイア 最後の聖戦(J・カーペンター監督)

01/15(火) スナイパー 狙撃(ドルフ・ラングレン)
01/16(水) トレマーズ2 グラボイズの逆襲
01/17(木) ブレーキ・ダウン(カート・ラッセル)

01/21(月) 昼下りの決闘(サム・ペキンパー監督)
01/22(火) 大いなる西武(グレゴリー・ペック)
01/23(水) ジョー。満月の島に行く(トム・ハンクス、メグ・ライアン)
01/24(木) 最後の恋のはじめ方(ウィル・スミス)
 ブロンソン特集
01/28(月) さらば友よ(チャールズ・ブロンソン、アラン・ドロン)
01/29(火) ブレイクアウト(チャールズ・ブロンソン)
01/30(水) テレフォン(チャールズ・ブロンソン)
01/31(木) ストリートファイター(チャールズ・ブロンソン、ジェームズ・コバーン)

238:名無シネマさん
07/12/19 20:47:00 ofyTjDX0
ブロンソン特集は「雨の訪問者」と「メカニック」やってほしかった。

239:名無シネマさん
07/12/19 20:49:19 l3OMnL1I
「デュークス・オブ・ハザード」と「最後の恋のはじめ方」は地上波初だな。

240:名無シネマさん
07/12/19 20:55:47 J+LiAQJ4
微妙なラインナップだ…

241:名無シネマさん
07/12/19 20:59:28 ysTw3zkd
つまんねーラインナップ アニメやれ あにめ!

242:名無シネマさん
07/12/19 21:08:49 uaCwesLn
アニメなんていらねーよ。

243:名無シネマさん
07/12/19 21:18:16 2HgReNPx
ブロンソンはスーパーマグナムと狼の挽歌をやってほしかった。

244:名無シネマさん
07/12/19 21:36:01 l3OMnL1I
「ザ・エージェント」はトム・クルーズ=森川智之、レニー・ゼルウィガー=松本梨香で新録してほしい。

245:名無シネマさん
07/12/19 21:53:40 ks3jo+LC
>>237
ペキンパー作品放送してくれる局はテレ東しかないな
素晴らしいラインナップだ

246:名無シネマさん
07/12/19 22:02:42 JeJOKVwF
>>235 ジョーンズをジョンジーって・・・
チャーリー・ブラウンをチャックって呼んでるようなもんじゃないの?

247:名無シネマさん
07/12/19 22:11:29 VB0kWI4M
01/16(水) トレマーズ2 は嬉しいけど、1は…?

248:名無シネマさん
07/12/19 22:15:00 nilcmSho
トレマーズ2はDVDに吹き替え入ってるからいいや。

249:名無シネマさん
07/12/19 22:50:39 RVyqftNN
エイリアンはアートだ。

クリスマスシーズンはクリスマス映画とことんやればいいのに。

250:名無シネマさん
07/12/19 22:54:31 pegTgzK+
「デュークス・オブ・ハザード」はラジーだけどいい意味でのバカ映画だから超実況向け

251:名無シネマさん
07/12/19 22:56:49 pv2AnCd3
ブレーキ・ダウンは劇場で見たけど、拾いもの的佳作だった。

ブロンソン大会は、見たことのないのがあるので楽しみ。

252:名無シネマさん
07/12/20 01:02:16 AJvHia/a
>>223

>「午後ローのラインアップの善悪は、
>じつは三越テレショップの売上にかかっている」

缶詰買おうかな。中元・歳暮に送ればよいし。

>>229

>また不思議の国のアリスと鏡の国のアリスが見たい!

御意。正月の昼間でも深夜でも、一挙放映してホスイ。
金かけて時代劇やるよか安上がりなのに。


253:名無シネマさん
07/12/20 02:59:21 NMWU5v+T
>>241
だからぁ、三越テレショップで買わないからだよ、
このラインナップ。
午後ローの陰のドンは三越テレショップの
あのおばさん(大里章子さん)なんだよ。


254:名無シネマさん
07/12/20 08:42:57 DMjfbZZo
「柄おまかせ羽毛布団」にくるまって見たらあったかいと思う。

255:名無シネマさん
07/12/20 15:28:36 /Zizhiy5
今日の「エイリアン2」、超絶カットの「完全版」だったなw

256:名無シネマさん
07/12/20 20:46:42 eoLsfY7Z
毎日午後ロー見てるだけで相当の映画通になるよね。

257:名無シネマさん
07/12/20 21:14:37 BTgbYqrk
エイリアン2カットされまくり?

258:名無シネマさん
07/12/20 21:17:08 GtS097qu
昔見た、「ダイヤモンド強奪作戦」みたいなスパイコメディをまた見たいな。

259:名無シネマさん
07/12/20 21:39:45 DMjfbZZo
>>257
しかたがないけどね

260:名無シネマさん
07/12/21 09:20:24 We1pHeXf
***** 2007年 午後ロー 大反省会 *******

261:名無シネマさん
07/12/21 09:26:40 5MKFY97b
ニコラス・ケイジと美女達特集

需要あるのかよw

262:名無シネマさん
07/12/21 10:10:09 JNhH4upZ
>>260
反省会というならまず2007年午後ロー視聴率ベスト10くらい出せよ



263:名無シネマさん
07/12/21 10:36:53 We1pHeXf
>>262
1位 めがね
2位 タコタコ宇宙大作戦
3位 エリザベス女王の休日

264:名無シネマさん
07/12/21 21:46:15 uWbydiQu
昼間のテレビ東京なんて勝負投げてるでしょ?
午後ローは2パーセント行けばいいほう??

265:名無シネマさん
07/12/22 00:46:23 kgiJLEMJ
ちなみにエイリアン3.1%

266:名無シネマさん
07/12/22 06:41:19 qHCFggft
エイリアンは戸田恵子版だったから録画したよ。残念ながら2は違ったけど弥永和子も悪くは無かった。

267:名無シネマさん
07/12/22 07:16:19 YD1uHLaZ
エイリアン1,2と続けて見たら今となっては2のほうが圧倒的に面白いことに気付いた

268:名無シネマさん
07/12/22 16:16:10 r40y/Znd
1ではシガニーが若くて、一瞬誰かと思うくらい。
2では既に今に至るシガニーの顔になっていた。

269:名無シネマさん
07/12/22 16:22:20 hbsTxoFt
>>268
「あの頃はまだウブだったんです…わたし。だから半ケツも見せてしまったし…」

270:名無シネマさん
07/12/22 17:26:23 qHCFggft
コールドスリープも57年も続くとトシ取るんだな

271:名無シネマさん
07/12/22 19:28:08 rdW2rIQh
そりゃ、幼女だってババアアになるんだから。

272:名無シネマさん
07/12/22 20:37:44 zlcU6iya
刑事コロンボやって欲しい。深夜だと、ついつい
録り忘れたり、寝ちゃったりするんだよな〜。

273:名無シネマさん
07/12/23 05:20:37 GlfwtZyB
シガニーはエイリアンの最初からおばさんに見えたけどな。
まだ20代前半だと思うけど。

274:名無シネマさん
07/12/23 19:45:43 UA+5OGIf
いや、やっぱ1の頃は、若かったよ。

275:名無シネマさん
07/12/23 20:50:22 g3XnPN3e
消防から見りゃおばさんだろ
察してやれ

276:名無シネマさん
08/01/03 12:33:42 eJtgBp19
2003年に放送された、学園物で卒業式の日に素っ裸で帽子投げる作品が放送されていたのですが、作品名を知ってる方居ましたら教えてください。
ポーキーズって名前だったかと思うんですが、DVDを買ったらまったく別の作品でした・・・でもポーキーの店とかいうのは出てたと思います。

277:名無シネマさん
08/01/03 13:16:15 MHst4V5h
バルーン

278:名無シネマさん
08/01/03 17:17:39 d7V075El
>>276
ここなら分かるかも

映画のタイトル教えて!スレッド その75
スレリンク(movie板)

279:名無シネマさん
08/01/03 18:48:50 eJtgBp19
>>278
ありがとう!

280:名無シネマさん
08/01/06 11:42:33 B7NIgedF
既出ですが1月の予定

新春人気作特選
1月 7日(月) ザ・インターネット
1月 8日(火) デュークス・オブ・ハザード
1月 9日(水) ザ・エージェント
1月10日(木) ヴァンパイア 最後の聖戦

1月15日(火) スナイパー 狙撃
1月16日(水) トレマーズ2 グラボイズの逆襲
1月17日(木) ブレーキ・ダウン

1月21日(月) 昼下りの決闘
1月22日(火) 大いなる西武
1月23日(水) ジョー、満月の島に行く
1月24日(木) 最後の恋のはじめ方

これぞ男気!ブロンソン特集
1月28日(月) さらば友よ
1月29日(火) ブレイクアウト
1月30日(水) テレフォン
1月31日(木) ストリートファイター

281:名無シネマさん
08/01/06 12:31:51 NMyCZnRC
>>280
再貼り乙であります。GJ!
年末年始編成で遠ざかっていたから、
こういう小さな気配りはありがたいです。

新春人気作特選では、地上波初の
「爆発!デューク」が楽しみです。
ダッジ・チャージャーも去年の「デス・プルーフ」で
若い人にも再評価されたしね。

282:名無シネマさん
08/01/07 01:03:53 HT5Lk4Qf
>>280

乙であります。
今年もお世話になりまする。

ブロンソンは"3時まで"とかいうのやって星井。
西部を舞台にしたメロドラマみたいなヤツ。
最後に相手の女に"こんな人じゃない"とか
言われる。タイトル忘れた。もっぺん見たい。

283:名無シネマさん
08/01/07 01:08:59 yPy6DxFq
>>282
「正午から3時まで」という作品だね。
お尋ね者のブロンソンがジル・アイアランドにヒーローと間違われるっていうヤツ。

284:名無シネマさん
08/01/07 15:56:35 7D4Ud2B+
トレマーズは、1から4までまとめてやってくれ!
1しか観た事無いんだ。

285:名無シネマさん
08/01/07 16:01:09 1HkdvHla
今日の「ザ・インターネット」は松本梨香に力也か、DVD版より脚本も良かったな。

286:月 ◆dEuQF/JAtk
08/01/07 17:17:21 Y3nqkGax
今日のザ・インターネット面白かったよ。
でも、これからは学校で午後ロー見れなくなる日が多くなるorz

287:名無シネマさん
08/01/07 17:31:32 BTzgu/DR
学校は今日、月曜日までが正月休暇なのか。


288:名無シネマさん
08/01/07 18:42:55 7D4Ud2B+
今日の‘ザ・インターネット‘の偽アンジェラの吹き替えの人の声良かったな。

289:名無シネマさん
08/01/07 20:31:51 1OOzGKOb
ブロンソンって何者なの??
かなり昔の人みたいだけど初耳。

290:名無シネマさん
08/01/07 20:55:21 7D4Ud2B+
>>289 ‘ドーベルマン刑事‘とか‘北斗の拳‘って知らない?

291:名無シネマさん
08/01/07 21:37:16 eB3dFdCO
>>289
みうらじゅんと田口トモロヲのユニット名だよ。CDシングル持ってるよ。

292:名無シネマさん
08/01/07 22:07:23 T/WlvyzS
>>286
大学生か?勉強しろよ

293:名無シネマさん
08/01/07 23:47:46 6EM2ntUo
>>289
一連のCMで人気があったのですよ。
(今だと、某缶コーヒーの宇宙人みたいな)

294:名無シネマさん
08/01/08 00:42:39 PHxsj2Kj
>>289
口ひげ、愛妻家、男の中の男。

295:名無シネマさん
08/01/08 07:45:27 o8kDg7C+
「ザ・インターネット」はなかなか名作だと思う。
最近の映画によく出て来るどんなファイヤーウォールもたちどころにクラックしてしまう天才ハッカーより
裏口を作ったファイヤーウォールをインストールさせる方が現代においてもまだリアリティあるし。

296:名無シネマさん
08/01/08 13:16:52 kqpZOdNU
今日の「デュークス・オブ・ハザード」の吹替はDVDの流用?

297:名無シネマさん
08/01/08 15:07:28 oxN06zaD
今年も放送直前にみうらじゅんと田口トモロヲは来るのかな。

298:名無シネマさん
08/01/08 15:29:05 ynqSD1Bn
面白かったな。

299:名無シネマさん
08/01/08 16:46:24 Mz1938Kg
そこそこおもしろいバカ映画だった
ジェシカ・シンプソンはもっと脱いだ方がよかった

300:名無シネマさん
08/01/08 16:50:37 PHxsj2Kj
なぜタイトルが「爆発!デューク」じゃなかったんだろう

301:名無シネマさん
08/01/08 19:06:40 dtN2DOIY
今日の午後ロー見逃してしまったんですが、エロはどんな感じでしたか?

302:名無シネマさん
08/01/08 19:27:09 o8kDg7C+
最後だけ観てあの乳見てちゃんと観なかった事を後悔した。あれはジェシカ・シンプソンだったのかぁ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4773日前に更新/130 KB
担当:undef