【ネタバレ専用】スカ ..
[2ch|▼Menu]
727:名無シネマ@上映中
08/08/11 01:53:31 pTDa/EFC
とりあえず何となく前の自分としての記憶はあるっぽいけど
ミートパイ前にも食べた味な気がする的発言とかあるし
けど確実に前の自分を引き継ぐ設定じゃないよね



そう考えたら
スイトは死なずにいるから他に比べれば精神は大人に近い
かもしれないが
1年くらいで死んで復活する他パイロット達は
成長というものがなくて
ササクラのスイトは人に干渉することを知るってセリフがあるのかな
それでミツヤは永遠の思春期少女でそれが
わからないということなのか…


728:名無シネマ@上映中
08/08/11 01:55:56 97yCxOCC
>>727
押井のインタビュー(ラジオ)で聞いてわかったのは、
人に干渉すること=愛を伝えること だってこと

関係を迫られたら「受け入れる」か「断る」を選択しなきゃいけなくて、選択しないっていう選択肢は無い

729:名無シネマ@上映中
08/08/11 02:44:28 iizrmXg7
押井映画はテーマだのメッセージだのを論ずるだけ野暮。それこそやつの手のひらで踊らされるだけで終わり。
「終わらない日常」とか「生の実感の欠落」とかの抽象的概念をお題にして
どこまで超クールな映画を作って見せたか。
そういう技術・技法を鑑賞してあげればいい。
PVを真正面から論じたりはしないでしょ。それと同じ。

730:名無シネマ@上映中
08/08/11 02:59:50 R6kt42tR
>>722
>ということは、キルドレ達はその時代の最新技術で作られた兵器で戦ってるんじゃなくて
>ショーとしての戦争に最適なレベルでの兵器で戦わされてる事になるのかな。

あくまで見世物だからね

ショウのバランスとりの為の施策だろうね


731:名無シネマ@上映中
08/08/11 03:15:46 Gq5wc48F
ていうかあれは皮肉として言ってるだけで、文字通りのショーじゃないだろ。
企業同士はガチで争ってるが、国家はそれにレギュレーションを与えてるっていう構図なんじゃないか?
一方的な殺戮になっちゃうから誘導ミサイルはダメよ、とか。

現実の現代の戦争でも、毒ガスや核兵器の使用は実質的にできないだろ。

732:名無シネマ@上映中
08/08/11 03:17:19 sr6fB+Lq
文字通りのショーだろ

733:名無シネマ@上映中
08/08/11 04:05:36 R6kt42tR
自分はメタと受け取ってます
作品全体を。

734:名無シネマ@上映中
08/08/11 04:58:33 Z5kkZi4S
>>728
>関係を迫られたら「受け入れる」か「断る」を選択しなきゃいけなくて
ボーダーラインっぽいな、その設定。

735:名無シネマ@上映中
08/08/11 05:54:28 Gq5wc48F
>>732
原作読んだ?

736:名無シネマ@上映中
08/08/11 09:33:34 b8NKRwjS
>>731
ウリス基地への爆撃で
爆撃機の機数が3→2と基地への報告が削減して知らされてたりするし
勝ちで戦うってよりはレギュレーションを大人の(非キルドレ)の上級社員が
良いようにいじくって、面白い戦闘を見せようとしてるって感じたけどな

737:名無シネマ@上映中
08/08/11 10:17:26 8bJY1ZkA
>>698
そういうときのために「プロフェッサー」が待機してます

738:名無シネマ@上映中
08/08/11 10:32:14 ZpPIgkO4
テンポがいまいち遅かったような感じがした。出だしは
よかったんだけど・・・ベネチアで賞獲れるのかなあ?

739:名無シネマ@上映中
08/08/11 10:47:28 7kpkVb5D
台詞回しがひどくチープな気がした。
とくに、大事なことなので二度言いましたをやられると、
そのストレートさゆえに気恥ずかしさを覚えて、覚める。

740:名無シネマ@上映中
08/08/11 12:09:24 hFpkMMWT
ティーチャーののってた飛行機のモデルて米軍の飛行機?零戦や芝電みたいにもみえたけど

741:名無シネマ@上映中
08/08/11 12:31:45 SAz1VECy
>>700
具体的にどの発言に問題?どこが理解出来ていない?

742:名無シネマ@上映中
08/08/11 12:54:47 o2lXmfPS
>>741
「あれでしょ(笑)宮台真治的な終わりなき日常を生きる若者(笑)みたいな。」

743:名無シネマ@上映中
08/08/11 12:56:17 mF/TZVB7
>>740
いろんなのが混ぜてある。

ドイツのFW190D+アメリカのリパブリックP-47サンダーボルト+イギリスのウェストランド・ワィヴァーン
って感じ。

上の飛行機をググって写真を見てみて。

744:名無シネマ@上映中
08/08/11 13:15:05 SAz1VECy
>>742
ミヤダイって一昔前だから、どんな主張だったかフォロー出来てないけど、
俺は宇多丸に納得出来た点が2つだけあって、

★ありもしない「若者の問題」を有る事にするな

★「何が?」描写と、死を恐れる描写の矛盾

特に後者は気になった




745:名無シネマ@上映中
08/08/11 13:31:36 gpUx+uvM
>>744
つまり同情なんかであいつを侮辱するなぁってこと?

746:名無シネマ@上映中
08/08/11 13:32:20 o2lXmfPS
>>744
>>★ありもしない「若者の問題」を有る事にするな

浅はかすぎる。
それは映画に対する否定そのもので、
映画はそもそもありもしない現実を描写するもの。
そこに線引きしてるのは、歌丸や君が勝手に感じるリアリティにすぎず、
それこそ、ユーイチが架空の空戦をリアルだと思い込んでいるのと同様の狭い認識でしかない。

>>★「何が?」描写と、死を恐れる描写の矛盾
歌●とかラノベ読者って、キャラクターの心情が変化したり成長するのがわからないのかなぁ?
なんで映画の登場人物ごときが時系列も異なるのに一貫した主義主張じゃなけりゃいけないんだよ。
変化する表現である映画そのものが好きじゃないんじゃないの?

747:名無シネマ@上映中
08/08/11 13:34:03 o2lXmfPS
映画の冒頭で「カミュ?」言ったところできづいてほしいんだけどさ、
動機と結果に一貫性なんて必要ないんだよ。
ただ、(創作上の)現実があるだけなんだから

748:名無シネマ@上映中
08/08/11 13:37:27 o2lXmfPS
動機と結果に一貫性を求めるのは心理的な欲求であって、
決してリアルじゃないんだよ。
実際には一貫性を求めて論理を構築するためにふらふらするのが人間で、そこがドラマになるわけ。
・明確なキャラクター付けがなされたキャラクターが終始一貫した主張で行動する ほうがよっぽどリアリティに欠けているよ

749:名無シネマ@上映中
08/08/11 13:42:35 o2lXmfPS
まぁ、ヒップホップで
「自分を信じてチェケラッチョ!
俺もお前も誇りアル人類ブラザー!ラブ&ピース!」
とかいってるハゲにはあと20年くらいたたないと理解できない映画なんじゃないかな


750:名無シネマ@上映中
08/08/11 13:51:05 SAz1VECy
>>746
おしいが現実の問題で有るかのように散々語っているじゃないか

映画だけ観るなら
「映画はそもそもありもしない現実を描写するもの。」という意見でもって
宇多丸を批判するのも分かるけど



751:名無シネマ@上映中
08/08/11 13:54:05 o2lXmfPS
>>750
押井は「伝えたいことはあるけど、それを語るとは言っていない」って言ってるよ
いわゆる君や歌●が批判する「押井の寒い問題提起」は、演出上のセリフであって押井の意見じゃあない

752:名無シネマ@上映中
08/08/11 13:58:25 o2lXmfPS
それどころか押井は
「50過ぎたじいさんが能書きたれても若者に伝わるわけないじゃんw」って言っているし

753:名無シネマ@上映中
08/08/11 14:00:05 SAz1VECy
>>751
どこでいったの?
俺が聞いたJ-Waveの番組では言ってない

メディア露出は凄いから、あちこちで言った事を合わせるとつじつまが合うのだろう
しかしそれでは意味が無いわけ
オシイの熱心なフォロワーじゃないとわからんこと言われても?だ

754:名無シネマ@上映中
08/08/11 14:01:00 o2lXmfPS
>>753
ニコニコであがってたラジオ 前後編あるやつで、ミューコミだかなんだかって名前だったかと

755:名無シネマ@上映中
08/08/11 14:02:27 o2lXmfPS
>>753
映画監督が伝えたいことを長台詞で言って終了って演出で満足するという認識も、それはそれで君の一つのリアリティなんじゃないかな。
押井も僕もそこは否定しないけど、批判する立場に無知を利用するってのはルール違反なんじゃねーの?

756:名無シネマ@上映中
08/08/11 14:10:43 E/8GZaKV
>>★ありもしない「若者の問題」を有る事にするな

まあ映画の前提として掲げられているから、共感できない人間にはつらい映画なのかもしれんがね
しかし自分がその問題を抱えてないから他の人間も持ってないはずだと思えるのは傲慢だと思うな

757:名無シネマ@上映中
08/08/11 14:12:23 o2lXmfPS
そうなんだよ
結局このハゲは
「オレらいーじゃん!すげーじゃん!チェケラッチョ!」の世界の住人なんだよね

758:名無シネマ@上映中
08/08/11 14:12:52 SAz1VECy
映画に出てくるのは「若者」ではなく、子供。
「若者の抱える問題」などと言われれば、それは現実世界の「若者」を指すと捉えるのは当然。

発言者の意図がどうであれ、
(潜在的)視聴者消費者がどう捉えるかのみが重要。






759:名無シネマ@上映中
08/08/11 14:13:48 SAz1VECy
>>754
ほら、マニアックなソース。
およそ皆が観ている事を前提に出来る媒体ではないな。


760:名無シネマ@上映中
08/08/11 14:14:31 o2lXmfPS
どう捉えたかを表明することと、作品を批判することとは全く別だよ
批判は理論によって行わなければいけないし、理論の為には根拠となる知識が必要

「おもしろくなかった」は感想だが、
「〜という理由でおもしろくなかった」は既に批判である

761:名無シネマ@上映中
08/08/11 14:15:28 o2lXmfPS
>>759
お前がつまらないと感じるのはいいんだって。
メディアを通して無知な批判を展開するハゲチェキラッチョがダメなだけで

762:名無シネマ@上映中
08/08/11 14:18:33 uhheapSg
そもそも若者の閉塞感なんていつの時代にでもあるよ
それが時代性とどうかかわってくるかの違いであってさ

さらにいえば歌丸さんは存在しないことをどうやって証明するのかな?


763:名無シネマ@上映中
08/08/11 14:18:34 o2lXmfPS
大体、消費者がどう捕らえるかなんか、神様でもない限りわからんし、
消費者の発言が、その消費者が本当に感じたことを正しく述べているかもわからないんだから、
単なる感想は感想でしかないんだよ

764:名無シネマ@上映中
08/08/11 14:19:21 o2lXmfPS
>>762
「オレが感じるこの世界が現実(韻をふんでみた)!全てはオレのハートがビート!ヘイヨー!」

765:名無シネマ@上映中
08/08/11 14:27:37 o2lXmfPS
大体、このハゲが終了間際に絶賛してた「闇の子供たち」のほうが、
よっぽどありもしない現実を作り上げて問題提起してる作品なんだけどなぁ
そういうところがやっぱり浅はかとしか言いようが無いよ

766:名無シネマ@上映中
08/08/11 14:46:01 589hAOdT
>>740
芝電って何だ?w

767:名無シネマ@上映中
08/08/11 14:53:00 WlDzHVEq
押井は終わり無き日常をマターリ生きられない若者に対して
日常を打破する何だかの行動をおこそうぜってことを
言いたかったんだと思うけど、具体的にどんなこと考えてんのかね?
学生運動かなんかか

768:名無シネマ@上映中
08/08/11 14:53:50 o2lXmfPS
そんなこと言ってないとおもうけどなぁ

769:名無シネマ@上映中
08/08/11 14:57:07 FZFHOdMw
まぁファンタジーの文法を理解できないと読み取ることは難しいわな。
キルドレとか、戦争商社とか、全てファンタジーの小道具だからな。
そこを「理解できねぇよ!!」というのなら向いていないわな。
設定を理解できないとメタファとして表現されるものを楽しめるはすがない。
「死の恐怖」の扱い方が疑問らしいが、そこからキルドレの設定を想像
できないのは想像力が足りないか、経験が足りてない。

歌丸は現実の延長としてスカイクロラを見たのだろう。
この映画がただの娯楽作品であればよかったんだろうが。


770:名無シネマ@上映中
08/08/11 15:05:13 WlDzHVEq
>>768
そうなのかな
少なくともカンナミのティーチャーへの挑戦と、スイトが最後に
タバコ(ダウナー系ドラッグ=日常をマターリ生きるためのツール)を吸うのをやめたのは
日常打破のための行動と読めると思うんだが

771:名無シネマ@上映中
08/08/11 15:09:33 o2lXmfPS
>>770
日常打破とかじゃなくて、人生の意味をたしかめようってことだと思うんだよね。
終わりなき日常 とか sf とかはアクマで映画の設定であって、テーマとはさほど関係がないように思える。
この物語で言いたいのは「生きる動機って何だろう」ってことにつきると俺は思う。
物語の最初の時点で「他人の運命に干渉できる=生きている」キルドレってのは草薙だけでさ、
最後にじゃあ生きてみようか って思えたのがユーイチだったわけ。
ドラマってのは生と死の行き来ができるってのが特殊なんだけど、
普通は生の世界からどう死ぬかってのがドラマになる。
でも、スカイ・クロラは死の世界(無の世界・永遠の世界)からどう産まれるか、生きるかってのがテーマになっていて、
そこが押井の天才的な着想だとオレは思うわけ

772:名無シネマ@上映中
08/08/11 15:18:13 o2lXmfPS
で、この死の世界どう産まれるか、生きるかってのは、
そのまま自覚的に生き始めることへのわりとわかりやすいメタファーになってて、
例えば
「自分がいつ産まれて、いつ自我を持つようになったのかを記憶している人間はいない」わけで、
自覚するってことが、人間として生き始めることなんじゃないかと問いかけている。
じゃあ自覚って何?って話になるんだけど、
そこで他人に干渉することってのがでてきてさ。
ありていに言うと、他人を愛することが生きることなんじゃないの?っていう、割とピュアで直球な同意を求めているのがこの映画なんじゃないかなと思うわけです。

773:名無シネマ@上映中
08/08/11 15:19:49 xnkA2t0+
でもユーイチとティーチャの決闘は父性、権威との対決って意味で
監督の当時の学生運動やら成田闘争やらの経験も多少は関わってるんじゃないかとは自分も思った。



774:名無シネマ@上映中
08/08/11 15:21:14 o2lXmfPS
で、押井が親切だな、というか正直だなと思うのは
・他人を愛しても特にいいことが起こるわけじゃない
・自覚的に人生を生きても別に何も起こらない
っていう事実をキチンと教えてあげるわけ。

多分、将来の可能性に燃える若い人がこれをみると、「そんなことねぇよ!」って思って、
それが押井に対する批判につながるんだろうけど、押井はニコニコしながら
「とりあえず50になったらもういっかい観てよ」って言うんだろうなぁと思ったり

775:名無シネマ@上映中
08/08/11 15:23:01 o2lXmfPS
>>773
オレはあそこは「ドラマのお約束」なんじゃないかなぁと思うわけ。
ポニョとちがって、押井はちゃんと映画作らなきゃいけないって思ってるから、オチをつけなきゃいけなかったんじゃないかな。

776:名無シネマ@上映中
08/08/11 15:24:59 y6un51ai
>>736
パンフレットによると、戦況が一方的になる(戦争が終わってしまう)のを避けるため
兵器均等条約というのが結ばれている。また、空爆は事前に告知しなければならない。
ウリス基地への空爆情報が遅れた(&爆撃機数の誤報があった)のは
空爆告知義務違反による報復として、後の大規模爆撃を行うためだったらしい。

草薙が激怒して上層部に乗り込んだのは、そういう小細工を見抜いたのかもしれないし
自分含むパイロットと散香を、地上で死なせるのが我慢ならなかったんだろう。



777:名無シネマ@上映中
08/08/11 15:28:06 xnkA2t0+
>773
ドラマとしてのオチでもあるだろうけど、結局ユーイチが負ける辺りは
>自覚的に人生を生きても別に何も起こらない
というメッセージのモロな表現なんじゃないかな?
頑張ったって別に報われないけど、だからといって他にやることもないでしょ?的な

778:名無シネマ@上映中
08/08/11 15:29:12 o2lXmfPS
うーん、オレは押井は別に「頑張れ」とか「頑張ったほうがいいよ!」とかは言って無いと思うんだよね。
ただ、がむしゃらに生きることは愚かじゃないとは言っている気がする。

779:名無シネマ@上映中
08/08/11 15:30:45 /Z7RiO6T
宝島ムックで草薙がティーチャーに挑んで死ななかったのは
草薙が他人の人生に積極的に干渉したから。何かを背負ってる人間は死ねない云々と語ってたが
ティーチャーが草薙を殺さなかった理由については
見れば分かりますとだけ答えてるんだけど何だろう
草薙が死ななかった理由とティーチャーが草薙を殺さなかった理由てのはイコールではないのかな

780:名無シネマ@上映中
08/08/11 15:30:52 xnkA2t0+
「頑張れ」だと確かに強いかも
むしろやはり「どうせならピッチに出て試合したほうが面白い」くらいのものだろうか?

781:名無シネマ@上映中
08/08/11 15:31:02 o2lXmfPS
ユーイチが負けるのは、明日のジョーが結局力石に勝てなかったり、最後に死んじゃったりするのと同じ表現のような気がするなぁ

782:名無シネマ@上映中
08/08/11 15:32:37 o2lXmfPS
>>780
それは言ってたね「ちかいかもしれない」ってレベルだけど。
やっぱり、押井が伝えたいのはこの映画であって、一部を切り離して言葉を抽出するのは難しいんだと思う

783:名無シネマ@上映中
08/08/11 15:34:06 o2lXmfPS
>>779
さすがに母親になった女は殺せないんじゃないか

784:名無シネマ@上映中
08/08/11 15:36:00 8+CpkwGY
>>779
「ナ・バ・テア」読むべし。

785:名無シネマ@上映中
08/08/11 15:37:34 o2lXmfPS
というか、ユーイチがティーチャーに勝って「今帰ったぜ!!」じゃ、それこそ笑い話になっちまう

786:名無シネマ@上映中
08/08/11 15:40:06 WlDzHVEq
>>771-772
「実際人生つまんねーけど、愛や友情に生きればそれほど悪いもんでもないぜ」って感じか
そういやNHKの特番でもそんなこといってたかな
メッセージの送り先として終わり無き日常をマターリ生きられない若者を想定してるのは間違いないと思うんだけど
そいつらに対するメッセージがそれですべてだったらあまり救いがない気もするな

>でも、スカイ・クロラは死の世界(無の世界・永遠の世界)からどう産まれるか、
>生きるかってのがテーマになっていて、
なるほど、おもしろいな。その発想はなかったわ。

787:名無シネマ@上映中
08/08/11 15:41:34 o2lXmfPS
>>786
無根拠な希望より、しっかりとした事実を真正面から伝える押井の優しさだと思ってくれたまえ。

788:名無シネマ@上映中
08/08/11 15:42:22 y6un51ai
>>779
ティーチャが草薙を殺さない(殺せない)のは
草薙がティーチャの子を産んでいるから。
(これは本編ではハッキリと語られないし、パンフレットで匂わせてるだけだけど)
映画の中で草薙が積極的に他人の人生に干渉したというのは、
娼婦を追い出してティーチャに迫ったあのシーンしか考えられない。

原作シリーズでは、ティーチャと草薙の腕前は五分五分ということになってる。


789:名無シネマ@上映中
08/08/11 15:46:33 147ZkqE/
>>776
こっち側の飛行機が推進式ばかりというのもそういう都合があるんかな

790:名無シネマ@上映中
08/08/11 15:48:14 xnkA2t0+
>788
フーコの話に出てくるベッドシーンなら、あれはジンロウとスイトじゃないか?

791:名無シネマ@上映中
08/08/11 15:51:52 8+CpkwGY
>>788 
産んだって言うと、ちょっと違うよ。

>>790
あれは、ティーチャ

792:名無シネマ@上映中
08/08/11 15:59:49 y6un51ai
>>791
原作では「出産」はしていないことになってるけど…
映画ではミツヤの台詞「あの人は子供を産んだ」という表現しかされてないからなあ。

>>790 パンフレットより
フーコによれば、スイトは一度、フーコの客に会いに館を訪れたことがあるという。
そのとき、フーコの部屋いいたのは、スイトと同じフライトジャケットを着た"大人の男"だった。


793:名無シネマ@上映中
08/08/11 16:04:52 xAiSijUX
押井が言うには、
「1回観ただけじゃよくわからん作品にする。わかりやすく作ると、あっというまに消費する。」
「“1回観ればわかるのがエンタテイメント”では高すぎる。“何度も観たくなること”こそ、優れたエンタテイメントの条件だと考えている。」
だそうだ。
議論してるお前ら、思うツボだな。
ソース
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)


794:名無シネマ@上映中
08/08/11 16:07:27 bi9rQPXN
>>769
> 「死の恐怖」の扱い方が疑問らしいが、そこからキルドレの設定を想像
> できないのは想像力が足りないか、経験が足りてない。

作品の説得力が足りない可能性はなんで考慮せんのかね

795:名無シネマ@上映中
08/08/11 16:08:39 xnkA2t0+
>792
自分の勘違いでした、スミマセン


796:名無シネマ@上映中
08/08/11 16:09:57 bi9rQPXN
>>793
何度も観たくなる、つまりリピーターがかなりいたのなら、思うつぼなんだろうけどな

797:名無シネマ@上映中
08/08/11 16:13:24 147ZkqE/
全体的にゆっくりした映画なので考える時間があったので
二回見たら新たな発見が得られるように作ってあるとは思えないが・・・

798:名無シネマ@上映中
08/08/11 16:15:57 y6un51ai
>>795
別に謝らんでも。

>>793
DVDが出たらじっくり検証しよう、ってのも思うつぼかな。
しかし、パンフレットの「ホラホラこんなに謎がいっぱいだよ〜考証してみな〜」
という造り方が、どうもあざとくて気に喰わなかった。

799:名無シネマ@上映中
08/08/11 16:29:06 aOUx5Wyf
ヒコーキ映画なのにヒコーキマニアが「おい!ちょっとマテ!w」って
言いたくなるよーなのは、どーしたもんか。

あれだ、高校が舞台の学園モノで「おい!それ高校ちゃうw」ってツッコミが
入っちゃう感じ。「そういう特殊状況なんだよー」って納得させるフォローもなし。
単純に「こいつら高校生活知らんのじゃないのか?」みたいにしか見えん。そんな風。

ペラッペラのそういう背景で物語が展開しても、なんかツッコミ所ばっかりが
増えていって物語に感情移入できないというか。

まったく知識のない外人が「オーコレガ日本ノ高校ネー!?」つって観るぶんには
また違うんだろうけど・・・みたいな。

むかーし、ファイナルファンタジー8とかいうゲームでおんなじよーなことを
感じたデジャヴーが。

800:名無シネマ@上映中
08/08/11 16:34:43 FZFHOdMw
>>794
原作にも詳細が語られていないので、想像するしかない。
想像した上で面白くないならというならともかく、想像できない・理解できない
でからつまらんでは表現者の評論としては浅すぎる。

801:名無シネマ@上映中
08/08/11 16:47:05 o2lXmfPS
>>799
押井「映像は以前見た映像との比較でしか語れない」 を地でいくようなやつだなお前はww

802:名無シネマ@上映中
08/08/11 16:56:09 bi9rQPXN
>>800
想像したくなるようにできてるか、って観点もあるからねえ。

803:名無シネマ@上映中
08/08/11 16:59:00 o2lXmfPS
作品の好き嫌いは日記帳でやれば?

804:名無シネマ@上映中
08/08/11 16:59:04 FZFHOdMw
評論失格じゃねーかw

805:名無シネマ@上映中
08/08/11 17:20:08 7kpkVb5D
>>799
大きな比重を占めてるとは思うけど、この映画ってヒコーキ映画なのかな?

人の乗った工業製品が空を飛んでいる形態を飛行機と認識してもらえたら、
それでいいって程度のファクターでしかないのじゃない?

もちろんそこにリアリティがあったほうがより楽しめるのかもしれないけど、
物理法則に100%則ったものでなければ、物語として楽しめないっていうのは
ちがうくね?

806:名無シネマ@上映中
08/08/11 17:39:50 o2lXmfPS
押井版トップガンです

807:名無シネマ@上映中
08/08/11 17:44:44 bx3bYqks
好き嫌いは日記帳でやれば?って、
「好き」ならなんも言わなくて、「嫌い」なら噛み付きまくるわけだろ?
それこそどっかで仲間同士ほめあってたらいいんじゃないの。

808:名無シネマ@上映中
08/08/11 17:46:35 c0kBMe1r
しょぼい話でごめん。
↓の下の方にのってる週間ランキング。
URLリンク(cinecitta.co.jp)
スカクロ、3位だったって。
自分もちょっとは貢献出来たのかな、なんて思ったり。
(複数回買った)

809:名無シネマ@上映中
08/08/11 17:46:55 o2lXmfPS
ようはネット上で好き嫌いを言っても他人の人生には干渉できんわけよ

810:名無シネマ@上映中
08/08/11 17:52:09 bx3bYqks
ラジオには干渉されちゃったね

811:名無シネマ@上映中
08/08/11 17:54:08 y7G0VraC
>>810
可哀想だからもうヤメテ!

812:名無シネマ@上映中
08/08/11 18:01:15 o2lXmfPS
お、Youディスってんの?

813:名無シネマ@上映中
08/08/11 18:47:50 aOUx5Wyf
>>805
「物理法則」の方じゃなくて、むしろフィクションの基本になる「世界描写」の方。

たとえば刑事ものだと二人組で行動するやん?あれはいろんな意味があるんだけど
まあ、細かい説明抜きにしても「刑事が一人でどっか行って人射殺してふーやれやらだぜ?」
なんてことを繰り返したら、え?カバー役は?報告とかどーすんの?って感じで
そんなんがあったら、わざと映画的に「無謀刑事」を描く演出だよね?
たとえばさあ犯人のアジトに部隊で出張って、警官隊突入!
「全員突入して各個で容疑者を銃撃!」とか命令が出たらズッコケるよね?
え?ちょっと待って?もっと警察的なナニカがあるよね?定番で。
で、逃げた容疑者を主人公が追うとかそういうのが映画的な流れだよね?普通?

そういう感じで上の例だと「刑事映画をリアルに描くと当然やるおやくそく」
(というかやらんと西武警察レベルになっちゃう最低限押さえる描写)みたいな
「飛行機映画だったら必ず押さえるおやくそく」がスカイクロラはなぜかできてなくて。
正直、できてない理由がさっぱりわからない。

ぜーんぶTVゲームの中の話です。だから西武警察レベルのリアリティでいいんです。

ってオチなら納得なんだけどさ。 そういうつもりでもないっぽいし。

814:名無シネマ@上映中
08/08/11 18:50:32 o2lXmfPS
>>「飛行機映画だったら必ず押さえるおやくそく」がスカイクロラはなぜかできてなくて。

ここらへん具体性が無いと議論が進まん

815:名無シネマ@上映中
08/08/11 19:06:44 aOUx5Wyf


・できる限り飛行機はペア(もしくは編隊)単位で行動する。
・戦闘行動には目的(任務)があってそれが最優先。

とか? いや単機でどっかで落ちられても落とされたのか
機体トラブルで行方不明なのかもわからんし。


816:名無シネマ@上映中
08/08/11 19:26:42 Bef0bfIQ
>>815
機体トラブルで墜落なんてなったら大変だな
ショーとして見ている俺だったら怒り狂うよw
期待の新エース、次回の出撃でいよいよティーチャーと対戦か?って煽っておいて
前回放送いたしました新エースは墜落した模様です、なんてさw

まぜっかえしてゴメンw

817:名無シネマ@上映中
08/08/11 19:32:24 aOUx5Wyf
物語ってのはリアリティのレベルがあってさ、
なんつーかな、ナウシカの世界でガンシップが、飛行ガメが。みたいな風なら
ごまかせるのよ。とゆーかなんであの飛行機が飛んでるのかもフィクションだから。

ところが「戦争」やってます。第二次世界大戦ぐらいの技術レベルで。
って話になると、ふーん、じゃあコレがアレに当たって、アレがこうだから
こんな具合なのかな?って、それ相応のリアリティがついてくる。

で、作り手の方が舞台のリアリティを認識していれば、
ああ、ここはちょっと描いておくとリアリティが増すな?とか
ああ、ここは設定甘いから描かないでおこう(苦笑 とか
コントロールするのよ。 あたりまえだけど。

小説だと”描写しないものは存在しない”って無敵のルールが使えるから
わりとごまかせるんだけど、映像になるとそこにあるものはいやでもある。
そこを巧い具合に「雰囲気」出しながらごまかすのが”腕”なんだけど・・・
なんかいろいろと。

特に難解というか観客として「映画の意味」を考えだすと作品背景を考え始めるやん?
そうすると「あれ?あれ?」って意味より穴の方が見えだしてくるというか。

818:名無シネマ@上映中
08/08/11 19:37:10 7kpkVb5D
個人の妄執で任務放棄して単機でバトルってのは、組織としてどうかって
話だとは思うけど、スイトやユーイチが対ティーチャーで単機で向かって
いったりするのって、その異常さという状況を使って描かれるティーチャー
にへの執念ってというか、執着の表現だとおもってたけどなぁ、自分は。

二つはちょっとした例で、実際にはそれ以外もあるのかもしれないけど、
自分はそんな風にみていた。

こう、士郎正宗の漫画の余白の書き込みを空想するみたいな感じでww

819:名無シネマ@上映中
08/08/11 20:11:11 YjEH2WsA
>>817
演出上の必然はリアリティに優先する。
編隊行動があの空戦での非干渉的な生き方だとすれば、
作中で二回描写された単独行動は、それに疑問を呈する主人公たちの意思の表れだととるのがスジというものだよ。

820:名無シネマ@上映中
08/08/11 20:17:18 pxvQk+DB
むしろ電池とモーターで動く戦闘機であればリアルだよ。

821:名無シネマ@上映中
08/08/11 20:41:19 y6un51ai
戦争ショーが必要とされてる世界のリアリティーって、
戦闘以外のシーンのほうに多く出てる気がする。

基地の見学に来て「こんなに小さいのに戦ってて偉いわねえ」みたいな目でキルドレを見る
おばちゃんたちとか、
墜落したキルドレの遺体を見て「かわいそうに」と言ってたおばちゃんとか、
現代で、「泣ける映画」や「泣けるドラマ」に喜んで飛びつく人と同じに見えるし。
ダイナーから基地を飛び立った戦闘機を見守ったり、TV中継を見ていた客達は
甲子園に出た地元高校を応援する人たちみたいだ。




822:名無シネマ@上映中
08/08/11 20:48:32 np4QT3EN
現代戦になると、空戦がツマラナイんだろーね。
電子戦でミサイルが追っかけてくし、マッハの世界でドックファイトはまず描けない。

どうせなら、「紅の豚」くらいの複葉機まで落とせば良かったのにwww

823:名無シネマ@上映中
08/08/11 21:02:09 7kpkVb5D
>>822
マクロスが結構がんばっている感じじゃない?
あれが面白い戦闘かというとそうじゃないかもだけど、
マクロスプラスは面白かったと思っています。
戦闘アニメじゃないって?そうかも。

824:名無シネマ@上映中
08/08/11 21:13:51 YjEH2WsA
あんな速度で変形したらぶっ壊れるだろ

825:名無シネマ@上映中
08/08/11 21:29:27 qi46+lnX
監察軍の超テクノロジー材質で出来てるから平気なんじゃないの。
バルキリーって墜落しても全然壊れないし。

826:名無シネマ@上映中
08/08/11 21:32:02 YjEH2WsA
じゃあわざわざあんな複雑なことやる必要まったくないだろ
超素材の長方形でも飛ばしとけw
ショーのためにプロペラ機です のほうがよっぽど納得できるわw

827:名無シネマ@上映中
08/08/11 21:33:34 bi9rQPXN
それより、キルドレたちがあの戦争ごっこに参加するまでの
状況の方がよくわからんな。

828:名無シネマ@上映中
08/08/11 21:33:50 n5C3kaei
空戦物で電子戦となると、やっぱり雪風やって欲しいんだよなぁ。押井に。
社会からはじき出され、人間よりも機械を信頼する主人公が、目視することのできない敵を相手に闘うって、
これ以上ないくらい押井に向いてそうな題材だと思うんだけどなぁ。
ブッカーがバセット飼ってても文句いわないからさ。

829:名無シネマ@上映中
08/08/11 21:33:58 ezW3Xaz5
>>822
「ジャーヘッド」って湾岸戦争で海兵隊のスナイパーを主人公にした
実話の映画があるんだけど、近代戦って本当にに退屈みたい。
実際 主人公はひたすら待機、待機の毎日。やっと出撃したら、
爆撃機が絨毯爆撃した死体だらけの街を跡をひたすら行軍するだけ。
やっと狙撃の命令がでても、「やっぱり空爆の方が楽」と中止。
一発の球も撃たずに戦争が終わってしまってた。
イラク戦争みたいに市街戦やらなきゃ、こんなもんなんだろうけどさ。

830:名無シネマ@上映中
08/08/11 21:51:51 7kpkVb5D
>>827
原作はスカイクロラしか読んでないんだけど、以降の作品に描かれてないのかな?
ミツヤの言い方からすると、戦争に参加してからの記憶と断片的な幼いころの記憶しか
ないみたいだし、彼らはその最初から戦闘の渦中にいたのじゃないのかな?

ゴーストのない人形は哀しいもんだぜ、特に赤い血の流れている奴はな。みたいな。

831:名無シネマ@上映中
08/08/11 21:55:46 YjEH2WsA
>>830
お前だって幼い頃の記憶は断片的にしかないだろ
そういうことだ

832:名無シネマ@上映中
08/08/11 21:58:20 kNj6Xf+J
>>826
>超素材の長方形でも飛ばしとけw
ワロタ

833:名無シネマ@上映中
08/08/11 22:06:16 7kpkVb5D
>>831
でも、それらはつながっているよ。
いつ知ったのか、どうやって知ったのか、全部じゃないけど。
重要だと感じる部分の記憶は自分の成長の時系列のなかに
整理されていると思っているよ?
それ自体が恣意的なものじゃないという保障はないけど。

834:名無シネマ@上映中
08/08/11 22:08:01 YjEH2WsA
>>833
あ、そう?
俺は結構つながってないな。
時系列もしっかりとはしてないし。

835:名無シネマ@上映中
08/08/11 22:21:03 7kpkVb5D
あなたはキルドレですか?

836:名無シネマ@上映中
08/08/11 22:22:40 YjEH2WsA
わからない(´;ω;`)

837:名無シネマ@上映中
08/08/11 22:24:06 YjEH2WsA
あれかな、出産の時の記憶とかが残ってる人はあんまし共感ができない映画なのかも
俺はキルドレの記憶も自分の記憶も大して変わらんな〜と思って、あの時点で感情移入度が高くなったなぁ

838:名無シネマ@上映中
08/08/11 22:26:25 +//rZBAx
生まれてきた時の記憶ってことか?
そんなの覚えてる奴いるのか?

839:名無シネマ@上映中
08/08/11 22:26:46 mF/TZVB7
「5分前仮説」と同じで、整理された過去の記憶があるからって本当にそれが
自分の体験してきた本当の記憶かなんて自分自身には解りようがないからなぁ。

自分は最近”記憶”だと思っていたものが「夢で見たことなのか本当に経験したことなのか」
の区別があいまいになることがあって、ミツヤのセリフはわが事のように思えた。
あれってこういう感じなんだろうかみたいな・・・。

自分も原作は読んでないのだが、キルドレって最初からある程度成長した姿で
ストックされてて、必要に応じて記憶をインストールして出荷されてるんだと
思ってたんだけど違うの?

840:名無シネマ@上映中
08/08/11 22:27:07 YjEH2WsA
幼稚園くらいの時は半分くらい覚えてるみたいだよ
大人になっても覚えてる人いるのかも

841:名無シネマ@上映中
08/08/11 22:29:19 mF/TZVB7
自分は勘違いや夢の混同でなければ4歳の時の記憶があるよ。
今だとずいぶんあいまいになって来ているが・・・。

842:名無シネマ@上映中
08/08/11 22:31:21 YjEH2WsA
俺の一番古い記憶は家にあったβのデッキにレゴブロックつめて破壊した記憶と、
ホウレンソウを噛み切れなくて吐き出した記憶だな。

843:名無シネマ@上映中
08/08/11 22:32:20 IGYPnzk1
幼い頃ってのがどのくらいかにもよるでしょ。
小学一年生くらいからの記憶は、それなりに繋がってて時系列もしっかりしてて
当然。いわゆる「物心ついてからの記憶」ってやつだ。
子供を産んだり性交したりはできる第二次性徴期を迎えているキルドレが
身体年齢7歳くらいってことは無いわけで、物心ついてから第二次性徴を
迎えるまでの記憶が断片的にしかないというのは、一般的ではないと思う。

844:名無シネマ@上映中
08/08/11 22:33:11 3qS6liPO
本日配属されました函南ユーイチです。あなたは処女ですか?

845:名無シネマ@上映中
08/08/11 22:33:20 pxvQk+DB
俺は11歳くらいまでそんなもんだったぞ。

846:名無シネマ@上映中
08/08/11 22:33:26 ZBNcN+xO
そういや俺は3歳か4歳のときまでお袋の腹の中にいたときのことを覚えていたらしい
そんなことを言った記憶すらないが

847:名無シネマ@上映中
08/08/11 22:34:07 YjEH2WsA
そんなにはっきりしてるかなぁ。
小学校1〜3年の記憶は全く時系列不明で数シーンしか覚えてないし、
4・5・6年も多少具体的だけどもやもやしてるよ
中・高もだいぶ怪しい

848:名無シネマ@上映中
08/08/11 22:38:19 3qS6liPO
まともな人間なら精子の頃の自分を覚えてるよ

849:名無シネマ@上映中
08/08/11 22:39:21 YjEH2WsA
生死をかけて精子をかけるわけですね

850:名無シネマ@上映中
08/08/11 22:41:29 7kpkVb5D
記憶をどこまでさかのぼれるか?じゃなくて、「記憶(と思っているもの)が連続性を
持っていることが信じられる状況」がミツヤの望む状況なんじゃないのかなって。

なんというか、人格破綻を起こさない申し訳程度の幼いころの断片的な記憶(と思わ
れるもの)がインストールされてるために、その不連続性によって余計にその虚構性
を漂わせているような気配みたいな。

ちなみに、自分の場合だと親の転勤とか多かったので、引越しというイベントによって
時間が大きく区切られるので、より整理しやすかった状況なんだと思う。

851:名無シネマ@上映中
08/08/11 22:42:44 W+fSLCeR
スイトと祐一、二人は何か俺の両親みたいだった。
学生運動の頃の感覚なんだろうな、あのスイトのキャラは。
押井はきっと青春時代にスイトみたいな、びっくりするくらい賢くて尖っててまっすぐで、
でも危なっかしくてハラハラするような女性に物事の考え方、感じかたなどを
教わったんだと思う。そしてそれが今でも忘れられないからアニメ作り付けてるんだろう。

パトレイバーの南雲警部と後藤隊長、攻殻の素子とバトー、
これらは全部学生時代の憧れの女性と押井の姿。押井は女性の側にいるだけで
幸せなんだけど、女性はきっと別の男のことが好きで、押井は相手にされなかったんだと思う。

だからパトレイバーも攻殻も失恋に終わった。
だが、イノセンスからは様子が違ってくる。押井は終わった恋にウジウジするのはやめて、
あの頃の彼女はきっと今でも俺のことを見守ってくれてると信じることで
勇気が出る、幸せな気分になれると思い出す。

だから必死で妄想しようという方向に行く。信じるものは救われる!
そしてついに、スカイクロラに於いて、押井の妄想世界の中で、
押井の分身である祐一は、何十年も引きずってる恋のお相手とセックスすることが出来た。

俺はおめでとう押井!という気持ちでいっぱいになった。

852:名無シネマ@上映中
08/08/11 22:42:59 YjEH2WsA
俺はひょっとして昔の俺の記憶は偽者なんじゃないかと極稀に疑っちゃうくらいには断片化されてるなぁ。

853:名無シネマ@上映中
08/08/11 22:44:52 3qS6liPO
>>850
三ツ屋サイダー?

854:名無シネマ@上映中
08/08/11 22:52:36 2SNn5HHV
記憶がちゃんと維持されてないのは
会社によって記憶が整理されてないってことじゃなくて同じことの繰り返しだから
昨日のことも一昨日のこともわからないってことじゃないのか
そりゃ多少は会社になんかされてるかもだけど

855:名無シネマ@上映中
08/08/11 22:54:23 pxvQk+DB
むしろ、同じことであるはずが些細な差異が存在するところに
違和感を覚えるんだな。
芝居っぽくて。

856:名無シネマ@上映中
08/08/11 22:54:50 YjEH2WsA
そりゃ芝居だもの

857:名無シネマ@上映中
08/08/11 23:00:04 7kpkVb5D
>>854
なるほど、なんか納得。

858:名無シネマ@上映中
08/08/11 23:17:38 i44R3+7V
草薙っていう名前に、監督は何でこだわってるん?

859:名無シネマ@上映中
08/08/11 23:19:33 qi46+lnX
監督がこだわってるのはおかっぱだけです。

860:名無シネマ@上映中
08/08/11 23:22:34 mF/TZVB7
>>858
それは原作者の人が決めた名前だから押井監督の拘りではないのでは。
攻殻機動隊の主人公だって原作の漫画がそうなのであって監督がつけたわけじゃないし。

861:名無シネマ@上映中
08/08/11 23:33:11 a/L42rMZ
>>858
草薙も函南も東海道線の駅名だな。
関係あるかは知らんが。

862:名無シネマ@上映中
08/08/11 23:37:14 I6ieadct
草薙京って主人公がいるゲームがあったな

863:名無シネマ@上映中
08/08/11 23:38:02 nAE5RxNA
今日見てきて、このスレも一通り目を通した上での質問なのだけど(小説は未読)
結局ミズキの父親はジンロウとティーチャーどっちなの?
それとも二人は同一人物?
でもジンロウはキルドレでティーチャーは大人なんだよね
そこだけわからぬ

864:名無シネマ@上映中
08/08/11 23:38:18 b8NKRwjS
前のジンロウさんとか、あとの人とかの登場するスパンは
一年前後の期間を湧いて湧いてきてるのかな?

すくなくとも、14〜15歳になるまで成長するために15年単位でスイトが待ってるとは思えない
これは一般人の整備のおばさんが存命してるって言うか現役で仕事を続けているわけだから、ほぼ確実でしょ

そうすると、二次性徴を終えた個体が大量に会社にストックしてあって
前の個体が戦死すると、そこにある程度の情報をダウンロードして出荷してるって事になるのかね?
そんなイメージを持ってしまったので、人としてキルドレを見れなかった。

ただの人形の設定バグからくる悩みを扱った作品なのかなぁ・・・って感じ

865:名無シネマ@上映中
08/08/11 23:48:29 a/L42rMZ
>>863
原作だとティーチャだけど、ジンロウだととれなくもない描きかたですね。
映画では必要以上にスイトとカンナミのラブストーリーが強調されているので、その副作用みたいなものだと思います。

小説とは結末も違うので、「ご想像にお任せします」ってことで良いのでは。

866:名無シネマ@上映中
08/08/11 23:56:57 OrsZbou8
ジンロウとか草薙とか、実は原作者の森なんちゃらが押井ファンなんだろうか。

867:名無シネマ@上映中
08/08/12 00:01:39 nAE5RxNA
>>866
レスd
想像にお任せかー…
なんか妙に気になってモニョるなあ
でも原作はティーチャーなんだね
今度読んでみよう

868:863
08/08/12 00:02:59 nAE5RxNA
>>865のまちがい

869:名無シネマ@上映中
08/08/12 00:38:06 Cdy+V72p
ワイン飲むシーンで
枯木鳴鵙図を使うその意図は何

870:名無シネマ@上映中
08/08/12 00:43:41 /HHPNRG7
ああ!不満まだあるとも!
爆弾だよ爆弾!あれだけ大股開いて黒光りするイチモツを見せつけてカモーンやられてウッヒョー!となってたのに
爆弾落とさずに帰るとはどういうことだ!

871:名無シネマ@上映中
08/08/12 00:44:19 4Hu7CpHE
パンフには「(ユーイチとスイトの)巌流島の決闘か」って書いてあってワロタ

872:名無シネマ@上映中
08/08/12 00:49:33 U41/dXpS
この映画、大人になれない子どもたちが戦争ごっこをする子ども向けの作品だと思っていたけど、
実際見たら全然違っててガッカリしたな。

なんか、対象年齢層の分からない映画だった。

あと、戦闘機ものの映画なのに、派手な空戦シーンや対地攻撃、対艦攻撃のシーンが無かったのは何故?
ティーチャーとやらの描写も中途半端だったし。


873:名無シネマ@上映中
08/08/12 00:50:00 1cCLcWVM
>>869
もず=カンナミ
芋虫=クサナギ

飛べる飛べないの対比とか。

874:名無シネマ@上映中
08/08/12 00:51:22 4Hu7CpHE
>>872
・若者向け映画
・地上と空は完全に別の異世界だから、それらが交差する描写はNG

875:名無シネマ@上映中
08/08/12 00:52:26 U41/dXpS
>>874
どんな若者?

犯罪を犯したりドラッグに走るDQNどもが対象か?

876:名無シネマ@上映中
08/08/12 00:55:56 4Hu7CpHE
どっちかっていうと、家で延々とニコニコ動画みてるような若者

877:名無シネマ@上映中
08/08/12 00:59:50 U41/dXpS
>>876
ニコ厨は態々映画館まで足を運ばないだろうし、
ニコ厨が好むような作品ではなかったな。

その説は違うと思う。

878:名無シネマ@上映中
08/08/12 01:00:54 4Hu7CpHE
そうかなぁ
映像を見るということすらしない人にはもう何も言わないだろ

879:名無シネマ@上映中
08/08/12 01:03:45 UdQoRfEi
これ若者向け映画なんだ
ニート向け映画かと思った
まあニートの中にも若者はいるけどさ

880:名無シネマ@上映中
08/08/12 01:05:21 t4QZPntZ
働いてたり、子供がいるけど自分は大人じゃないと感じてる人達が対象。

881:名無シネマ@上映中
08/08/12 01:06:50 t4QZPntZ
後過去の恋愛を引きずってる人、夢の中でもいいからやり直したいと
思ってる人も対象。

882:名無シネマ@上映中
08/08/12 01:09:23 IkP2LWkQ
初カノ思い出して泣きそうになった32歳所帯持ちがここにいます。

883:名無シネマ@上映中
08/08/12 01:12:49 hUBsYWS2
視聴前
        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\    何がスタイルを変えただよ!
     /    (__人__)   \      全然暗い雰囲気が直ってないお!!
     |       |::::::|     |
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl

視聴後
         ___
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒) \
    /   ///(__人__)/// \  スイトちゃんのおっぱいぺったんぺったん
     |   u.   `Y⌒y'´    |
      \       ゙ー ′  ,/
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |


884:名無シネマ@上映中
08/08/12 01:14:53 HOO8osIX
>爆撃中止
空で戦う子供たちがちょいと大きな祭り的作戦を敢行しようとしたら大人に制止されてすごすごと引き返す事に。
って事だと思ったよ。

885:名無シネマ@上映中
08/08/12 01:15:55 t4QZPntZ
>>883
まさにそれだw

886:名無シネマ@上映中
08/08/12 01:17:44 t4QZPntZ
>>884
あの大作戦は学生運動の感覚で描いたんだろうな押井は。

887:名無シネマ@上映中
08/08/12 01:20:38 IkP2LWkQ
>>883
全ての結論が出た

888:名無シネマ@上映中
08/08/12 01:30:29 0CNxtGDH
終わりのない愛がどうたらいうなら、宣伝に醜い押井守を出すべきではないと思う。

889:名無シネマ@上映中
08/08/12 01:42:23 qCzLylAI
映画以前に、原作が難解、、、

シリーズ通した主人公がいないし、そもそも巻毎の語り主である”僕”が誰なのかがわかりにくい。
半分読み進めてやっとわかる場合もあるし、1巻読み通しても不明な場合がある。

映画以前に、原作のスレない?森スレはあるんだけど、、、スカイクロラスレはどこ?


890:名無シネマ@上映中
08/08/12 02:05:14 0CNxtGDH
原作は中二病だから、深く考えずに中坊だったころの自分を思い出すとマンガのように読めるよ


891:名無シネマ@上映中
08/08/12 02:07:47 X76U2Ky9
>>880
かあー、俺のことか?
おまけに同年代のサラリーマン以上の年収もあるクリエイター(笑)なんだ。

しかも、押井さん、3Dの使い方ヘタだな〜…とか思っちゃう天唾野郎だ。
さあ殺してみろ。

892:名無シネマ@上映中
08/08/12 02:17:43 s5F0nrhM
3Dの使い方が下手というのには激しく同意しとく。
地上に墜落している機体の場違い感に失笑さえ覚えた。

893:名無シネマ@上映中
08/08/12 02:21:20 qCzLylAI
>890
はっ!ということは、俺は大人?

894:名無シネマ@上映中
08/08/12 02:37:15 rwxuqv8V
イノセントのオーディオコメンタリーで、戦艦の攻撃シーンの時
これはいずれ使える的な発言があって、艦隊戦じゃないけど
スカイクロラに使えたんだなー

895:名無シネマ@上映中
08/08/12 02:54:07 qCzLylAI
原作クレィドゥ・ザ・スカイについて
>>217
>19ページはまだプロローグだからクリタでいいんだよ。
>プロローグ クリタ(〜p23)
>本編 クサナギ(p25〜p299)
>エピローグ カンナミ(p301〜)
>まあこんなところだ。

という意見があるが、本編 クサナギというのがどうもしっくりこない、、
何でフーコと逃避行するんだ?

プロローグ〜episode 2:1(〜P113) クリタ
episode 2:2〜エピローグ カンナミ
じゃないだろうか。

ちょうどフーコもここが切れ目で出なくなるし。

スカイ・クロラの冒頭でカンナミが良く見る夢はサガラを打った時の記憶が
夢で出てきてるんじゃないだろうか?

p308で甲斐がカンナミの回復を認め、復帰させることを約束している。
その後、スカイクロラでクリタがクサナギに打たれた3日後にカンナミが
配属されている。

つまり、クリタがサガラに会いに行こうとしてクサナギに撃たれた時期と、
カンナミがサガラに会いに行ったのがほぼ同じ時期と推測される。
あれ?なんか変だな?



896:名無シネマ@上映中
08/08/12 03:30:44 1TNTxhLU
>>886
あの「梯子外された感」はなんとも。

897:名無シネマ@上映中
08/08/12 04:07:59 UdQoRfEi
>>890
お前中二病って言いたいだ(ry

898:名無シネマ@上映中
08/08/12 09:41:41 jumgxgiY
クレイドゥザスカイ 何これ。意味わかんね。
誰か解説しろや

899:名無シネマ@上映中
08/08/12 10:01:08 NfTZnKdL
空のゆりかご=飛行機

900:名無シネマ@上映中
08/08/12 10:59:39 SFFIISBT
>>761
>お前がつまらないと感じるのはいいんだって。

「つまらないと感じる」なんて投稿してないし、
思ってもいないが。

何妄想しているんだ?

901:名無シネマ@上映中
08/08/12 11:36:25 I3hiCa2V
>898
クサナギがカンナミになる話。
確定はしていないので、信じるかどうかは自由。
これが大きな矛盾は少ないと思われ。

あと映画スカイ・クロラとは切り離してください。

プロローグ
クリタをクサナギが撃つ

(本編には会話でしか出ないけど)
キルドレではなくなっているクサナギが戦闘で瀕死

本編
クサナギは生きてるが復帰は難しい状況。
サガラの注射で再キルドレ化していく。
(再キルドレ化=全編記憶の混濁が続く&男性化?)

エピローグ
カンナミになったクサナギ(クサナギの記憶は無し)。
司令官クサナギも別に用意されている。

みたいな感じ。
原作スカイ・クロラ読見返すと司令官クサナギは
クサナギの記憶が植え込まれてるんだろうなと妄想。
つまり原作スカイ・クロラはクサナギとクサナギの話。



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4662日前に更新/291 KB
担当:undef